【海外の反応】Yutaka Ozaki - Shelly 尾崎豊 - シェリー// 日本語字幕付きLovePeacePositivity
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ☆Twitch でフォローしてね!一緒にリアクションしよう 。
↓↓ここからどうぞ↓↓
/ patrickmordi
☆寄付を直接支援する方は、以下のリンクからフォローできます。
一部の動画がブロックされています!
streamelements...
☆Patreonでサポートしてくれる人は下記のリンクからフォローできます。ブロックされた動画もあるよ!
if you would like to support me, you can follow my Patreon :
/ polaroidp
REACTING JAPANESE Artist: Yutaka Ozaki
Original video: • 尾崎豊 - シェリー
Make Sure to Like And Subscribe! would definitely help out this starting Channel. Thank you!
A little bit more information about me, Hi my name is Patrick Mordi I am a DJ/Music producer. I am also a photographer for Vice magazine. I live in Amsterdam and I have been traveling to Japan for the last 8 years. I love Japanese music and love reacting to all the Music videos I haven't seen yet! はじめまして
/ patrickmordi
/ ebu.mordi (photography Instagram)
/ patrickmordi
/ patrickmordi
Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for "fair use" for purposes such as criticism, comment, news reporting, teaching, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statutes that might otherwise be infringing. Non-profit, educational, or personal use tips the balance in favor of fair use. No copyright infringement intended. ALL RIGHTS BELONG TO THEIR RESPECTIVE OWNERS
彼の命を削るような歌い方に、当時のファンは心打たれたはず。教祖と呼ばれるのも当然だと思う。私もこの場にいたかった。動画ですら、涙が止まらないのだから。
整ったルックス、粗暴な言葉、繊細な感情、正直な人間性全てのギャップが彼の魅力だった
日本人以外で尾崎にこんなに感銘を受けてくれる人がいるとは、、嬉しい限りです。
amazing artist!!!
@@Patrickmordi Graduation is the most recommended!!
卒業が1番おすすめ!!
尾崎は良くも悪くも「若さ」が輝いてる。
当時の若者が感じていた希望、エネルギー、抑圧、反抗、不安、苦悩、脆さを全力で歌に込めてたから多くの人が共感し、憧れてた。
本当に素晴らしいアーティストだったから早くに亡くなってしまったのが本当に惜しい…😢
彼の生き方も曲の内容も常に全力で、とても感傷的だけど、真っ直ぐで綺麗な瞳と歌声は、歌詞なんか分からなくても、雰囲気や感覚だけで国境を超えて伝わるものがあると思います。言語や歌詞なんか必要ないと思います。パトリックさんがこの曲を聴いてくれて何故か凄く嬉しいです。
もう新しい歌は更新されていないけど、30年以上尾崎の歌を聴き続けてる。
いいねしかないです尾崎は一生消えない😢
尾崎豊の歌は聴いてると胸が痛い
でもまた聴かずにはいられなくなる
色褪せない尾崎豊の歌
尾崎豊さん聞いてたんですね!!私、中学生から大好きで、今は50なりましたが、今でも大好きな歌手です
イケメンでしょう♡
尾崎豊さんの曲で1番好きな曲。
自分がわからなくなった時に聞く。
尾崎のライブに何回も行きました。デビュー当時は彼は顔を隠してたのでファンの私でも長い間ハッキリ顔を知らなかったのです。
歌声が凄かったです。そしてステージはふとした瞬間、子供のような茶目っ気もあって瞬間、瞬間で色々な表情をしていて歌い出すとオーラが半端なかったです。10代でとてつもない曲を作り自分の顔が良いとか自覚してなかったと思います😅今見ると本当にイケメンですよね
気に入ってくれて本当に嬉しいありがとうございます❤
尾崎豊の歌手としての誕生をリアルタイムで感じれた世代、とても羨ましいです。
尾崎豊ってアーティストは僕たち日本人の一つの誇りなんだ!
日本には色々なシンガーがいるけど、尾崎豊っていうシンガーは10代の言葉に出来なかった言葉を歌にした本当にカッコいいアーティストなんだ!
とにかく歌詞、そしてパフォーマンス!理屈は要らないと思います。
外国の方に理解して貰えるのは本当に嬉しく思います😏
心から絞り出すように歌う姿
床に這いつくばるように歌う姿
静かに語りかけるようだったり
熱く吐き出すようだったり
彼の中では どれだけの感情がひしめいていたのだろう
溢れる熱量で ステージを駆け回って
時には おどけたり はにかんだり 涙を浮かべたり とても人間くさくて
本当に 感情豊かなアーティストだった
その言葉ひとつひとつに ずっと 心つかまれているまま 彼以上のステージに まだ出会えていない
きっと リアルで観た人それぞれの中に それぞれの尾崎がいるんだろうけれど
なによりもっと その後の尾崎豊も聴き続けたかった
パトリックさん ありがとうございます🎉
彼は 日本の 本当にまっすぐに感情を歌にできる唯一の人でした
今でも沢山の人達から愛され続けてるよ。
パトリックさんの様にネットを通し海外にも広がってる。
今でも愛すべき人達の為に歌い続けていて欲しかったな…
🥰✌🏽🥰✌🏽
やっと尾崎に気づく海外の方がいらっしゃったか!
尾崎は永遠です✨
Thank you for finding him💕
本当の自分と虚像の狭間で
もがき苦しんだ尾崎豊が遺した
魂の煌めきが今も誰かをなぐさめる
色褪せないむきだしの叫び
The one and only singer who really screams and sings from the bottom of his heart
今年26になりました。
小学生から尾崎豊を聴いてました。
日本だけじゃなく。国をまたいで尾崎豊を聴いてくれてすごく嬉しいです。
弦みたらわかります
すごく力強く歌ってるんだな。
生きる歌ってこのことだな。
forget-me-notに続いてシェリーまで聴いてくれるなんて感動です。ありがとうございます。これからも沢山の日本の曲を聴いてくださいね。
どんな想いを抱えていたのか。涙が止まらない。彼の魂が今は救われて穏やかで有りますように🙏🥲
尾崎レベルになると人種を超えてかっこ良く感じるんだね!まじ、かっこいい!
この曲を聴いていたのは、学生の頃でした。
一気にその時にフラッシュバックしてしまいます。この前、孫が生まれました。あなたがまだ生きていたら、今、どんな楽曲を歌っているでしょう?聞いてみたかったです。
この魂を揺さぶる歌い方は心を削りながらじゃないと出ないと思う。それが彼の生き方にも表れてる気がする
尾崎豊はほんとにイケメンで、歌も歌詞も最高にかっこいい💖
いつも、RESPECTを持って聴いて下さってると感じます。だから、ファンの気持ちも大切にして下さっていて、同じ気持ちで懐かしい映像を視聴できます。
THANK YOU😆💕✨
自分の弱さを認めながら自分にできること(愛する人全てに歌を届ける)を訴える。
人は脆く弱い生き物だけど、できることはあるだろう?
自分を飾る事はしない尾崎だから全ての人の心に響くんだよね。
貴方のコメントが尾崎豊のすべてを言い表しています。
素晴らしい表現です!
カッコいいってこういうことだよな
尾崎豊大好きだからもっと聴いて欲しい…!!
いやーシェリーの中でもこの映像のシェリーがホントに好きで。尾崎の映像の中で一番好きで。
アルバム「回帰線」に収録されてるオリジナル版とは全然違くて。魂込めて、弾き語りとアカペラが混ざりながら歌う姿が心にしみる…。
10:06のところで後ろに振り返った後、バックバンドの音がだんだん入ってきて、でもその音に負けないぐらい力込めて最後まで歌いきって。そして最後の叫び。刺さらないわけがない。
このライブの映像、完全版見たいです。1985年の大阪球場。
尾崎豊『太陽の破片』は外せない
🥰✌🏽
数年前、「ダンスホール」を優しい眼差しで歌う尾崎豊さんを動画で観てファンになりました。ある種のイメージとは違う、穏やかで、歌うことや仲間が大好きな男の子、という一面が伺えます。
これは初めて見た時超衝撃受けましたね...僕が一番尾崎で衝撃受けたのは太陽の破片です。是非聞いてください。
映像が残っていて、本当に感謝。
🥰✌🏽
尾崎は歌声をひと言発するだけで人を惹きつけてしまうし、彼の感情も伝わってくるし自分の中にしまっていた感情すら呼び起こしてしまうんですよね。
その尾崎豊の友人で今は突発性難聴で活動休止中の「氷室京介」は尾崎とは全然タイプが違うけど、ライブパフォーマンスは圧巻で彼もひと言発するだけで大会場の何万もの観客を一瞬で引きつけてしまいます。
一度映像を見てもらえたらと思います。
尾崎最高!🥰
私の青春の真っ只中の尾崎をパトリックさんが取り上げて下さってとても嬉しく
感涙です。
パトリックさんのチャンネルを通して日本のアーティストの偉大さを改めて知ることができて感動しております!
いつも応援してます
尾崎の歌は歌詞が特にリアルで心に刺さります。尾崎の歌の動画をリアクションする時に歌詞も英訳で同時に理解出来ると、もっと素晴らしいリアクションが出来ると思います。彼の歌は歌詞が深いのです。
One of my favourite Yutaka Ozaki songs, he’s such a great singer!
so amazing!!!
気持ちが入った歌は言語が分からなくても伝わるんですね。音楽って素晴らしい!ありがとうございます♪
愛すべき者すべてに
昔から尾崎の大ファンだけど、シェリーを改めてじっくり聴いて、泣いてしまいました。また尾崎のレビューしてくれてありがとうございます💚
thank you for sharing! beautiful! 💖
なぜ外国人の方にも尾崎の歌が響くのかって、それはシンプルな理由だ。それは尾崎にはハンパがなく全力だからだ。その姿は誰が見ても響くだろ
その通りだと思います😢🎉
イヤホンで聴くと鳥肌やば!
魂の叫びというか常に全力で、初めて聞いたのは従兄に進められた小学生の頃。
よくわからないながらもすごく心に残って、中学生になり自分で聞くようになりました。
当時私達の聞くような音楽は「どこがいいんだか」という親でしたが、尾崎の曲は父にも響いたようで全てのCDをダビングしてあげました。世代を越えて響く物があるのだと思いましたが今また外国の方にも伝わって嬉しく思います。
私も今でも色褪せす、聞く度に胸が熱くなります。
『太陽の破片』と『街路樹』がオススメです。
とは言え、尾崎=バラードやスローな物をイメージされますがアップテンポな曲もたくさんありどれもオススメなのですが (笑)
that is soo beautiful thank you for sharing!🥰✌🏽
@@Patrickmordi 日本語コメだったにも関わらず(ごめんなさい💧)お返事ありがとうございます😊 これからも楽しみにしてます♪
パトリックも素晴らしい!
OZAKI!👍💞
ハイスクールrock 'n' rollのライブ映像本当に聴いてください!
前奏の語り部分なども尾崎の人柄をかんじられて凄く良いです!!
尾崎豊でいることは大変ただったろうな
今でも映像を見るだけで息苦しいくらい、何かがあふれてくる
尾崎豊の中では「シェリー」が1番好きなので聴いてもらえて嬉しいです!
20 年前に聴いていた「卒業」を今でも同じ熱量をフラッシュバックしながら聴けるので、是非ともオススメです!!!
尾崎の曲を好きになってくれてありがとう😊
尾崎も海外の方に自分の曲を聴いてもらえるなんて⋯きっとびっくりしてますね❤
He was 19 years old when this concert took place.
He debuted at the age of 18 and this song was played at his debut concert.
This is Amazing.
太陽の破片好きです。
アップありがとうございます👍😢❤👏👏👏
尾崎豊……大好きです。
チャンネル登録しました。尾崎がレジェンドと言っていただけて、とてもうれしかったです。
Yutaka Ozaki first amazed me with his voice, then fascinated me with his songs, and moved me with his lyrics.
He is one of the best artists that you can listen to again and again.
It is often said that music has no borders, and his songs are just that.
Sherry is one of the songs that supported me in my youth.
This live video was edited by someone. 19 years old, this is a composition of the appearance scene of "I love you" at the Osaka stadium and the video of "Sherry".
The year after this live performance, Yutaka Ozaki went to New York on an indefinite hiatus (1986), but it was a segregation by the people of the music office who planned to monopolize Yutaka Ozaki, who had become a charismatic young man. Then, someone from the office tries to get Ozaki to learn drugs and tame him.
From there, his life took a turn for the worse and he was arrested for drug possession.
The 22-year-old who arrived at the end of such hardships, the return live at Tokyo Dome “Sherry” is so moving that tears come out.
ruclips.net/video/33mRA4bB14o/видео.html&ab_channel=heavenlygoddes
5:48 The reason why Ozaki roars at this part is
"Sherry, you're right."
"Is it money or a dream? Life that I don't know"
Because it shows a conflict.
最高です!❤️
amazing!
シェリー大好きです。
久しぶりにご本人の映像見させてもらいましたが、本当鳥肌立ちます。
カラオケでも必ず最後に歌います🎤
リアタイで彼のライブも行きました
一曲一曲に全身全霊を込めるので中盤辺りからヘロヘロになんて事も笑
でもそんな彼に心打たれた人は大勢いました
大人になりたく無い大人になりきれない純粋過ぎた人
ソレが尾崎豊だと思います
Brother, I subscribed to you within 5 seconds of feeling your vibe. Love and peace I love it
尾崎で他のオススメは
『OH MY LITTLE GIRL』
『卒業』
『15の夜』
あたりかな?
米軍キャンプ、太陽の破片も良いよ。
もちろんI love you は名曲🎶
尾崎豊の曲の中で『僕が僕であるために』が1番好きです!
機会があれば是非聴いてみてほしいです✨
cookieも聴いてみてください
30年以上前とは思えない素晴らしい曲です!
泣く泣く🎉🎉🎉🎉今、令和にこんなシンガーがいるか😭😭😭😭😭
chとうろく したぞ! がんばって にほんに こいよ!
尾崎豊の「卒業」もとてもいい曲です!!
🥰✌🏽
最初のこんばんはのイントネーション完璧すぎる
私は10代思春期真っただ中で尾崎豊の曲に共感し、救われました。
是非、日本の演歌「天城越え」「舟歌」などのリアクションが見てみたいです。機会があったらお願いします。
そういえば2008年にデビューしたアメリカ出身の黒人の方で、演歌歌手ジェロさんという方がいたんですよ。現在は活動休止しておりますが。
歌の技術がTOPいくつに入るかって言われたらそうは思わないけど、歌に魂がこもってる歌手のTOP3には入ると個人的には思う
太陽の破片のシャウト聞いたことない?歌の技術も日本トップだったと思う。
どこと比較してるのかわからないですが、尾崎が活躍していた頃の人と比べても上手い人は沢山いたと思います。
久保田利伸とか玉置浩二とかの方が歌の技術でいえば上だと思います。
現代だともっといると思います。
8万人おめでとうございます🎉尾崎豊の心の内ってシンプルだったのか複雑だったのか気になるけど、たぶん誰にも正解は出せないような気がする。前にも書いたけど「街路樹」聞いてみてほしいな❗
天才だな❤❤❤❤❤❤
Everyone feels that Ozaki is like he's shaving off his soul. Using all the energy of his soul and body, he tried to express his song. Ozaki left behind many of his masterpieces in exchange for his lifetime. It would have been difficult for his pure soul to live long in a dirty world...😢
"Bokuga bokude arutameni 僕が僕であるために" is a song that supported my heart when I was suffering when I was young.
僕が僕であるために。聴いてみてください。一番好きな曲です
I commented on the last reaction of Mr. Ozaki, but I will comment again!
Ms. Hikaru Utada also covered and sang his songs. At the concert live, she sang his song "I LOVE YOU" after she said "It's the song of the man I love the most in the world" as MC.
Mr. Yutaka Ozaki, who fascinates even Ms. Hikaru, was a special person at that time. I said "at that time," but for each and every one who loved him, everyone may still be special to oneself, even now that he died.
With Mr. Patrick's reaction today, I was able to re-experience Mr. Ozaki's energy. Thank you so much for your frank reaction. 💕
僕が僕であるために、ダンスホールも好きです。
尾崎の歌って総じて2番の歌詞が最高。
I recommend a song called “誕生(=Birth)”. It is a song Ozaki sang for his son. In the song, he talks about his own life and then tells his son about the meaning of life.
A lot of people argue about who Shelly is, but I like the theory that Shelly is his mother…
シェリーって自分の母親の事なんだよね
新宿ルイードで中退した青学の卒業式に行ったライブが最高
高熱でふらふらになりながら歌った姿は今でも忘れられません
WAO YUTAKA lt isCool 💕💕💕✌🏻
最高😃⤴️⤴️Thankyou💝😢👍️
Beautifull!
僕が僕であるためにという尾崎豊さんの歌が好きです!是非リアクションしてください!
言葉分からなくても魂は受け止められるんだな
「オールドスクールでハードコア」
yeah!!!
歌唱力ではなく、魂系だと思う。もちろん良い意味で
thank you
You're welcome
ナイスコメントです!
Yutaka Ozaki 【僕が僕であるために:Bokuga Bokude Arutameni】【街路樹:Gairojyu】
LAST TEENAGA APEALANCEの「I LOVE YOU」と「シェリー」も。シェリーの映像は「尾崎豊を探して」の映画で少し出ましたが。
Shelley is Yutaka Ozaki himself.
シェリーは、尾崎豊自身の事です。
私は44歳になります。僅か26歳で亡くなってしまった彼が今になって大きな存在になっています。
尾崎豊のl熱さ繋がりでLove+Positivity+Passion=サンボマスターも楽しめるかもしれませんよ
thank you so much
🥰✌🏽
あと20000人ですね!
シェリー=母
と勝手に感じてしまった
少年が母親にもがいて語りかけているように感じた…勝手にね😌
今日も素敵な歌を聴いてくださりありがとうございます。
本田美奈子さんの歌もぜひ聴いてください。
素晴らしい歌唱力と表現力で天使のような歌声の人でした。
若くして急性骨髄性白血病で本物の天使になってしまいました😭
もっともっと沢山歌い続けて欲しい人でした😢
▼アメイジング・グレイス
ruclips.net/video/Ps7Q84YE9is/видео.html
▼つばさ
ruclips.net/video/-Ntd8vnr2w4/видео.html
I really recommend “Creepy nuts よふかしのうた”
I heard you love them and were impressed by them so I’m sure you will love it too.