第一話 江本孟紀さん登場!「ベンチがアホ」ではなかった!“トラブル好き”の関西マスコミに物申す!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 147

  • @michaelnakade4555
    @michaelnakade4555 4 года назад +91

    江本さんは全て本音。これが新鮮。もう40年近く解説してるけど飽きない。

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 3 года назад +4

      自分の言葉やから響くんだろうな。田中角栄も「借り物の言葉じゃ響かない。自分の言葉で話せば拙くても響く。」と。まぁ俺のコメは立派な借り物だがな🤭🤭🤭🤭

  • @MrAkihikoWatanabe
    @MrAkihikoWatanabe 4 года назад +12

    「ベンチがアホやから、野球がでけへん」は、聞いたときスッキリしましたね。日本一の名言、日本がいちばん必要としている名言ですよ。江本さんのイメージだから生まれたんですね。

  • @西村公志-l4c
    @西村公志-l4c 4 года назад +13

    江本さんは 高知商業の大先輩です。
    典型的な高知県人な語り口なので、嬉しいです。
    どうか お元気で!!

  • @イトウイケヲ
    @イトウイケヲ 4 года назад +30

    今や日本一の野球解説者エモやん❣️
    野村イズムを継ぐ貴重な野球人です。

  • @soundorg
    @soundorg 4 года назад +5

    実はこの試合を偶然見に行ってました。
    今でも江本さんがベンチに戻るとき、スタンドにグローブを投げ入れたのを鮮明に覚えてます。
    また、85年のバックスクリーン3連発もバックネット裏ど真ん中5連目でみていました。

  • @藤井章-n7z
    @藤井章-n7z 4 года назад +15

    江本さん、相変わらず面白いですね。続きが楽しみです。

  • @yocchans305
    @yocchans305 4 года назад +14

    江本さん若いよな〜。髪型も変わらないし薄くなってないよ。

  • @池田英彦-d9g
    @池田英彦-d9g 4 года назад +2

    毎回。楽しみにしています。

  • @佐藤テルテル
    @佐藤テルテル 3 года назад +11

    江本さんが阪神変わったなって言ったら本当に変わったって思えるね

  • @MrTwinsy
    @MrTwinsy 4 года назад +5

    江本さん、待ってましたぁ!! デーブさん、さすがぁ!!
    (直しました)

  • @amano-affirmation
    @amano-affirmation 2 года назад +1

    最近はマスコミだけでなく、ネットも大げさな配信が多いですよね。気を付けて見ないと、誤解して受け取ってしまいます。

  • @梶田善規
    @梶田善規 4 года назад +27

    江本さん 何回見ても 面白い‼️

  • @grify051
    @grify051 4 года назад +9

    ベンチがアホやからって、社会人なら皆んなが思ってることだからな。その怨念が今でも記憶に残る記事にしたてたんだと思う

  • @宇井孝雄-j5p
    @宇井孝雄-j5p 3 года назад +5

    江本さん、団塊の世代の代表として、これからの解説を楽しみにしています。

  • @松尾啓三
    @松尾啓三 4 года назад +4

    大阪市旭区に住んでた時には、すぐ近くでよく選挙運動しておられ、私にも笑顔で手を振って下さったけど何か良い笑顔というか爽やかな人でした。江本さんの様な人に限ってこのような目に合う日本特有の世界感が私は残念です。私は現役時代から江本さんの人柄が好きでしたが、何だろうこの国は?

  • @ゆずひこ-b7y
    @ゆずひこ-b7y 4 года назад +4

    中日ベンチに星野仙一さん専用のお茶係が居たのは聞いたことがありましたがタオル係までいたとは初耳ですね。面白い話しが聞けて楽しかったです。江本さんデーブ大久保さんありがとうございます。

  • @takahiromizukoshi8422
    @takahiromizukoshi8422 4 года назад +7

    待ってました‼️エモやん。

  • @村上俊信
    @村上俊信 4 года назад +1

    デーブさん、いつも楽しい動画ありがとう!
    いつも、元気付けられます。
    今度は、秋山幸二さんや谷沢健一さんなど、いろんな人会話して、と楽しく動画をやってほしい。
    また、ライブ生配信とか、ユーザーの生の声、野球ファンの会話を楽しくやってほしい。
    応援しています。

  • @9chinchin
    @9chinchin 3 года назад +1

    うっかり見始めてしまった 面白すぎて しごとができへん。

  • @真田幸村-h8d
    @真田幸村-h8d 4 года назад +18

    私は、江本さん、谷繁さん、里崎さん、西山さん、山本昌さんの解説が最高におもしろいです。

  • @sasori390
    @sasori390 4 года назад +23

    私はプロ野球のない県に住んでいましたが、高校時代は大のタイガースファンでした。江本、掛布、岡田、真弓、若菜の時代です。もちろんテレビ放送はないから毎日ラジオで実況を聞いてました。そしてプロ野球ニュースの阪神戦を見てから寝るのが日課だったなー。あの頃一番エキサイトしたのが阪神広島戦。なぜか最後まで何が起こるかわからない試合が多かったなー。それからオルトって外人選手覚えてます?ハッスルプレーが大好きでした。

  • @深野真
    @深野真 4 года назад +22

    エモやん、面白すぎ...

  • @inui9323682201
    @inui9323682201 4 года назад +15

    めちゃめちゃおもろい(笑)

  • @シンタマン
    @シンタマン 4 года назад +4

    江本さんの歯に着せぬコメント尊敬です。

  • @nariagari123
    @nariagari123 3 года назад +2

    江本さん面白いし、頭いいよね✨江本さんも豪快でしたよ😃

  • @daimaechan1702
    @daimaechan1702 4 года назад +6

    デーブさんは、根本さん・星野さんはオヤジ、中畑さんが師匠、江本さんは先生ですか。色々な呼び名の人がいて面白いです。

  • @刃鬼ドップラー
    @刃鬼ドップラー 4 года назад +4

    デーブ大久保チャンネルにエモボールのえもやん初登場きたー!!

  • @richardozawa745
    @richardozawa745 4 года назад +22

    エモやんキター!口は悪いが(私は面白いと思いますが)本当にクレバーな方だなとリスペクトしてます。昨日ヤクルト・中日戦の解説を聞いていましたが、良い事はちゃんと褒める、悪い事は苦言を堂々と発する。最近、こういう言いたいことをはっきり言う方は絶滅危惧種ですね。応援してます!

  • @もくもく作戦
    @もくもく作戦 4 года назад +20

    エモボールでパスボール記録を作った、若菜さんとのエピソードをお願いしますw

    • @美幸緋色
      @美幸緋色 4 года назад +3

      それが原因か若菜は、大洋に放出された。

  • @只野仁-o1v
    @只野仁-o1v 4 года назад +20

    スポーツ紙のタイガース叩きは、星野監督になってから一気に 減ったのが印象的でした。前任の野村監督までは徹底的にやっていた印象があります。

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +7

      keijimaedaさん
      元々野村叩きに熱心だったのが、ス×二チだからね(野村氏と犬猿の仲だった、鶴岡一人氏が専属評論家だった)

    • @himatstosh6236
      @himatstosh6236 4 года назад +7

      星野監督のメディアコントロールは異常でした。中日の監督やってた当時名古屋ではもう神様扱いだったのに今では夢から覚めたように誰も話題にしない。2位なのにすわ福留放出かと騒いでる今年の報道を見てると在版メディアもそろそろ飼い馴らしが解けだしてきたように見えます。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 3 года назад +2

      @@小川孝弘-g5w そら鶴岡氏が亡くなって線香あげに行くわけないでしょ。鶴岡氏から離れたいからサッチーと結婚することを選んだし公私混同事件も仕掛けて行ったのではないかと。線香あげに行かないノムさんに対して大沢啓二親分はなぜか松村邦洋に当たりちらしたらしい。ちょうど松村がノムさんの物まねを加えてきてからだったような。

  • @gototravel9904
    @gototravel9904 3 года назад +1

    「あんなもん、打って投げて走ってじゃないか」江本先生の仰る通りです、ハイ🙇‍♂️

  • @御手洗団子花粉症
    @御手洗団子花粉症 4 года назад +3

    今日のヤクルト対中日 江本さん解説聞いていました。 お疲れ様です。

  • @watabad
    @watabad 4 года назад +54

    デーブはホント顔が広いなぁ
    色んなスター選手とつながり、ネタがあってこれほどRUclipsrに向いてる野球人は他にはいないだろう

  • @クレヨンしんちゃん-h4o
    @クレヨンしんちゃん-h4o 4 года назад +25

    デーブチャンネルには、元近鉄の大村の触れられない闇について語ってほしい!!金村さんとかをゲストに呼べば真相話してくれないかな??

  • @飯田真人-b4s
    @飯田真人-b4s 4 года назад +7

    2月に高萩市でエモヤンの講演会聞いて来ました。いろんな裏事情も話してましたけど面白かったな。

  • @YJM714
    @YJM714 4 года назад +8

    デーブさんの今日のシャツ、格好いい!

  • @redface8501
    @redface8501 4 года назад +11

    「ベンチがアホ」事件は1981年だからデーブが中3の時だね。シーズン中に突然江本さんが引退しちゃったからみんな唖然としたのを憶えてる。

  • @24981000
    @24981000 4 года назад +6

    エモボールなつっ!すっぽ抜けだったのか(笑)

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 3 года назад

      高校の時はストレートも抜けていたって書いてたと思うわ。プロ野球を10倍楽しく見る方法かなんかに。

  • @discovery-defender
    @discovery-defender 4 года назад +5

    エモボールはフォークボールだったのですか。長身から投げ下ろされるフォークボールは確かに打ちづらかったでしょうね。でも、江本さん若いなあ。爺さんっぽくないのが凄い。

  • @エルモハングリー
    @エルモハングリー 4 года назад +4

    江本さん喋り方が若いですね。昔から変わってないです。

  • @pabacalda
    @pabacalda 4 года назад +11

    球団もファンもマスコミも全部やっかいだと思う
    阪神で戦っていくのは大変だろうな…

  • @岩崎誠司-j1p
    @岩崎誠司-j1p 4 года назад +15

    タイガースじゃ優勝出来なかったけど、なんやかんや言ってもホークスのリーグ優勝投手だもんね。
    フライヤーズでそんなに目立たなかったけど、江本さんを見付けた野村克也さんは偉いと思う。
    引退する迄に百勝する投手はなかなか居ないし、負け数が勝ち数より多いのは勲章だよね。
    タイガースに来た時から、弱いチームだなぁ、と思ってた。
    大阪南のド真ん中に有った大阪球場だったから、酒は飲まないのに、夜な夜な試合が終わると、盛場通いしていた。

  • @ポッキー-g5p
    @ポッキー-g5p 3 года назад +7

    星野さんについては投手コーチだった権藤さんがおっしゃってました。「星野はピンチになると交代してくれという目でベンチを見て来るから、マウンドで本人に確認したら『交代して下さい』ていうから代えたら、ベンチで暴れていた。」と。

  • @0930204
    @0930204 4 года назад +10

    エモヤンのあの発言とウーヤンのあのプレーが全く同じ日ってミラクル

  • @安彦-q9d
    @安彦-q9d 4 года назад +19

    江本さんは、いつも口が、滑らかですね、デーブさんもたじたじですね。シロウトが、きても無視は、勉強になります。相手にしない、は人生教訓。今でも本当にお若い。アホって言ったら今は、厳しい。でも、江本さんは、凄い!

  • @codename_vermouth3709
    @codename_vermouth3709 4 года назад +3

    エモやん老けないなー!

  • @東京リベンジャーズ-g1c
    @東京リベンジャーズ-g1c 4 года назад +23

    デーブも凄い。南海の三悪人の2人とコラボできてるんだから。

  • @雪ん子-r5f
    @雪ん子-r5f 3 года назад +4

    エモやんいつみても若い🌸

  • @baseballzo
    @baseballzo 4 года назад +19

    デーブさん、江本さんと江夏さんと門田さんを集めて、3悪人対談をお願いします!!!

    • @baseballzo
      @baseballzo 4 года назад +3

      江本さん、一瞬のアホが一生のアホですか。。。

    • @美幸緋色
      @美幸緋色 4 года назад

      江本さんは、江夏さんと交換トレードされた因縁あるからなぁ。

    • @jlnmon5403
      @jlnmon5403 2 года назад

      江本さんと江夏さんは
      野村さんの話しで対談された事がありますけど、門田さんは本だけの情報ですけど、「ヒットはホームランの打ち損ない」という考え方の持ち主でホームランばかり狙い、野村監督がその考え方を注意しても聞かず
      業を煮やした監督が、あの王貞治さんに御願いして「それは違う」と言ってもらっても信念を変えなかった独特な哲学な持ち主、悪い言い方だと偏屈へそ曲がりな方で
      チームメートだった江本さん(江夏さんはわかりませんが)も相当な変わり者という感じであまりしゃべった事もないと本に書いておられており
      話し合いには不向きかも知れないです。
      それに、足の指を大火傷して切断したり脳溢血を患ったりして体調面も良くないようなのでそちらの面でも無理かもです。
      但し、江本さんが乗り合わせた新幹線内で、偶然再会して話しをした時は、病気の事も話されたりして
      「昔と比べたら、大人しくなったというか丸くなった感じ」と本で書いてましたから、デーブさんから門田さんに対談申し込みしたら体調と気分が宜しいならいけるかもですね。

  • @UDON2364
    @UDON2364 3 года назад +3

    エモさんって現役時代から顔変わらないなあ…

  • @はやひろ-j3p
    @はやひろ-j3p 4 года назад

    類は友をよぶですねー!スカッとして歯切れがよくて、サイコーっす!

  • @岡本繁夫君もっちゃん
    @岡本繁夫君もっちゃん 3 года назад

    エモやん!舟木一夫さんみたいやな

  • @Yamayan-e3k
    @Yamayan-e3k 4 года назад +2

    あ~、少し前に「アホ」発言を聞いたっていう記者が回顧録っぽい記事で美談にしてたけどやっぱりそういう感じだったのね。

  • @上杉貴志
    @上杉貴志 4 года назад +3

    でも、稲尾さんの本によると
    星野さんは「口では交代してくれ」と言ってるけど、ファンやタニマチのイメージを壊さないように、交代されるのが納得いかないかのように暴れるパフォーマンスをしていただけ、だそうですけどね。

  • @設定設計
    @設定設計 4 года назад +5

    野球バカは死なず、で江本さんの法政大学時代の話が面白かったです!

  • @haaanna8881
    @haaanna8881 4 года назад +26

    エモやんさんあいかわずお若いです 笑

  • @ひーちゃん-r3m
    @ひーちゃん-r3m 4 года назад +35

    掛布 岡田 真弓 あの辺マウンドに集まってきて、集まっても何の脳もない ただおあいそに集まっくくるだけ大爆😁

  • @りょうしん-b3i
    @りょうしん-b3i 4 года назад +7

    スライダーとカットボールは同じはわかるがチェンジアップとフォークは握りも違うし球速も違う。

  • @藤倉英記
    @藤倉英記 3 года назад +3

    東映時代は49八苦、大阪難波の16男、29き巨人をきりきり舞い。中学生の時、プロ野球を10倍楽しく見る方法をゲラゲラ大笑いしながら読ませていただきました😆

  • @野村-t8n
    @野村-t8n 3 года назад +1

    最初の選挙の話は大阪維新の始まりの話だよなこれ

  • @池田英彦-d9g
    @池田英彦-d9g 4 года назад +5

    6藤田平4中村勝9ラインバックアップ2田淵3ブリーデン8池辺7東田5掛布1江本、古沢、谷村、上田二、リリーフ山本和、安仁屋
    投手陣は、普通かな
    打線は、なかなか、守備は内野、普通、外野平均以下かな
    でも、85、2003も好きだけど、この年も好き。

  • @たぶれっと-g5c
    @たぶれっと-g5c 4 года назад +6

    江本 投手としては大した印象なかったけど 口は凄い。頭いいんだろうね

  • @orange-surfers
    @orange-surfers 3 года назад

    法政OBですが、江本先輩大好きですよ。

  • @高須一禎
    @高須一禎 4 года назад +5

    阪神タイガース大嫌いですが、江本さんは大好きです。70過ぎでこの若さ。イケメンですね。女性にモテますよね。阪神OBとして、阪神タイガースの改革(球団幹部、選手、ファンひっくるめて)やって欲しいです。まあ、関西と言う土地柄難しいでしょうが。

    • @ひくし低島
      @ひくし低島 4 года назад +4

      関西のマスコミがとか
      ファンがとかこじつけで関係ないよ。
      だって同じ関西の球団
      阪急は黄金期を作って日本一何回もなってるんだから。

  • @ぽんぽこぽこぽん-l5t
    @ぽんぽこぽこぽん-l5t 4 года назад +6

    これぞ、ブロ野球を1億倍楽しむ方法!!

  • @吉井隆-s8u
    @吉井隆-s8u 4 года назад +3

    ベンチがあほだから……、記者の作文かもしれないけど、江本さんは生涯の記憶に残ってますよ。ついてる人はついてるよな😅

  • @mashakita2522
    @mashakita2522 4 года назад +6

    11:55~星野の自己演出でも💥あったようですねw稲尾さんの著書だと📕

  • @ka-ku5597
    @ka-ku5597 3 года назад +3

    あの頃の中日は面白かったんだよ

  • @sasaki-sasaki619
    @sasaki-sasaki619 4 года назад +7

    阪神球団、阪神マスコミ、阪神ファン、全部あわせて、伏魔殿。

  • @odayakana-mirai
    @odayakana-mirai 3 года назад

    大久保さんが先生というのはなぜですか?野球じゃなく政治家を目指したから?
    それとも怖い人だからですか?妙に面白くて笑いました。
    クレームでは無いですよ。それほど気を遣われているのが驚きでした

  • @uthuihl9115
    @uthuihl9115 4 года назад +7

    むしろ今はデイリーより報知とか日刊の方が煽り印象操作記事書く。デイリーも煽り記事は書くが嫌味な感じではなく、まだ読める。でも報知なんかは、わざわざ写りの悪い変な写真使ったり、選手(芸能人とかも)のコメント使って印象操作したり本当胸糞悪くなる。

  • @やまだいち-r7p
    @やまだいち-r7p 4 года назад +9

    曲がったらみんなカットボール…ww

    • @nontitled987
      @nontitled987 4 года назад +2

      武田一「まぁ、カットボールと呼びたければぁ、それでいーですけどねー」

  • @fuki111
    @fuki111 2 года назад +1

    かっっっっっこいいなぁ笑笑

  • @henshitsu-sha
    @henshitsu-sha 4 года назад +1

    エモやん…桂?

  • @マーシャルタウン
    @マーシャルタウン 4 года назад

    セリーグや阪神を変えるには行動して思い切ったことをしないと何も変化しないと思います、無理でもまずは行動あるのみです。私の監督候補は星野さん級の革命家が必要、大阪府知事選にも過去に立候補した江本孟紀さん、一択です、私の個人的な見解なので何を思っても自由です。優勝は一昨年もできなかった、今年もできなかった、来年も矢野監督は100%優勝できなかったになります、私の予想はズバリ100%的中します。

  • @高橋学-b9b
    @高橋学-b9b 2 года назад +1

    江本の話は面白いね。

  • @okada07223
    @okada07223 4 года назад +11

    巨人はロッテよりも・・の件も似たような案件ですよね。
    加藤氏は自分の口からはそんな事言ってなかったようですし。

    • @nonames774
      @nonames774 4 года назад +6

      いや、その件はちょっと違うかな…。当時の選手だった方たちの話をいくつか聞くと、近鉄側の方は「おいおい…」ってなったようだし、巨人側は「なに、言ってやがるんだ、あいつは!」となったのは事実のようですよ。加藤さんの言葉を、文字起こしすると、確かに直接「巨人は弱い」とは言ってないんですけど、話してる内容というか雰囲気は、要は「巨人大したことない」って取られてもおかしくない内容だったのかなと。
      加藤さんの言葉を好意的に解釈して、もう少しいいように表現するなら、「自分たちレギュラーシーズン中も本当に苦しい中で戦ってきて勝ち抜いてきた、パ・リーグを代表して戦ってるという自負があるので、巨人さんも勿論強いですけど、自分たちだって強いんだ、何があっても負けるわけにはいかないんだっていう気持ちでやってます」という話だと思うんですよ。それが「日本シリーズのほうが楽ちんやわ」って解釈されたとw

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 3 года назад

      近鉄サイドは火消し的に元巨人で近鉄の淡口のインタビューを流したが遅かった。

  • @sasaki-sasaki619
    @sasaki-sasaki619 4 года назад +3

    おしぼりが小道具の野球漫談家!

  • @F遊
    @F遊 3 года назад +1

    みんなぁエモやんがRUclips始めたぞ!

  • @変わり者ドライバー
    @変わり者ドライバー 4 года назад +2

    面白い!秋山さんの話、早く

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 4 года назад +3

    まぁ、肝心の時に監督不在はアカンよな。エモやんも大分丸くなったね。

  • @名無し裕子
    @名無し裕子 4 года назад +4

    阪神はレジェンドに冷酷だと思います。今年は特に……。

  • @yb4wyt7k1y
    @yb4wyt7k1y 4 года назад +6

    結局、アホだったのは、
    当時の関西マスコミと
    阪神フロント、て
    事でしょうか、

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao 4 года назад +1

    中西降ろしの巻き添えなのかねえ

  • @atuse4263
    @atuse4263 3 года назад +1

    素人が俺に勝てるわけない!
    かっけ~な。

  • @renesapo5129
    @renesapo5129 2 года назад

    江本さんは何を隠そう、逆張りの元祖だよ。

  • @dadgad412
    @dadgad412 4 года назад +3

    やっぱりそうなんだ!と感じたところ。
    投手コーチの稲尾さんは星野に怒り・あきれる。
    監督は星野に配慮してアレコレ。
    稲尾さんのハナシにウソはないんだと。

    • @美幸緋色
      @美幸緋色 4 года назад +1

      稲尾さんは、村田兆治を復活させた実績は評価できる。
      西鉄、太平洋の監督時代はあかんかったけど。

  • @berfanose322
    @berfanose322 4 года назад +6

    投手を辞めて?党首を辞めて?

  • @papamokyu3208
    @papamokyu3208 4 года назад +2

    エモヤンの右手の手袋が気になります。

  • @EL-Keyser1221
    @EL-Keyser1221 4 года назад +5

    イケメンおじいちゃん

  • @knaka0
    @knaka0 4 года назад

    ベンチ(物理)がアホやったと。

  • @ゆうきちくもと
    @ゆうきちくもと 4 года назад +8

    ベンチがアホの時に起きた事件が
    宇野のヘディング事件

    • @美幸緋色
      @美幸緋色 4 года назад

      アレで宇野は全国区になった!
      後年、星野監督にロッテへ、落合との交換トレードの駒になった。

    • @フェリックス三世
      @フェリックス三世 4 года назад

      @@美幸緋色 落合の中日トレードは1986年、宇野のロッテトレードは1992年です。

  • @オカメポンズカスミ
    @オカメポンズカスミ 4 года назад +5

    名古屋市の河村市長には頭が下がります、野球とは関係無いですが✨

  • @田中栄プロネーション
    @田中栄プロネーション 4 года назад +1

    デーブさんは、三振したあとバットを折ってましたが、あれはキャチャーから暴言があったからすか?

  • @飛車角太郎
    @飛車角太郎 4 года назад +2

    エモヤンいつ見てもダンディ。
    老けなさすぎ

  • @石丸洋-q1x
    @石丸洋-q1x 2 года назад

    稲尾さんの時の監督は中監督でしたね

  • @野球バカ-t7z
    @野球バカ-t7z 8 месяцев назад

    次期東京都知事候補が此処にいた😳

  • @大森貫
    @大森貫 4 года назад +2

    何で、石毛さん監督できないのですか?

    • @緑茶-b8i
      @緑茶-b8i 4 года назад +8

      オリックスの監督をやった事がありますよ

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +3

      @@緑茶-b8i さん
      オリックスの監督をクビになった後、「四国アイランドリーグ」の立ち上げに関わった時、スポンサーを巡る深い闇があって、それで
      監督になれないのでは❓

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +2

      @@太郎イケメン さん
      それもあるらしいですね。

  • @義帝王
    @義帝王 4 года назад +2

    コメントさえわたりだなえもやん

  • @義帝王
    @義帝王 4 года назад +1

    誰かリークしたな