【散策】近江長岡駅近くの引き込み線跡へ!トンネルや架線柱も現存!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 18

  • @かにパい
    @かにパい 11 месяцев назад +1

    未だ定まらずさんの動画は今年の春頃に出会いました😊
    滋賀県の名所や歴史を紹介してくださるので休みの日に動画で紹介された場所を巡ったりしました!
    2024年も楽しい動画、楽しみにしています😊
    今年も一年、お疲れ様でした!

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      励みになるコメント、ありがとうございます。
      観光地とはとてもいえない場所ばかり紹介しておりますが、実際に訪問もしていただき、嬉しいです。
      来年も、引き続き、動画投稿を続けてまいります。引き続きよろしくお願いします。

  • @cyatora932
    @cyatora932 11 месяцев назад +2

    毎回に渡り興味深い話題をありがとうございます。企業の引込線とか盲腸線とか面白いですよね。大津市の東レの引込線も廃線になって結構な年月が経過しました。1号線で信号待ちになり、長い貨物列車の通過を見た事を思い出しました。
    それにしても毎回スゴい行動力ですね。1年ありがとうございました。来年も楽しみにしています。

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад +1

      コメント、ありがとうございます。
      大津の東レの引き込み線跡は、今も、なんとなく名残があり、興味深いです。まだ、取り上げていないと思うので、また、いつか紹介できたらと思っています。
      今年1年間、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

  • @倉内和広
    @倉内和広 11 месяцев назад

    地図にゲンジホタル発生地があったにも関わらずに環境保護されていないとは😅
    お寒い中お疲れ様でございました🙏🏻

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      地図をしっかりとご覧いただき、ありがとうございます。
      長岡のゲンジボタル(発生地)は、国内のホタル発生地において唯一、特別天然記念物に指定されております。
      文献によりますと、高度成長期に、農薬や排水によりホタルが全滅しかけたとのことです。環境と開発の両立は難しいと感じました。が、その後は、ホタルの保護により、ホタルをしっかりと見ることができるようになっています。

  • @正章渋谷
    @正章渋谷 11 месяцев назад +1

    今年最後の動画も面白かったです! 1999年まで大阪セメントの引き込み線があったとのこと。自分が滋賀にいた頃はまだあったということですが、全く記憶にありません・・・もっとしっかり見ておけば、写真に撮っておけばと悔やむばかりです。せめて今の風景を記憶に残しておこうと思いました。今年もありがとうございました。どうぞよいお年を!

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      ありがとうございます。
      現在、引き込み線はありませんが、動画で紹介したように、「伊吹せんろみち」として整備されています。地域の努力があってのことだと思います。
      こちらこそ、毎回、動画をご覧いただき、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

  • @du1tsct
    @du1tsct 11 месяцев назад

    まるでA男がB子を伊吹山のスキー場ではなく、こちらをデートコースにしそうな場所でしたね♪
    自分もRUclips視聴今年最後は未だ定まらざる様の動画で締めさせてもらいました。
    来年も楽しみにしております♪

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад +1

      旧年中はありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
      スキー場もセメント工場も、同じ、旧伊吹町内ですので、そうした設定で動画をつくってもよかったかもしれませんね。A男とB子の動画は、また、作成する予定です。

  • @ばいきんまん-n4h
    @ばいきんまん-n4h 11 месяцев назад

    近江鉄道 五箇荘駅も 今は使われていない引き込み線があります。砂の運搬用です。

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      ありがとうございます。
      こちらの引き込み線についても、歩いたことがあります。当チャンネルでも、紹介をしたような気が??します。
      架線が残されていたので、稀に、使われているのかと思っていました。

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 11 месяцев назад

    いぶき号の電気機関車は現在も大井川鐵道に残っていて現役です

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      ありがとうございます。
      いぶき号が現役だとは知りませんでした。静岡方面に行く機会はほとんどありませんが、いつか、いぶき号の現在も見てみたいものです。

  • @湖西線住人佐久間
    @湖西線住人佐久間 11 месяцев назад

    今回もお疲れさまです。ここは、新幹線と在来線の車窓からも廃線跡が見えますが、冬場は日が短いので近江鉱業専用線跡は見えず残念でしたね。
    伊吹せんろみちは15年ほど前に伊吹の工場側より近江長岡駅まで歩きました、当時はレールが残っていた辺りになにかの施設跡が残っていました。
    ここには路線バス旅の途中での訪問でした。
    (当時のバス旅行程です。今は一部路線が廃止されています。)
    堅田駅-細川-安曇川駅-新旭駅-近江今津駅-(船)-竹生島-(船)-長浜港-長浜駅-伊吹庁舎前
    この後は、伊吹庁舎前-関ケ原インターー関ケ原駅----(岐阜)----(富山)
    来年も楽しみにしています。

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      コメント、ならびに、情報提供ありがとうございます。
      近江鉱業の専用線については、次回、近江長岡駅を利用したときに、改めて、撮影に行こうと思っております。
      壮大な路線バス旅をされていたのですね。私も、いつか、こうした旅をやってみたいと思いますが、十分な時間をを、なかなか、確保できずにおります。
      来年もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @paulbenedikt
    @paulbenedikt 11 месяцев назад

    工場は別会社に引き継がれてまだあるのに引き込み線だけ廃止されたんですね。
    モータリゼーションの影響で仕方なかったのでしょうが、2024年問題でトラック運転手の不足が懸念され鉄道貨物が再び脚光を浴びるようになってきていますから、引き込み線は残しておいた方が良かったかもしれませんね。
    まあ必要になればまた線路が敷かれるでしょうけど。
    近江長岡と言えば伊吹山の登山口に向かうバスが出ていますね。
    バブル時代のスキーブームを彷彿とさせるようなインパクトのあるスキー場の看板もバス乗り場にあったように思いますが、スキー場はもうなくなったんでしたっけ。ネットでは看板の画像がまだ残っていて確認できますが、現地には今もまだあるでしょうか。

    • @unde
      @unde  11 месяцев назад

      ありがとうございます。
      物流の2024年問題もありますし、貨物輸送は環境にもやさしいですので、今後、もう少し注目されてもよいのかなあと思っております。
      旧伊吹町内には、グランスノー奥伊吹(旧名:奥伊吹スキー場)があります。このスキー場ですが、年間の来場者数が毎年のように増えていて、現在は、非常に人気のあるスキー場です。スキーをしている私の親戚曰く、あまりに混雑しているので、「奥伊吹」には、基本的に行かないということでした(箱館山がおすすめみたいです)。
      近江長岡駅からシャトルバスが出ています。