Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 июл 2023
  • --
    ✅RUclipsのチャンネル登録はコチラ
    / @bbking_jp
    --
    💻 バスケットボールキング
    Bリーグ、NBA、高校バスケなど幅広く網羅的に紹介する総合バスケ情報サイト。バスケットボールのニュース、コラム、選手インタビュー満載。
    basketballking.jp/
  • СпортСпорт

Комментарии • 194

  • @kata6568
    @kata6568 10 месяцев назад +544

    ナビの説得力えぐい

  • @yoy8712
    @yoy8712 10 месяцев назад +332

    尊敬するKDとチームメートになれて良かった。

  • @nga-nga
    @nga-nga 10 месяцев назад +211

    「去年俺はケビン・デュラントと同じチームでやらせて貰って」 KDが絡むと途端にワードの破壊力が増すのすこ。

  • @stevenadams9511
    @stevenadams9511 10 месяцев назад +229

    嬉しそうにKDの話するの好き

  • @ss6813
    @ss6813 10 месяцев назад +67

    ケビン・デュラントと同じチームで
    ってトークが出来る日本人が出てきたのが誇らしすぎる

  • @user-js2df6ps6h
    @user-js2df6ps6h 10 месяцев назад +190

    昔これと似た事をゲイリーペイトンが言っていました。
    「俺より遥かに速くて高く跳べる奴、俺より遥かにシュート・パスできる奴は沢山いた。」
    「でも奴らの殆どはNBAには辿り着けないんだ。NBAに辿り着く為に必要なバスケットを本質的に理解する努力が不足しているから。」

    • @TH-vj1hd
      @TH-vj1hd 9 месяцев назад +9

      NBA選手になった人が同意見を出すってことは正しいってことなんですね。

  • @WEZARD329
    @WEZARD329 10 месяцев назад +20

    NBA選手になるまでの努力の先に、NBAで何年も生き残る為の努力ってホント想像を絶する過酷さなんだろうな…

  • @stability-jd3if
    @stability-jd3if 10 месяцев назад +101

    スポーツに限らねえよなぁ

  • @user-mp6jh3tp8f
    @user-mp6jh3tp8f 10 месяцев назад +13

    ツーウェイからここまで来た彼だからこそ言葉に重みがある。

  • @TM-jw3kn
    @TM-jw3kn 9 месяцев назад +12

    理解しやすいし説得力もあって
    話がうま過ぎる

  • @LL-bf7dx
    @LL-bf7dx 10 месяцев назад +36

    マローンの『俺がトレーニングしてないときに誰かが俺を倒すために~』
    と自分が努力、トレーニングを妥協せずに続けてるセリフを思い出しました。キャンプ契約から成り上がった男!かっこよすぎます

  • @user-vz3jy3vr7w
    @user-vz3jy3vr7w 9 месяцев назад +8

    日本人が、NBAのトッププレイヤーの普段をかたってくれてるのって改めてすごいし、為になります!

  • @user-ki1bp4lk7k
    @user-ki1bp4lk7k 10 месяцев назад +22

    KDと一緒にプレーしてたという説得力がえぐい

  • @gunzegy3614
    @gunzegy3614 10 месяцев назад +15

    渡邊選手は努力の天才

  • @00000KAZUSHI
    @00000KAZUSHI 10 месяцев назад +33

    どれくらい頑張ったら『努力した』と言えるかは個人差がある気がする。
    だから、近くで自分より努力してる人を見れる環境に自分の身を置いてる人は強い。

  • @user-yenN-si4oc
    @user-yenN-si4oc 10 месяцев назад +42

    この手の話だと、努力の大切さを説きながらも努力しても届かないことはあるってちゃんと伝えるケイスケホンダが好き

    • @_njk
      @_njk 9 месяцев назад +1

      アレン・アイバーソンのプラクティス事件を思い出す

    • @scorpion7202
      @scorpion7202 8 месяцев назад

      ちゃんと適切な努力すればJリーグとかのプロにはなれると思うけどメッシになれるとは言えない、的なこと言ってたね

  • @my-te9qr
    @my-te9qr 10 месяцев назад +16

    天賦の才を生まれ持った人間が努力しまくってようやく辿り着ける世界か‥‥

  • @user-bu1pt2zz8y
    @user-bu1pt2zz8y 10 месяцев назад +64

    なんでそんなにかっこいいの

  • @s_s5977
    @s_s5977 10 месяцев назад +12

    こんなガタイ良かったっけ思うくらいフィジカルが上がってるのが分かる
    これも努力ですよね

  • @hirahira5824
    @hirahira5824 10 месяцев назад +9

    めっちゃ良い話や

  • @redeye-mm6cy
    @redeye-mm6cy 8 месяцев назад

    自分の足りない部分を見極められるのも重要だよね

  • @user-uh7xn6tk2s
    @user-uh7xn6tk2s 10 месяцев назад +77

    ナビの「ケビンデュラントって、みんな聞いたことあると思うんだけど」
    は"あの"クラッチスリーくらいかっこいいところある

    • @Something-st2il
      @Something-st2il 10 месяцев назад +1

      は?

    • @jap656
      @jap656 10 месяцев назад

      えっと……
      は?

    • @user-fg1mr3ky9l
      @user-fg1mr3ky9l 10 месяцев назад +4

      普通に分かる内容でしょ

    • @user-cg1tb7tr3y
      @user-cg1tb7tr3y 9 месяцев назад +3

      普通にわかるけど言い回しとか言葉の使い方はようわからんな

    • @heyhe-yy8226
      @heyhe-yy8226 9 месяцев назад +3

      何回か読んで分かった。でも共感は出来ないな

  • @oyajimetal
    @oyajimetal 10 месяцев назад +2

    バスケだけじゃなく、全てにおいて言えることだよね。😊

  • @CLEANiNG_STAFF
    @CLEANiNG_STAFF 9 месяцев назад +1

    KDと去年同じチームだったっていう言葉の重みがやばいな
    来シーズンも共闘するの見れるのが嬉しいな

  • @gunzegy3614
    @gunzegy3614 10 месяцев назад +2

    努力出来ることも早く走ることや高く飛べることと同じ才能だと思うんだけどなぁ。

  • @ldame8147
    @ldame8147 10 месяцев назад +1

    何もかも好きだ!

  • @user-ni1im5ux2z
    @user-ni1im5ux2z 8 месяцев назад

    良い事を言ってくれる😢

  • @baracapy7179
    @baracapy7179 8 месяцев назад

    今年の日本代表バスケのニュース見た人ならわかると思うけど、渡邉さん激アツ過ぎて火傷しちゃう

  • @user-ju8zo1rq2i
    @user-ju8zo1rq2i 10 месяцев назад +17

    ナビ腕ムッキムキやんけ、死ぬほど努力したんやろな

  • @user-rd2pe8gf3c
    @user-rd2pe8gf3c 10 месяцев назад +2

    KDの、ひとつひとつの動作を確認するみたいな練習大好物
    昔コービーがやってるのも見た

  • @juleswinfield8066
    @juleswinfield8066 8 месяцев назад +1

    こういう話も聞けてトップレベルの選手達と同じ土俵で戦っている人が居るってだけで日本バスケのレベルが上がっていく気がする

  • @okita-sojiro
    @okita-sojiro 10 месяцев назад +1

    NBAで細く見えてたけど普通にいい体してるよなあ

  • @duedue-ro8nz
    @duedue-ro8nz 8 месяцев назад

    レブロンやカリーもネームバリューだけで食っていけるのに未だに絶え間ない努力をしているから素晴らしい

  • @gotan-hz1ui
    @gotan-hz1ui 9 месяцев назад +1

    サイコーの例え話

  • @user-hu9yc9nu7m
    @user-hu9yc9nu7m 7 месяцев назад +4

    何もかも努力でこじ開けてきたからな渡邉は

  • @ganonerito5013
    @ganonerito5013 10 месяцев назад +25

    ほんとナビはKDをリスペクトしてるんだな〜っとひしひしと伝わる😊

    • @baske_30
      @baske_30 10 месяцев назад +5

      逆にリスペクトしないバスケ選手いないレベルの選手

  • @TT-ld9mt
    @TT-ld9mt 10 месяцев назад +6

    努力の人が言うと説得力がありすぎる!
    さすがナビ!

    • @youtubede963
      @youtubede963 9 месяцев назад

      努力の人(動ける2m6センチのレフティー)
      NBAでは努力の人でも日本人としては歴代最高の素材だよな

  • @user-vh8uh9qo5y
    @user-vh8uh9qo5y 10 месяцев назад +1

    なにより説得力あるよね。KDと1番近い距離にいたプレイヤー

  • @chellyblossoms7883
    @chellyblossoms7883 8 месяцев назад

    ハッチキングvsナビデュラント 楽しみや

  • @user-wz5fl8bn1l
    @user-wz5fl8bn1l 10 месяцев назад +2

    ナビ、単純に頭良さそうですね

  • @datemarugt
    @datemarugt 8 месяцев назад

    大事なのは(必要な)努力ができるかどうか。闇雲な努力じゃなく、自分の位置と目標がはっきりしていてそこに至るための努力ができるかどうか。

  • @youshe9121
    @youshe9121 9 месяцев назад

    KDの名前がチームメイトとして出てくるのまじでエグい

  • @user-fu2dw2pj3q
    @user-fu2dw2pj3q 10 месяцев назад +6

    ありがとう。
    42歳でもがんばります。

  • @heyhe-yy8226
    @heyhe-yy8226 9 месяцев назад

    努力は誰でもできるからこそなんだよな

  • @mi_ya
    @mi_ya 10 месяцев назад +1

    トップアスリートって同じ努力でも質が段違いなんやろうな

  • @user-el2cj9vg1s
    @user-el2cj9vg1s 9 месяцев назад +1

    ワタナビ❤

  • @morgen_tau
    @morgen_tau 9 месяцев назад +1

    フェニックスでまたKDとやれるし、八村はレブロンとADとチームメイトでかなり成長できると思う。
    パリ五輪で暴れてほしい

  • @xxx-du5nc
    @xxx-du5nc 10 месяцев назад +6

    常に崖っぷちから這い上がってきた人間が言うからこその説得力

  • @user-qg3tr1rv9q
    @user-qg3tr1rv9q 7 месяцев назад

    才能あるやつでもちゃんと努力しないとダメで、才能無いやつはそもそも論外ですって言ってるだけなのにこれに感銘受けちゃうやつw

  • @172nba8
    @172nba8 9 месяцев назад +1

    何度もギリギリの状況に身を置かれながら勝ち取ってきた選手の言葉は違うわ

  • @user-wt8sq9ve9i
    @user-wt8sq9ve9i 9 месяцев назад +1

    数える時の指がアメリカに染まってる

  • @yusukefukui9091
    @yusukefukui9091 10 месяцев назад +7

    kdでもそんなに練習するのか、、
    すごい世界

    • @user-ve1fk5rf7l
      @user-ve1fk5rf7l 10 месяцев назад +8

      練習しないとあんなバカスカ入らないからねwカリーとかレブロンばっかストイックだってイメージ強いけどやっぱ誰もがストイックなんだろうな(銃の悪魔とNARUTOファンは除く)

    • @Sonaldo-ct9vx
      @Sonaldo-ct9vx 10 месяцев назад +1

      ゲイスネーク🐍ってあんま練習しないキャラだけど実際はめちゃくちゃ努力してるよな

  • @user-qo9kq2vd1x
    @user-qo9kq2vd1x 10 месяцев назад +1

    チームメイトが言うと説得力ありすぎる。
    まぁでも才能もあるよね。あとは環境とか運もあると思う。もちろん努力もだし、全て揃ってないと難しいんじゃないかな。

  • @user-hfgjdhghjj17
    @user-hfgjdhghjj17 9 месяцев назад

    目が優しい

  • @user-kl5ct7rb9v
    @user-kl5ct7rb9v 10 месяцев назад +6

    努力が全て報われるとは限らん、じゃが成功者は皆すべからく努力をしておる

    • @user-qg3tr1rv9q
      @user-qg3tr1rv9q 9 месяцев назад

      【定期】すべからくの使い方を間違えている

    • @user-gl5zk7jw9q
      @user-gl5zk7jw9q 9 месяцев назад

      鴨川乙

  • @UNREAL-qk3xe
    @UNREAL-qk3xe 4 дня назад

    「努力」って敢えて抽象的な表現をしてるんだと思うけど、
    少しだけ具体的に掘り下げると、「目的を持って、それを継続的に実行する」
    これをワタナビは言ってると思ってる。
    この点は才能関係ないんだよな。
    今の自分にできることを今この瞬間に最大限やり続けていく。

  • @xrqli5550
    @xrqli5550 10 месяцев назад +1

    一瞬大谷に見えた

  • @user-um2sl4sb2e
    @user-um2sl4sb2e 10 месяцев назад +1

    左膝が毛深いと思ったら頭だった

  • @nanash9924
    @nanash9924 10 месяцев назад +1

    才能があるかどうかに関わらず努力しないといかんってことやな。

  • @user-fo9xc2pt1o
    @user-fo9xc2pt1o 10 месяцев назад +1

    コート上だと細く見えるのに近くで見るとこんな腕ゴツいんだ

  • @ttocn6520
    @ttocn6520 10 месяцев назад +2

    まあそりゃ化け物同士が並んだらあとは努力の問題ですよね

  • @user-qn6zq5fd8b
    @user-qn6zq5fd8b 10 месяцев назад +1

    子どもたちに伝えたい言葉
    他者と比べるなって子育て理論もあるけど、他者に勝るためには自己満足じゃなくて他者以上の努力しなくてはいかんと思う

  • @boymiya8942
    @boymiya8942 10 месяцев назад

    グウの音

  • @noves6228
    @noves6228 10 месяцев назад +2

    それは単純で身長です。
    早く寝て大きくなりましょう。

  • @user-mq8qt2sj1n
    @user-mq8qt2sj1n Месяц назад

    ナビもフィジカルがあれば………

  • @sirosuke8272
    @sirosuke8272 2 дня назад +1

    努力の質の違いじゃね?なおかつそれを継続させることを前提として

  • @user-wd6xr9yx1h
    @user-wd6xr9yx1h 10 месяцев назад +1

    なんせこの人もとんでもない努力をしてるからな

  • @user-pt3cp2th5e
    @user-pt3cp2th5e 9 месяцев назад +3

    渡邉選手は小さいときバスケットゴールがなかったから、電信柱や木に向かってシュート練習してたそうです。凄すぎます。

    • @LITZER_music
      @LITZER_music 9 месяцев назад +1

      リラードもそんなこと言ってた気がします!
      凄い。

  • @gnugnu6921
    @gnugnu6921 9 месяцев назад +1

    ケビンデュラント選手って
    サッカーで言うところの誰くらいの選手ですか?NBA詳しい方教えてください

  • @umusu87
    @umusu87 10 месяцев назад +6

    身長大事

  • @mukomo
    @mukomo 10 месяцев назад

    大谷選手と顔似てる。

  • @user-abcdeefg
    @user-abcdeefg 29 дней назад

    どのレベルでプレーしたいかによるけどやっぱり身長、身体能力が高い前提の話だよね。

  • @user-kw9hj7hb3p
    @user-kw9hj7hb3p 7 месяцев назад +2

    ナビなんて大学行く時アメリカは無理だって世間から言われてたんだぜ?
    それが今じゃNBA6シーズン目なんて

  • @pomber---
    @pomber--- 9 месяцев назад +1

    将棋の渡辺明が言ってたけど、将棋でも運動でも天才じゃないと食っていけないってさ。他の人は努力が足りないから、プロになれないみたいな考え方は浅はかだと。

  • @user-nz9ip4mz5c
    @user-nz9ip4mz5c 10 месяцев назад

    大谷に見えたわ

  • @user_hrysibwt888z
    @user_hrysibwt888z 10 месяцев назад +3

    なんでサボってたんだろ、練習行こ。

  • @kyrie351
    @kyrie351 10 месяцев назад +1

    それに限るよな
    黒人の選手って半端じゃなく身体能力高いけどなかなか勤勉な努力が苦手な選手が多いイメージ
    その中で勝ち抜くにはやはり努力なんでしょうねぇ

  • @user-vg2nk1uz2h
    @user-vg2nk1uz2h 9 месяцев назад

    ナビゲート

  • @user-id6sx5sb4h
    @user-id6sx5sb4h 10 месяцев назад

    腕長

  • @user-nf4xm6gn3o
    @user-nf4xm6gn3o 10 месяцев назад +2

    大谷翔平にしか見えない

    • @user-zu4rr3if6c
      @user-zu4rr3if6c 10 месяцев назад

      海外だとよく似てるって言われてるけど、日本人の顔見慣れてる俺たちからしたら別に似てねーだろw

    • @GOMEZRAYMONDJOSEPH
      @GOMEZRAYMONDJOSEPH 10 месяцев назад

      @@user-zu4rr3if6c普通に似てると思ったんだが

  • @user-li1zm2dy3z
    @user-li1zm2dy3z 9 месяцев назад

    言葉の重みが違うわ

  • @J0ker1833
    @J0ker1833 9 месяцев назад +1

    常に過小評価を努力で跳ね返してきた人が言うと説得力も違うな🎉

  • @kokawa5468
    @kokawa5468 9 месяцев назад

    大前提として身長

  • @user-gb4iz4yv4u
    @user-gb4iz4yv4u 3 месяца назад

    ナビー、KDが必死で努力してる間ももっと努力し続けなきゃ。
    奥さんとアリゾナ旅行してる場合ではなかったんだよ…
    死ぬ気でいかないと、生き残れないよ…

  • @mat-ho9wj
    @mat-ho9wj 10 месяцев назад +5

    本音「まず身長です」

    • @user-hg9oh4zm9q
      @user-hg9oh4zm9q 9 месяцев назад +1

      アイザイアトーマスjr「そうやな」
      マグジーボーグス「そうやな」
      デイモンスタウダマイアー「そうやな」
      アールボイキンス「そうやな」
      スパットウェブ「そうやな」
      160cmないと厳しいよな
      身体の大きさのせいにするのは言い訳に丁度いいよな

    • @heyhe-yy8226
      @heyhe-yy8226 9 месяцев назад +1

      マグジーボーグスに気合い入れ直してもらえ

    • @user-qg3tr1rv9q
      @user-qg3tr1rv9q 9 месяцев назад

      ​@@user-hg9oh4zm9q身長を言い訳にしてるって言うのはバスケ知らなさすぎw

  • @kamo9919
    @kamo9919 10 месяцев назад +3

    KDしかり、レブロンしかりNBAの歴史に名を残すレジェンドを同じコートで見れることって金では買えないとんでもない財産なんだろうな。
    そのKDに目をかけてもらえてる渡邊雄太もまた血の滲むような努力の上で今のステージに居るんだろう。

  • @7tkpippen666
    @7tkpippen666 9 месяцев назад +4

    コービーは朝の4時から練習してたらしい
    スター選手はみんな練習の虫

    • @duedue-ro8nz
      @duedue-ro8nz 8 месяцев назад

      コービーやジミーはまた別格だと思うよ
      多分何かに取り憑かれてるくらい

    • @ren15blake1
      @ren15blake1 8 месяцев назад

      AI「oh…practice…practice…」

  • @_k5291
    @_k5291 9 месяцев назад

    レブロンジェームズと同じチームで〜 KDと同じチームで〜

  • @user-xr5sq4vy9s
    @user-xr5sq4vy9s 3 месяца назад

    努力じゃどうも出来ない身長がある 渡邊雄太が190cmだったら、どこも契約してくれないと思う

  • @delilin_jp
    @delilin_jp 7 месяцев назад

    腕が俺の太ももくらいあんなwフィジカルもアップしてるし来シーズンが待ちきれん!

  • @user-kl7nn1ni2g
    @user-kl7nn1ni2g 10 месяцев назад +33

    なお渡邊は身長203cmで両親プロバスケ選手
    環境が全てではないけどスタート地点から圧倒的に一般人とは違う
    生存者バイアス

    • @user-rf7kw6yg2y
      @user-rf7kw6yg2y 10 месяцев назад +14

      NBA行けるやつはもう才能+努力だから、やっぱり才能は偉大すぎる

    • @kantten2212
      @kantten2212 10 месяцев назад

      ビッグモーターの元副社長とか、恵まれた環境でも成功出来ない奴はいる。環境がめちゃくちゃ大事なのは否定できないけど、本人の意思、努力も重要だと思います

    • @doejohn2448
      @doejohn2448 10 месяцев назад +16

      いや、それが前提で、
      それに頼ってる奴はNBAいけないで終わってるよー。
      て事実を言ってる。
      だからワタナベが言ってることは合ってる。

    • @ralcd-mo2qf
      @ralcd-mo2qf 10 месяцев назад

      @@doejohn2448別にコメ主も渡邊の言ってることは否定してなくね

    • @user-kl7nn1ni2g
      @user-kl7nn1ni2g 10 месяцев назад

      @@doejohn2448いや、だからその前提を述べただけやん
      合ってるかどうかの話してないでしょ

  • @hk-vt8et
    @hk-vt8et 8 месяцев назад

    うーん、あえて子供でも分かりますい様な話をしてると思うんだけどユッケみたいに死ぬ程努力してもプロになれない人もいるし、そもそもの土台があった上での話の気がするな~🤔
    皆さんの意見が参考になってとても面白い動画だと思います。

  • @olympia1919
    @olympia1919 9 месяцев назад

    それは海外の理論
    日本人はまずフィジカル的な才能だよ
    こういうトップ選手がはっきりと言わないと勘違いさせるからあんまりよく無いと思う。
    それか自分の頑張りを認めてほしいのかな?
    どちらにせよスポーツの世界は才能だよ

    • @duedue-ro8nz
      @duedue-ro8nz 8 месяцев назад

      いや才能があるのは前提だろ
      ナビが言ってるのは才能があっても努力しないやつはプロになれないってこと。才能なくても努力すれば〜なんて言ってない

  • @OTL__39love
    @OTL__39love 10 месяцев назад +5

    身体的に優れていて努力できれば報われるけど、努力しかできない才能のない奴には地獄すぎる世界なき😢

  • @yuyak632
    @yuyak632 9 месяцев назад

    KDとのプレーもっと観たかったなー

  • @ykid3568
    @ykid3568 9 месяцев назад

    ナビ好きだけど、この話は万人には当てはまらんだろう。
    並の身体能力とか大きさの人は基本努力してもプロいけないと思う。
    プロの基準にもよるとは思うけど。

  • @LOVE-dz6gz
    @LOVE-dz6gz 10 месяцев назад +1

    ホンマにそう思う。
    田臥のライバルと言われてた村上さんの弟の俺らの一つ下の直がプロに行ったのが何よりビックリした。
    村上さんの世代はメンバーもそろってたから全国に行けたのもあると思う。
    小学校、中学校と直はポイントガードとしての実力はずば抜けてたけど、メンバーに恵まれてなかったから俺らの歳では活躍してたけど、一年下は直ともう一人がずば抜けてただけで、センターとかシューターでうまい奴が居なかった。
    そんな中、洛南に行き、同志社に行き、バスケを続け、ハンナリーズに入って最近引退して監督になったらしくてそんな動画もRUclipsにあるけど、それを最近知ってホンマにそう思う。

  • @user-us1sm8jp6q
    @user-us1sm8jp6q 9 месяцев назад +3

    この手の話が出ると、生まれ持った才能や環境の方が大きい、努力すら才能だという意見が必ず出てくるが、話の本質はそんなことではなくて「目指す目標にどう向き合うか」ということ。
    才能も環境もないなら、できることは努力しかない。
    それが報われるとは限らないし、ほとんどの人はプロにはなれない。
    それでも今自分にできることをやるしかない。
    その唯一残された道である努力すらしなかった奴らが自分の惨めさから目をそらしたくて努力を綺麗事だとか言い出す。
    渡邊に「君たちには才能も環境もないから諦めろ、努力も無駄」と言われたかったのか?

    • @user-yg3uq4wd9d
      @user-yg3uq4wd9d 9 месяцев назад +1

      努力出来ない才能があるんだから、他を目指した方がいい。と言われたかったです。

    • @mpwpw4040
      @mpwpw4040 9 месяцев назад

      意識高い系のバカ

  • @user-zm3ow3xq3u
    @user-zm3ow3xq3u 8 месяцев назад +1

    KDってやっぱすごいんだな、CDもDVDも聴けるやつを社長のCMのやつで買ったけどMDもあるやつが良かったかもと思ったけど最近はSNSやらUSJやらわけわからん

  • @Ojogiri_Da
    @Ojogiri_Da 9 месяцев назад +1

    努力の仕方を間違えないことはマジで大事
    体のケア、睡眠、練習量より練習の質、食事、その競技の理解度を上げる
    間違えると怪我して選手生命終わることだってある