Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先代が急逝して並んで口上ができなかったのが心残りだったであろう圓楽師匠師匠が急逝して二度目の二人会ができなかったのが心残りであろう伊集院さん予期せぬお別れが二代続けて起きるなんて切ないですね…
伊集院氏が円楽継がないかなぁ…。
これぞ暴露話ですよね聞きたくもない裏話を垂れ流す昨今の動画に飽き飽きしてましたが、本物が本物を語り、暴露された側の魅力は増す。御二人の話術の為せる業かと思いますけど、最後に心地よさだけが残りました。次回を待ってます
円楽師匠にとって周りからの圧力で仕方なく手放さなくてはいけなかった出来の良い弟子だから、可愛くて可愛くてたまらなかったんだろうな。
😊😊😊😊
円楽さんが亡くなって悲しい筈なのに、これ聴いてると笑えて来て本当に楽しくて時間忘れて聴いてしまいました。伊集院さんと円楽さんって師匠と弟子というより、友達のような兄貴と弟のような絶妙な距離感で本当に聴いてて和みます。
円楽師匠の復帰が叶わず、残念でした。六代目円楽師匠のご冥福をお祈りいたします。円楽師匠と伊集院光さんとの親子会がまた観られると思っていましたが、残念です。
円楽師匠、ご冥福をお祈りいたします。伊集院も師匠の足元を目指して頑張ってくださいね。人を笑わせる人々にこそ幸あれ。
「寂しかったな」のオチはまさに人情ものだよね。グッときた
これもう、涙なくして聴けないっすね …
涙が出ます。円楽師匠 やすらかに
これ、圓楽師匠しゃべってるとき「ハアハア」っていう荒い呼吸音が聞こえてきますね。この時点でもしんどかったんでしょうね…。
この声 話を聞きたかった。円楽さんありがとう。まだ噺家を続けてね。
ゲラッゲラ笑うんじゃ無く「沁み染みと」面白いてぇのはこう云う事なんだねぇ。有り難うございました。
小遊三師匠の話、よくわかります。コロナで在宅が続いた時、他のみんなは嫌になってたみたいだけど、自分は家にいて給料もらえてラッキーと思ってたから。
いつかこの番組の続きを聴きたかったもう叶わなくなってしまったのが悲しい
円楽さんの訃報を受けて再訪。氏を失った損失は大きいけど、生きてる内にこうした思い出話が残せた事もまた大きかったと思う。伊集院光ファンとしては、師弟二人で出来たという事も有り難い事でした。六代目円楽さんのご冥福をお祈りします。
天才円楽師匠は良いお弟子さんをお持ちですね。師匠の軽妙で深いお話を聞き出しています。
宝石のような小噺の数々ですね。わたしにとっては笑点での楽太郎さんのイメージが強いですが、華のある噺家でしたね。惜しい人を亡くしたものですね。
いやあ、伊集院はこの仕事ができて幸せだったと思うよもう円楽の弟子はもうできないから
良い話ばかり。銀座のエピソードだけでもお腹いっぱい。よく残しておいてくれました。
6代目、ホントに心がきれいな方。伊集院さん、どうか落語文化を引き継いでください。どうか、お願いします。
何回聞いても、懐かしくて泣けてくる。
銀座の話、粋だな。合掌。
圓楽師匠と言えば浮気がバレた時の記者会見が秀逸だった。まるで人情噺を聞いてるように最後は少し涙ぐみながら話されるとリポーターも何だかそれ以上聞けなくなって何なら美談ぐらいのことになった。やっぱり噺家は凄いね。
ある意味、伊集院氏との出会いは円楽さんにはご褒美だったんだなぁ…。
優しくて 軽妙なやり取りが心地良い。しかも、伊集院さんのツッコミへ柔らかく返す師匠。優しくて泣ける
落語から離れても師弟関係は続いてるお二人好き
すごくいいまとめでした。もう、この二人の会話が聞けなくなったのは寂しいです。
伊集院光さんは結局芸能界にいる以上は永遠に三遊亭円楽師匠の弟子に変わりないってことか。
39:06 あたりからのくだりで「不義理の弟子に落語をやらせる」という部分がありますが、伊集院さんにとって紆余曲折あった結果、落語に対して後ろ脚で砂をかけるように離れたにもかかわらず、再び落語ができるように環境を整えてくださった師匠、そしてその真意を聞くために番組ではちょっと笑っておどけながら聞いていますが、内心では恐る恐るであろうと推察しますが、真意を聞いてる伊集院さんに本当にぐっと来ました。
コレを思い出して聴きに来ました。2回目の二人会が幻になってしまい本当に残念です。ご冥福をお祈りします。
円楽師匠の無事の復帰をお祈りします。
いい話でした、優しい人だったのですね。もっと裏話聴かせてもらいたかっった。
円楽師匠。快癒お祈り致しております。
伊集院さんにとってこの番組がやれたことって生涯の宝になっただろうね。
UP'S時代にはあれだけ忌避してた円楽師匠と時を経てこういう関係になられたというのも、邂逅なんだなと実感しました。
全部踏まえた上で、伊集院さんの芝浜が聞きたいです
円楽師匠が楽太郎さんの頃から好きでしたが何しろ声がいい目を閉じて聴いてても笑えてしまう‥本当に残念で悲しいです
六代目は、本当に楽しかったんだろうね…この時間が
今更ながら愛おしい
これ、ホント面白いなぁ。メチャクチャ楽しいよ。三月以降伊集院さん少し昼が空くんだから、円楽師匠、是非回復なさって下さい。二人会またやって欲しいです。
まとめていただきありがとうございます。らじおとは終わっちゃうけど二人のやりとりはまたどこかで聴きたい。
これずっと聞けるねぇ。毎話面白い。
「落語家」としての名前を継がない事が魂を継ぐ事になる…な〜んてねwwwありがとうございました。
〇〇~でもってっていう言い回し大好き
まとめて頂いて、とても嬉しいです!ありがとうございます!
奇しくも師匠と同じご病気になられ、やはりその後遺症が見られ、辛い状況だと思うけど、頑張って欲しい。この企画最高だったなー。
こんないい番組があったとはね。
「伊集院さんには楽太郎をついでほしい」同感です
どんな形でも続けて欲しいです。伊集院さん
もう一回師弟落語会やって欲しかった。
楽ちゃん 早すぎた。
『不義理の弟子に落語をやらせた』の話で涙出た。。。
アップありがとうございます📻まとめて聴けて嬉しい😄
ラジオと面白かったな~。 またやってほしいな~。
円楽さんの糊代の頃の話、師匠方と怖いやり取りがいっぱい。気が休まらないねえ。
馬場さんの話は今まで聞いたことなかったこれは貴重な話ですね
本当に面白い!ありがとうございます✨
早くよくなりますようにお祈りします
100ドル紳士カッコ良すぎ
とても面白かったです。2人会行きたいなー
こんなに面白く良い人だったのに、天に召されてしまうなんて…残念でしょうがない😢
聴きにきました
来ちゃった😊いや、見事に復活して嬉しいです。聴き比べても、掛け合いの根本のところはお変わりないですね。何だかすごく嬉しくなりました。
聴けば聴くほど、、、6代目円楽師匠の凄さを感じます。もっと長く聴きたかった。やっぱり円楽師匠はすごいです。でも、、、時代が違っても、凄い人は凄い、、、ってのを感じました。14:20のプロを出したらアカンってやつは笑った。
伊集院が 楽太郎の弟子に入ったというのは、林家泰平が笑点に入ったはるか昔だよな
こういう話し朝には聴けなくなるんだな
リアタイで聴いてはいましたけど、まとめて頂けるひとつのストーリーとなって体感できます。良い企画だな〜(^^)
ダメだ、寝る前に聴くもんじゃないw面白い上に興味深くて寝られないw
ほぼ人生の出来事を話しているだけなのに、なんでこんなに面白いのか…!
伊集院さんには「新旧楽大会」やって欲しいな。
泣き笑い・・・・・・
この一連の対談は伊集院さんに聞き書き本にまとめて欲しいなあ。
先代の鞄持ちをしたことで他の弟子とは違う関係を築けた六代目と弟子を飛び出して成功してから戻ってきたことで他の弟子とは違う関係を築けた伊集院さんなんだが意外な共通点があり、その絶妙さがこのような話を引き出しているのだと実感しましたもっといろいろな話が聞きたかったです
師匠の落語をどうとらえていたのかも聴きたかった。大師匠の技量のほどを褒め上げていたが、師匠の技量についてはどう思っていたのか、ほかの場所でもこのことにあまり触れていないのが不思議だ。
⑦の歌丸師匠の話。三平さんに聴かせてあげたい…
こんな面白い番組有ったんですね。師匠は今でも弟子だと何時も言ってましたね。伊集院の能力を見抜いていたんですね。
伊集院も察してこの企画進めたんだろうな。今やらないと絶対後悔するって。
結果として察してたんですね、寂しいですがよくぞ残してくれたと思います
42:10これ聞いて吉野家行きたくなったw.
モアイ「楽太郎を呼びなさい」(笑)。
馬場さん優しい…
最後の6代目円楽師匠の話、6代目が亡くなったときどう思っただろうなぁ伊集院さん
楽太郎が伊集院のこと好きすぎだろ
伊集院は、鬱でデブでややこしくて、自分を御することすら大変なやつだったのに、圓生、圓楽、楽太郎(圓楽)と続く三遊亭の系譜の中で、居場所を得て、愛され、なんて幸せなやつだと思う。
大学対抗の話、優勝してなかったら…で怖ー!
三遊亭円楽と伊集院光のマイクラと空見した
円楽さん達は 漢前だと 思うな (T_T)
尾崎トヨは草
師匠、亡くなるの早いよ・・・。まだまだ笑点、落語界を盛り上げて欲しかった。
伊集院さんは、この円楽さんが亡くなったら、何かしそうだ・・
先代が急逝して並んで口上ができなかったのが心残りだったであろう圓楽師匠
師匠が急逝して二度目の二人会ができなかったのが心残りであろう伊集院さん
予期せぬお別れが二代続けて起きるなんて切ないですね…
伊集院氏が円楽継がないかなぁ…。
これぞ暴露話ですよね
聞きたくもない裏話を垂れ流す昨今の動画に飽き飽きしてましたが、本物が本物を語り、暴露された側の魅力は増す。
御二人の話術の為せる業かと思いますけど、最後に心地よさだけが残りました。
次回を待ってます
円楽師匠にとって周りからの圧力で仕方なく手放さなくてはいけなかった出来の良い弟子だから、可愛くて可愛くてたまらなかったんだろうな。
😊😊😊😊
円楽さんが亡くなって悲しい筈なのに、これ聴いてると笑えて来て本当に楽しくて時間忘れて聴いてしまいました。
伊集院さんと円楽さんって師匠と弟子というより、友達のような兄貴と弟のような絶妙な距離感で本当に聴いてて和みます。
円楽師匠の復帰が叶わず、残念でした。
六代目円楽師匠のご冥福をお祈りいたします。
円楽師匠と伊集院光さんとの親子会がまた観られると思っていましたが、残念です。
円楽師匠、ご冥福をお祈りいたします。伊集院も師匠の足元を目指して頑張ってくださいね。人を笑わせる人々にこそ幸あれ。
「寂しかったな」のオチはまさに人情ものだよね。グッときた
これもう、涙なくして聴けないっすね …
涙が出ます。円楽師匠 やすらかに
これ、圓楽師匠しゃべってるとき「ハアハア」っていう荒い呼吸音が聞こえてきますね。
この時点でもしんどかったんでしょうね…。
この声 話を聞きたかった。円楽さんありがとう。まだ噺家を続けてね。
ゲラッゲラ笑うんじゃ無く「沁み染みと」面白いてぇのはこう云う事なんだねぇ。
有り難うございました。
小遊三師匠の話、よくわかります。コロナで在宅が続いた時、他のみんなは嫌になってたみたいだけど、自分は家にいて給料もらえてラッキーと思ってたから。
いつかこの番組の続きを聴きたかった
もう叶わなくなってしまったのが悲しい
円楽さんの訃報を受けて再訪。
氏を失った損失は大きいけど、生きてる内にこうした思い出話が残せた事もまた大きかったと思う。
伊集院光ファンとしては、師弟二人で出来たという事も有り難い事でした。
六代目円楽さんのご冥福をお祈りします。
天才円楽師匠は良いお弟子さんをお持ちですね。師匠の軽妙で深いお話を聞き出しています。
宝石のような小噺の数々ですね。
わたしにとっては笑点での楽太郎さんのイメージが強いですが、華のある噺家でしたね。
惜しい人を亡くしたものですね。
いやあ、伊集院はこの仕事ができて幸せだったと思うよ
もう円楽の弟子はもうできないから
良い話ばかり。銀座のエピソードだけでもお腹いっぱい。よく残しておいてくれました。
6代目、ホントに心がきれいな方。
伊集院さん、どうか落語文化を引き継いでください。どうか、お願いします。
何回聞いても、懐かしくて泣けてくる。
銀座の話、粋だな。合掌。
圓楽師匠と言えば浮気がバレた時の記者会見が秀逸だった。まるで人情噺を聞いてるように最後は少し涙ぐみながら話されるとリポーターも何だかそれ以上聞けなくなって何なら美談ぐらいのことになった。やっぱり噺家は凄いね。
ある意味、伊集院氏との出会いは円楽さんにはご褒美だったんだなぁ…。
優しくて 軽妙なやり取りが心地良い。しかも、伊集院さんのツッコミへ柔らかく返す師匠。優しくて泣ける
落語から離れても師弟関係は続いてるお二人好き
すごくいいまとめでした。
もう、この二人の会話が聞けなくなったのは寂しいです。
伊集院光さんは結局芸能界にいる以上は永遠に三遊亭円楽師匠の弟子に変わりないってことか。
39:06 あたりからのくだりで「不義理の弟子に落語をやらせる」という部分がありますが、
伊集院さんにとって紆余曲折あった結果、落語に対して後ろ脚で砂をかけるように離れたにもかかわらず、
再び落語ができるように環境を整えてくださった師匠、そしてその真意を聞くために番組ではちょっと
笑っておどけながら聞いていますが、内心では恐る恐るであろうと推察しますが、真意を聞いてる伊集院さんに本当にぐっと来ました。
コレを思い出して聴きに来ました。
2回目の二人会が幻になってしまい本当に残念です。
ご冥福をお祈りします。
円楽師匠の無事の復帰をお祈りします。
いい話でした、優しい人だったのですね。
もっと裏話聴かせてもらいたかっった。
円楽師匠。快癒お祈り致しております。
伊集院さんにとってこの番組がやれたことって生涯の宝になっただろうね。
UP'S時代にはあれだけ忌避してた円楽師匠と時を経てこういう関係になられたというのも、邂逅なんだなと実感しました。
全部踏まえた上で、伊集院さんの芝浜が聞きたいです
円楽師匠が楽太郎さんの頃から好きでしたが何しろ声がいい目を閉じて聴いてても笑えてしまう‥本当に残念で悲しいです
六代目は、本当に楽しかったんだろうね…この時間が
今更ながら愛おしい
これ、ホント面白いなぁ。メチャクチャ楽しいよ。
三月以降伊集院さん少し昼が空くんだから、円楽師匠、是非回復なさって下さい。
二人会またやって欲しいです。
まとめていただきありがとうございます。らじおとは終わっちゃうけど二人のやりとりはまたどこかで聴きたい。
これずっと聞けるねぇ。毎話面白い。
「落語家」としての名前を継がない事が魂を継ぐ事になる…
な〜んてねwww
ありがとうございました。
〇〇~でもって
っていう言い回し大好き
まとめて頂いて、とても嬉しいです!
ありがとうございます!
奇しくも師匠と同じご病気になられ、やはりその後遺症が見られ、辛い状況だと思うけど、頑張って欲しい。
この企画最高だったなー。
こんないい番組があったとはね。
「伊集院さんには楽太郎をついでほしい」同感です
どんな形でも続けて欲しいです。伊集院さん
もう一回師弟落語会やって欲しかった。
楽ちゃん 早すぎた。
『不義理の弟子に落語をやらせた』の話で涙出た。。。
アップありがとうございます📻
まとめて聴けて嬉しい😄
ラジオと面白かったな~。 またやってほしいな~。
円楽さんの糊代の頃の話、師匠方と怖いやり取りがいっぱい。気が休まらないねえ。
馬場さんの話は
今まで聞いたことなかった
これは貴重な話ですね
本当に面白い!
ありがとうございます✨
早くよくなりますようにお祈りします
100ドル紳士カッコ良すぎ
とても面白かったです。2人会行きたいなー
こんなに面白く良い人だったのに、天に召されてしまうなんて…残念でしょうがない😢
聴きにきました
来ちゃった😊
いや、見事に復活して嬉しいです。聴き比べても、掛け合いの根本のところはお変わりないですね。
何だかすごく嬉しくなりました。
聴けば聴くほど、、、6代目円楽師匠の凄さを感じます。
もっと長く聴きたかった。やっぱり円楽師匠はすごいです。
でも、、、時代が違っても、凄い人は凄い、、、ってのを感じました。
14:20のプロを出したらアカンってやつは笑った。
伊集院が 楽太郎の弟子に入ったというのは、林家泰平が笑点に入ったはるか昔だよな
こういう話し朝には聴けなくなるんだな
リアタイで聴いてはいましたけど、まとめて頂けるひとつのストーリーとなって体感できます。良い企画だな〜(^^)
ダメだ、寝る前に聴くもんじゃないw面白い上に興味深くて寝られないw
ほぼ人生の出来事を話しているだけなのに、なんでこんなに面白いのか…!
伊集院さんには「新旧楽大会」やって欲しいな。
泣き笑い・・・・・・
この一連の対談は伊集院さんに聞き書き本にまとめて欲しいなあ。
先代の鞄持ちをしたことで他の弟子とは違う関係を築けた六代目と
弟子を飛び出して成功してから戻ってきたことで他の弟子とは違う関係を築けた伊集院さん
なんだが意外な共通点があり、その絶妙さがこのような話を引き出しているのだと実感しました
もっといろいろな話が聞きたかったです
師匠の落語をどうとらえていたのかも聴きたかった。大師匠の技量のほどを褒め上げていたが、師匠の技量についてはどう思っていたのか、ほかの場所でもこのことにあまり触れていないのが不思議だ。
⑦の歌丸師匠の話。
三平さんに聴かせてあげたい…
こんな面白い番組有ったんですね。師匠は今でも弟子だと何時も言ってましたね。伊集院の能力を見抜いていたんですね。
伊集院も察してこの企画進めたんだろうな。今やらないと絶対後悔するって。
結果として察してたんですね、寂しいですがよくぞ残してくれたと思います
42:10
これ聞いて吉野家行きたくなったw.
モアイ「楽太郎を呼びなさい」(笑)。
馬場さん優しい…
最後の6代目円楽師匠の話、6代目が亡くなったときどう思っただろうなぁ伊集院さん
楽太郎が伊集院のこと好きすぎだろ
伊集院は、鬱でデブでややこしくて、自分を御することすら大変なやつだったのに、圓生、圓楽、楽太郎(圓楽)と続く三遊亭の系譜の中で、居場所を得て、愛され、なんて幸せなやつだと思う。
大学対抗の話、優勝してなかったら…で怖ー!
三遊亭円楽と伊集院光のマイクラと空見した
円楽さん達は 漢前だと 思うな (T_T)
尾崎トヨは草
師匠、亡くなるの早いよ・・・。まだまだ笑点、落語界を盛り上げて欲しかった。
伊集院さんは、この円楽さんが亡くなったら、何かしそうだ・・