【新発想】キッチン排水口の排水カゴを撤去『バスケットいらず』が便利すぎた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 106

  • @BANNOKE
    @BANNOKE  Год назад +2

    『バスケットいらず』はこちら↓
    amzn.to/3PvzugX
    ※コメント返信はうんちゃんがしています。

  • @TheNarumo
    @TheNarumo Год назад +11

    銅の排水カゴにしてから、そんなに時間経ったんだなぁって我が家のことみたいに思って
    自分がもう、ばんのけと共に生きてるのを実感しました。

  • @KY-pr8pt
    @KY-pr8pt Год назад +1

    マイクロスポンジとかもそうだけど、研磨ちゃうと見えないレベルでも細かな傷はいって削ったときの見た目だけはいいけど、汚れが引っかかりやすくなるので汚れやすくなる。

  • @冷泉瑛那
    @冷泉瑛那 11 дней назад

    またまたためになる動画参考になります😊

  • @carly82
    @carly82 Год назад +4

    コレ使ってます!
    もっと安いネットで毎晩交換してます。
    あと、蓋も来客時以外は着けません。
    めんどくさがりの汚れ嫌いなので...

  • @べるげん-l6i
    @べるげん-l6i Год назад +4

    うちも使ってます。専用ネットじゃなくても、100均の安ネットでも問題なく使えてます!

  • @すなふきん-c7m
    @すなふきん-c7m Год назад +2

    これ便利ですよね。私は100均で買ったプラ製ゴミ受けの網部分をチャチャっと切断したモノですが、超快適に使ってます。

  • @nekomata317
    @nekomata317 Год назад +2

    バスケットいらず、我が家も使ってます。
    専用ネットではなく、どこでも売っているような低価格の浅型バスケット用のネットを使ってます。毎日ネットを取り替えても大した金額にならないですし、腐敗しないので排水口も汚れにくいです。

  • @高橋大輔-x5n
    @高橋大輔-x5n Год назад +4

    いつも2人の動画楽しく見てます😂どんな動画でも楽しく見れます😃豆知識から毒を盛る妻の動画まで全部楽しいです😊いつも楽しませてくれてありがとうです😂

  • @rotomiii
    @rotomiii Год назад +21

    サビうつりは茂木和哉とか使ったらいいと思う

    • @けい-d9v6d
      @けい-d9v6d Год назад +5

      一瞬木村拓哉かと思った

  • @みなみの家
    @みなみの家 Год назад +2

    ケチャップは酸で腐食させて汚れを落とす感じなので艶は無くなると思います。ステンレスは耐腐食強いので錆汚れは取らないと思います。銅の汚れをただ落とすだけならお酢に塩を混ぜて漬ければ即です。1日以上漬けたら溶けとボロボロになりますよw

  • @TheRyuu351
    @TheRyuu351 Год назад +5

    これいいですね!
    枠掃除する時次に使うネットを丸めてスポンジみたいにすると汚れ落ちるし新しくスポンジ出したりの手間なくてオススメです

  • @天川宅真-e2z
    @天川宅真-e2z Год назад +3

    銅はお酢に浸けるとキレイになるって聞いたことありますよ

  • @jun.817
    @jun.817 Год назад +14

    一般的なストッキングタイプが使えたら最高だんだけどなぁ

  • @maga9009
    @maga9009 Год назад +2

    ケチャップは酸の効果ですよね。
    弱くて手が荒れないサンポールみたいなもんかと。
    酢やレモンなんかでもいけるんじゃないかな。
    ステンレスは錆び込まないように表面をコーティング(極薄の酸化膜)してある素材なので、コーティングを壊すダメージに気を付ける必要があります。
    落ちなかった跡は、
    汚れが乗っているのではなく、
    コーティング(膜)が崩れている可能性があります。
    汚れの種類よりも、ステンレスの特性からアプローチした方が解決に近づくかもです。

  • @user-sabusobu
    @user-sabusobu Год назад +6

    コレ前に使ってたんですけど、素材がプラスチック?なのと溝が多いので汚れやすいことが難点でした😅
    今はステンレスタイプのものを見つけてそっちに変えたら汚れづらくてめちゃめちゃ快適です😊✨

  • @powerg4
    @powerg4 Год назад +1

    ゴミ受け等のネット類やレンジの受け皿、コンロのゴトク、等は予洗い後に食洗機にかけています。特に調理器具等のネットボウル等は手洗いよりも遥かに綺麗になります。
    レストランの厨房で働いていた時は業務終了時の最終の業務用食洗機にゴトクや場合によっては換気扇の金属フィルター等も掛けてました。勿論、その後に食洗機内を全て清掃します。

  • @ふるふる-d2b
    @ふるふる-d2b Год назад +2

    ストッキングネットは毎日替えようよ😂ってTVで突っ込んだら、試しね試し😂OK
    ちなみにコーヒーメーカー一緒だ❤って気づいた。うれし。

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro Год назад +1

    うちも排水カゴなくして楽になりました。ステンレスの輪っかになったタイプが高かったけど手入れが楽で一生使い倒そうと思ってます😆

  • @坂上田村麻呂-f7j
    @坂上田村麻呂-f7j Год назад +4

    この輪っかの銅製品があったら完璧でしたねw

  • @krackiyo
    @krackiyo Год назад +2

    久々の生活の工夫系動画嬉しいです!参考にします

  • @kunikuni99920
    @kunikuni99920 Год назад +1

    シンク系動画めちゃめちゃ参考になります。うちもシンクの排水溝汚れに悩んでます....バスケットと蓋のさらに下にある逆流防止用のパーツがすごくカビます....引っ越したら銅のやつに買い換えようと思います~!

  • @xxmmtt_neccccco
    @xxmmtt_neccccco Год назад +1

    ちょいちょいぴんふさん登場するの笑ってしまう🤣鳥友達ですか?🤣

  • @パンダタ-g6x
    @パンダタ-g6x Год назад +8

    バスケットいらず、使ってみたいけど、落ちたときが本当に最悪だから怖いんだよな…

    • @uSUSHIWo
      @uSUSHIWo Год назад

      マンホールの蓋が落ちないのと同じ理屈で落ちないんじゃ?

    • @uccaure
      @uccaure 7 месяцев назад +1

      @@uSUSHIWoネットが残飯の重みに耐えれず中身が下に、、、?

  • @ちぇり-g2z
    @ちぇり-g2z Год назад +1

    こういうの欲しかったー!!
    調べたら395円のがあったからポチらせて頂きました!
    有力な情報とてもありがたいです!!

  • @yukkuri8945
    @yukkuri8945 Год назад

    銅ならお酢につけるだけで綺麗になりますよ。

  • @atsukorin1231
    @atsukorin1231 Год назад

    銅のやつはサンポールもいいですが、
    クエン酸でやるといいかもですね、
    サビ汚れは目の細かいサンドペーパーでやるといいかもですね

  • @fuekopumame
    @fuekopumame Год назад +1

    ステンレスの貰いサビはハイドロハイターが良いですよ

  • @らい-m3w
    @らい-m3w Год назад +2

    私も使用しています。
    個人的にいいなと思ったところは、バスケットの網目に詰まったゴミや汚れなどを気にしなくてよくなったところですかね。
    ブラシでゴシゴシしてたのが、軽く洗って泡ハイターするだけの工程になるのは大きかったです。

  • @ひきがやみさき
    @ひきがやみさき Год назад

    オークスのネットホルダーなら百均のネット使えますよ
    凹凸もないし掃除が楽です
    あと蓋は使ってない
    夜ゴミが溜まったネットは捨て新しいネットでシンクやゴミ受けを擦りそれをセットします

  • @kenfuunatsu
    @kenfuunatsu Год назад

    「バスケット要らず」を前のタイプ(ネットじゃなく穴あき袋)の時代から使っていましたが、
    臭いが気になっていたので、ばんのけさんの動画を見て「銅バスケット+銅蓋」に替えました。
    バスケット要らずって袋が少し割高だから、どうしても数日使ってしまう。
    そうすると夏場は特に、袋にたまった生ごみが毎回炊事のお湯で温められて臭いが復活するんですよね。。。
    銅でなくても、浅型バスケットで炊事毎あるいは寝る前にシンクから生ごみを除去するのが、臭い対策的にはいいんじゃないでしょうか。
    バスケット要らず的なものはダイソーなどでも販売しているので、試してからでも遅くないように思います。

  • @KIYOキヨ
    @KIYOキヨ Год назад

    銅は錆びるというより酸化しちゃうからどうしても見た目から気になっちゃいますよね〜
    三角コーナー的な細かい生ゴミをキャッチしてくれて簡単に捨てられるのは便利かも
    まぁ銅は手入れは必要ですが雑菌による滑りや悪臭が発生しにくいので個人の好みや利用環境に応じて使い分けても良さですね😊

  • @haydn1987kingoto
    @haydn1987kingoto Год назад

    うちのピカピカ洗剤は「ハイホーム」一択ですね。
    ステンレスは力入れないで新品の輝きになります。
    バスケットいらず、さっそくポチりました。

  • @kinkouseki
    @kinkouseki Год назад

    ネットはセリア100均にもあったよ。
    ネットに石鹸の破片を入れておくと管のぬめりも軽減できるよ。

  • @pan-kogetsu
    @pan-kogetsu Год назад +1

    銅なら酢と塩でキレイになるかと思いますよ

  • @incomer24
    @incomer24 Год назад +2

    交換用のネットは高い専用品買わなくても100均ので良いんじゃね?
    2重底のネットでも30枚位入ってて110円。

  • @みぃ-h1z
    @みぃ-h1z Год назад

    バスケットは私はいる派なのですが、100均の二重底ネット使ってます
    深型と浅型がありますよ
    バスケット要らずにも使えるかも〜!と思いました
    水切りネットもいろいろありますね😊

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  Год назад

      100均2ネットがあるんだね!今度見てみよう☺

    • @みぃ-h1z
      @みぃ-h1z Год назад

      DAISOにありました!
      ストッキングタイプで二重になってるから細かいのまで取れて便利です♪
      バスケットいらずにも使えたらいいですね❤

  • @くろねねこ
    @くろねねこ Год назад

    うんちゃんのクロスチョップかわいい( ´∀`)X

  • @freedomtomato
    @freedomtomato Год назад

    コレいいなぁって思いながら見たらさ驚きよ?もう使っとったよ😂コレすごくいいんですよねー何で気づかんかったのかな?

  • @doordashjp
    @doordashjp Год назад +3

    ネット等でゴミを貯めて少しでもニオイがするのがホント苦手なので洗い物の都度にバスケットのゴミ捨てしてキレイにしてます

  • @戸田昌史-z3z
    @戸田昌史-z3z Год назад

    今日 温泉に行ったらバケットに石鹸やカミソリを入れて使ってる人が居た😊

  • @なめ先生
    @なめ先生 Год назад +8

    これ良さそうだな。
    うんちゃんとしては、綺麗じゃない所を見せるのは恥ずかしさもあるだろうけど、みんなこんな感じでリアルな感じを見せてくれてるし、凄く参考になります。
    うんちゃん、ありがとう(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  Год назад

      こちらこそ、いつもコメントありがとう☺

  • @joyful_1033
    @joyful_1033 Год назад +1

    銅管とステンレス鋼管は、異種金属接触腐食、あるいはガルバニック腐食で錆てしまいます。
    水に濡れた銅製品をステンレスシンクにそのまま置いておくと錆が起こりますので、おいておく場合は、ビニールとかで絶縁しておいた方がいいです。

    • @joyful_1033
      @joyful_1033 Год назад

      プラント、配管業者は、知っていますが、一般人はそういう知識が無いと思うので、気を付けたらいいと思います。

    • @蒔絵師
      @蒔絵師 Год назад

      銅製のものは空気中の水分もダメなぐらい、様々な手入れも必要になるものです。
      そのため銅製のものは生活にほとんど使われなくなりました。
      普段から使わない素材だからこそ、一般人の方がより注意深く説明書を読むなり、知識を調べるなりきちんと扱わなきゃならないと思います。
      今はAmazonなんかでプロ製品が簡単に手に入る時代ですので、知識がないために重大な事故もたくさんあるので素人ほど知識を調べるべきかと。

  • @suzukitaro0
    @suzukitaro0 Год назад +3

    シンクのゴミ、毎日捨てれる活力いっぱいの人と2、3日に一回、なんなら詰まってから捨てるもはや自分が生ゴミみたいなタイプがいるからコメ欄に蔓延る「これが普通w」ってやつに心を痛める

  • @wantaro-wantaro
    @wantaro-wantaro Год назад +1

    銅はタバスコとかでも落ちますね。ステンレスはいけるのか?

  • @タレパンダ-q5n
    @タレパンダ-q5n Год назад

    私も茂木なんとかさんの洗剤が良いと思います。
    あとはウタマロクリーナーも我が家は大活躍です。

  • @つくねねこ
    @つくねねこ Год назад

    良いかも!見つけたら買います。通販限定かな?

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  Год назад +1

      ホームセンターとか探せばあるかもです!

    • @つくねねこ
      @つくねねこ Год назад

      @@BANNOKE ありがとうございます😭探してみます。

  • @獄激辛プリン
    @獄激辛プリン Год назад

    私も、ばんのけの以前の動画を拝見して、銅製の蓋を使ってますが…
    私は耐水ペーパー1000 〜2000のペーパーで磨いてます。
    スチールウール系だと磨きあとがあるような気がしてやめました。

  • @puuramu
    @puuramu Год назад +11

    網のゴミは毎日捨てるもんなのだがwwww

    • @Rona-b1f
      @Rona-b1f Год назад +6

      そういう人は別にいいんよ笑
      そうじゃない人もたーーくさんいて、そのための商品なんだからさ
      言わなくても分からないもんかね

  • @坂上田村麻呂-f7j
    @坂上田村麻呂-f7j Год назад

    エプロンから生足出てるのヤベェな・・・

  • @sak_iika
    @sak_iika Год назад

    ダイソーで2段階ネットという謎のものを見かけましたが、こういうグッズに使うんですねえ

  • @YK-ti6on
    @YK-ti6on Год назад

    プラスチック部分がめっちゃヌメリそう
    自分は受け皿も銅オンリーの使ってるからヌメらず快適

  • @popporo
    @popporo Год назад +2

    そもそも蓋無くせば汚れが気になって毎日捨てるようになる

    • @uccaure
      @uccaure 7 месяцев назад

      蓋を洗う手間がなくて良いですね!

  • @ひなた-o5o
    @ひなた-o5o Год назад +1

    黒くなっていたのは。。カビ君ですぞっpp
    今回は5日ためて実験されたのでまあっ仕方なかったのですが
    本来は夏は毎日交換しないと 配管内がカビーーッってなります

  • @ミンク鯨
    @ミンク鯨 Год назад

    うちはバスケットにストッキング被せて使ってます♪便利ですよね(*^^*)♪

  • @hiroyukiyasuhara7348
    @hiroyukiyasuhara7348 Год назад

    錆はサンポールにでもつけておけば良いけど
    錆びた工具はそれで錆が落ちるらしいよ?

  • @yudin_metal8702
    @yudin_metal8702 Год назад

    はじめてこちらに寄りました&投稿します。10円玉の黒ずみはサンポールで落ちる(というサンポールのCMがかつてあった)のですが、銅のフタに試してみたらどうでょうか?15辛カレー面白かったデス。登録しました。また来ます。

    • @yudin_metal8702
      @yudin_metal8702 Год назад

      自己レスです。10円玉の黒ずみをサンポールで落とす動画はいくつもあがっていましたが、10円玉の黒ずみはポッカレモンに浸けるだけで落ちるという動画をみつけてビックリしました。そこそこ強い酸ならよいようです。ミツカン酢では弱いようです。動画は簡単に検索で出てきます。参考まで。

  • @atitamatitam1120
    @atitamatitam1120 Год назад

    わたしは1ヶ月に1回しか掃除してないけど
    そんなに汚くならないです。
    ちな、お料理は毎日してます。
    アース製薬のらくハピキッチンの排水口ヌメリがつかない
    がすばらしすぎるからです。
    ワサビの力でヌメリを予防してくれます。
    これ、ほんとまじですごいですよ!

  • @まるけし
    @まるけし Год назад

    銅は酸で綺麗になりませんかね😊

  • @tukusik1
    @tukusik1 Год назад

    ケチャップは酸性ですので、溶かして落とすタイプですね。
    あとはウースターソースとかタバスコとかが同じ効果です。
    さらに酢を使えばより簡単に・・・・。w
    ステンレスの錆び移りは、単純にステンレスの方面に付着してるだけなので、こすれば落ちますね。
    コンパウンドを使用するか、やや固めの束子などでゴシゴシと。

  • @d.r.mgarage
    @d.r.mgarage Год назад

    もらい錆はサンポール3分放置した後に水で流して重曹で中和させると綺麗になりますよ。
    ただ、放置しすぎると酸焼けするので注意が必要ですが…

  • @坂上田村麻呂-f7j
    @坂上田村麻呂-f7j Год назад

    無印で売ってるクエン酸のボトルでいいんじゃない・・?

  • @岡田将司-g7d
    @岡田将司-g7d Год назад

    針金ハンガーとストッキングの要らないやつで作れそうですね。

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  Год назад

      いらないストッキングならぶつ切りにして片方絞ったらいけそうだね!結構頑丈なやつは水が流れにくいかも?

  • @YURUPP-HOBI
    @YURUPP-HOBI Год назад

    コストパフォーマンスでは何が良いのかね?

  • @ねこみみ-s5p
    @ねこみみ-s5p Год назад

    ダイソーにも売ってるけどステンレスのシンクにはステンレスのタワシがいいですよ。
    傷も気にならないくらいだと思います。
    スポンジがボロボロになる網とかは普通のタワシであらったほうがいいです。

  • @ごんべいナナシ
    @ごんべいナナシ Год назад

    ネットが破れ時が悲惨ですね

  • @真澄逢山
    @真澄逢山 6 месяцев назад

    今は飲食店で使えない!😢んだが?かなだわしが有効かと?www😂

  • @kusa-oji
    @kusa-oji Год назад +1

    シンプルにクエン酸溶かした水に漬けとけばピカピカになるのでは?10円玉同様に

  • @unnburula
    @unnburula Год назад

    少なくとも20年以上は前から実家のシンクはこんな感じのネットつけて生ごみ捨ててたけど最先端の事してたんか・・・?
    どっか違う部分があるんやろか

  • @pepotitti
    @pepotitti Год назад +1

    『バスケットいらず』たまごの殻で破れたりはしないのかな?

    • @BANNOKE
      @BANNOKE  Год назад +2

      いまのとこ大丈夫!

    • @pepotitti
      @pepotitti Год назад

      お返事ありがとうございます!
      なら安心ですね😊

  • @庄三郎-w6h
    @庄三郎-w6h Год назад

    銅のバスケットの網部分を切り取ったら?

  • @708meister
    @708meister Год назад

    排水口ってヌメヌメしてて触るのがやだったけど、ヌメ落ちくんを置いたらヌメヌメから解消されました。

  • @koko_doko
    @koko_doko Год назад

    これいいな。
    捨てる時の手間がかなり減る

  • @fenix_micheal
    @fenix_micheal Год назад +1

    下の銅皿にネット被せれば、同じことでは…?

  • @hobby_create_japan
    @hobby_create_japan Год назад +1

    サンポールで良くね?

  • @steske
    @steske Год назад +1

    普通にダイソーの水切りネットを今までのカゴに装着するじゃダメなんですか?
    毎日ゴミ捨てて、毎週キッチンハイターするだけでカゴは全然ヌルヌルもせず綺麗なままです。
    なにより100円で45枚です。

  • @rikom5447
    @rikom5447 Год назад +1

    プラスチックが結局楽じゃない?

  • @りきまる-v9e
    @りきまる-v9e Год назад

    ネットは100均で😂

  • @ちびマッスル
    @ちびマッスル Год назад

    こんばんは。嫁に教えます😊

  • @えちゃ-e1d
    @えちゃ-e1d Год назад +1

    そもそも蓋いる?

  • @kirknetwt3400
    @kirknetwt3400 Год назад

    バスケットに100円ショップで売ってる似た様な素材のネットをかけたら良いんじゃないでしょうか?

  • @kenjapan1085
    @kenjapan1085 Год назад +1

    網にネットかぶせて毎日捨てれば良くね?

  • @msn3126
    @msn3126 Год назад

    網にネット被せればいいんじゃないの??

  • @ちゃーりー-f7e
    @ちゃーりー-f7e Год назад

    酸化被膜。

  • @蒔絵師
    @蒔絵師 Год назад

    住宅設備の付属品は必要だからついているのであって、必要のない物をわざわざメーカーだってつけたりしませんよ。
    Gは配管からも侵入しますので、付属品を無闇に無くすのもどうかと思います。

  • @健太西岸
    @健太西岸 Год назад +1

    うちはネット一日一枚使ってます😅シンクは毎日洗剤で洗って乾燥です。やっぱり菌が繁殖しやすい所ですし、気を使ってます😣ネット捨てる際にレジ袋は贅沢❌😫買い物行った時は無料の袋をこれでもかと巻き取ってます🤣我が家はワンちゃんが居て、エチケット袋が毎日必要なので🐶✨

  • @tatuya0129wrx
    @tatuya0129wrx Год назад

    でも、使い捨ては勿体無い。

  • @hiroking0328
    @hiroking0328 Год назад

    この商品前から皆が勧めてなかった?笑