Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ほんとうに解りやすくて、優しい話し口調、ありがとうございました、ぜひ参考にさせていただきます。
わかりやすく視聴させてもらいました植え替えしてまた花が咲くのを楽しみに作業したいと思いますありがとうございました
初めまして 咲終わった贈答用の胡蝶蘭を四年前から毎年頂き 其々植え替えて、現在15鉢になりましたが、夏越しに失敗して、寒くなる頃には、根がかびて 秋に植え替えたりしていたので、花芽をつけるのは、半分くらいでした。なのでとても参考になりました。ありがとうございます
黒臼さんの贈答用胡蝶蘭はとてもしっかりしていて丈夫だからこそできる二度咲き、三度咲き・・・かと。素人の我が家に流れ着いた黒臼さんのタグがついた大輪の白花も、他と比べてかなり強い印象で~す。これからも丈夫な胡蝶蘭を広めてほしいです。
素敵なコメント、ありがとうございます。生産者としてとても嬉しいです!胡蝶蘭は生命力は強いですが、とてもデリケートな植物です。お客様の手に届くまでにどんな環境に置かれていたかで、第2の花人生が大きく変わってしまうことがあります。たくさんの方に胡蝶蘭の様々な楽しみ方を知っていただけるようこれからも一生懸命、丈夫で元気な胡蝶蘭を生産して全国にお届けしてきたいと思います!
とても易しく教えて頂きました。有難うございました。
😅
とても分かり安くて良かったです。と思うと同時に自分が失敗した事に気がつきました。7月末に植え替えをミズコケでしましたが1つ枯れてしまい、もう2もなかなか新根が出ません。葉も一番したが枯れてしまいました。もうダメなのでしょうか?
コメントありがとうございます。一番下の葉が枯れたことについてはそこまで問題はありませんが、一株枯れて、新しい根も出ていないとなると、環境か植替えた状態に問題があると思われます。まず、水苔で植え替えたとのことですが、水を与えてから乾くまでにどのくらい時間がかかりますか。胡蝶蘭は根がいつまでもじめじめしているのを嫌う植物なので、いつまでも濡れている状態が続くと、根が傷んで、新しい根もなかなか生えてきません。根に対して鉢が大きすぎる可能性があります。また、光や風通しなどの環境はどうでしょうか。胡蝶蘭は強い光は苦手ですが、遮光された日光が長く当たるのをとても好みます。また、着生植物ですので風通しが良いのを好みます。
@@黒臼洋蘭園-q9x ミズコケが乾くのは一週間位です。なるべく窓辺で風通りの良いところにと思うのですが、この暑さで締めてエアコンなので~(エアコンの風はあたらないようにしてます、。お忙しいのにアドバイス有り難うございます🙇
返信ありがとうございます。植え替えた鉢ですが、素焼き鉢でよろしいでしょうか。この時期、素焼き鉢に水苔の組み合わせで、乾くのに1週間かかるのでは根に対して鉢が大きすぎる可能性が高いです。
@@黒臼洋蘭園-q9x アドバイス有り難うございます🙇一つの鉢は新葉がでそうです。新芽も2つほど出てきた感じです。(下の葉が枯れた方です)もう一つがご指摘のように大きさがあってないのかもしれません。有り難うございます。頑張ります。
6月の後半に送られたらんやの大輪胡蝶蘭の花が終わはじめたので早めに植え替えを始めてやってみて見ました。 RUclipsを拝見して何とか植え替えたですが一株だけ葉っぱが次々と黄色くなり残り2枚しかありません根本も黒く変色しています。対処法が有りましたら教えてください。
コメントありがとうございます。根元が黒く変色しているとのことですが、病気が発生したと思われます。葉先や根が傷んだのであれば切り落としてしまえば治る可能性はありますが、根元の葉や根が作られる軸の部分が枯れてしまうと復活することはありません。また、病気がうつる可能性がありますので隔離するか、処分する必要があります。
6/26に頂いた胡蝶蘭の花が段々落ちてきましたので茎切りを行いましたがプラスティックの中の根が腐っているものがありますが、植え替えは春にとのことですがもう過ぎてしまったので今年は2度咲きをたのしもうと思いますがそのままいいでしょうか。
コメントありがとうございます。根腐れのひどい株は、季節関係なく、植え替えてしまってください。生きている根が少ない状態で二度咲きをさせてしまうととどめを刺すことになってしまいます。なお、植え替える際は、花茎を元から切ってください。
6年育てている胡蝶蘭ですが、株もとから芽が出て3年経ち、親株と同じくらいの大きさになりました。親子とも立派に花を咲かせてくれています。今年の植替えで株分けしてあげた方が良いのでしょうか?株分けはどのようにしたら良いのか、怖くてできませんでした。教えていただけると嬉しいです。現在水苔ですが、動画を視聴しバークの植替えにも興味があります。
コメントありがとうございます。子株の根元から根が複数本出ているようであれば株分けは可能ですが、株元がくっついている状態であれば、急いで株分けをしなくても大丈夫です。また、子株が成長し、年月が経つと、親株とくっついている部分と、葉がある部分との距離が空いてくるので株分けもしやすくなっていきます。
@@黒臼洋蘭園-q9x お答えに不安がなくなりました。ありがとうございます。もうすっかり親株と同じ感じにしっかりと根があります。株元もV字に綺麗に分かれています。しばらくそのままで良いのならば、鉢数を増やさず済むし1鉢でゴージャスな感じなので、株分せずに楽しんでみたいと思います。いつか、株分動画(高芽・株分け)も作っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
はじめまして…スリット鉢がいいと聞き植えておりますが、あっちこちから根が飛び出しどうしたら良いものかと…春に植え替えしたばかりなんですが…😂教えて頂けたらうれしいです
コメントありがとうございます。根がどのあたりから出ていますか。基本、鉢から根が出てきてしまっているときは以下のことが考えられます。1.ポットの中の根がパンパンで密度が高すぎる時2.水やりが足りない時3.水が多すぎる春に植替えをしたばかりと考えると、2か3が当てはまると思います。基本、出てきた根は切らないでください。もし、植替えでリセットしたい場合は春まで待った方が無難だと思います。
@@黒臼洋蘭園-q9x ありがとうございます春まで待って植え替えします
私は、パークで胡蝶蘭を育てています。この場合、冬の水やりはどうしたらいいですか?鉢は陶器です
コメントありがとうございます。2cmくらいの深さのバークの色が乾いて明るい茶色に変わったら、暖かい日の昼に汲み置きした水かぬるま湯を与えて下さい。
お返事ありがとうございました😊
聞き忘れました😵今年の春に植え替えだったのですが、忘れていました。今から植え替えしても大丈夫ですか?それとも来年春に植え替えしたほうがいいですか?葉っぱが大きくなっていません。原因はわかりますか?度々申し訳ありませんが、返信よろしくお願いします🙇🍀
コメントありがとうございます。植替えは今にも枯れそうどんどん弱っていっている根腐れをしていて生きている根が少ないということが無ければ春先をお勧めします。葉が大きくならないということですが、夏に新しい葉は出ましたか。夏場でも花や花芽がある場合は葉はあまり成長しませんが、花や花芽が無い状態で新しい葉が出ていないようであれば、生育に問題があります。頂点の葉を作り出す細胞が枯死してしまったか、光や気温などの環境が合わなかった可能性があります。日本の晩秋から早春までは寒すぎて一般家庭の環境では胡蝶蘭の葉は成長しません。
@@黒臼洋蘭園-q9x 連絡ありがとうございます!😆🍀春先まで待ってみます!丁寧な返信とても助かりました🙇又分からないときは連絡しますので、よろしくお願いします🙇🍀
はじめまして。昨年春に頂いた2本立ミニ胡蝶蘭ですが、二度咲きに成功する中、新しく2本新芽が出て4本立ちで沢山咲いて、そろそろ花も終盤ですが、よく見たら又その茎から新しく枝分かれ?の芽が出そうです。欲を出して開花させるより、花を休めるためにも根本近くでカットしたほうが良いでしょうか?また植え替えは来年春まで待ったほうが良いでしょうか?
コメントありがとうございます。来年以降も楽しみたいのであれば、切ってしまった方が良いと思います。植替えですが、根の状態が良ければ、来春で良いと思います。悪いようでしたらすぐに植替えをしてください。
@@黒臼洋蘭園-q9x 早速のお返事、ありがとうございました😺今迄も胡蝶蘭は二度咲きは出来ても、弱って駄目にしてしまっていました。今回は切って来年以降に繋げたいと思います。感謝致します✨
残した根が植え替え直後に枯れてしまった場合、鉢の中にそのまま残してると腐って病気の原因になったりするでしょうか?水苔植えなので植え替えをやり直すと負担になりそうですが、取り除く方がいいのかわかりません。
確かに腐った根をそのままにしておくことは良いことではありませんが、植え替えをおこなうと少なからず根痛みするので多少の枯れた根はそのままでいいです。植え替えた直後は根が傷んでいるので2週間ほど水はあげないでください。これからの夏の時期は新しい根が伸びやすい時期ですので、もう少し様子を見てみてください。
@@黒臼洋蘭園-q9x ご返信ありがとうございます。先まで枯れた根の根元の方で、途中から根が生えかけているところもあるのでしばらく様子を見たいと思います。
、
今暑い、この時期でも植え替え大丈夫ですか?葉が青、青してたのが、ちょっと葉が黄色になった葉があります
コメントありがとうございます。ひどい根腐れ等、そのままではまずい状態でないようであれば、基本的には春の植替えをお勧めします。黄色くなってきた葉があるとのことですが、どの部分の葉でしょうか。一番根元に近い葉がしわが寄って黄色くなってきたということであれば特に問題はありません。それ以外の葉が黄色くなっていたり、葉の根元が黒くなっているようであれば病気に感染している可能性があります。黄色くなった葉を取り除き、風通しの良い場所に置いてください。
/
初めて視聴させて頂きました大変分かりやすかったです、5月のはじめに花が終わった胡蝶蘭をもらい、プラスチックの鉢に水苔で植え替えしました、もう1ヶ月半ほどになります、今の所株や葉っぱ、そして花芽をつける茎も元気です、全部で5株有ります、その中の3株から新芽が出ているのですが、根があまり青くないのですが大丈夫でしょうか?とても不安です、胡蝶蘭を育てるのはまったく初めてです、どうかアドバイスお願いします🙇♀️⤵️
コメントありがとうございます。まず、プラスチック鉢に水苔で植えているとのことですが、プラスチック鉢で植えるのであれば植え込み材はバークを、水苔で植えるのであれば素焼き鉢をお勧めします。株が弱っている場合は乾きやすいできるだけ小さい鉢をお勧めします。写真などの画像を見てみないことには詳しいアドバイスをすることはできませんが、根は出ているけれど、先端の緑の部分が小さく伸びが良くないということでしょうか。それとも出てくる根の根冠がすべて、赤などの色素が出ているということでしょうか。前者であれば株が弱っている可能性が高いです。上記の方法で植替え、表面から2㎝の部分が乾いたらすぐに水をあげることをしてあげてください。後者であれば、品種特性の可能性があります。
花数と葉数が多く、花茎も太い…丈夫そうな胡蝶蘭を入手したので、二度咲きを試みましたが、咲いてくれませんでした。ポリポット越しに見た根の状態も良さそうでした。ミディやマイクロは、二度咲きさせることは難しいのでしょうか?
コメントありがとうございます。この時期は気温が高く、本来、花芽が出る時期ではありません。花茎が枯れていないようであれば、もう少し涼しくなってきたら花芽が出てくると思います。ミディ胡蝶蘭やマイクロ胡蝶蘭でも2度咲きさせることは可能ですが、株が小さく、スタミナ切れになりやすいです。来年、再来年にもっと良い花を咲かせたいと考えている様でしたら、2度咲きをさせずに花茎を元から切ってしまった方が良いです。
@@黒臼洋蘭園-q9x 返信…ありがとうございます。二度咲きに挑戦したのは春です。 膨らんでいた節から新たな花芽は出ず、逆に…立て続けに2枚の葉が落ちてしまったので、諦めて株元から花茎を切りました。中間の2枚の葉を失い、変な形になってしまいましたが…4本の根と3枚目の葉を伸ばしてくれているので、来年の開花に期待しています。
コメントありがとうございます。葉が落ちてしまったということは、このまま花を咲かせたら枯れてしまうなと株が判断してつけなかったのでしょうね。この夏に株を回復させて、来年の開花に期待しましょう。
はじめまして、5月から会社に胡蝶蘭があります。先月お花が終わってしまったので、二度咲きチャレンジをしようと、ネットで調べて茎を真ん中の節の2センチ上位で切りました。ところが、8月に入ったくらいから、4株中3株の茎が茶色くなってしまいました。これは枯れてしまっているのでしょうか。。思い切って根元から切った方が良かったのかと悩んでいます。ちなみに、葉は数枚黄色くなってしんなりしまっているのもありますが、それ以外は色もよく、ツヤもあります。株が4株あり、それぞれポットに入った状態で化粧鉢に入っています。(頂いた時と同じ状態)
コメントありがとうございます。胡蝶蘭が花を咲かせられる状態ではないと判断し、自分で花茎を枯らしたのだと思います。寄せ植えの状態で葉が黄色いものが出てきているということは風通しがよくない状態にあると思います。化粧鉢から出し、ポットからは抜かずに1株ずつ小分けに管理するといいと思います。枯れた茎は根元から切って、株の体力の回復に努めましょう。
刃物類の消毒ですが、アルコール消毒でもいいんでしょうか?
コメントありがとうございます。アルコールでの消毒も可能ですが、胡蝶蘭にとって毒なので、アルコールがしっかりと乾くのを待ってから使ってください。
贈答用の胡蝶蘭が2年続けて咲きその後鉢から、出してみると古い根が腐り周りから外に出たたくさんの根ばかりになってしまいました。その新しい根を鉢にしまうのは困難です。どうすればいいですか。面倒な質問すみません。
コメントありがとうございます。鉢の中の状態が良くなかったので、新しい環境を求め、外に根を張ってしまったものと思われます。植替えをお勧めします。古い腐った根をすべて取り除き、新しい鉢に植え替えてあげてください。株の状態がよく、根が多く小さい鉢に入れづらい状態でしたら、バークへの植替えをお勧めします。バークであれば6寸鉢程度の多少大きな鉢でも植え替えることは可能です。
ご教授、本当にありがとうございます。 そのようにやってみます。もう一つ聞いてみたいことがあります。贈答用の小さいカップに入ってる根はカップの中で成長したものですか?成長したものをまとめるのですか?
コメントありがとうございます。贈答用の胡蝶蘭のポットの外から見える根は植替え後に張ったものです。贈答用の胡蝶蘭は株がまだ小さい株を鉢増ししたものなので、植え替えた直後はポットの外から根が見えません。鉢増しする際は多くなった根を整理することはありません。鉢から出してみると大きな根鉢の中に小さな根鉢があります。
わかりました。ありがとうございました。
また、質問です。胡蝶蘭の7枚の葉っぱのうち上の5枚は元気ですが下の2枚が緑色ですが皺がありくたんとしています。植え替えの際、そのままにしておいていいですか?
こんにちは!初めて質問致します。私の勤務先には、頂いた胡蝶蘭が沢山有りますが、どれも花が終わったら誰も手入れする人が居なくて、葉っぱもシワシワで元気がなくなり、見かねて私が譲り受けました。しかし、胡蝶蘭は初めて育てるので全く管理の仕方が分からず、RUclipsで見つけていたら黒臼さんに辿りつきました。この動画を見てみたら、初心者にも分かりやすく丁寧に説明されていて、早速登録させて頂きました。根鉢には水苔が使われているので、素焼き鉢に水苔で育てようと思いましたが、バークの方が簡単のようですね。また分からないことがあったら質問させて頂いてよろしいでしょうか?よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。手入れをする人がいなくて、しわが寄っているということはカラカラに乾いてしまっていて水苔が水をはじく状態になっている可能性があります。しっかりと水をあげて芯の水苔が水を吸っているか確認する必要があります。根が傷んでいて、生きている根の本数が少ない場合は水苔でできるだけ小さい鉢に植え替えることをお勧めします。
@@黒臼洋蘭園-q9x お忙しい中丁寧な返信どうもありがとうございます!早速教えて頂いたように仕立て直してみたいと思います!
蘭の鉢植のどこを見て乾いているかどうか判断するのですか?
コメントありがとうございます。植え込み材によって異なりますが、基本的には表面から2㎝の部分の水気の有無で判断するとよいと思います。水苔の場合は表面から2㎝のところまで指を入れて、指先に水気が感じられなくなったら水を与えてください。バークの場合ですと、濡れていても水苔ほど水気を感じることができないので2㎝の深さのバークの色で判断すると容易です。バークは濡れると黒っぽく、乾くと明るい茶色になります。ですので、上から2㎝の深さのバークの色が明るい茶色に変わったら、水を与えてください。透明のビニールポットに植わっている場合ですと根の色でも判断できます。濡れると根の色が緑色になり、乾くと、銀色がかった色になります。根の色が銀色がかってきたら水を与えるタイミングとなります。
この春頂いた立派な胡蝶蘭があります。大輪で3株入ってます。この瀬戸の鉢に3株入れるのは無しでしょうか。。狭いお部屋に3つ置けなくて。
コメントありがとうございます。同じ鉢での管理は基本出来ません。胡蝶蘭は光と風通しを好む植物なので、寄せ植えされている状態では、どちらも不十分な状態になってしまいます。条件が良ければ、数年は花を咲かせることはできると思いますが、株はどんどん弱っていってしまいます。また、同じ鉢では水やりが一辺倒にするようになってしまいますので、株によっての乾き方がまちまちになってしまいます。そうすると、根腐れをおこしたり、水不足になる株が出てきてしまいます。一株ずつ植え替えて管理することで、それを回避することができます。
@@黒臼洋蘭園-q9x なるほどですね、アドバイスありがとうございます。
ところどころ白っぽくなっている水苔はカビなのでしょうか気になるので見える部分は取り除いています。
コメントありがとうございます。根の周りの水苔に白いカビが出るのは白絹病の可能性が高いです。白絹病の場合、春の植替え時に、水苔をすべて外し、ベンレートの500倍液に15分ほど浸け、新しい植え込み材に植えなおした方が良いと思います。
@@黒臼洋蘭園-q9x ありがとうございます。その通りに植え替えてみます。
30年以上育てているの株から根が出にくくなってきてしまいました。同じ株から出た高芽から取った若い株からは、どんどん根っこが出ています。古い株は、この先どうなっていくのでしようか。
コメントありがとうございます。30年とは長生きしていますね。基本、高芽や脇芽を出させることで株の若返りを図ります。コメントの通り、若返りを図っていない株は根や葉の成長が弱ってき、枯れてしまいます。高芽による若返りや芯抜きによる脇芽の成長の促進をして若返らせるとよいと思います。
枯れてしまったのは、復活出来ないンだよね?
コメントありがとうございます。枯れてしまったらもう生き返ることはありません。
ほ
ほんとうに解りやすくて、優しい話し口調、ありがとうございました、ぜひ参考にさせていただきます。
わかりやすく視聴させてもらいました植え替えしてまた花が咲くのを楽しみに作業したいと思いますありがとうございました
初めまして 咲終わった贈答用の胡蝶蘭を四年前から毎年頂き 其々植え替えて、現在15鉢になりましたが、夏越しに失敗して、寒くなる頃には、根がかびて 秋に植え替えたりしていたので、花芽をつけるのは、半分くらいでした。なのでとても参考になりました。ありがとうございます
黒臼さんの贈答用胡蝶蘭はとてもしっかりしていて丈夫だからこそできる二度咲き、三度咲き・・・かと。素人の我が家に流れ着いた黒臼さんのタグがついた大輪の白花も、他と比べてかなり強い印象で~す。これからも丈夫な胡蝶蘭を広めてほしいです。
素敵なコメント、ありがとうございます。
生産者としてとても嬉しいです!
胡蝶蘭は生命力は強いですが、とてもデリケートな植物です。お客様の手に届くまでにどんな環境に置かれていたかで、第2の花人生が大きく変わってしまうことがあります。たくさんの方に胡蝶蘭の様々な楽しみ方を知っていただけるようこれからも一生懸命、丈夫で元気な胡蝶蘭を生産して全国にお届けしてきたいと思います!
とても易しく教えて頂きました。有難うございました。
😅
とても分かり安くて良かったです。と思うと同時に自分が失敗した事に気がつきました。7月末に植え替えをミズコケでしましたが1つ枯れてしまい、もう2もなかなか新根が出ません。葉も一番したが枯れてしまいました。もうダメなのでしょうか?
コメントありがとうございます。
一番下の葉が枯れたことについてはそこまで問題はありませんが、一株枯れて、新しい根も出ていないとなると、環境か植替えた状態に問題があると思われます。
まず、水苔で植え替えたとのことですが、水を与えてから乾くまでにどのくらい時間がかかりますか。
胡蝶蘭は根がいつまでもじめじめしているのを嫌う植物なので、いつまでも濡れている状態が続くと、根が傷んで、新しい根もなかなか生えてきません。
根に対して鉢が大きすぎる可能性があります。
また、光や風通しなどの環境はどうでしょうか。
胡蝶蘭は強い光は苦手ですが、遮光された日光が長く当たるのをとても好みます。
また、着生植物ですので風通しが良いのを好みます。
@@黒臼洋蘭園-q9x ミズコケが乾くのは一週間位です。なるべく窓辺で風通りの良いところにと思うのですが、この暑さで締めてエアコンなので~(エアコンの風はあたらないようにしてます、。お忙しいのにアドバイス有り難うございます🙇
返信ありがとうございます。
植え替えた鉢ですが、素焼き鉢でよろしいでしょうか。
この時期、素焼き鉢に水苔の組み合わせで、乾くのに1週間かかるのでは根に対して鉢が大きすぎる可能性が高いです。
@@黒臼洋蘭園-q9x アドバイス有り難うございます🙇一つの鉢は新葉がでそうです。新芽も2つほど出てきた感じです。(下の葉が枯れた方です)もう一つがご指摘のように大きさがあってないのかもしれません。
有り難うございます。頑張ります。
6月の後半に送られたらんやの大輪胡蝶蘭の花が終わはじめたので早めに植え替えを始めてやってみて見ました。 RUclipsを拝見して何とか植え替えたですが一株だけ葉っぱが次々と黄色くなり残り2枚しかありません根本も黒く変色しています。
対処法が有りましたら教えてください。
コメントありがとうございます。
根元が黒く変色しているとのことですが、病気が発生したと思われます。葉先や根が傷んだのであれば切り落としてしまえば治る可能性はありますが、根元の葉や根が作られる軸の部分が枯れてしまうと復活することはありません。
また、病気がうつる可能性がありますので隔離するか、処分する必要があります。
6/26に頂いた胡蝶蘭の花が段々落ちてきましたので茎切りを行いましたがプラスティックの中の根が腐っているものがありますが、植え替えは春にとのことですがもう過ぎてしまったので今年は2度咲きをたのしもうと思いますがそのままいいでしょうか。
コメントありがとうございます。
根腐れのひどい株は、季節関係なく、植え替えてしまってください。
生きている根が少ない状態で二度咲きをさせてしまうととどめを刺すことになってしまいます。
なお、植え替える際は、花茎を元から切ってください。
6年育てている胡蝶蘭ですが、株もとから芽が出て3年経ち、親株と同じくらいの大きさになりました。親子とも立派に花を咲かせてくれています。今年の植替えで株分けしてあげた方が良いのでしょうか?株分けはどのようにしたら良いのか、怖くてできませんでした。教えていただけると嬉しいです。現在水苔ですが、動画を視聴しバークの植替えにも興味があります。
コメントありがとうございます。
子株の根元から根が複数本出ているようであれば株分けは可能ですが、株元がくっついている状態であれば、急いで株分けをしなくても大丈夫です。
また、子株が成長し、年月が経つと、親株とくっついている部分と、葉がある部分との距離が空いてくるので株分けもしやすくなっていきます。
@@黒臼洋蘭園-q9x お答えに不安がなくなりました。ありがとうございます。もうすっかり親株と同じ感じにしっかりと根があります。株元もV字に綺麗に分かれています。しばらくそのままで良いのならば、鉢数を増やさず済むし1鉢でゴージャスな感じなので、株分せずに楽しんでみたいと思います。
いつか、株分動画(高芽・株分け)も作っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
はじめまして…
スリット鉢がいいと聞き
植えておりますが、あっちこちから根が飛び出し
どうしたら良いものかと
…春に植え替えしたばかりなんですが…😂
教えて頂けたらうれしいです
コメントありがとうございます。
根がどのあたりから出ていますか。
基本、鉢から根が出てきてしまっているときは以下のことが考えられます。
1.ポットの中の根がパンパンで密度が高すぎる時
2.水やりが足りない時
3.水が多すぎる
春に植替えをしたばかりと考えると、2か3が当てはまると思います。
基本、出てきた根は切らないでください。
もし、植替えでリセットしたい場合は春まで待った方が無難だと思います。
@@黒臼洋蘭園-q9x
ありがとうございます
春まで待って植え替えします
私は、パークで胡蝶蘭を育てています。この場合、冬の水やりはどうしたらいいですか?
鉢は陶器です
コメントありがとうございます。
2cmくらいの深さのバークの色が乾いて明るい茶色に変わったら、暖かい日の昼に汲み置きした水かぬるま湯を与えて下さい。
お返事ありがとうございました😊
聞き忘れました😵
今年の春に植え替えだったのですが、忘れていました。
今から植え替えしても大丈夫ですか?
それとも来年春に植え替えしたほうがいいですか?
葉っぱが大きくなっていません。
原因はわかりますか?
度々申し訳ありませんが、返信よろしくお願いします🙇🍀
コメントありがとうございます。
植替えは
今にも枯れそう
どんどん弱っていっている
根腐れをしていて生きている根が少ない
ということが無ければ春先をお勧めします。
葉が大きくならないということですが、夏に新しい葉は出ましたか。
夏場でも花や花芽がある場合は葉はあまり成長しませんが、花や花芽が無い状態で新しい葉が出ていないようであれば、生育に問題があります。
頂点の葉を作り出す細胞が枯死してしまったか、光や気温などの環境が合わなかった可能性があります。
日本の晩秋から早春までは寒すぎて一般家庭の環境では胡蝶蘭の葉は成長しません。
@@黒臼洋蘭園-q9x 連絡ありがとうございます!😆🍀
春先まで待ってみます!丁寧な返信とても助かりました🙇
又分からないときは連絡しますので、よろしくお願いします🙇🍀
はじめまして。
昨年春に頂いた2本立ミニ胡蝶蘭ですが、二度咲きに成功する中、新しく2本新芽が出て4本立ちで沢山咲いて、そろそろ花も終盤ですが、よく見たら又その茎から新しく枝分かれ?の芽が出そうです。
欲を出して開花させるより、花を休めるためにも根本近くでカットしたほうが良いでしょうか?
また植え替えは来年春まで待ったほうが良いでしょうか?
コメントありがとうございます。
来年以降も楽しみたいのであれば、切ってしまった方が良いと思います。
植替えですが、根の状態が良ければ、来春で良いと思います。
悪いようでしたらすぐに植替えをしてください。
@@黒臼洋蘭園-q9x
早速のお返事、ありがとうございました😺
今迄も胡蝶蘭は二度咲きは出来ても、弱って駄目にしてしまっていました。
今回は切って来年以降に繋げたいと思います。
感謝致します✨
残した根が植え替え直後に枯れてしまった場合、鉢の中にそのまま残してると腐って病気の原因になったりするでしょうか?
水苔植えなので植え替えをやり直すと負担になりそうですが、取り除く方がいいのかわかりません。
確かに腐った根をそのままにしておくことは良いことではありませんが、植え替えをおこなうと少なからず根痛みするので多少の枯れた根はそのままでいいです。植え替えた直後は根が傷んでいるので2週間ほど水はあげないでください。これからの夏の時期は新しい根が伸びやすい時期ですので、もう少し様子を見てみてください。
@@黒臼洋蘭園-q9x ご返信ありがとうございます。
先まで枯れた根の根元の方で、途中から根が生えかけているところもあるのでしばらく様子を見たいと思います。
、
今暑い、この時期でも植え替え大丈夫ですか?
葉が青、青してたのが、ちょっと葉が黄色になった葉があります
コメントありがとうございます。
ひどい根腐れ等、そのままではまずい状態でないようであれば、基本的には春の植替えをお勧めします。
黄色くなってきた葉があるとのことですが、どの部分の葉でしょうか。
一番根元に近い葉がしわが寄って黄色くなってきたということであれば特に問題はありません。
それ以外の葉が黄色くなっていたり、葉の根元が黒くなっているようであれば病気に感染している可能性があります。
黄色くなった葉を取り除き、風通しの良い場所に置いてください。
/
初めて視聴させて頂きました大変分かりやすかったです、5月のはじめに花が終わった胡蝶蘭をもらい、プラスチックの鉢に水苔で植え替えしました、もう1ヶ月半ほどになります、今の所株や葉っぱ、そして花芽をつける茎も元気です、全部で5株有ります、その中の3株から新芽が出ているのですが、根があまり青くないのですが大丈夫でしょうか?とても不安です、胡蝶蘭を育てるのはまったく初めてです、どうかアドバイスお願いします🙇♀️⤵️
コメントありがとうございます。
まず、プラスチック鉢に水苔で植えているとのことですが、プラスチック鉢で植えるのであれば植え込み材はバークを、水苔で植えるのであれば素焼き鉢をお勧めします。株が弱っている場合は乾きやすいできるだけ小さい鉢をお勧めします。
写真などの画像を見てみないことには詳しいアドバイスをすることはできませんが、根は出ているけれど、先端の緑の部分が小さく伸びが良くないということでしょうか。それとも出てくる根の根冠がすべて、赤などの色素が出ているということでしょうか。
前者であれば株が弱っている可能性が高いです。
上記の方法で植替え、表面から2㎝の部分が乾いたらすぐに水をあげることをしてあげてください。
後者であれば、品種特性の可能性があります。
花数と葉数が多く、花茎も太い…丈夫そうな胡蝶蘭を入手したので、二度咲きを試みましたが、咲いてくれませんでした。
ポリポット越しに見た根の状態も良さそうでした。
ミディやマイクロは、二度咲きさせることは難しいのでしょうか?
コメントありがとうございます。
この時期は気温が高く、本来、花芽が出る時期ではありません。
花茎が枯れていないようであれば、もう少し涼しくなってきたら花芽が出てくると思います。
ミディ胡蝶蘭やマイクロ胡蝶蘭でも2度咲きさせることは可能ですが、株が小さく、スタミナ切れになりやすいです。
来年、再来年にもっと良い花を咲かせたいと考えている様でしたら、2度咲きをさせずに花茎を元から切ってしまった方が良いです。
@@黒臼洋蘭園-q9x 返信…ありがとうございます。
二度咲きに挑戦したのは春です。 膨らんでいた節から新たな花芽は出ず、逆に…立て続けに2枚の葉が落ちてしまったので、諦めて株元から花茎を切りました。
中間の2枚の葉を失い、変な形になってしまいましたが…4本の根と3枚目の葉を伸ばしてくれているので、来年の開花に期待しています。
コメントありがとうございます。
葉が落ちてしまったということは、このまま花を咲かせたら枯れてしまうなと株が判断してつけなかったのでしょうね。
この夏に株を回復させて、来年の開花に期待しましょう。
はじめまして、5月から会社に胡蝶蘭があります。
先月お花が終わってしまったので、二度咲きチャレンジをしようと、ネットで調べて茎を真ん中の節の2センチ上位で切りました。
ところが、8月に入ったくらいから、4株中3株の茎が茶色くなってしまいました。これは枯れてしまっているのでしょうか。。思い切って根元から切った方が良かったのかと悩んでいます。
ちなみに、葉は数枚黄色くなってしんなりしまっているのもありますが、それ以外は色もよく、ツヤもあります。
株が4株あり、それぞれポットに入った状態で化粧鉢に入っています。(頂いた時と同じ状態)
コメントありがとうございます。
胡蝶蘭が花を咲かせられる状態ではないと判断し、自分で花茎を枯らしたのだと思います。
寄せ植えの状態で葉が黄色いものが出てきているということは風通しがよくない状態にあると思います。
化粧鉢から出し、ポットからは抜かずに1株ずつ小分けに管理するといいと思います。
枯れた茎は根元から切って、株の体力の回復に努めましょう。
刃物類の消毒ですが、アルコール消毒でもいいんでしょうか?
コメントありがとうございます。
アルコールでの消毒も可能ですが、胡蝶蘭にとって毒なので、アルコールがしっかりと乾くのを待ってから使ってください。
贈答用の胡蝶蘭が2年続けて咲きその後鉢から、出してみると古い根が腐り周りから外に出たたくさんの根ばかりになってしまいました。その新しい根を鉢にしまうのは困難です。どうすればいいですか。
面倒な質問すみません。
コメントありがとうございます。
鉢の中の状態が良くなかったので、新しい環境を求め、外に根を張ってしまったものと思われます。
植替えをお勧めします。
古い腐った根をすべて取り除き、新しい鉢に植え替えてあげてください。
株の状態がよく、根が多く小さい鉢に入れづらい状態でしたら、バークへの植替えをお勧めします。
バークであれば6寸鉢程度の多少大きな鉢でも植え替えることは可能です。
ご教授、本当にありがとうございます。
そのようにやってみます。もう一つ聞いてみたいことがあります。
贈答用の小さいカップに入ってる根はカップの中で成長したものですか?成長したものをまとめるのですか?
コメントありがとうございます。
贈答用の胡蝶蘭のポットの外から見える根は植替え後に張ったものです。
贈答用の胡蝶蘭は株がまだ小さい株を鉢増ししたものなので、植え替えた直後はポットの外から根が見えません。
鉢増しする際は多くなった根を整理することはありません。
鉢から出してみると大きな根鉢の中に小さな根鉢があります。
わかりました。ありがとうございました。
また、質問です。胡蝶蘭の7枚の葉っぱのうち
上の5枚は元気ですが下の2枚が緑色ですが皺がありくたんとしています。植え替えの際、そのままにしておいていいですか?
こんにちは!初めて質問致します。私の勤務先には、頂いた胡蝶蘭が沢山有りますが、どれも花が終わったら誰も手入れする人が居なくて、葉っぱもシワシワで元気がなくなり、見かねて私が譲り受けました。しかし、胡蝶蘭は初めて育てるので全く管理の仕方が分からず、RUclipsで見つけていたら黒臼さんに辿りつきました。
この動画を見てみたら、初心者にも分かりやすく丁寧に説明されていて、早速登録させて頂きました。
根鉢には水苔が使われているので、素焼き鉢に水苔で育てようと思いましたが、バークの方が簡単のようですね。
また分からないことがあったら質問させて頂いてよろしいでしょうか?よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。
手入れをする人がいなくて、しわが寄っているということはカラカラに乾いてしまっていて水苔が水をはじく状態になっている可能性があります。
しっかりと水をあげて芯の水苔が水を吸っているか確認する必要があります。
根が傷んでいて、生きている根の本数が少ない場合は水苔でできるだけ小さい鉢に植え替えることをお勧めします。
@@黒臼洋蘭園-q9x お忙しい中丁寧な返信どうもありがとうございます!早速教えて頂いたように仕立て直してみたいと思います!
蘭の鉢植のどこを見て乾いているかどうか判断するのですか?
コメントありがとうございます。
植え込み材によって異なりますが、基本的には表面から2㎝の部分の水気の有無で判断するとよいと思います。
水苔の場合は表面から2㎝のところまで指を入れて、指先に水気が感じられなくなったら水を与えてください。
バークの場合ですと、濡れていても水苔ほど水気を感じることができないので2㎝の深さのバークの色で判断すると容易です。
バークは濡れると黒っぽく、乾くと明るい茶色になります。
ですので、上から2㎝の深さのバークの色が明るい茶色に変わったら、水を与えてください。
透明のビニールポットに植わっている場合ですと根の色でも判断できます。濡れると根の色が緑色になり、乾くと、銀色がかった色になります。根の色が銀色がかってきたら水を与えるタイミングとなります。
この春頂いた立派な胡蝶蘭があります。大輪で3株入ってます。
この瀬戸の鉢に3株入れるのは無しでしょうか。。狭いお部屋に3つ置けなくて。
コメントありがとうございます。
同じ鉢での管理は基本出来ません。
胡蝶蘭は光と風通しを好む植物なので、寄せ植えされている状態では、どちらも不十分な状態になってしまいます。
条件が良ければ、数年は花を咲かせることはできると思いますが、株はどんどん弱っていってしまいます。
また、同じ鉢では水やりが一辺倒にするようになってしまいますので、株によっての乾き方がまちまちになってしまいます。
そうすると、根腐れをおこしたり、水不足になる株が出てきてしまいます。
一株ずつ植え替えて管理することで、それを回避することができます。
@@黒臼洋蘭園-q9x なるほどですね、アドバイスありがとうございます。
ところどころ白っぽくなっている水苔はカビなのでしょうか気になるので見える部分は取り除いています。
コメントありがとうございます。
根の周りの水苔に白いカビが出るのは白絹病の可能性が高いです。
白絹病の場合、春の植替え時に、水苔をすべて外し、ベンレートの500倍液に15分ほど浸け、新しい植え込み材に植えなおした方が良いと思います。
@@黒臼洋蘭園-q9x ありがとうございます。その通りに植え替えてみます。
30年以上育てているの株から根が出にくくなってきてしまいました。同じ株から出た高芽から取った若い株からは、どんどん根っこが出ています。古い株は、この先どうなっていくのでしようか。
コメントありがとうございます。
30年とは長生きしていますね。
基本、高芽や脇芽を出させることで株の若返りを図ります。
コメントの通り、若返りを図っていない株は根や葉の成長が弱ってき、枯れてしまいます。
高芽による若返りや芯抜きによる脇芽の成長の促進をして若返らせるとよいと思います。
枯れてしまったのは、復活出来ないンだよね?
コメントありがとうございます。
枯れてしまったらもう生き返ることはありません。
ほ