【号外】ネッツの監督解雇で渡邊雄太の起用はどうなる??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2022
  • ブルズ戦を見る限りだと影響は無いかも
    【渡邊雄太はネッツに残れる?】番記者に聞いてみた↓
    • 渡邊雄太はネッツに残れる?番記者に聞いてみた
    【Twitter】
    『コータロー』
    @wasabi_p_kotaro
    / wasabi_p_kotaro
    来季の渡邊雄太選手はどうなのか番記者に聞いてみた
    ↓↓↓
    • 【番記者に聞いてみた】渡邊雄太の来季契約はど...
    渡邊選手の現地映像と試合後のインタビューはこちら
    ⇩⇩⇩
    【夢が叶った‼️】【独自取材】渡邊雄太選手にGリーグでの調整後に独占インタビューしてきた件
    • 【夢が叶った‼️】【独自取材】渡邊雄太選手に...
    ⬇️過去動画⬇️
    【NBAに残れないと思った⁉️】ラプターズ番記者のアーロン・ローズさんに渡邊雄太選手について聞いてみた
    • 【NBAに残れないと思った⁉️】ラプターズ番...
    【独自取材】富永啓生についてNBA入りした先輩に聞いてみた
    • 【独自取材】富永啓生についてNBA入りした先...
    #渡邊雄太 
    #NBA
    #ネッツ
    #KD
    #富永啓生
    #八村塁 
    #レイカーズ #レブロン #キングス #ピストンズ
    #バントン  #raptors905 #トロント
    #NBA #トロント #yutawatanabe #ウィザーズ
  • СпортСпорт

Комментарии • 83

  • @user-zw9ty6hm6f
    @user-zw9ty6hm6f Год назад +59

    日本人のファンとしてはかなり恐れていた事態……

  • @user-mh7dr7eu7z
    @user-mh7dr7eu7z Год назад +74

    最後のナッシュとのタッチ熱かったなー泣

    • @user-ve3gc4tp6p
      @user-ve3gc4tp6p Год назад +14

      あんなに熱いタッチを最後に見せてくれて良かった🥲

  • @1968oregon
    @1968oregon Год назад +18

    さすがにこの解雇は驚きましたね・・雄太の今後の起用方法がどうなるかは大変気になりますが引き続き日本から応援しています!

  • @user-hb4sw9ee2e
    @user-hb4sw9ee2e Год назад +2

    ディフェンス重視のウドカ情報ありがとうございます。

  • @user-tt4dy2sy3w
    @user-tt4dy2sy3w Год назад +3

    ブルズ戦観た後でこの動画見ました!
    今日に限って言えば全く心配無しでしたね。胸が熱くなるような活躍でした!
    でもやっぱりチームが勝てないのは心配ですね。ワタナビーが頼りにされてる今のうちにチームとして結果が欲しい。

  • @user-yg1ti6wc8y
    @user-yg1ti6wc8y Год назад +30

    去年もBIG3の誰か+ハリスが常にいなくて
    40Mいない状態で94勝67敗は凄いと思うけどなー

  • @user-gj4uu3lr7p
    @user-gj4uu3lr7p Год назад +16

    心配ではあるけど、勝てないチーム勝てないヘッドコーチのもとでしか出場機会を得れない選手じゃ意味がないし、ナビなら大丈夫だと信じてる!頑張れ!

  • @hirahira5824
    @hirahira5824 Год назад +6

    渡邊選手のシュートエリアの得意・不得意知らなかったので勉強になりました。

  • @user-mk3fl9td1x
    @user-mk3fl9td1x Год назад +3

    なびー!2桁得点さすがとしか言いようがないです🎉

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban Год назад +6

    昨シーズンのベンブリーの役割をしてますよね、これはそのうちスタジョンまで加入するかもしれん
    仮に人員整理でカットされても今の渡邊雄太ならどこでも使えるでしょ、この数試合で本当に良い結果を残しました。

  • @hideromanpan
    @hideromanpan Год назад +6

    ナビ目線、ナッシュ解雇前に重宝されてプレイ時間を獲得できたのはラッキーだったね。
    開幕前は真面目に10分貰えれば御の字、下手すりゃ5分0分あると思ってたので20分超えをコンスタンスに貰えたのはでかい。
    ナッシュ退場があった際、ナビの時間が明らかに削られたって事が1度あったせいで今日の試合どうなるか心配ではありました。
    でもやっぱりHCいなくなったと言ってもチーム状況は変わらないわけで、案の定、きちんとプレイタイムもらえてほっとしました。
    それどころか27分出場。しかもナビはその期待にしっかり答えています。ピンチをチャンスにきっちり変えてくれましたね。
    次の懸念点はウドカなり新HCが来た場合に方針を自分色に染めるケースです。
    ナビだけの問題ではなくNBAは調子の良い選手であってもトレード対象になってしまう可能性のあるリーグ。
    仮に例えばインサイドが弱いからハワードが必要だ、となればやはり放出しやすいのは無保証で序列最下位のナビって事になるでしょう。
    ただ、それを覆すだけの活躍はしています。ここ数試合20分以上のプレイ時間で控えではトップで間違いなく6th起用と言える位置にいます。
    チームの勝利を考えるのなら出すべき選手は他にいるように見えます。
    まぁ、結局は新HC次第って事ですねw
    我々としては1試合1試合ナビが腐らずに頑張って結果を積み上げてくれる事を見守るだけです。

  • @delilin_jp
    @delilin_jp Год назад +1

    結構使われてたからとりま安心!

  • @user-mp9go5ld6e
    @user-mp9go5ld6e Год назад +2

    今日は真ヘットコーチにアピールできたでしょうね!デローザンにあのブロックや、タフショットまで持っていったデフェンスは印象いいでしょ!今日28分最高

  • @TOM-nt8ns
    @TOM-nt8ns Год назад +4

    今勝つためにベテランを積極的に利用する感じならなかなか渡邊雄太にはきつい状況になりそう

  • @ahirukun1000
    @ahirukun1000 Год назад +4

    クイン スナイダーがいいなぁ

  • @bluenfly758
    @bluenfly758 Год назад +2

    とりあえず、今日ブルズ相手に大アピール出来て良かったよナビ

  • @user-dh5ix3to1c
    @user-dh5ix3to1c Год назад +5

    ボストンはネッツとウドカの交渉に許可出しましたし、見返りも特に要求しない、と報道されてますね

  • @user-kz1gj8bz9h
    @user-kz1gj8bz9h Год назад +8

    KDの要求となるとしかたないよなぁ。
    コーチ経験の少なさが問題となるとネッツがアシスタントとして育ててくれんかなー

  • @user-zk7rm8ik8y
    @user-zk7rm8ik8y Год назад +2

    不安をよそに今日も存在感だしたねナビー

  • @MiniPechika
    @MiniPechika Год назад +8

    正直ナッシュちょっと可哀想だと思う。初めてのhcでいきなりkdカイリーハーデンのBIG3で勝つのは当たり前みたいに言われて、なのに全然3人揃わんし。
    あとナッシュは解雇されても仕方ないとは思うがなんで今更なん?変えるんやったらオフに変えた方が良かったんじゃね?てっきり今季はナッシュで行くんかと思ってた

  • @emiluv.hobby.liver.
    @emiluv.hobby.liver. Год назад

    冒頭のBGMライヤーゲームのBGMかと思った笑

  • @user-oj6xc2ym9e
    @user-oj6xc2ym9e Год назад +2

    まじかよー、ナッシュ

  • @user-zn6nq4ss4d
    @user-zn6nq4ss4d Год назад +6

    マジカ、、、
    ナビのディフェンス評価されてると思うから大丈夫でしょ

  • @takai_shita_kai
    @takai_shita_kai Год назад +3

    さすがワシの中ではラプターズの番記者コウタローさん。ナビの得意エリアからの視点は勉強になりました!
    利き手と逆のコーナー3pが苦手な人は、手よりも目。利き目の影響も大きいと思います。

  • @MrMurasakitarou
    @MrMurasakitarou Год назад +1

    ナッシュいないなーと思ってたら、
    解雇になってましたか。。
    とりあえず暫定HCに今日もナッシュと同じくくらい貰えてましたから安心しました。
    今日の試合も含め、渡邊選手は安心して見ていられるので、絶対上が変わっても信頼取れるはずですし、このまま行けば、ビッグな契約まで行ける気がしてます。契約は最後の枠でしたが、今やシックスマンですね!渡邊雄太はこれからの選手なのかもしれませんね

  • @t.4787
    @t.4787 Год назад +2

    リバウンドとかチームに献身的なプレイヤーがいない。ナビはチームに貢献してる。今日だって最高だた。

  • @doctor8601
    @doctor8601 Год назад +4

    なんで辞めんのよ‼️😢

  • @user-dc2zc7qt4z
    @user-dc2zc7qt4z Год назад +1

    ちょっとナッシュはかわいそうですよね
    クセ凄のチームだったから
    ナビはこれ問題なくプレータイムもらえるのでは
    怪我しないでー!!

  • @team-1031
    @team-1031 Год назад +1

    苦手を(伸び代)とするプラス思考が良いね
    確かにまだまだ3pt%上がる余地がある

  • @DDD-ne4kw
    @DDD-ne4kw Год назад +1

    シクサーズより先にネッツのHC交代が起こるとはなぁ

  • @user-vm3jn2zl4p
    @user-vm3jn2zl4p Год назад +3

    せっかく渡邊雄太いい感じだったのに…

  • @user-dh5ix3to1c
    @user-dh5ix3to1c Год назад +33

    渡邊雄太きっかけで今季からネッツ追い始めた人は早くない?!って思うかもだけど、昨昨シーズンから見てる身としてはむしろ遅くね?と思った

    • @user-jl3wq7vn4z
      @user-jl3wq7vn4z Год назад +2

      それな

    • @hideromanpan
      @hideromanpan Год назад

      すんませんBKNまともに見てるの今期からですw
      常識的にHCの交代ってオフでやるべき話だと思うけど、なんでシーズン開始後にやるの!?とは思いました。
      戦術髭!戦術KD!と結局スター選手を使い潰す事やってて正直ナッシュには良いイメージはなく、やっぱりなーって感じはしてます。

  • @knuckle-shuta1608
    @knuckle-shuta1608 Год назад +1

    東京の高速道路を運転中、英語放送のラジオからナッシュ解雇のニュースを知り、マジか?と思っていました。
    HC変更で、渡邊選手の起用が減らないことを願っています。とりあえずブルズ戦は28分10得点の活躍で安心しました。

  • @high-defRJ
    @high-defRJ Год назад +1

    Nashコーチのシステムでナビが活躍できていたけど、ディフェンスに弱いネッツがディフェンスを武器としている渡邊雄太をトレードしない方がいいかもな。ガード陣のシューターがトレードされると思うけど。

  • @user-pu6px4fq8q
    @user-pu6px4fq8q Год назад +1

    連敗真っしぐら

  • @robby5627
    @robby5627 Год назад +2

    そもそも生え抜きなしのBIG3なんて一度も成功してないのに、寄せ集め集団が優勝候補筆頭!みたいな扱いされててナッシュは可哀想だったな

  • @madokku
    @madokku Год назад +13

    渡邊選手がカットされて、センター獲得になるのが恐ろしいです、、、

    • @hideromanpan
      @hideromanpan Год назад +4

      ナビは仮に切られても今の調子を継続できてるのなら引く手数多だと思いますよ。
      スモールサンプルだけど3pきっちり決める事ができて何よりDFが素晴らしい状態にありますから。
      例えばシューターを喉から手が出るほど欲しがってるLALとか。
      仮に新HCに切られたとしても、結局ナビとしては状態の悪いチームに残るor新天地に移るってだけで心配はいらないと思います。

    • @user-zu4gd8po1s
      @user-zu4gd8po1s Год назад +6

      @@hideromanpan けど正直今のブルックリン・ネッツが1番フィットしてる気がするから変えられたらまた昨シーズン以前のように飼い殺しされそう

    • @hideromanpan
      @hideromanpan Год назад +3

      @@user-zu4gd8po1s
      それはそう。今日はカイリーの不調で負けて、チーム状態は最悪だけど、少なくともプレイ時間は20分貰えていますからね。
      来期に繋がる結果を残す必要があるので、プレイ時間を確保できる今のままが良いのは間違いないと私も思います。

    • @HAHA-tt7qu
      @HAHA-tt7qu Год назад +1

      @@user-zu4gd8po1s 3&Dはどこでもハマりますからねー

  • @user-pe8xq9sc2u
    @user-pe8xq9sc2u Год назад +2

    ウドカ来るとか中田翔みたいなムーブやんw

  • @naoarai2587
    @naoarai2587 Год назад +9

    このニュースを耳にした時まず思ったのは、渡邊はついてないなぁ…ってことでした。ただ、きっと新しいHCの下、また信頼を勝ち取ってくれるでしょう。ナッシュはHCとして優秀かと問われると首を縦に振れませんが、同情はしちゃいます。それにしても、1選手がHCの解任を要求するなんて…これも時代なんですかねぇ。
    ちなみに、僕はサウスポーでポジションは3〜5番でしたが、左右で得手不得手を意識したことはありませんでした。

  • @user-ki7mg9ns6j
    @user-ki7mg9ns6j Год назад +1

    ワタナビはもうHCごときで運命を左右される選手ではなくなった!と今日の試合を見たら言える、かなぁ。

  • @ka-eq2vu
    @ka-eq2vu Год назад +6

    ナッシュをACとして雇って欲しいw

  • @user-vn8dl9gq4s
    @user-vn8dl9gq4s Год назад +1

    ナッシュは悪いコーチでは無いと思う
    癖の強いスターばかりのこのロスターじゃどうやってもまとまらないだろうし、KDやアービーングの方が発言権ありそうだしな
    ネッツは誰がHCやってもダメだろうな

  • @hironorikanno871
    @hironorikanno871 Год назад

    渡邊選手はチャンスがもらえた後の解任なので、まだラッキーかなと思います。それなりに実力を示していたし、ヤニスやドンチッチの相手をし、ハリバートン、デローザンにいいディフェンスをしたのは後任HCの印象も良いはず
    ケスラー・エドワーズが使いたいと思わせるものを示したなら、ピンチかなと思いますが、大きく影響はないのかなと思ってます。
    ナッシュの置き土産として注目を浴びるシーズンになりそうな気がします

  • @ria4635
    @ria4635 Год назад +1

    カイリーが不調の場合KDのアイソに頼ることしか出来ないオフェンスは
    ナッシュ解雇しても解決しねぇと思うんだけどな。
    やっぱハーデンが重要だったんだね

    • @ria4635
      @ria4635 Год назад

      あのチームがヘッドコーチ変えたくらいで変わるチームとは到底思えない
      まずカイリーとKDっていうエゴの塊がオフェンスの中心の時点で厳しい
      どちらも司令塔としての能力は高くないし
      それを担ってたハーデンが居なくなったからオフェンスがどうにも噛み合わねぇ

  • @user-iq8cc8yl2w
    @user-iq8cc8yl2w Год назад

    今のナビを使わないヘッドコーチはいないと思う。

  • @gumi_524
    @gumi_524 Год назад +2

    ネッツはHCの采配云々とは別の問題が大きすぎぎたのでもう少し長い目で見たい気も…ナッシュ初HCですし、ここから再構築するのも大変に感じますし🤔
    そして渡邊選手への影響も心配ですね…。

  • @en0622en
    @en0622en Год назад +4

    カイリーの「MVP事件」もあるし、やめて正解だと思います。

    • @user-nq9rj7ld9r
      @user-nq9rj7ld9r Год назад +1

      なんですかそれ?(無知ですみません

    • @kk-vt5fp
      @kk-vt5fp Год назад

      なんかナッシュのパーティでこのMVPトロフィーはコービーが取るべきだったみたいなこと言ったんだっっけ

    • @user-dh5ix3to1c
      @user-dh5ix3to1c Год назад +1

      それはガセだよ、情報の真偽はちゃんと調べような

    • @Kotaro.Jurassicpark
      @Kotaro.Jurassicpark  Год назад +3

      それって確か不確かな情報だったような…

  • @user-dh4uw7zn9w
    @user-dh4uw7zn9w Год назад +4

    解雇されても、今日割と早めに起用されてた

    • @user-nn4sl3zz4u
      @user-nn4sl3zz4u Год назад

      なんなら25分プレイタイムもろてる笑

  • @user-eq9uj5xn8f
    @user-eq9uj5xn8f Год назад +2

    私生活に問題多い奴多くね ネッツ

  • @user-gd2ot3sp4n
    @user-gd2ot3sp4n Год назад +3

    正直時期尚早じゃない?
    ナビがようやく噛み合ってきた感じなのに
    ここで勝ち出してもナッシュの戦略だと思うけど、そういう世界がNBAなんだろうな

    • @capsawa63
      @capsawa63 Год назад +3

      まあ渡邊のためにチームがあるわけではないからな。
      後任次第じゃより出番が増えるかもしれないし、まあ次誰になるか、どんな戦術になるかを見守るしかない。

    • @masakiogami5801
      @masakiogami5801 Год назад +1

      渡邊のフィットにあわせてチームの監督がきまるわけではないからしょうがない

    • @user-zu4gd8po1s
      @user-zu4gd8po1s Год назад

      俺も見極め早いとは思うけど選手が監督に不満あるなら仕方ない気もする
      正直もっとナッシュ監督で見たかった

  • @yasuakiutsugawa657
    @yasuakiutsugawa657 Год назад +5

    今になってHC交代は意味がわからないし、ようやく信頼を得た渡邊にとってもまた一からアピールし直しで、なんつうかあらゆる方面にメリットが見つからない。
    強いて言えばKDとカイリーがフロントに要求してきたとしか。

    • @user-dh5ix3to1c
      @user-dh5ix3to1c Год назад +3

      渡邊にとってのメリットはそんなに関係ない気がする

    • @aa-pm3uh
      @aa-pm3uh Год назад +2

      メリット自分で書いてるじゃん

  • @capsawa63
    @capsawa63 Год назад +2

    私はハーデンがトレードになる前からHCを代えた方がいいと言っていたのでむしろ遅いくらいですが、ただこのタイミングで代えるなら尚更どうしてオフの間に代えなかったのか、オフに代えなかったのならもう少し様子見をした方がいいんじゃないかと思う。
    あとウドカは仮に他に問題が無かったとしても就任させるのはどうなのかなと思う。
    中田翔が暴力行為で日ハムで謹慎だったのが巨人に移籍してすぐ試合に出てきた時にも思ったけど、確かにチームが課した処分だからチームが替われば無効になるのはわかるけど、処分されるぐらいの事をしていたのにチーム移ったら無かった事になると、じゃあその犯した罪はそんな軽いものだったのかとも感じる。
    とりあえず渡邊については心配もありますが、HC交代の前に公式戦でいい印象を残せていたのは良かったと思います。

    • @Kotaro.Jurassicpark
      @Kotaro.Jurassicpark  Год назад

      もしかしたらこの時までずっとウドカの身辺調査をしてたのかもしれませんね…?

  • @DMP0313
    @DMP0313 Год назад +8

    後任誰になるんやろうな。
    スナイダーはビックマンを扱うのが上手いイメージだからちょっと合わなさそう。
    個人的にはボーゲルがいいんじゃないかと思う。
    レイカーズが優勝した時のバスケって守って速攻して勝つってイメージだし、今のネッツの理想とかロスターに合っている気がする。

    • @2-gou
      @2-gou Год назад +3

      レイカーズで最高の結果を残したのにフロントとスター選手に振り回された過去があるから似たような環境のネッツはボーゲル本人が嫌がりそうな気がするなぁ。

    • @DMP0313
      @DMP0313 Год назад +1

      @@2-gou まぁそこは本人次第ってことで。
      相性と知名度だけで言えば1番いいのはボーゲルかなって感じ。

    • @user-gj4tw1de3h
      @user-gj4tw1de3h Год назад

      ウドカだってよ

    • @DMP0313
      @DMP0313 Год назад

      @@user-gj4tw1de3h 確定なのかな?
      実際ウドカがセルティックスとどうなったか知らないからウドカとネッツがどうなるか分からん

    • @fhana7034
      @fhana7034 Год назад

      ウドカは出戻りか

  • @0z90
    @0z90 Год назад +2

    ナッシュ日本女子にきてくれ
    恩塚より素晴らしい
    あの現実を見れない監督をなんとか

  • @youshe9121
    @youshe9121 Год назад +4

    結構ナビ危ない気がする...