Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
保育士試験対策にとても役に立ちました!ありがとうございます。
9:00〜 イ長調へ移調できました!…と〆て欲しかったー^^ギター類ならばカポ挟めば簡単に移調できますが、鍵盤ですと白黒鍵逆転だらけで弾きづらくなったりで熟練の方でも即興移調演奏は高難度ですよね
イ長調へ移調、いいですね!(笑)
ありがとうございます。参考にさせてもらっています。楽典の勉強を全くしてこなかったので・・。最近、70の手習でcメロディーサックスを独学で始めました。 今、頑張って音階練習をしています。 もう少し経ったら曲の練習に進みたいと思っています。 が、吹きたいと思っているどの候補曲にも低い「ラ」が入っています。 こんな時移調して逃げればいいんですよネ!気を付けることなど、ありましたらご指導よろしくお願いします。
高校生の私にこの動画を見せてあげたかった😭40年以上前の話ですが…
そう言って頂けて、とても嬉しいです🎵ご視聴ありがとうございます😊
わかりました!ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます😊
学期末考査に役立ちました。ありがとうございます♪
明日学年末音楽だったんで助かりました
@@旅行チャンネル2023 僕もです
初めまして。楽しく勉強になる動画をありがとうございます☺️へ長調で進み、途中から二短調に変わる楽譜があります。どこで短調になったか、楽譜上だけで判断する場合のポイントがありましたら勉強したいです。宜しくお願いします。
お疲れ様です。私は専門校出なので、実利的な考え方を中心に教わって来たので楽譜に対する判断の多くは〝英数〟で考えます。〝調号はハ長調です〟とは現実としてまず言う事はないですね。〝キーはCmajです〟が自分にとっては一番分かりやすいですね。あと、私の見ている楽譜にはイタリア語の〝表現表示〟はほとんどありません。必要な指示はほぼ英単語ですね。これでどんな音楽の楽譜かお分かりだと思いますが。ただ、〝ドレミファソラシド〟に関しては〝モード〟に関わって来るので大事なのは変わりません。それと、楽器についてですが、アルトサックスはE♭、テナー、トランペットはB♭の移調楽器、トロンボーン、ベース、ピアノは実音表記でCからと、それぞれ〝ドレミファソラシド〟の〝ド〟が始まるところが違うのは実に〝厄介〟だと思います。当然同じフレーズを演奏する場合も楽譜上の〝キー〟が変わってきますね。もっと合理的な方法はないのでしょうか。17世紀の後半あたりからの〝記譜方〟の限界というか効率の悪さが見えている様にも思えますね。
競技人口の少ないハ音記号ですが、大昔はハ音記号を上下動させて大体の五線譜をカバーしてたんですよね。見やすさ重視でト音やヘ音にとってかわられましたが笑
開始音を変えても、全 全 半 全 全 全 半 を保つようにスライドすれば良いんですね!
きらきら星の長2度高くハ長調(主音ド)から2度高いのでレニ長調(主音レ)でトニイホロヘハで調合ファとドではないのでしょうか?
例えばですがGのキーから半音上がる場合♯をいっこ足すとDになるのですが実際にはA♭になるのはまた別な話でしょうか?楽譜に#を足すのではなくルート音に#を足すって考え方で良いのでしょうか?何か根本的に勘違いしてるのでしょうか?
すごくわかり易かったです。そこで、質問なんですが、ヘ長調を長2度あげたら、ト長調でいいのですか?
はい、長二度上げるとト長調に転調します😊
ありがとうございます。助かりました😂
サックスなんかしなけりゃ良かった。移調する楽器は胃腸がいたい。10分で分かるか!
00:07 そんな問題現在の中学高校で出るのかギモン現在の自分ならテストの回答に「移調すると全く別の曲に聴こえるのでこの問題の趣旨が疑われます」と※入れたうえで回答するけどそもそもin Cとin Dじゃ全然音の響き違うよ
音楽関係の学校では
以前の番組でリズムの勉強にどんな本がよろしいでしょうか?お願いします。
こちらです😊リズム 初歩から応用まで | 藤井 伊都子, 鹿島田 章子, 原田 由利子 |本 | 通販 | Amazonamzn.to/3hCNkxg
【ミ】(ホ長調)から始まる場合、ドレミファソラシドはどうなりますか?ミ、ファ#、ソ#、ラ、シ、ド#、レ#、ミ であっていますか?
ご視聴ありがとうございます😊合っています🙆♀️
絶対音感に憧れたこともありましたが、なくてよかったって思うことの方が多いかもしれない。世の中の仕組みはマイノリティに向けてつくられてないんだと気づいたいい例です。てか、ガチクラシックの方とご一緒するとドイツ語?で表現されてテンパりますwちゃんと言い換えてくれますが、学のなさがバレますw
慣れるまではドイツ語だと難しいですよね😅
音楽理論家はどーして全音階で理論を組み立ててしまったのでしょうか?同音が1度って発想が意味不明だ。ゼロの概念がないの?理系なら半音階の上に理論を組み立てただろうに。
歴史的に0がインドて発見されたのは5世紀前後だっけ?音程の基本的な考え方は紀元前にもうあったから、そこが関係してるだろうね。
移調と転調って同じですかね?
移調はまるまる調を移すことで、転調は曲の途中で調が変わることです。
リズムの良い教科書を教えて下さい。
胃腸が痛くなる・・・
そんな〜😱
参考になりました。
保育士試験対策にとても役に立ちました!ありがとうございます。
9:00〜 イ長調へ移調できました!…と〆て欲しかったー^^
ギター類ならばカポ挟めば簡単に移調できますが、鍵盤ですと白黒鍵逆転だらけで弾きづらくなったりで熟練の方でも即興移調演奏は高難度ですよね
イ長調へ移調、いいですね!(笑)
ありがとうございます。参考にさせてもらっています。
楽典の勉強を全くしてこなかったので・・。
最近、70の手習でcメロディーサックスを独学で始めました。
今、頑張って音階練習をしています。
もう少し経ったら曲の練習に進みたいと思っています。
が、吹きたいと思っているどの候補曲にも低い「ラ」が入っています。
こんな時移調して逃げればいいんですよネ!
気を付けることなど、ありましたらご指導よろしくお願いします。
高校生の私にこの動画を見せてあげたかった😭
40年以上前の話ですが…
そう言って頂けて、とても嬉しいです🎵ご視聴ありがとうございます😊
わかりました!ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます😊
学期末考査に役立ちました。ありがとうございます♪
明日学年末音楽だったんで助かりました
@@旅行チャンネル2023 僕もです
初めまして。楽しく勉強になる動画をありがとうございます☺️
へ長調で進み、途中から二短調に変わる楽譜があります。どこで短調になったか、楽譜上だけで判断する場合のポイントがありましたら勉強したいです。宜しくお願いします。
お疲れ様です。
私は専門校出なので、実利的な考え方を中心に教わって来たので楽譜に対する判断の多くは〝英数〟で考えます。
〝調号はハ長調です〟とは現実としてまず言う事はないですね。
〝キーはCmajです〟が自分にとっては一番分かりやすいですね。
あと、私の見ている楽譜にはイタリア語の〝表現表示〟はほとんどありません。必要な指示はほぼ英単語ですね。これでどんな音楽の楽譜かお分かりだと思いますが。
ただ、〝ドレミファソラシド〟に関しては〝モード〟に関わって来るので大事なのは変わりません。
それと、楽器についてですが、アルトサックスはE♭、テナー、トランペットはB♭の移調楽器、トロンボーン、ベース、ピアノは実音表記でCからと、それぞれ〝ドレミファソラシド〟の〝ド〟が始まるところが違うのは実に〝厄介〟だと思います。当然同じフレーズを演奏する場合も楽譜上の〝キー〟が変わってきますね。もっと合理的な方法はないのでしょうか。
17世紀の後半あたりからの〝記譜方〟の限界というか効率の悪さが見えている様にも思えますね。
競技人口の少ないハ音記号ですが、大昔はハ音記号を上下動させて大体の五線譜をカバーしてたんですよね。
見やすさ重視でト音やヘ音にとってかわられましたが笑
開始音を変えても、全 全 半 全 全 全 半 を保つようにスライドすれば良いんですね!
きらきら星の長2度高く
ハ長調(主音ド)から2度高いのでレ
ニ長調(主音レ)でトニイホロヘハで調合ファとドではないのでしょうか?
例えばですが
Gのキーから半音上がる場合
♯をいっこ足すとDになるのですが
実際にはA♭になるのはまた別な話でしょうか?
楽譜に#を足すのではなく
ルート音に#を足すって考え方で良いのでしょうか?
何か根本的に勘違いしてるのでしょうか?
すごくわかり易かったです。そこで、質問なんですが、ヘ長調を長2度あげたら、ト長調でいいのですか?
はい、長二度上げるとト長調に転調します😊
ありがとうございます。助かりました😂
サックスなんかしなけりゃ良かった。移調する楽器は胃腸がいたい。10分で分かるか!
00:07 そんな問題現在の中学高校で出るのかギモン
現在の自分ならテストの回答に「移調すると全く別の曲に聴こえるのでこの問題の趣旨が疑われます」
と※入れたうえで回答するけど
そもそもin Cとin Dじゃ全然音の響き違うよ
音楽関係の学校では
以前の番組でリズムの勉強にどんな本がよろしいでしょうか?
お願いします。
こちらです😊
リズム 初歩から応用まで | 藤井 伊都子, 鹿島田 章子, 原田 由利子 |本 | 通販 | Amazon
amzn.to/3hCNkxg
【ミ】(ホ長調)から始まる場合、ドレミファソラシドはどうなりますか?
ミ、ファ#、ソ#、ラ、シ、ド#、レ#、ミ であっていますか?
ご視聴ありがとうございます😊合っています🙆♀️
絶対音感に憧れたこともありましたが、なくてよかったって思うことの方が多いかもしれない。世の中の仕組みはマイノリティに向けてつくられてないんだと気づいたいい例です。
てか、ガチクラシックの方とご一緒するとドイツ語?で表現されてテンパりますwちゃんと言い換えてくれますが、学のなさがバレますw
慣れるまではドイツ語だと難しいですよね😅
音楽理論家はどーして全音階で理論を組み立ててしまったのでしょうか?同音が1度って発想が意味不明だ。ゼロの概念がないの?
理系なら半音階の上に理論を組み立てただろうに。
歴史的に0がインドて発見されたのは5世紀前後だっけ?
音程の基本的な考え方は紀元前にもうあったから、そこが関係してるだろうね。
移調と転調って同じですかね?
移調はまるまる調を移すことで、転調は曲の途中で調が変わることです。
リズムの良い教科書を教えて下さい。
胃腸が痛くなる・・・
そんな〜😱
参考になりました。