Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:37「※叫び声は~」の注意文を読んでる間に…
心臓止まってしまったゾイ……
うぽつです!びっくり系苦手なので叫び声消えててありがたいです真っ赤な人の目、なぜか焼き魚の目を思い出しました
なんか体が赤いせいで金目鯛を思い出す…
動画観てて心臓止まったり動いたりして大変だった。スカートのヒラヒラ具合観ていたら急に来るというよく出来たビックリ系ですね。
大丈夫ですか…w
死んでて草
赤い化け物、チープな割に怖いからセンスを感じる
音OFFになっていても現れるタイミングが思ってたより速すぎて普通にびっくりする…
最初の時点で踊ってるのはよくみるけど最初の部屋に入ってくる部分初めてみた...そしてさらっと別のサイトで投稿されてるのを見つけるつぶろさんすごい...本当に何者なんだ...?
結構強烈だわ。赤いのは恐さが増すのよね(小並感)全く知らないままアクセスした人大勢いるんだろうな。
モザイク掛けられたり問題のシーンは映さない等で色々配慮してもらってる事が多いので久しぶりにこのチャンネルでビジュアル的にキツいのを見た気がする
こういう動画作る人って視線誘導が上手いから良い広告とか作りそう
赤い女が出てくる時のドラゴンボールみたいな効果音好き
見に行ったらガチでコミカルで笑った
個人的にこの動画びっくり系の中で一番怖いですね
ruclips.net/video/9TKJl4HObXA/видео.htmlsi=ahD7ah7Xca0TgvNm この動画の最後のやつがもっと怖いぞ…
@@シンジあばばば自分は大丈夫だったがあのスピードはあかんやろ😅メンタル弱い人はひっくり返るやろな😅
@@wakka_kimochi_yosugi_daro 俺思いっきり声出してビビったwww
@@シンジあばばばこれshortsに流れてたわw 流石に少しビクッとなった記憶あるw
@@シンジあばばば これジャンプスケア動画の最高傑作だよないつ観ても新鮮に心停止できるわ
検索してはいけない言葉の「6秒で感動」で知ったやつだ…!「Little Dancing Girl」って名前だったんですね(初めて知った)
日本でも有名な動画だったんですねぇ…
100ドルの懸賞金とかいうすごいのかすごくないのかわかんないの好き
ミステリー・バウンティハンターとなったTHEつぶろさん誕生か!?と思いきや、現実は渋いですね。いや、突如ドラマティックに巨額の依頼が舞い込むかも。
円安の日本で換算しても1万5千円という
もう一桁欲しい笑
何かのCMっぽいかなぁと思ってました…しかも懸賞金が掛けられてる程とはシンガポールドラえもんみたいですね。
CMっぽいのわかる。一般人が作ったにしては作りが上手いようにも思えるし、プロか映像系の学生とかの作品なのかなと思った。
たしか海外のCMにもこういう急にビビらせるやつがあったわね。
自分もKfee(ドイツのコーヒーのCM)ぽいなぁと思いました
@@art_lemonドイツのコーヒーのcmか
The Hollywood Edge の The Premiere Edition Volume 1 効果音ライブラリの「Screams 7; Woman, Three Screams, Exterior Close Perspective」から使用されているという噂と当時 jumpscareコンテストがあちこちであった事しかわからないなぁ、全米、欧州で
びっくりしすぎて心臓止まるかと思った、あらかじめ止めといてよかったわ
成仏してもろて
今では懐かしのビックリ系ですがこれは初めてですね・・・・。海外版検索してはいけないの紹介が少ないのでもっと取り上げてほしいです。
20年くらい前にテレ東でやってたバミリオンプレジャーナイトに出てきそうな映像😱RUclipsの今から行きますみたいな訳わからんちん不気味感も芸術なのかな
叫び声なし、ビックリ動画って情報知ってて、かつ警告文があってもちょっとビビったので、何も知らずにこれ見てたら心臓止まるで
毎日、凄いネタぶっこんできて本当に良いチャンネルだわ
リクエスト取り上げてくださってありがとうございます!昔からずっと気になってたんで詳細が知れてすっきりしました😊
この度はリクエストありがとうございました!
あれ?これってもう解決済みでは?と思って見てたらそんな顛末があったんですね・・・また未解決ネタが生まれてしまったと
謎が多いです…
びっくり系動画でいえば昔Twitterで見たもので、海パンを履いた東南アジア系の男性が1度バク転を成功させた後、もう一度やる直前に急に気味の悪い顔がぐっと近づいてきて叫び声が出る、っていうジャンプスケアがあるんですけどどなたか詳細ご存知ですか?
昔のスマホにそんな感じのあった気がする…
動画元に懸賞金かかってるとかすげぇな…まさに大海賊時代やな
赤い化物は人形っぽい気がしますね飛び出し方があまりにも無機的ですし、髪の揺れが一切無いので(乱したウィッグを水溶き接着剤で固めてある?)合成であれば特殊メイクの人間かCGのみで作られた可能性もありますが、飛び出してくる瞬間に背景の壁やテレビ画面の明るさがブレたりピントがぼやけているように見えるので、お化け屋敷にあるような人形を跳ね上げるギミックを使って撮影したように感じます(あくまでも素人の考察ですが……)
人が出てきたにしてはバネで急に跳ね上がるような動きで不自然なので、やっぱり化物を描いた立体パネルを跳ね上げたんでしょうね
昔、Twitterでブライアンのリプ欄にこれ貼ってるやつがいてそれで知ったわ。あいつ許すまじ。
あのコーヒーのCM」より怖いじゃねえか...
無音でも普通に怖くて、夜中に見なくて良かった🥲
初見の動画でした…。ので最初に顔出てきた時にビクってしちゃいましたw
3:16真っ当な理由で没にされてて笑った。
ウォーリーを探しちゃった私は、この動画にももちろん持っていかれました笑笑
飛び出してきた人、大きく口を開けた表情はホラーにもパワフルな笑顔っぽくも見えるような…。確かに怖いけど昔話題になったガングロメイクのギャルをなぜか思い出しました
動画を上げてるアカウントのアイコン達がそもそも不穏な奴らだ…
楽しみに待っていました
リクエストなのですが、一週間前に一度だけおすすめに出てきた謎の動画が気になって仕方ないので無理にとは言いませんが探してもらえると助かります。どんな動画なのかと言うと、何かのゲーム?見たいな映像で、右下に手があって謎のオレンジの人のような生物を追いかけている動画でした。タイトルは何かのモールス信号になっていました。とても気になった映像なのですが、保存するのを忘れてしまったので探してもらえると助かります。
wikiの編集合戦ってロクな目に遭わない…この動画見つけられなくした根源だと思う。
古いバージョンのキャリーとかサスペリアとかの映画に出てきそうなかんじ
ショート動画サイトのvineに投稿されていた釣り動画だったという話が出ていましたが、「BLOODY MARY」の投稿よりはあとなんでしょうか??
vineが2013年サービス開始なので、後ですね。
@THEtuburo ありがとうございます!
見た事あります!「6秒で感動できる動画」という名前で検索してはいけない言葉として載ってました!
ドイツの缶コーヒーのCMで似たやつありますね。
ありますね!
K-feeのCMは以前の動画で取り上げられてましたよね!
100ドルの懸賞金!?
Arrowの発音がクセになんのよ
赤いのは目の光と左肩の影が背景または砂嵐の光と一体化してるから人形だとは思う2010年より前なら肩の影をCG編集で再現するの難しかったはずあとこの精神ブラクラは初見だけどこの手の赤い人はゾンビパニックでよく見ますね情報がないってことはB級映画でもないとは思いますが…
怖くて元動画見れねぇ
0:40びっくりして動画閉じかけたwwww
嘘制作秘話がすごいそれっぽい…つぶろさんのいつものノリでオチになってたら絶対信じちゃいそう
これ音あり版だと想像以上に音でかいんですよねぇ…
6秒で感動できる動画だ
当時この動画を顔を近づけてみてトラウマになった😱
某コーヒーcmのパクリかと思ってしまった
いつも安心モザイク越しにジェフザキラーさんを始めとした画像見てたから赤い人に普通にびっくりしちゃった
あ〜、ドアからおっさんが猛スピードで突っ込んでくる動画じゃなくてよかった…
電気消すごとにおっさんが立ってるやつですっけ。
@@yabukistories ruclips.net/video/9TKJl4HObXA/видео.htmlsi=ahD7ah7Xca0TgvNm 最後のやつ
動画作った人とは全く関係ない赤の他人なのに、その場に居合わせたかのように制作秘話書けるのすごいなでたらめだとしても内容がやけに具体的なせいで信じてしまいそう
想像力がかなり高い人なのかもしれない?
現状追える最古の時点でいろんなところに出回り切っている可能性があるのが厄介です。映画の切り抜きサイトから追えそうな感じもしますが、映画関連だと勘違いしていたりそもそもそのつもりで投稿してなかったりする可能性もありますからねえ。題名も「死ぬほど怖い2本のビデオ」ですし。女の子に関しては単にバレエのうまい子が踊ってるでいいと思います。トゥーで踊ってますから足はどうやっても地にはつきませんし、すすすっと滑る絵になるのは必然かと。最後の赤い人物は人間だと思いますよ。眼が大きいのはくわあっと限界まで開いているのを、斜め前から照明を当てることでさらに大きく不気味に見せる。着ている服はちょっと分かりませんが、もしかすると普段着るような服ではない仮装用の服、もしくは服ですらなくビニール袋やら何やらを組み合わせたか。顔や躰の見える範囲は確実に赤く塗っているでしょう。照明自体も赤かそれに近い色?電球色にも見えますが。いずれにせよ今までろくに制作もしたことのないずぶの素人が作ったものではないと思います。わざわざ素人が子供を連れて来てびっくり動画に使うというのが想像出来ませんし、何より照明の当て方が慣れている人のそれくさいんですよね。プロのお遊びか何かなのかと勝手に思ってます。
最後の顔、微妙に動いてますし人間っぽいですね。プロが作ったのだとするとまだ追える余地がありそうです。
@@THEtuburo よーく見るとそうなんですよね。あと質感も人間の肌してますし。プロでなかったとしてもかなり手慣れた人、それも子供を連れて来て撮影出来るような人脈持ちなのは確かだと思うので他に何か作っていそうな気がします。他はこんな演出と思われる潰滅的な画質ではなく、ごく普通の画質の作品である可能性もあるのでこれはこれで探しづらそうですが。
これ初めて知りました画質の感じからすると00年代初期~中期ぐらいかなぁって感じがします。もちろん転載で画質劣化しているでしょうが、2010年前後に撮られた雰囲気の動画ではない気がします
名前はブラッディーマリー(真っ赤なカクテルの名前)から取ったんでしょうね。多分。
英語圏の都市伝説 ブラッディ・マリーから取ったのだと思いますよ女性の幽霊の話ですが動画内の血まみれな女性もこの都市伝説からインスパイアを受けてると思います
びっくりして心停止した
初めて見る動画だなぁ
Σ(・ω・ノ)ノびっくりしたいきなりだもんな!確かになめらかな移動してる!奇妙すぎるよ!1:25秒これはまじビビるよ目も大きいけど目も白目…でもみてみたいかも削除されてるのかぁ!
現在1ドル=156.12なので、懸賞金は15612円という事になりますね。中々高い懸賞金です。
懐かし過ぎる、小2の時に見た記憶ある
こんな動画初めて見たw
これvain(6秒動画)で流れてきて死ぬほどビビった思い出
ざつぶろあるある→まとめサイト的なとこに書いてある情報が完全にデタラメ
動画じゃなくてGIFファイルとして探したら出てきそう。
みんなで頑張ってこの動画を作ったと思うと、かわいく見えてきませんか?
ビックリ系動画ってあまりみかけなくなったなあ
友達に顔似てる
めちゃめちゃ怖くて草
クリムゾンヘッドみたいな怪物だ
今検索掛けたけど出なかったゾ!
やってなかったらballfaceの解説をしてください
wikipediaのあれだったら 権限者がだいたいあの資格持ちだからそーなるわなーー
目イッちゃってますやん…。
こわいですね
私はこれ小一の時にみてトラウマになった。
そもそもびっくり系が大の苦手なので見た事ないです。邦画のボソボソと話してて、音量を上げたら大きな音でびっくりさせる手法のホラー映画にもイライラしてました😓
ジャパニーズホラーの名作にそんな下品な映画ほとんどないだろあんたが見てんのはB級通り越してC級映画だわ
ホラー映画じゃないのにそういう演出がある大日本人…
ホラー関係無しに日本のドラマは突然喚き散らす演技が多すぎる ビビるよ
呪怨とか声がやたらボソボソ小さいくせになんか色々喋るから音量上げてたら効果音はクソデカだから騒音的な意味で深夜に見るの後悔したよ。あと邦画がテレビ放送されてる時に声だけ小さいから音量上げてたらCMが爆音で流れるのはよくある。
ニコニコ動画見てて「アンダーバーでぇぇぇす!!!」って大声で広告流すのもやめてほしい。びっくりする。
kfeeのCM感
これがめっちゃ作りが面白かった。パンチ突き抜けて煙も出しててお漏らし付きwお兄ちゃんの芝居も良し。ruclips.net/video/ShlvcoaxkiU/видео.html
真っ赤なシリキだ
怖かった…
NHKみんなのうた「ぼくの海」の映像製作者を探してほしいです。お願いします。
0:37
「※叫び声は~」の注意文を読んでる間に…
心臓止まってしまったゾイ……
うぽつです!
びっくり系苦手なので叫び声消えててありがたいです
真っ赤な人の目、なぜか焼き魚の目を思い出しました
なんか体が赤いせいで金目鯛を思い出す…
動画観てて心臓止まったり動いたりして大変だった。
スカートのヒラヒラ具合観ていたら急に来るというよく出来たビックリ系ですね。
大丈夫ですか…w
死んでて草
赤い化け物、チープな割に怖いからセンスを感じる
音OFFになっていても現れるタイミングが思ってたより速すぎて普通にびっくりする…
最初の時点で踊ってるのはよくみるけど最初の部屋に入ってくる部分初めてみた...
そしてさらっと別のサイトで投稿されてるのを見つけるつぶろさんすごい...本当に何者なんだ...?
結構強烈だわ。赤いのは恐さが増すのよね(小並感)
全く知らないままアクセスした人大勢いるんだろうな。
モザイク掛けられたり問題のシーンは映さない等で色々配慮してもらってる事が多いので久しぶりにこのチャンネルでビジュアル的にキツいのを見た気がする
こういう動画作る人って視線誘導が上手いから良い広告とか作りそう
赤い女が出てくる時のドラゴンボールみたいな効果音好き
見に行ったらガチでコミカルで笑った
個人的にこの動画びっくり系の中で一番怖いですね
ruclips.net/video/9TKJl4HObXA/видео.htmlsi=ahD7ah7Xca0TgvNm この動画の最後のやつがもっと怖いぞ…
@@シンジあばばば
自分は大丈夫だったがあのスピードはあかんやろ😅メンタル弱い人はひっくり返るやろな😅
@@wakka_kimochi_yosugi_daro 俺思いっきり声出してビビったwww
@@シンジあばばばこれshortsに流れてたわw 流石に少しビクッとなった記憶あるw
@@シンジあばばば これジャンプスケア動画の最高傑作だよな
いつ観ても新鮮に心停止できるわ
検索してはいけない言葉の「6秒で感動」で知ったやつだ…!
「Little Dancing Girl」って名前だったんですね(初めて知った)
日本でも有名な動画だったんですねぇ…
100ドルの懸賞金とかいうすごいのかすごくないのかわかんないの好き
ミステリー・バウンティハンターとなったTHEつぶろさん誕生か!?と思いきや、現実は渋いですね。
いや、突如ドラマティックに巨額の依頼が舞い込むかも。
円安の日本で換算しても1万5千円という
もう一桁欲しい笑
何かのCMっぽいかなぁと思ってました…しかも懸賞金が掛けられてる程とはシンガポールドラえもんみたいですね。
CMっぽいのわかる。
一般人が作ったにしては作りが上手いようにも思えるし、プロか映像系の学生とかの作品なのかなと思った。
たしか海外のCMにもこういう急にビビらせるやつがあったわね。
自分もKfee(ドイツのコーヒーのCM)ぽいなぁと思いました
@@art_lemonドイツのコーヒーのcmか
The Hollywood Edge の The Premiere Edition Volume 1 効果音ライブラリの「Screams 7; Woman, Three Screams, Exterior Close Perspective」から使用されているという噂と当時 jumpscareコンテストがあちこちであった事しかわからないなぁ、全米、欧州で
びっくりしすぎて心臓止まるかと思った、あらかじめ止めといてよかったわ
成仏してもろて
今では懐かしのビックリ系ですがこれは初めてですね・・・・。海外版検索してはいけないの紹介が少ないので
もっと取り上げてほしいです。
20年くらい前にテレ東でやってたバミリオンプレジャーナイトに出てきそうな映像😱RUclipsの今から行きますみたいな訳わからんちん不気味感も芸術なのかな
叫び声なし、ビックリ動画って情報知ってて、かつ警告文があってもちょっとビビったので、何も知らずにこれ見てたら心臓止まるで
毎日、凄いネタぶっこんできて本当に良いチャンネルだわ
リクエスト取り上げてくださってありがとうございます!昔からずっと気になってたんで詳細が知れてすっきりしました😊
この度はリクエストありがとうございました!
あれ?これってもう解決済みでは?と思って見てたらそんな顛末があったんですね・・・
また未解決ネタが生まれてしまったと
謎が多いです…
びっくり系動画でいえば
昔Twitterで見たもので、海パンを履いた東南アジア系の男性が1度バク転を成功させた後、もう一度やる直前に急に気味の悪い顔がぐっと近づいてきて叫び声が出る、っていうジャンプスケアがあるんですけどどなたか詳細ご存知ですか?
昔のスマホにそんな感じのあった気がする…
動画元に懸賞金かかってるとかすげぇな…
まさに大海賊時代やな
赤い化物は人形っぽい気がしますね
飛び出し方があまりにも無機的ですし、髪の揺れが一切無いので(乱したウィッグを水溶き接着剤で固めてある?)
合成であれば特殊メイクの人間かCGのみで作られた可能性もありますが、飛び出してくる瞬間に背景の壁やテレビ画面の明るさがブレたりピントがぼやけているように見えるので、お化け屋敷にあるような人形を跳ね上げるギミックを使って撮影したように感じます(あくまでも素人の考察ですが……)
人が出てきたにしてはバネで急に跳ね上がるような動きで不自然なので、やっぱり化物を描いた立体パネルを跳ね上げたんでしょうね
昔、Twitterでブライアンのリプ欄にこれ貼ってるやつがいてそれで知ったわ。あいつ許すまじ。
あのコーヒーのCM」より怖いじゃねえか...
無音でも普通に怖くて、夜中に見なくて良かった🥲
初見の動画でした…。
ので最初に顔出てきた時にビクってしちゃいましたw
3:16真っ当な理由で没にされてて笑った。
ウォーリーを探しちゃった私は、この動画にももちろん持っていかれました笑笑
飛び出してきた人、大きく口を開けた表情はホラーにもパワフルな笑顔っぽくも見えるような…。確かに怖いけど昔話題になったガングロメイクのギャルをなぜか思い出しました
動画を上げてるアカウントのアイコン達がそもそも不穏な奴らだ…
楽しみに待っていました
リクエストなのですが、
一週間前に一度だけおすすめに出てきた謎の動画が気になって仕方ないので無理にとは言いませんが探してもらえると助かります。
どんな動画なのかと言うと、何かのゲーム?見たいな映像で、右下に手があって謎のオレンジの人のような生物を追いかけている動画でした。タイトルは何かのモールス信号になっていました。
とても気になった映像なのですが、保存するのを忘れてしまったので探してもらえると助かります。
wikiの編集合戦ってロクな目に遭わない…この動画見つけられなくした根源だと思う。
古いバージョンのキャリーとかサスペリアとかの映画に出てきそうなかんじ
ショート動画サイトのvineに投稿されていた釣り動画だったという話が出ていましたが、「BLOODY MARY」の投稿よりはあとなんでしょうか??
vineが2013年サービス開始なので、後ですね。
@THEtuburo ありがとうございます!
見た事あります!「6秒で感動できる動画」という名前で検索してはいけない言葉として載ってました!
ドイツの缶コーヒーのCMで似たやつありますね。
ありますね!
K-feeのCMは以前の動画で取り上げられてましたよね!
100ドルの懸賞金!?
Arrowの発音がクセになんのよ
赤いのは目の光と左肩の影が背景または砂嵐の光と一体化してるから人形だとは思う
2010年より前なら肩の影をCG編集で再現するの難しかったはず
あとこの精神ブラクラは初見だけどこの手の赤い人はゾンビパニックでよく見ますね
情報がないってことはB級映画でもないとは思いますが…
怖くて元動画見れねぇ
0:40びっくりして動画閉じかけたwwww
嘘制作秘話がすごいそれっぽい…つぶろさんのいつものノリでオチになってたら絶対信じちゃいそう
これ音あり版だと想像以上に音でかいんですよねぇ…
6秒で感動できる動画だ
当時この動画を顔を近づけてみてトラウマになった😱
某コーヒーcmのパクリかと思ってしまった
いつも安心モザイク越しにジェフザキラーさんを始めとした画像見てたから赤い人に普通にびっくりしちゃった
あ〜、ドアからおっさんが猛スピードで突っ込んでくる動画じゃなくてよかった…
電気消すごとにおっさんが立ってるやつですっけ。
@@yabukistories ruclips.net/video/9TKJl4HObXA/видео.htmlsi=ahD7ah7Xca0TgvNm 最後のやつ
動画作った人とは全く関係ない赤の他人なのに、その場に居合わせたかのように制作秘話書けるのすごいな
でたらめだとしても内容がやけに具体的なせいで信じてしまいそう
想像力がかなり高い人なのかもしれない?
現状追える最古の時点でいろんなところに出回り切っている可能性があるのが厄介です。映画の切り抜きサイトから追えそうな感じもしますが、映画関連だと勘違いしていたりそもそもそのつもりで投稿してなかったりする可能性もありますからねえ。題名も「死ぬほど怖い2本のビデオ」ですし。
女の子に関しては単にバレエのうまい子が踊ってるでいいと思います。トゥーで踊ってますから足はどうやっても地にはつきませんし、すすすっと滑る絵になるのは必然かと。
最後の赤い人物は人間だと思いますよ。眼が大きいのはくわあっと限界まで開いているのを、斜め前から照明を当てることでさらに大きく不気味に見せる。着ている服はちょっと分かりませんが、もしかすると普段着るような服ではない仮装用の服、もしくは服ですらなくビニール袋やら何やらを組み合わせたか。顔や躰の見える範囲は確実に赤く塗っているでしょう。照明自体も赤かそれに近い色?電球色にも見えますが。
いずれにせよ今までろくに制作もしたことのないずぶの素人が作ったものではないと思います。わざわざ素人が子供を連れて来てびっくり動画に使うというのが想像出来ませんし、何より照明の当て方が慣れている人のそれくさいんですよね。プロのお遊びか何かなのかと勝手に思ってます。
最後の顔、微妙に動いてますし人間っぽいですね。
プロが作ったのだとするとまだ追える余地がありそうです。
@@THEtuburo よーく見るとそうなんですよね。あと質感も人間の肌してますし。プロでなかったとしてもかなり手慣れた人、それも子供を連れて来て撮影出来るような人脈持ちなのは確かだと思うので他に何か作っていそうな気がします。他はこんな演出と思われる潰滅的な画質ではなく、ごく普通の画質の作品である可能性もあるのでこれはこれで探しづらそうですが。
これ初めて知りました
画質の感じからすると00年代初期~中期ぐらいかなぁって感じがします。もちろん転載で画質劣化しているでしょうが、2010年前後に撮られた雰囲気の動画ではない気がします
名前はブラッディーマリー(真っ赤なカクテルの名前)から取ったんでしょうね。多分。
英語圏の都市伝説 ブラッディ・マリーから取ったのだと思いますよ女性の幽霊の話ですが動画内の血まみれな女性もこの都市伝説からインスパイアを受けてると思います
びっくりして心停止した
初めて見る動画だなぁ
Σ(・ω・ノ)ノびっくりしたいきなりだもんな!確かになめらかな移動してる!奇妙すぎるよ!1:25秒これはまじビビるよ目も大きいけど目も白目…でもみてみたいかも削除されてるのかぁ!
現在1ドル=156.12なので、懸賞金は15612円という事になりますね。中々高い懸賞金です。
懐かし過ぎる、
小2の時に見た記憶ある
こんな動画初めて見たw
これvain(6秒動画)で流れてきて死ぬほどビビった思い出
ざつぶろあるある→まとめサイト的なとこに書いてある情報が完全にデタラメ
動画じゃなくてGIFファイルとして探したら出てきそう。
みんなで頑張ってこの動画を作ったと思うと、かわいく見えてきませんか?
ビックリ系動画ってあまりみかけなくなったなあ
友達に顔似てる
めちゃめちゃ怖くて草
クリムゾンヘッドみたいな怪物だ
今検索掛けたけど出なかったゾ!
やってなかったらballfaceの解説をしてください
wikipediaのあれだったら 権限者がだいたいあの資格持ちだからそーなるわなーー
目イッちゃってますやん…。
こわいですね
私はこれ小一の時にみてトラウマになった。
そもそもびっくり系が大の苦手なので見た事ないです。邦画のボソボソと話してて、音量を上げたら大きな音でびっくりさせる手法のホラー映画にもイライラしてました😓
ジャパニーズホラーの名作にそんな下品な映画ほとんどないだろ
あんたが見てんのはB級通り越してC級映画だわ
ホラー映画じゃないのにそういう演出がある大日本人…
ホラー関係無しに日本のドラマは突然喚き散らす演技が多すぎる ビビるよ
呪怨とか声がやたらボソボソ小さいくせになんか色々喋るから音量上げてたら効果音はクソデカだから騒音的な意味で深夜に見るの後悔したよ。
あと邦画がテレビ放送されてる時に声だけ小さいから音量上げてたらCMが爆音で流れるのはよくある。
ニコニコ動画見てて「アンダーバーでぇぇぇす!!!」って大声で広告流すのもやめてほしい。びっくりする。
kfeeのCM感
これがめっちゃ作りが面白かった。パンチ突き抜けて煙も出しててお漏らし付きwお兄ちゃんの芝居も良し。ruclips.net/video/ShlvcoaxkiU/видео.html
真っ赤なシリキだ
怖かった…
NHKみんなのうた「ぼくの海」の映像製作者を探してほしいです。お願いします。