Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
世界で日本だけ『潜水空母』を建造しましたね。1機搭載・2機搭載を経て、集大成として3機搭載の『伊-400型』を建造してます。
攻撃方法が水上攻撃機か巡航ミサイルかの違いなだけで、現代潜水艦の先駆けだと思う
違います。WWⅡのドイツV2搭載型の潜水艦がコンセプトです。
@@shamrock6378さん。 伊400型完成当時は核兵器事態が机上の存在であり、物理的にはウランないしプルトニウムを原料とする爆弾は可能とされていて、ドイツは理論研究ではトップでした。 日本も海軍と陸軍で独自に原子爆弾の実現の可能性を模索して、それぞれの組織で研究開始していました。 ドイツは、大戦は現有の兵器で勝利が可能と判断してしまい、原子爆弾の研究が中断(製造コストも膨大なのも理由)。 むしろ未来のエネルギー源としての研究にシフトします。 唯一アメリカだけが亡命ユダヤ人科学者からの情報から『ナチスは原爆研究で先行している』と言われて、興味を示し、莫大な予算でサイクロトロンを建築。 ウラン235の分離に成功して原爆の完成に漕ぎ着けました。 アメリカは原爆を完成はできましたが、運用は爆撃機からの投下であり、戦略核ミサイルとは次元が異なりますが。 敵対国家の中枢を直接攻撃すると言った意味合いでは『戦略兵器』と言えます。 あなたが否定した伊400はどうでしょう?。 伊400の本来の目的は、日本本土から出撃して無補給でアメリカ東海岸への攻撃でした。 隠密性が高く、神出鬼没な潜水艦によるアメリカ本土攻撃が主要任務でした。 伊400は理論上は日本本土から出撃してアメリカ沿岸地域に対して爆撃が可能でしたので、アメリカ沿岸の都市や港湾を攻撃する目的なのですから『戦略的兵器』と呼べるでしょう。 別コメで、破壊力が低い事を理由に『戦略兵器ではない』とおっしゃってましたが、運用構想は戦略的です。 また、本来の伊400型の運用は単艦での運用ではなくて最大で18隻を投入して一艦辺り2機の攻撃機でアメリカの戦略目標の攻撃を想定していました。 晴嵐であれば一度の出撃で36機を運用して理論上は28tの爆弾を叩き込むことができました。 最終的には戦況の悪化で10隻に建造計画を変更、運用機数の不足を1艦辺り3機の晴嵐搭載に変更しています。 B29換算だと約3機分の打撃力、B29の日本本土攻撃時は通常5t程度でしたから、B29の6機分の打撃力を持つ潜水艦隊が突然、本土近海に出現して爆撃するのですから。 当時の科学技術レベルでは『驚嘆』に値する『戦略的兵器』ではあったはずです。 アメリカ海軍が伊400から影響されたのは、その運用方法と言えます。 伊400型の打撃力だけ見ると『戦術兵器的』ですが、発想と運用はあくまでも戦略的なのです。 確かにドイツ海軍もV2ロケットを潜水艦で曳航するキャニスター式発射装置を研究しておりましたが弾頭重量1000㎏で航続距離300㎞では戦略兵器としては不足です(しかも、実験すらもできてません😅)。 ですが、現在の戦略型原子力潜水艦の始祖(ロケットを水中発射するアイデアの意味で)ではありますね。アメリカ海軍が『驚嘆』したのは広大な海域を保々無補給で行動可能で尚且つ、隠密性が高く、何時でも何処でも爆撃が可能な『能力』に対してであり。 伊400型の船体構造や建造技術ではなかったと言うことです。 ちなみに、世界初の水中弾道ミサイル発射に成功したのはソ連海軍です。
実際にアメリカはレギュラスミサイル搭載潜水艦の参考にしました。
戦略潜水艦の先駆け。現代の核兵器搭載原潜はこれが手本。
降伏したイ400に米海軍兵士が乗り込んできて驚愕したらしい。その後日米共同で運航し、最後はハワイ沖に沈めた。米海軍はイ400のコピーを作り最初は航空機を飛ばし、その後ミサイルを発射するようになった。米海軍士官が戦略原潜の元はイ400だと言及している。
@@高田健一-l7l あなたは巡航ミサイルと勘違いしてますね。確かに伊400は巡航ミサイル発射型には影響を与えたかもしれませんね。戦略原潜(SSBN)は弾道ミサイル(SLBM)ですよ。V2も弾道ミサイル。晴嵐が大気圏外を飛べますか?
米軍は戦略兵器という概念で判断しているわけで、潜水艦を戦略兵器としたのはイ400が初めてだと米軍は認めているわけです。ミサイルを撃つかどうかは関係ない。
@@高田健一-l7l 戦略原潜の意味、概要を調べてきて下さい。で、伊400 3隻と晴嵐数機でどう戦略的な結果は出ましたか?
長距離潜水と大型化による継戦能力…現代の原潜を先取りした潜水艦ですね。まさか潜水艦に艦載機を載せるとは思いませんでしたが…
久しぶり~w
お待ちしておりました。 この声が最高です。
9:28 有泉龍之介さんは艦長ではなく第一潜水隊の司令でした。でも取り上げていただきありがとうございました!
この艦に、晴嵐の代わりに現代の巡航ミサイルを何機積めたか、想像がたくましくなる。マンガやアニメの題材にしても良いくらいですなァ。
今でも航空機は無理でもドローンの搭載はあり得るかもしれませんね。
ドローンよりも小型化可能な巡航ミサイルでしょう。
潜水艦による水上の索敵は、潜望鏡を一瞬だけ出して周囲を見渡すだけ(レーダーもあるが)。ドローン飛ばして高くから偵察できればいいが、回収は一苦労か。居場所がわかってしまう。
「大戦略1941」の「ハワイ占領作戦」で九隻に2機ずつ積んで真珠湾に南進したなぁ…
僕の祖父はイ401に乗ってました兵曹長だったみたいですもう亡くなりましたが
イー400台は帝国海軍の傑作です‼️戦後紺碧艦隊の話しビデオで食い入る様に見ました。帝国海軍やり方次第で大東亜戦争で負ける事がなかったアングロサクソン人に戦争の切っ掛けを作らせた山本五十六長官戦略米国との戦い原爆で終わった日本
船体に塗られた塗料がステルス塗料に近かったらしい
これでパナマ海峡攻撃されていたらとあとからあせった、パナマ運河は日本人が設計していたからその構造を知っていたからだ。
運河自体の設計というよりも重要箇所であるガトゥン閘門の設計をした人なんですね。
「鋼鉄の咆哮」
世界でも1番のディーゼル+バッテリーの潜水艦だったよ
ゆめタウンの会長が乗っていた船ですね
確か、I艦は西海岸を焼夷弾攻撃しているはず、雨が降り失敗したが
大和もだけど、秘密兵器にするよりはスペックなり公開して対策リソースをかけさせたほうがよかったんじゃと後知恵
実はその他に4隻目の伊403があって、艦長の神宮司大佐は降伏を良しとせず南海の秘密基地で伊号400型を発展させた「海底軍艦」とも称される「轟天号」を密かに建造していた…
伊403はムー帝国に鹵獲されました
アレそんな設定有ったのか
轟天建武隊は、これよりムー帝国撃滅のため出撃を開始いたします。
その後、2作目で空を飛んでいましたね、たしか宇宙まで行ったような。
制空権も制海権も喪失したからこのような奇形な潜水艦が作られたそうですよ。
幸か不幸か実戦に使用されず終い
世界の軍事評論家が行う20世紀最強の兵器TOP10に選ばれた唯一の日本軍の兵器
潜水空母…海大 巡潜どちらかでも併結して伊400シリーズのようなものを開戦時に運用できていれば(>_
登場があと2年早ければ戦局に大きく影響を与えたかも知れないですね。
搭載機の格納庫以外は見るべき所が無かった
晴嵐のフロートは訓練目的で実戦では収容時の母艦被害を避けるためフロートは投棄、特攻する予定だったとか聞きました。また不安定な液冷エンジンを搭載したのはあらかじめ艦内で冷却液を加熱して暖機運転を省略するためです。終戦が伸びたら桜花を沢山積んでたのではないでしょうか?。イ400にはシュノーケルはついていましたが充電用で潜航してディーゼル推進はできませんでした。
紺碧の艦隊ですね
ミッドウェー海戦後に日本海軍は潜水艦の使い方を商船を魚雷攻撃にしなかった。
14センチ砲10門付けて西海岸バンバン艦砲射撃すれば良かったのに…
『紺碧の艦隊』で、この伊400型をベースに大和型戦艦(大和と武蔵)の建造予算と資材と前世転生者からのメタ情報・技術を使って拡大発展させて建造されたのが、“紺碧艦隊”の主力潜水艦「特潜伊601 富嶽号」・「潜伊500型(水神号・快竜号・爽海号)」・「潜補伊700型(乙姫号)」である。パナマ運河爆撃はこちらでは実行される。
「潜水艦=魚雷で商船沈める通商破壊専用艦」と云った固定概念を覆した点が艦船史でも特筆されるフネ。
イ400が戦後原潜等大型潜水艦設計の参考になったのはどうも本当のようですね、ソ連にも漏れたのかな。😮
X艦隊
コンセプトは斬新だったけど、同じコストで別の武器作ったほうがはるかに投射できる火力が高かったんじゃないかと思う。
ダナンのモデルはこれなんだろうか?
晴嵐が格納できる凄い潜水艦だったよプラモデルで作ったよUボードもほとんど形が似ているよとんでもない高性能の潜水艦だったよ
ミサイル原潜の親の一人。
V2搭載型の潜水艦が主ですね。
潜水艦から発艦して🇺🇸の山林爆撃して、火の海にする作戦😂
動画作成お疲れ様です。パナマ運河作戦に参加した、伊号潜水艦に広島に本社があるイズミの会長さんが、少尉で参加されていました。もし作戦が実行され、潜水艦が2隻とも撃沈されていたら、イズミていう会社なかったかも?体調等に気を付けて、動画作成頑張ってください。
Twitterで爆破かなんかされてる動画あったよね?
伊400型と晴嵐を使ってパナマ運河を攻撃する世界線を描いたアニメがありましたね。まぁ序盤こそ技術力が加速した程度の設定でしたが、後半は現代の技術でも不可能な兵器のオンパレードでクソつまらないんですけど。
日本人も知らない"裏"の大和大和が有名でなぜ伊400型が有名ではないのか謎である
もう一つ、こういう大型潜水艦は耐圧円筒艦体を二つ並べて大型化したというのは事実でしょうか?アメリカの原潜はそういう設計ではないと思いますが。😮
向こうの番組で、この潜水艦で通商破壊戦をされたら脅威だった、と語っていたような。日本海軍には戦艦や潜水艦でも通商破壊戦の思想が薄いけれども、大和と武蔵は長大な航続距離をもっていたのだから、通商破壊に投入した方が良かった気がする。
伊400型の潜在的な能力は当時の潜水艦の局地と言っても良いだろう。 運用思想は戦後の戦略型原子力潜水艦へも通じるものがある。 しかし、戦後の弾道ミサイル潜水艦に技術的な影響を与えていたとは言えない。 基本的な設計は第二次大戦までの主流であった可潜艦であり、搭載するバッテリー性能から長時間の潜航は難しく、今日の半永久的に潜航可能な原子力潜水艦とは別物である。 それでも伊400型の潜在的な性能は凄まじく、日本本土からアメリカ沿岸地域を直接攻撃できる能力を持てる兵器であり、無補給で4カ月も行動可能な性能は脅威であった。 鹵獲したアメリカ海軍は、伊400型の潜在的な戦略的価値を見出だし、潜水艦を戦略兵器として使えるものと戦後の列強海軍に認識させた史上初の戦略型潜水艦の始祖と言えるでしょう。 兵器としての技術的評価(工業製品として)は然程に高いものではなく、搭載されたレーダーやソナーもアメリカ海軍のモノより劣っていたし、当時の日本海軍の潜水艦は水中航行時の静粛性能に無頓着で、簡単にソナーで識別できる程の大騒音を発していたので。 動力艤装の評価も極めて低いのが現実でした。 あくまでも、数ヶ月無補給で、神出鬼没で敵対国家の沿岸を攻撃できるコンセプトとそれを可能にした潜水艦搭載攻撃機の存在が高く評価されたのが実際のところです。
潜水艦はろまんだな〜。
真珠湾攻撃から負けが確定した。空母が居なかったのは想定外だったが何を作った所で勝てる訳がないと殆どの上層部は解ってる。まあ当時は最良の方法だったと思う。320万人の犠牲者は餓死や自決が大半で戦い合って英霊になれたのは僅か1割の軍人
当時、日本に小型核爆弾があれば、潜水空母で米本土を攻撃が可能で、日本の勝利でした。
勝利は? ですが、原爆投下は阻止できたかも。反撃されたら恐ろし過ぎる。 核抑止力ですね。
当時の日本に小型核爆弾がつくれる国力があるなら、同じ時期にアメリカは大陸間弾道ミサイル作れると思う。
ドンガラが(;_;)デカいと?爆雷でも簡単に(-_-) ましてヘッジホッグが配備されてるし
日本の旧兵器はどれも世紀の大発明なんだがなぁ!(フッ!敗戦後は不幸にも敵国に良いヒントを与えてしまっただけなのさ!)
I-400のためだけに 晴嵐 なる 水上機 が作られましたが 武勇伝が 一切 残されて ないのが 残念米国側に 捕まる 前に っ全部 海に 捨てらたらしいので せめて 捨てられた 晴嵐を探せ みたいなテレビの 企画があったら 面白いと 思います。 以上。
アメリカが驚愕したのは、なんでこんな無駄もんをわざわさ造ったのかではないの?
こんな無駄なやつを生かして置くなんて日本は愚かだね。
投入されていたら。鉄と資源と燃料を浪費して、海軍は史実よりも早く動けなくなっていただろうね。むしろ、高速輸送艦の6隻でも建造していれば。
勝手な思い込みで草コメンテーター
世界で日本だけ『潜水空母』を建造しましたね。1機搭載・2機搭載を経て、集大成として3機搭載の『伊-400型』を建造してます。
攻撃方法が水上攻撃機か巡航ミサイルかの違いなだけで、現代潜水艦の先駆けだと思う
違います。WWⅡのドイツV2搭載型の潜水艦がコンセプトです。
@@shamrock6378さん。 伊400型完成当時は核兵器事態が机上の存在であり、物理的にはウランないしプルトニウムを原料とする爆弾は可能とされていて、ドイツは理論研究ではトップでした。 日本も海軍と陸軍で独自に原子爆弾の実現の可能性を模索して、それぞれの組織で研究開始していました。 ドイツは、大戦は現有の兵器で勝利が可能と判断してしまい、原子爆弾の研究が中断(製造コストも膨大なのも理由)。 むしろ未来のエネルギー源としての研究にシフトします。 唯一アメリカだけが亡命ユダヤ人科学者からの情報から『ナチスは原爆研究で先行している』と言われて、興味を示し、莫大な予算でサイクロトロンを建築。 ウラン235の分離に成功して原爆の完成に漕ぎ着けました。 アメリカは原爆を完成はできましたが、運用は爆撃機からの投下であり、戦略核ミサイルとは次元が異なりますが。 敵対国家の中枢を直接攻撃すると言った意味合いでは『戦略兵器』と言えます。 あなたが否定した伊400はどうでしょう?。 伊400の本来の目的は、日本本土から出撃して無補給でアメリカ東海岸への攻撃でした。 隠密性が高く、神出鬼没な潜水艦によるアメリカ本土攻撃が主要任務でした。 伊400は理論上は日本本土から出撃してアメリカ沿岸地域に対して爆撃が可能でしたので、アメリカ沿岸の都市や港湾を攻撃する目的なのですから『戦略的兵器』と呼べるでしょう。 別コメで、破壊力が低い事を理由に『戦略兵器ではない』とおっしゃってましたが、運用構想は戦略的です。 また、本来の伊400型の運用は単艦での運用ではなくて最大で18隻を投入して一艦辺り2機の攻撃機でアメリカの戦略目標の攻撃を想定していました。 晴嵐であれば一度の出撃で36機を運用して理論上は28tの爆弾を叩き込むことができました。 最終的には戦況の悪化で10隻に建造計画を変更、運用機数の不足を1艦辺り3機の晴嵐搭載に変更しています。 B29換算だと約3機分の打撃力、B29の日本本土攻撃時は通常5t程度でしたから、B29の6機分の打撃力を持つ潜水艦隊が突然、本土近海に出現して爆撃するのですから。 当時の科学技術レベルでは『驚嘆』に値する『戦略的兵器』ではあったはずです。 アメリカ海軍が伊400から影響されたのは、その運用方法と言えます。 伊400型の打撃力だけ見ると『戦術兵器的』ですが、発想と運用はあくまでも戦略的なのです。 確かにドイツ海軍もV2ロケットを潜水艦で曳航するキャニスター式発射装置を研究しておりましたが弾頭重量1000㎏で航続距離300㎞では戦略兵器としては不足です(しかも、実験すらもできてません😅)。 ですが、現在の戦略型原子力潜水艦の始祖(ロケットを水中発射するアイデアの意味で)ではありますね。アメリカ海軍が『驚嘆』したのは広大な海域を保々無補給で行動可能で尚且つ、隠密性が高く、何時でも何処でも爆撃が可能な『能力』に対してであり。 伊400型の船体構造や建造技術ではなかったと言うことです。 ちなみに、世界初の水中弾道ミサイル発射に成功したのはソ連海軍です。
実際にアメリカはレギュラスミサイル搭載潜水艦の参考にしました。
戦略潜水艦の先駆け。
現代の核兵器搭載原潜はこれが手本。
違います。WWⅡのドイツV2搭載型の潜水艦がコンセプトです。
降伏したイ400に米海軍兵士が乗り込んできて驚愕したらしい。
その後日米共同で運航し、最後はハワイ沖に沈めた。
米海軍はイ400のコピーを作り最初は航空機を飛ばし、その後ミサイルを発射するようになった。
米海軍士官が戦略原潜の元はイ400だと言及している。
@@高田健一-l7l あなたは巡航ミサイルと勘違いしてますね。確かに伊400は巡航ミサイル発射型には影響を与えたかもしれませんね。
戦略原潜(SSBN)は弾道ミサイル(SLBM)ですよ。V2も弾道ミサイル。
晴嵐が大気圏外を飛べますか?
米軍は戦略兵器という概念で判断しているわけで、潜水艦を戦略兵器としたのはイ400が初めてだと米軍は認めているわけです。ミサイルを撃つかどうかは関係ない。
@@高田健一-l7l 戦略原潜の意味、概要を調べてきて下さい。
で、伊400 3隻と晴嵐数機でどう戦略的な結果は出ましたか?
長距離潜水と大型化による継戦能力…現代の原潜を先取りした潜水艦ですね。
まさか潜水艦に艦載機を載せるとは思いませんでしたが…
違います。WWⅡのドイツV2搭載型の潜水艦がコンセプトです。
久しぶり~w
お待ちしておりました。
この声が最高です。
9:28 有泉龍之介さんは艦長ではなく第一潜水隊の司令でした。でも取り上げていただきありがとうございました!
この艦に、晴嵐の代わりに現代の巡航ミサイルを何機積めたか、想像がたくましくなる。
マンガやアニメの題材にしても良いくらいですなァ。
今でも航空機は無理でもドローンの搭載はあり得るかもしれませんね。
ドローンよりも小型化可能な巡航ミサイルでしょう。
潜水艦による水上の索敵は、潜望鏡を一瞬だけ出して周囲を見渡すだけ(レーダーもあるが)。ドローン飛ばして高くから偵察できればいいが、回収は一苦労か。居場所がわかってしまう。
「大戦略1941」の「ハワイ占領作戦」で九隻に2機ずつ積んで真珠湾に南進したなぁ…
僕の祖父はイ401に乗ってました
兵曹長だったみたいです
もう亡くなりましたが
イー400台は帝国海軍の傑作です‼️戦後紺碧艦隊の話しビデオで食い入る様に見ました。帝国海軍やり方次第で大東亜戦争で負ける事がなかったアングロサクソン人に戦争の切っ掛けを作らせた山本五十六長官戦略米国との戦い原爆で終わった日本
船体に塗られた塗料がステルス塗料に近かったらしい
これでパナマ海峡攻撃されていたらとあとからあせった、パナマ運河は日本人が設計していたからその構造を知っていたからだ。
運河自体の設計というよりも重要箇所であるガトゥン閘門の設計をした人なんですね。
「鋼鉄の咆哮」
世界でも1番のディーゼル+バッテリーの潜水艦だったよ
ゆめタウンの会長が乗っていた船ですね
確か、I艦は西海岸を焼夷弾攻撃しているはず、雨が降り失敗したが
大和もだけど、秘密兵器にするよりはスペックなり公開して対策リソースをかけさせたほうがよかったんじゃと後知恵
実はその他に4隻目の伊403があって、艦長の神宮司大佐は降伏を良しとせず南海の秘密基地で伊号400型を発展させた「海底軍艦」とも称される「轟天号」を密かに建造していた…
伊403はムー帝国に鹵獲されました
アレそんな設定有ったのか
轟天建武隊は、これよりムー帝国撃滅のため出撃を開始いたします。
その後、2作目で空を飛んでいましたね、たしか宇宙まで行ったような。
制空権も制海権も喪失したからこのような奇形な潜水艦が作られたそうですよ。
幸か不幸か実戦に使用されず終い
世界の軍事評論家が行う20世紀最強の兵器TOP10に選ばれた唯一の日本軍の兵器
潜水空母…海大 巡潜どちらかでも併結して伊400シリーズのようなものを開戦時に運用できていれば(>_
登場があと2年早ければ戦局に大きく影響を与えたかも知れないですね。
搭載機の格納庫以外は見るべき所が無かった
晴嵐のフロートは訓練目的で実戦では収容時の母艦被害を避けるためフロートは投棄、特攻する予定だったとか聞きました。また不安定な液冷エンジンを搭載したのはあらかじめ艦内で冷却液を加熱して暖機運転を省略するためです。終戦が伸びたら桜花を沢山積んでたのではないでしょうか?。
イ400にはシュノーケルはついていましたが充電用で潜航してディーゼル推進はできませんでした。
紺碧の艦隊ですね
ミッドウェー海戦後に日本海軍は潜水艦の使い方を商船を魚雷攻撃にしなかった。
14センチ砲10門付けて西海岸バンバン艦砲射撃すれば良かったのに…
『紺碧の艦隊』で、この伊400型をベースに大和型戦艦(大和と武蔵)の建造予算と資材と前世転生者からのメタ情報・技術を使って拡大発展させて建造されたのが、“紺碧艦隊”の主力潜水艦「特潜伊601 富嶽号」・「潜伊500型(水神号・快竜号・爽海号)」・「潜補伊700型(乙姫号)」である。
パナマ運河爆撃はこちらでは実行される。
「潜水艦=魚雷で商船沈める通商破壊専用艦」と云った固定概念を覆した点が艦船史でも特筆されるフネ。
イ400が戦後原潜等大型潜水艦設計の参考になったのはどうも本当のようですね、ソ連にも漏れたのかな。😮
X艦隊
コンセプトは斬新だったけど、同じコストで別の武器作ったほうがはるかに投射できる火力が高かったんじゃないかと思う。
ダナンのモデルはこれなんだろうか?
晴嵐が格納できる凄い
潜水艦だったよ
プラモデルで作ったよ
Uボードも
ほとんど形が似ているよ
とんでもない高性能の潜水艦だったよ
ミサイル原潜の親の一人。
V2搭載型の潜水艦が主ですね。
潜水艦から発艦して🇺🇸の山林爆撃して、火の海にする作戦😂
動画作成お疲れ様です。
パナマ運河作戦に参加した、伊号潜水艦に広島に本社があるイズミの会長さんが、少尉で参加されていました。
もし作戦が実行され、潜水艦が2隻とも撃沈されていたら、イズミていう会社なかったかも?
体調等に気を付けて、動画作成頑張ってください。
Twitterで爆破かなんかされてる動画あったよね?
伊400型と晴嵐を使ってパナマ運河を攻撃する世界線を描いたアニメがありましたね。
まぁ序盤こそ技術力が加速した程度の設定でしたが、後半は現代の技術でも不可能な兵器のオンパレードでクソつまらないんですけど。
日本人も知らない"裏"の大和
大和が有名でなぜ伊400型が有名ではないのか謎である
もう一つ、こういう大型潜水艦は耐圧円筒艦体を二つ並べて大型化したというのは事実でしょうか?アメリカの原潜はそういう設計ではないと思いますが。😮
向こうの番組で、この潜水艦で通商破壊戦をされたら脅威だった、と語っていたような。
日本海軍には戦艦や潜水艦でも通商破壊戦の思想が薄いけれども、大和と武蔵は長大な航続距離をもっていたのだから、通商破壊に投入した方が良かった気がする。
伊400型の潜在的な能力は当時の潜水艦の局地と言っても良いだろう。 運用思想は戦後の戦略型原子力潜水艦へも通じるものがある。 しかし、戦後の弾道ミサイル潜水艦に技術的な影響を与えていたとは言えない。 基本的な設計は第二次大戦までの主流であった可潜艦であり、搭載するバッテリー性能から長時間の潜航は難しく、今日の半永久的に潜航可能な原子力潜水艦とは別物である。 それでも伊400型の潜在的な性能は凄まじく、日本本土からアメリカ沿岸地域を直接攻撃できる能力を持てる兵器であり、無補給で4カ月も行動可能な性能は脅威であった。 鹵獲したアメリカ海軍は、伊400型の潜在的な戦略的価値を見出だし、潜水艦を戦略兵器として使えるものと戦後の列強海軍に認識させた史上初の戦略型潜水艦の始祖と言えるでしょう。 兵器としての技術的評価(工業製品として)は然程に高いものではなく、搭載されたレーダーやソナーもアメリカ海軍のモノより劣っていたし、当時の日本海軍の潜水艦は水中航行時の静粛性能に無頓着で、簡単にソナーで識別できる程の大騒音を発していたので。 動力艤装の評価も極めて低いのが現実でした。 あくまでも、数ヶ月無補給で、神出鬼没で敵対国家の沿岸を攻撃できるコンセプトとそれを可能にした潜水艦搭載攻撃機の存在が高く評価されたのが実際のところです。
潜水艦はろまんだな〜。
真珠湾攻撃から負けが確定した。空母が居なかったのは想定外だったが何を作った所で勝てる訳がないと殆どの上層部は解ってる。まあ当時は最良の方法だったと思う。
320万人の犠牲者は餓死や自決が大半で戦い合って英霊になれたのは僅か1割の軍人
当時、日本に小型核爆弾があれば、潜水空母で米本土を攻撃が可能で、日本の勝利でした。
勝利は? ですが、原爆投下は阻止できたかも。
反撃されたら恐ろし過ぎる。 核抑止力ですね。
当時の日本に小型核爆弾がつくれる国力があるなら、同じ時期にアメリカは大陸間弾道ミサイル作れると思う。
ドンガラが(;_;)デカいと?爆雷でも簡単に(-_-) ましてヘッジホッグが配備されてるし
日本の旧兵器はどれも世紀の大発明なんだがなぁ!(フッ!敗戦後は不幸にも敵国に良いヒントを与えてしまっただけなのさ!)
I-400のためだけに 晴嵐 なる 水上機 が作られましたが 武勇伝が 一切 残されて ないのが 残念
米国側に 捕まる 前に っ全部 海に 捨てらたらしいので
せめて 捨てられた 晴嵐を探せ みたいな
テレビの 企画があったら 面白いと 思います。 以上。
アメリカが驚愕したのは、なんでこんな無駄もんをわざわさ造ったのかではないの?
こんな無駄なやつを生かして置くなんて日本は愚かだね。
投入されていたら。
鉄と資源と燃料を浪費して、海軍は史実よりも早く動けなくなっていただろうね。
むしろ、高速輸送艦の6隻でも建造していれば。
勝手な思い込みで草コメンテーター