【麒麟がくる考察】本能寺の変『朝廷黒幕説』天皇を超越しようとした信長を光秀が討つ!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 74

  • @選択未入力
    @選択未入力 4 года назад +44

    近年の研究で、信長は幕府や朝廷といった既存権力を尊重していたことが明らかになってきてますので、朝廷黒幕説はトンデモ論扱いされるようになってますね。

    • @zahhatorute
      @zahhatorute 4 года назад +3

      半村良の「戦国自衛隊」は朝廷黒幕説。

    • @LiamHowlett1
      @LiamHowlett1 4 года назад +8

      天下をとるまでは、(尊重)そうかもしれない。とった後、朝廷がどうなったかは、また別の話し。

    • @tigerbird1052
      @tigerbird1052 3 года назад +1

      @@LiamHowlett1 俺もそう思う。
      信長は道半ばで倒れたから、先のビジョンはわからない?

  • @softeasy9464
    @softeasy9464 4 года назад +12

    黒幕説シリーズとすると、
    主要なものは後は義昭黒幕説ですかね。
    朝廷黒幕説は、
    朝廷がそんなことができるなら歴代の室町将軍や実力ある管領相手にやっていればいいじゃんていうのと、
    朝廷相手に仕事をしていただけで、
    光秀だけ(藤孝や貞勝は無視)を熱心な朝臣キャラに仕立てあげててるところに、
    無理を感じてしまいますね。

    • @dindon1969
      @dindon1969 4 года назад +4

      人生の後半にお相手しただけで
      尊皇派みたいに言われてもねぇw

    • @softeasy9464
      @softeasy9464 4 года назад +3

      @@dindon1969 さん
      コメント返信どうもです。
      本当おっしゃるとおりで、
      義昭黒幕説の熱心な幕臣キャラを焼き回してるだけにしか見えないんですよねw

    • @dindon1969
      @dindon1969 4 года назад +2

      @@softeasy9464
      ですよねw

    • @Edopurpure
      @Edopurpure 4 года назад +1

      確かにこの説が成り立つなら、信長以前にも押さえておくべき人物は居たと思います。
      光秀は朝臣というより、これといった芯のない人に思えます。
      流れ流れて、信長に見出され適材適所に配置された事により力を発揮し認められ出世しちゃった人な感じ。
      諸説あるけれど、戦国にありがちな単なる謀反、下剋上だと思えます。
      が、秀吉が黒幕で光秀は知らず知らずのうちに利用されただけという陰謀論じゃないのかなとも考えてます。

  • @youngyoshi5593
    @youngyoshi5593 4 года назад +4

    分かりやすかった。話もうまいし頑張ってください

  • @Yuuseiminakawa
    @Yuuseiminakawa 4 года назад +15

    玉三郎さんの扮する正親町天皇は上品で優しそうなイメージだけど

    • @あいうえお-q6z1z
      @あいうえお-q6z1z 4 года назад +2

      数ヶ月したら、なかなかクレバーな策士だった
      まあ、困窮生活をさせられて
      周りの武将の様子は逐一情報収集して、いかに生き延びるか、天皇家を存続させるかが課せられた使命だったのだろうな〜

    • @shimajiroh1
      @shimajiroh1 2 года назад

      信長はどうか、という一言で光秀にプレッシャーかけて忖度させたんかなぁと思いますよねあの演出は。

  • @fp4419
    @fp4419 4 года назад +4

    明日いよいよ再開!良かったねー。解説楽しみにしときます^ ^

  • @白鳥上沼垂
    @白鳥上沼垂 4 года назад +16

    義輝に謁見した際「そちに官位をやろう」と言った義輝に対し「それで今川は黙りますでしょうか?」と聞いていたのが印象的でしたね。

  • @toshichika720
    @toshichika720 4 года назад +1

    納得

  • @se7499
    @se7499 4 года назад +5

    いよいよ明日再開!
    それにしても本能寺の変は色々パズルがあるからこそミステリアスで色々想像が膨らみますね。
    麒麟でどう描かれるにしても、それが真実とも否かでもないと思うし、ドラマとして描かれる人間ドラマやテーマを楽しみにしています!

  • @dindon1969
    @dindon1969 4 года назад +5

    そう言われれば光秀と朝廷の接点は
    今までのところは全く描かれてませんね。
    浪人中は問題外として、
    斎藤道三家臣時代も気にしてるのは室町将軍家で、
    朝廷に対してどんな考えを持ってるのかすら
    全く描かれませんでしたね。
    お世辞にも尊皇派とは言えませんね。

  • @前川亜希子-x6u
    @前川亜希子-x6u 4 года назад +1

    楽しみです❤️

  • @Charaz0059
    @Charaz0059 4 года назад

    キャスティングからのここまでの考察おもしろい!

  • @sariel1166
    @sariel1166 4 года назад +6

    明智と朝廷の関係は当時最悪だったんだけどな。光秀は出来人と呼ばれてるが公家領や寺社領を横領しまくっていて、朝廷の抗議も無視していた。光秀が畿内から信長に追い出されそうになっていたのはそれが原因。
    それと譲位の件は朝廷のとっては故事に倣うことになるので悪い事じゃない。本来は上皇を設置して帝を後見するのが朝廷の姿なのだから。正親町帝が譲位を断念したのは仙洞御所の設置などの問題があったから。

    • @中山トミー
      @中山トミー 4 года назад +1

      ちょっと違うと思います。光秀は横領されていた禁裏の所有地を奪還し正親町の帝から織田の家臣
      の身でありながら褒美を賜ったことがあります。

  • @鶴は千歳ズ
    @鶴は千歳ズ 4 года назад +2

    この説聞いたことはあるけど、結構ちゃんと見たら面白そうで明日から再開だからめっちゃ見たくなったわ笑
    近江役の本郷さん、キングダムでの感じがあるから個人的に小藪さんとの絡みが楽しみ笑

  • @C500改
    @C500改 4 года назад +3

    最近の回は正親町天皇の暗躍感が半端ない。

  • @majin527
    @majin527 4 года назад +4

    お市様は透明人間だった🤣

  • @nishinarinosuke9693
    @nishinarinosuke9693 4 года назад +1

    そもそも正親町天皇、信長から台頭してくる前から南朝側の朝敵である楠木正成を許し松永久秀の家臣で楠木正成の子孫、大饗正虎に楠木姓の復姓を認めさたり三好長慶と共に改元して足利義輝を朝敵にして室町幕府解体してましたからね…
    それほどの権威を持っていた正親町天皇に対して信長の力は微々たるものだったのでは?とすら感じてしまいますね

  • @johanliebert3773
    @johanliebert3773 4 года назад

    武士道と玉三郎さんそっくりやん!サムネ見てゾッとした。本人かと思った。

  • @伊藤優太-r4f
    @伊藤優太-r4f 4 года назад +1

    神格化に対しては神田千里先生も論文で否定していました。

  • @鹿野裕昭
    @鹿野裕昭 4 года назад +3

    基本的に信長が本願寺征伐の目的、朝廷に何を望んでいたかがポイントだと思います❗光秀が二条城を素通りして本能寺を取り囲んでいるし当時の本能寺は城(要塞化)みたいなもので隣にあった南蛮寺-イエスズ会のロザリオも無関係では有りません😅光秀が本能寺を取り囲んだ後に大きな爆発音が記録されていますので信長殺害の真犯人はおのずと見えて来るような気がします❗京都で行われた馬揃え🐴の前後に行われた安土馬揃え-軍事教練を数度開いてる理由は?大河は義輝の悲願みたいなものを忘れてる様な下手したら全く違った概念の説が出てきますよ😃

  • @mo-chanz.8134
    @mo-chanz.8134 4 года назад +2

    朝廷黒幕説大好きです、山本兼一氏の「信長死すべし」を読んだからです、これを読んだ時光秀主役の大河ドラマこれでやってくれないかと思いましたよ

  • @dna4178
    @dna4178 4 года назад +2

    麒麟が来るという、テレビドラマの脚本を楽しむのもいいと思います。★
    でもほんとの本当は「縄文のような戦のない、権力の取り合いだけの為だけに戦が繰り返されるような時代を終わらせる、俺は天下を取る!」という信長の、強い決意、覚悟を持って取り組んできた、最後の本能寺の変は自分の名前を消すための大芝居でした。それは武家出身の自分ではなく、百姓出身の秀吉に自分の後を周りも納得する形で継がすためのことでした。
    この夢へ向けての計画を知っていたのは「秀吉、家康、濃姫、ねね、光秀」お市は信長の夢は知っていましたが、信長が生きているとは知りませんでした。お市の最後の様子を秀吉から聞いた時・・・この計画はお市には言えなかった。これは仕方なかったのだ・・・といい畳に手を付けうずくまる信長の目から流れ落ちる涙がポタポタと音を立て大きな染となって畳に広がってゆく。
    俺はここに生きている・・・と声にならない声で何度も繰り返す。同じように泣きながら信長の背を撫で続ける濃姫。それをただ見るしかない秀吉の頬にも幾重にも涙がつたわる。
    詳しくは、チャネラーが関与してできた本「縄文を創った男たち、信長、秀吉、そして家康~」にて。💛

  • @道連れ冬将軍
    @道連れ冬将軍 4 года назад

    麒麟がくるの中ではワンチャンありそう

  • @エアグル-k3s
    @エアグル-k3s 4 года назад +8

    この説は数々ある中で一番説得力ないと思いますね。個人的にですが。

    • @たたろう-w7t
      @たたろう-w7t 4 года назад +3

      イエズス会黒幕説よりはまだまとも。

  • @cahsydjsudbrdyd9616
    @cahsydjsudbrdyd9616 4 года назад +3

    サムネの冠…
    天皇は立綴は立てるんじゃなかった❓
    この時代は違うのかな❓

  • @ロプノールs
    @ロプノールs 4 года назад +2

    禁裏暮らしの正親町帝に その様な度胸と 人心操作力が有ったとは どう考えても思えない..!
    やっぱり黒幕は 海千山千の秀猿でないと つまらない..♪

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w 4 года назад +3

    日本人離れしてる顔www

  • @竹内和弘-z9g
    @竹内和弘-z9g 3 года назад +1

    朝廷説が個人的に共感!空が回っているか地面が回っているかそんな事もわからない時代の人間に確かなものは血筋だけだと思うから!学者って結局後付けの理由!

  • @shimayam7207
    @shimayam7207 4 года назад +1

    朝廷黒幕説では、愛宕神社での連歌会で詠まれた
    「時は今、天が下しる五月哉」を「土岐が天下」ではなく、
    「天が下しる」=「天皇が下知」とも訳すとも聞きました。
    第三の里村紹巴が詠んだ「花落つる池の流をせきとめて」は
    謀反をやめた方がいいと諭したと秀吉に対して言い訳したみたいですけど、
    花=信長、池の流れ=急進的な流れ、調停を蔑ろにする流れ、とも
    訳せますよね。
    真相は闇の中ですが、朝廷黒幕説も視点が変わって面白いですよね。

  • @こんま-c3g
    @こんま-c3g 3 года назад +1

    バナナマンにクリソツ!

  • @usa7006
    @usa7006 4 года назад +4

    織田信長は割と常識人だよ、当時の日本社会でも。あと、他人の目を凄く気にするタイプだった。自分はいい奴だと他人に思われたいって感じ。

  • @片山誠-w8m
    @片山誠-w8m 4 года назад +4

    個人的には紀本常務黒幕説を取りたい。

  • @リボーンドールかみひこうき夢工房

    武士道さん 今日もありがとうございます_(._.)_
    こんな説があるのは初めて知りましたし 思い付きもしませんでした。
    聞いてみれば そうなのかなとも思いますが 武士道さんが仰る通り信長が公家達のお財布的立場なら それはどうなのかなぁ?と私は思うなぁ😅
    それに 信長は朝廷の位とか価値がないとう主義だったと思う。
    でも 正親町天皇が坂東玉三郎さんなんですよねぇ…凄すぎる😵

  • @mkep82da
    @mkep82da 4 года назад

    本能寺の変に関して朝廷黒幕説は無いと思う。信長が死んで誰が一番得したかだよ。信長軍で出世頭は光秀と秀吉、その光秀を失脚させるために謀叛を黙認したのでは?結果的に謀叛は成功してしまって急遽計画変更したかもね…

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 4 года назад

    安土城跡に登ってへとへとになりました。城を見下ろす形で清涼殿が建てられてたんですね。見下ろす。見下ろす。見下ろす。(゜ロ゜)。

  • @曼哈頓珈琲
    @曼哈頓珈琲 4 года назад

    朝廷は陰謀論者の餌ではないんですがね

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l 3 года назад

    家康の言葉を信じるならば
    光秀とその側近たちが信長を恐れてクーデターを起こしたというのが一番もっともらしい。
    ただ、公家の一部は光秀に組したであろう。

  • @たたろう-w7t
    @たたろう-w7t 4 года назад +2

    譲位を申し出たのは正親町天皇側からでしょ。

  • @kenjiharada511
    @kenjiharada511 4 года назад +1

    いもと で肝を冷やした
    冒頭普通に話せばいいのに

  • @山下哲司-t4g
    @山下哲司-t4g 4 года назад +2

    天下統一を目指す織田信長に取って将軍(武家の棟梁)になることは早道です、とりわけ中国で幕府を開いている足利義昭の正当性を奪うことにもなります、いくら織田家が自由にできるお金が少ないといっても足利義昭を将軍にしたときよりもお金はあったでしょうから、将軍就任を保留する理由にはならないと思います。
    朝廷側から見て、官位の低い信長が官位の高い他の大名を従えるようになることは、朝廷の権威を傷つけることになると思います

  • @柴犬ポンコ
    @柴犬ポンコ 4 года назад +3

    この人誰?

  • @せんじょうきた
    @せんじょうきた 4 года назад

    朝廷の字が延になっています。
    どうでもいいですが。

  • @sugumura5926
    @sugumura5926 4 года назад

    天皇の父は上皇??

    • @知花信
      @知花信 4 года назад +1

      天皇が隠居したら上皇になるかな
      平成天皇 今 上皇様やしなぁ

  • @so-called-dovish-hatopoppo
    @so-called-dovish-hatopoppo 4 года назад +1

    みつにゃんは悪い奴だったよ

  • @浅井勝幸
    @浅井勝幸 4 года назад

    信長は朝廷に利用されたのでは? 邪魔な覚恕と本願寺を弱体化させたら、それ以上の混乱は不要。信長を始末して手打ち。スポンサーは信長でなくても光秀でも秀吉でも誰でも良い。

  • @rantana2295
    @rantana2295 4 года назад

    えーっっ、、びっくり‼️
    オープニングのくだり、、まさかの丸パクリですよね?中田あっちゃんに訴えられませんか?😳
    余りの衝撃で拒否反応起こしてしまって内容が見られなかったです。。。

  • @kazuhisanakayama9511
    @kazuhisanakayama9511 4 года назад

    兄ちゃん ゆっくりしゃべれ。早口で分からん。いやになる、明日も日はあるから。

  • @堤和幸-z3u
    @堤和幸-z3u 4 года назад +3

    ともかく、もっとゆっくりハッキリとしゃべりなさい。
    オヤジより

    • @sugumura5926
      @sugumura5926 4 года назад +15

      このペースでいいです。