【ゆっくり解説】出会いは奇跡か、陰謀か。【NHKにようこそ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • Q「投稿頻度遅くね」A「あはははははは、ごめんごめ〜ん。」
    投稿者コメント
    お久しぶりの投稿です。
    #HNKにようこそ
    #ゆっくり
    #アニメ
    キャラ立ち絵素材:ふにちか 様
    ふにちか様 ツイッターアカウント「 / nitikapo」
    ふにちか様 youtubeチャンネル「www.youtube.co...
    背景動画:じんどっしゅ様 commons.nicovi...
    音楽素材:魔王魂 様

Комментарии • 39

  • @user-mz3yi7pf6x
    @user-mz3yi7pf6x Год назад +42

    こういうダメな主人公が誰かと出会って成長していく系の作品ってたくさんあるけど、佐藤くんは岬ちゃんからも逃げ続けてたのがガチの引きこもりっぽくて良かった

  • @発光体
    @発光体 2 года назад +37

    「もどかしい世界の上で」名曲すぎる

    • @no__noj
      @no__noj Год назад +4

      ガチですき

  • @sidrovich1911
    @sidrovich1911 3 месяца назад +5

    ずっと永遠に大好き、これを超えるアニメは自分の中で現れなかった

  • @addicted_to_dogs
    @addicted_to_dogs Год назад +19

    山崎が地元に帰るシーンが1番印象に残ってる
    いいキャラだっただけに居なくなった後一気に鬱展開まっしぐらになって観てて辛かった

  • @サイコお地蔵さん
    @サイコお地蔵さん 4 дня назад

    小説 コミック アニメ 全て買って目を通したけどアニメが一番見ごたえがあって面白かった

  • @しなとろ
    @しなとろ 2 года назад +7

    面白い!岬ちゃんにそんな背景があったなんて。こんな暗いテーマの作品ってあまりないからいいなあ
    見てみます

  • @クドウユキナリ
    @クドウユキナリ Год назад +5

    名作ですね この解説動画に出会えて良かったです

  • @Pikarun_Channel
    @Pikarun_Channel 4 месяца назад +5

    アニメの序盤と最終回近辺が、原作通りの内容なんですよね。
    中盤あたりは漫画版から持ってきてるみたいで、度々見るのやめようかなと思ってましたよ。
    個人的には滝本先生が描いた小説が一番好き。

  • @tv-rx5yd
    @tv-rx5yd 2 года назад +10

    面白い考察。もっと評価されてほしい

  • @roudousya
    @roudousya 8 месяцев назад +12

    NHKにようこそ!は原作を絶対に見てほしい。アニメ版は果汁1%ジュースで果物を知った気になってるようなもん。

    • @no__noj
      @no__noj 3 месяца назад +1

      アニメ版と違いはありますか?

  • @ガーベラ-g1d
    @ガーベラ-g1d 2 года назад +10

    岬って頭の良い子だったんだね。宗教のおばちゃんは可哀想な子を養うのが「愛」だと思ってるから迷惑かけても良いと思うんだけどねw
    部屋の冷蔵庫やテレビが喋り出すシーンが怖いんですよねw
    達弘に親近感があるので好きな作品です。

  • @axxzxxzx3831
    @axxzxxzx3831 Год назад +3

    岬の、「でもダメだよ死ぬんだから」ってセリフが凄く良かったな

  • @ウンツ
    @ウンツ 3 года назад +7

    10:11
    ✕考え深い
    ◎感慨深い

    • @ピチュー-y9w
      @ピチュー-y9w 9 месяцев назад

      「感慨深い」はしみじみとした気持ちが深く感じられる様子を表す言葉です。 一方「考え深い」は、深く考え込む様子や十分に考えをめぐらすさまを言います。朝日新聞デジタルより引用

    • @ピチュー-y9w
      @ピチュー-y9w 9 месяцев назад

      私も初めて知りました

  • @寺内-w3u
    @寺内-w3u 27 дней назад

    「境界性パーソナリティ障害」と「共依存」・・・恐い、恐い💦

  • @ホロロン
    @ホロロン 7 месяцев назад +2

    自○オフ会の最後のシーンで達弘が崖から転落しそうになって助け出され、号泣する場面からの「もどかしい世界の上で」に繋がる所はよく覚えてる。

  • @Tomohiko_JPN_1868
    @Tomohiko_JPN_1868 2 года назад +7

    序盤から怪しいし、何か裏があるサスペンス物だと思って観てた。
    気になったのは親友である山崎からの岬ちゃんへの態度が冷たいところ。
    彼から見て「佐藤さんの害になりうる変な女」だと思われている。
    (実際、半分は当たっている)

    • @ナナシ-m9z
      @ナナシ-m9z Год назад +1

      山崎は女性嫌いだから岬ちゃんにも同じようにあたってたんじゃないんでしょうか

  • @sorabluesky74
    @sorabluesky74 11 месяцев назад +2

    昔ニコニコでちょっとだけMAD?かなんかで見たことあるけどDVDが売れなかったんだっけ?いつか見てみたい

  • @hiroetigoya9946
    @hiroetigoya9946 6 месяцев назад +2

    家に時々遊びに来ていた滝本のたっちゃんが原作者だと今知った同級生の兄

  • @アサキム-r5v
    @アサキム-r5v 2 месяца назад

    どれも良かったしそれぞれ好きなんだがやっぱ原作が1番滝本っぽくて好き。

  • @怠惰100
    @怠惰100 Год назад +16

    10年以上岬ちゃん待ってるのに全然来ないんやが?

    • @deandean5964
      @deandean5964 10 месяцев назад +1

      Seguiremos esperando amigo nippon

    • @pixeloskyy
      @pixeloskyy 8 месяцев назад +5

      Misaki isn't here to save you. No matter how difficult it is, we need to become better people without the help of others.

    • @inmmanda6129
      @inmmanda6129 3 месяца назад +3

      お前が誰かの山崎や岬ちゃんになってやるんだよ!!

  • @いちぽ
    @いちぽ 2 месяца назад +1

    漫画見返したけど
    アニメよりやっぱ漫画のが面白いな

  • @guada9622
    @guada9622 9 дней назад

    Nyuuuuuuuuuuuu

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 3 года назад +17

    あれ?あれ?オイオイちょっと待てェイ!何か忘れてないか?アニメ版はエンディングが名曲じゃったろうが!(笑)筋少の「踊る赤ちゃん人間」をスルーするとは何事だぁ(笑)

  • @seputardunia239
    @seputardunia239 Год назад

    Wow great

  • @一之小野
    @一之小野 11 месяцев назад

    1:11 俺も30代前半ぐらいからアニメ観なくなったな
    傾向なのかな?

  • @izumihigashi
    @izumihigashi Год назад +3

    岬ちゃんが身を寄せているのは祖父母じゃねーよ。
    叔父、叔母の家だよ。そこを間違えて欲しくなかったな。

  • @野中陽介-z2e
    @野中陽介-z2e Год назад

    nhkは近い将来スマホ税になりそう

  • @gabuism
    @gabuism Год назад

    岬ちゃん可愛すぎる!俺の嫁になって!
    佐藤より幸せにできるよ

  • @キョン-g6j
    @キョン-g6j 2 года назад +5

    これで投稿が止まっているの悲しいなぁ・・・

  • @chinchilla-z4s
    @chinchilla-z4s Год назад +1

    原作、漫画は合わなかったわ…アニメは最高