マイクロピペットの正しい操作手順

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 4

  • @ruhika9256
    @ruhika9256 3 года назад +2

    質問です。
    中性、酸性、アルカリ性といった別の種類の薬品を吸い上げる際に、溶液によってチップ内に吸い上げる溶液の量が異なるのですが、これは正常なのですか?
    吸い上げ量が目視でも明らかに違うのが分かります。(各薬品の吸い上げ前に共洗いは実施しております)

    • @NICHIRYO_JP
      @NICHIRYO_JP  3 года назад +2

      ご回答が遅くなり、失礼いたしました。
      溶液によって比重等が異なりますので、チップ内に吸引する量は異なります。
      弊社では出荷前に蒸留水を使用して容量調整を行っておりますので、マイクロピペットが正常かどうかは一度蒸留水を吸引してお試しいただければと存じます。

  • @miekosato1402
    @miekosato1402 3 года назад +2

    教えてください。
    34.5μに合わせるにはいくつのマイクロピペットでどうメモリを合わせたら良いでしょうか?
    宜しくお願いします

    • @NICHIRYO_JP
      @NICHIRYO_JP  3 года назад +4

      ご回答が遅くなり、大変失礼いたしました。
      34.5µLを扱いたい場合は「10~100µL」の範囲を利用可能なマイクロピペットをお選びください。
      メモリを合わせる方法は、一度34.5µLよりも大きい数値までカウンタを回し、その後下げる方向で34.5µLに合わせてください。