若者のすべて/フジファブリック/Miyuki Oshima/ Kogaken
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 今回はこがけんさんをお迎えしフジファブリックさんの「若者のすべて」を
歌わせていただきました。
「ばらの花」に続き2回目ですね。
全コーラスアレンジをこがけんさんにお願いしたのですが、
お忙しい中、色々な方の「若者のすべて」を参考に、
素晴らしすぎるコーラスを作っていただきました。とんでもない才能を見てしまいました!
こがけんさん、お忙しい中、本当にありがとうございます!!
二人とも険しい顔ですが、あまり気にしないでください(笑)
フジファブリックさんにリスペクトを込めて。
▼森三中の公式チャンネルです。地道にマイペースでやってきます。
チャンネル登録よろしくお願いします。
●インスタグラム⇒ / morisanchustaff ●TikTok⇒ / morisanchu
#若者のすべて
#フジファブリック
#大島美幸
#こがけん
#歌ってみた
#森三中 - Развлечения
歌い出し、え!このキーで!?ってびっくりした!女性でこんなに低い声を綺麗に出せる人なかなかいない!
ちょっと中性的でツヤがありますね
今まで聴いたカバーの中でぶっちぎりで好き
藤井風のもやばい。
@@生き恥-p5tあれやばいねあとヨルシカもよかった
こがけんの声質めっっっっちゃいいな。
何回聞いてんねん、俺。 大好き
ほんとそれ。
コーラスのアレンジ全部こがけんがやってんのまじかよ…天才じゃん…
こがけんの、アレンジが最高。
普段、クールなこがけんが、、
こんな風に歌われたら、切なくなる。
まじで良い
最後のこがけんの追いかけコーラスめっさ良い
びっくりしたわ
皆さん言ってるけども
こがけんのコーラスはこの曲のひとつの正解だと思った。
夕方に走って帰る少年と、それを追いかける自分の影みたいなエモさがある。
少女でもええやん
志村が亡くなっても、バンドの解散が決まっても、こうやって繋がっていくんだな。
作者が死んでも作品の中で生き続けるなんてよく言われるフレーズだけど、本当にそうなんだな。
休止です
コメント読みながら泣きそうになって
目に浮かんでた涙が、次のコメント見てすぐさま引っ込んで
それがなんか、なかなか楽しかったです。
2人ともありがとう
大島さんの声が女性的でありながら青年のような低音でカッコいい!すき!
こがけんさん上手いなあ
フジファブリックファンにもしっかり届く仕上がり、最高。
刺さった...これを観れて良かった。
2人の声の重なりが
心地良かったな。
この曲のカバーでこんなにリピートするのは初めてです!リリースしてほしいレベル!!
コーラスアレンジが天才すぎる。
お2人の歌声の相性もあいまって余裕で泣ける。
この動画に出会えてよかった🥲
こがけんさんの声の出し加減が絶妙すぎて心を鷲掴みにされるんですが
わたくしも。
あたくしも。
あっ、あたくしも
オレも
私もです。
こがけんの声質が志村さんを思い浮かべれるレベルで良い。
こがけん呼んだ大島さんナイスチョイスです。
何度も聞きに来ちゃうんよなあ、これ
3:43から最高。こがけんのコーラスが切なくさせる。アレンジうますぎるやろ。
こがけん、素人の割にとかプロじゃない割に、とかじゃなくて、ちょっと練習したらプロの中でも通用するくらい本物の上手さじゃん…。スピッツとかbacknumberとかそういう系統のアーティストさんと似た声で、高音に苦しさも無いしバックコーラスも適度で、大島さんの少年さあどけなさのこもった心地いい歌声を上手く引き立たせてる。まじでプロレベルでしょ。
語ってるところもうしんけないですが適度なコーラスは編集です
@@mdrn36962アレンジがやりすぎてなくて適度って話だろ
無理していっちょ噛みしなくていいんだよ
こがけんさん、素敵ですよぉ〜🎉
2人とも自分たちの歌みたいです!😊
こがけんについてみんなふれてるけど大島のこの低音ボイスめっちゃ好きなんだが
さんな
女性でこの音域出るのすごい
びっくりした
本当に
こんなに心わしづかみにされるなんて思わずに再生したんだもん
大島さんの低音が素晴らし過ぎる、、、、
大サビのこがけんのハモり良すぎる
最後のこがけんのハモリ気持ちよすぎ特に花火にのとこ
二人の歌が良すぎて感動して、何度も聴いてるうちにこがけんさんに惹かれてた。こんなに好きになったカバーは初めて
何でだろう。
何度も聴きたくなる。
何度でも聴きにきます。
こがけんさんの歌声が志村さんを彷彿させて鳥肌立ちました。。大島さんもめちゃ上手い!!泣きそう。
若者のすべてのカバーで一番好きです。
こがけんさんエモすぎる
このハモリは実力者じゃないと出来ないですよね
この曲売ってたら買います
大島さんの歌うまは相変わらずだけど、こがけんさんの「花火に〜」のハモリが最高にいい!!
こがけんさんの恐ろしいくらいの才能!アレンジ最高で、涙出てきた。ふたりのともいい声だし、もっと知られてほしい!
変に茶化されずにガチで聴きたいのでFNS歌謡祭とか出てほしいわ
ホントそうですね🎉
こがけん、もうプロやん
プロケン
プロケン笑笑
うめーわ。ホント。多分洋楽コピーで鍛えてる。俺もやろう。
これでプロ呼ばわりは普段からトップレベルの歌手の曲聴いてないんだろうね。ほんと考えが単純
大島さんこんなに歌上手かったの全然知らなかった!声質が良すぎる
こがけんの歌もめっちゃ素敵
Aメロの低い音出るの大島さんすごいですね…低い音は本当にすごい…
純粋に、オリジナルを別にして今までで聞いたカバーで一番良いんやけどw
いや、ほんとに沁みました、ありがとうございます。
何度見てもこれが一番🙆
こがけん、ハモリパートじゃない時、ちゃんと本家の歌い方を大切にしてて、ありがとう。😢
中毒性がやばい
毎日聴いてる
これ見て、原曲か好きになりました
大島ちゃん、こがけんさん、ステキです❤
こがけん歌上手いのはもちろんなんだけど、志村が醸し出すなんとも言えない切なさを感じる雰囲気が出ててすごくこの曲とマッチしてると思う!
ラスサビのアレンジも自分で考えたの?超すごい
志村けんが憑依しています
最高過ぎる!3サビ各々作り方変えるてるのエモすぎる
大島の低音ボイス、永久青春少年ボイスすぎる…音域も広いし…芸人の芸は伊達じゃないわ……大好きな声だ。こがけんは志村がのりうつったかのようだ…
この曲も最高だな❤2人のハモリがめちゃくちゃ最高❤くせになって何回も聴いてる自分が、いる、、
2番サビの大島さんのハモリも素敵だよね
ハモリを、こがけんが全部作ったの!?
切なくて、心地よい、センスよすぎ(T_T)
アレンジがめちゃいい、何度でも見てしまう
こがけんさんの高音コーラスいい
そして逆に大島さんの低音の綺麗に響く歌声
すごくないですか✨️
このおふたりの声相性良くて
聴き心地最高ですね
上手すぎです👏
なにかあったわけじゃないのに、聞いてたら泣けてくる。2人で音楽番組出てほしい。だいすき
これ、最高やな。大島さんの低音に驚き、コガケンさんのクリアボイスに感動した。
こがけんがかっこよく見える
何度でも聴ける❤❤
こがけんにキュンキュン❤している私がいる😊
中毒性がヤバイ!
こちらをきっかけに本家を聴くようになりました🎵
150万回再生いきますね!
日常で聴きたくなります。
季節にもぴったり。
魂が入った歌声、楽曲は皆さんから愛されますね。
毎日聴いて、毎日涙ぐんでます。
色々なアーティストのカバーを聴きましたが、大島さんとこがけんさんのが一番好きです。
大島さんの低音綺麗すぎてびっくりした😢初めて聴いたけど感動すぎる
特にこれといった思い出のない曲なのに、なんでこんなに切ない気持ちにさせてくるのかなあ...。なんでこんなに思い出すのかなあ...。まいったなあ...。
最後の〜のこがけんさんの
掛け合いがドラマのようでうるキュンです🥺
追っかけコーラスからのユニゾン「同じ空を見上げているよ」が凝縮された一行になって感動
こがけん、めっちゃすごすぎです‼︎
インスタで知ってフルバージョン聴きたくて飛んできました。
FNS歌謡祭出て欲しいです‼︎
まさに2人の本気、最高すぎる!
中毒性やばい😂
リアタイで聴いて好きで今回のカバーが最高で泣きながら聴いています。ありがとうございます。素晴らしいです。応援してます。
こがけんは歌を出すべき
元気が無い時に見に来てます。
心の安定剤です。
最後のサビの掛け合いのところが、男女での気持ちのすれ違いのように感じて、より切なく感じます😢
何度も聞いちゃう。
127万回再生すごい!本当に上手
なんかふと聞きたくなるし、電車乗ってる時ほっこりする大好きだな、何回聞いたか分からない
最後のこがけんさんの大島さんの追いかけて歌う所に心をつかまれて、本日10回ききました。
ショートで流れてきて気になって初めて見に来ました。かっこよすぎて震えたwwすごい、もっかい聞きます。
この曲ってホントすごい。
君とかあなたとかいう言葉を使わずに誰かを連想させて登場人物がちゃんと2人いるのが分かる。
んでタイトルが「若者のすべて」っていうあたりがほんと天才。
こがけんもすごい
志村は凄いね
まったくです!
こがけんマジ最高👍
大島さんの声も死ぬほど好き🤙
この2人の歌はずっと聴けるわ🤗
最後のこがけんの追っかけが良すぎる!「最後の花火に〜」の所とか最高〜。終わりの「同じ空を見上げているよー」はふたりの声がピッタリ合って1人の人が歌ってるみたい!!大島ちゃんこがけんありがとう
感動をありがとう。
としか言いようがない。鳥肌立ちました。👍
素晴らしい歌声に感謝😂
大島さんの透き通ったトーンが、みんなの「若者のすべて」を邪魔しない。
イヤホンで聴くと二人のハモリが際立って最高!
こがけんにメロいという感情を抱くことになるとは😭😭😭笑
くるりの「ばらの花」で衝撃を受けましたが、この曲も感動的すぎて…丁寧でまっすぐなお二人の歌声に涙が出ます。毎日聴きにきてるの、私だけ?
コーラスで鳥肌立った…! カバーで一二を争う素晴らしさ
いいね1回しか押せないのが悔しい
私が代わって一回押します!
@@キイバーありがとうございます! コーラスアレンジがこんなに素敵に響くのは おふたりが心を込めて、リスペクトを持って歌っているからなんだろうなって…
お返事書きながらまた聴いてます 100万再生行ってほしい
これほんとに好き!すごすぎる!ショートから来たけど最後のサビがハモリがただハモってるだけじゃない感じがすごいよ
アレンジが好きすぎる。めっちゃ聴いてます!
普段のお二人の姿とは少し違って、すごく素敵でした。これからも何度も聞きたいと思います🎶
コーラスが素晴らしすぎる!!
こがけんセンスありすぎるわ
大島さんとこがけん、ただ上手いだけじゃなく志村感出てて
2人の声が合わさると
エモエモのエモだ!
志村以外が歌ってる若者のすべて
こんなにちゃんと聴けたのはじめてです。
私もです!!
志村さん
ハモリのところが異常にたまらない、これがエモいというのか。リピートが止まらない。すごい。
こがけんカッコ良すぎるだろ…
ショートのサビハモリ好きすぎてやってきました。
メロもステキ
努力も凄いし芸人さんってホント多才だよなー
もう大好きで、何回も視聴してます。こがけんさんとの動画作成の裏側とか、もっとみたいです。こういうきっかけで、新しいアーティストさんを知るきっかけが出来て良かったです😊
ショートで流れてて良すぎたのでフル聴きに来ました!何回も聴き返すだろうから夏がもう少し続きそうです。
ショートからきました
色んな人のカバーを聴いてきたけど
この2人のカバーが1番好きです
大島さんの歌声中性的で素敵✨
めちゃくちゃ好きです。
こがけんやっぱ上手い😊
元々大好きな歌だしこりゃ何度も聴いちゃう。
世代だったのもありますが、志村正彦の作る楽曲や世界観が大好きでした。
カバーはあまり聴かないのですが、感動して泣きそうになりました😢
コーラスワーク、素晴らしかったです。
親友と2人で飲んでる時に
流れてきたこの曲に泣きそうになり
トイレに逃げました
戻ると親友が泣きそうな顔してて
同じ事を思い出していたんだと
たまらず2人で泣きました。
良き親友さんですね😊ほっこりさせていただきました☺️
いい話
コーラスのアレンジが良すぎてループから抜け出せない❤
こがけんで笑うことはあっても泣く日が来るとは😢
すごくよい。この歌、志村さん以外にこんなにしっくりきたの初めてかもです。おふたりの『若者のすべて』めちゃめちゃ好きです。
ここに出てくるこがけんさんの歌声が忘れられなくて、何度も見に来てしまいます。
こんなハモリ方があったなんて!!コーラス素敵すぎて、しみじみと、ラスト何度も聴き入ってしまいます✨二人とも最高‼️
良かったなぁ志村…同じ空を見上げてくれる人がこんなにいるんだぞ
志村さんだろ
いい曲で涙が出ます。
ほんとですよね。志村さんが居なくなって数年経っても悲しいけど、同志に安心します。
なんだろう、涙がじんわりと。お二人の声がとても素晴らしいです。この時期にはたまらない名曲ですね。何度も聴きます