【アークナイツ】ストーリー考察 - ニアーライト後編:騎士の栄光編【燭騎士・追魔騎士・血騎士などなど】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 111

  • @merennguemere371
    @merennguemere371 2 года назад +38

    唐突に出てくる一般通過スカジで笑ってしまう

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      予想外でしたね~。騎兵と狩人がこんなふうに繋がってくるとは…

  • @stlmix
    @stlmix 2 года назад +14

    期待して待ってました。複雑で分かりづらいストーリーを把握するのにいつも見ています。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +2

      ありがとうございます!お力になれているなら幸いです!

  • @kumakuro8001
    @kumakuro8001 2 года назад +1

    今回の解説も非常に分かりやすく、楽しめました。
    特にナイツモラはストーリー内で何言ってるかよく分からなかったので、とても助かりました。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      ありがとうございます!彼は発言の意図がわかりにくくて、何を言っているのか理解するのが難しかったですよね~

  • @yoodosk9776
    @yoodosk9776 2 года назад +8

    後編のまとめお疲れさまです!
    今回のイベントでカジミェーシュ関連の話題がまとまると思ってたんですが伏線のオンパレードでしたね。
    悪魔馬はそのまんま読み取るとサルカズ(悪魔)とクランタ(馬)の混血っぽいですよね。加えてトゥーラの放った過去の軍勢を幻影として召喚するアーツはアーミヤが過去の魔王の剣を複製した原理と同じなのかなが気になりますよね。少なくとも彼がハガンの系統ならば王族のアーツが先祖返りした可能性とかも十分ありそうですね。
    トーランドの目指す連合は直訳すれば英語でユニオンと発音されます。レユニオンのレ(Re)は再びというニュアンスを持ちますがこのあたりの関わり合いも今後ありそうですよね。拠点となる村とレユニオンの双方に関わってるボブおじさんももしかしたら今後再登場するかもしれませんね。
    黒騎士さんはどっかの盟友に聞けば詳しく教えてくれそうですね。
    ムリナールの有給の旅と最後に出てきたウルサスの地の謎も今後のイベントに期待できるなようですよね。一体アークナイツはどれほど伏線を貼れば満足するのでしょうか…
    そういえば今回のイベントではムリナールさん、シャイニングさんやクロガネが次々と絶技を見せていましたがロドスでもサンクタの銃から放たれる弾丸を弓矢で落としたり曲刀で大暴れしたサヴラのおじいちゃんいましたね。行動隊A4 の全員に言えるんですけど何で星2なんでしょうかあの人達…

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +2

      あ~。たしかに魔王っぽいアーツでしたね。関係があるのかも。
      感染者のユニオン…。なるほど、レユニオンと重なるところがありますね。タルラを奪ったレユニオンたちが絡んでくるのか…。
      本気を出せば強い系の人たちはロドスにまだまだいるんでしょうね~。二アールも異格化して星が上がりましたし、やはり異格に期待しちゃいますね。

  • @arues2158
    @arues2158 2 года назад +3

    いつもストーリーの補完のために拝見させてもらってます。今回のイベントも見どころたっぷりでしたね。
    今思うと初イベントだった騎兵と狩人は、長く続くカジミエーシュ系イベントとアビサル系イベントの発端みたいなものだったのかもしれませんね。
    と、考えていたらいずれ二つの軸のストーリーが収束して大きなイベントが起きたら嬉しいなぁと思ってしまいます。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      たしかに「騎兵と狩人」は「潮汐の下」にも繋がっていきましたし大事なイベントでしたね。別れたイベントがその先で再び1つになったらアツいですね~。

  • @ねむのき-k1j
    @ねむのき-k1j 2 года назад +3

    神民や先民の話もすっっっごい楽しみ。
    でもテラの根幹の話っぽそうだし、まだまだ先かな
    血騎士が居なくなったら絶対嫌だな…………

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      そうですね、まだまだ先かな~とは思いますが楽しみですね。ディカイオポリス…

  • @プラス1秒長者
    @プラス1秒長者 2 года назад +4

    ガリアはフランスを指す言葉で、多分テラも現実世界と同じくヴィクトリアとリターニアの間にあったはず

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      なるほど~。だいぶ危ないところにありますね…

  • @男爵ポテト-p3p
    @男爵ポテト-p3p 2 года назад +1

    動画UPお疲れ様です!ニアーライト凄い面白かったので前後編に分けてじっくりやってもらえるのほんと助かる

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      面白かったですよねー!話したいことがたくさんありすぎたので2本作れました。

  • @takosasi1645
    @takosasi1645 2 года назад +1

    いま初めてストーリーの内容を知って感動しています、、!
    YTさんのように私にもストーリーを読む力がもっとあれば、ゲームがもっと楽しくなりそうですね

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      お力になれたならよかったです!アークナイツはストーリーよく作りこまれているので楽しいですよ~。文量が多いのがちょっと大変ですが…

  • @user-yk2mm4yt4d
    @user-yk2mm4yt4d 2 года назад +2

    アークナイツを考察するほど理解していないので、なんとなくテラという世界を把握できて助かってます

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      お力になれているならよかったです!

  • @-negaimito-6862
    @-negaimito-6862 2 года назад +8

    いつもありがとうございます。
    個人的にキャロルは別に感染したわけではないけど、グラニやボブとの出会いで感染者への理解が深まった結果
    上手く協力できているのかなと妄想したり(進退窮まった村長、やつれた少女から目をそらしつつ)。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      なるほど~。グラニ&ボブと出会い、キャロルが成長した姿が描かれていたのだという解釈ですね。素敵です。(じゃあなんであんなにやつれていたんだというのは確かに気になりますが…笑)

    • @amsel9295
      @amsel9295 2 года назад

      最初立ち絵使い回しただけの別人か…?って悩んだ…

  • @Sakuduki03
    @Sakuduki03 2 года назад +1

    ハガンに関しては、チョコっと出てきたコトがあったが今回で結構触れられてまた世界観がクリアになって面白かった。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      少しずつ過去の出来事が明らかになっていくのが気持ちいいですよね

  • @misodango
    @misodango 2 года назад

    お疲れ様です
    過去のイベントストーリーなどとようやく繋がり理解できる情報が増えましたね
    (まぁ情報が散らばりすぎてて拾うのも苦労しますが...)

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      そうですね!伏線がつながるのは気持ちいいですが、イベントが積み重なるほど情報を拾い上げるのが大変なので、頑張っていきたいなあという所存です

  • @ねぎみそにくどうふ
    @ねぎみそにくどうふ 2 года назад +7

    イェラグの大財閥…一体何ンド貿易なんだ…

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +5

      一体、何バーアッシュに雇われたんでしょうね…

    • @小夜啼鳥-u7j
      @小夜啼鳥-u7j 2 года назад +2

      @@yt22_arknights めっちゃ金持ちで悪いやつなんやろなぁ・・・

  • @ぐぴぐぴもぷもぷ-f5p
    @ぐぴぐぴもぷもぷ-f5p 2 года назад

    今から見るのが
    楽しみです!✨

  • @ppiyoppi9440
    @ppiyoppi9440 2 года назад +3

    ヘラグはヒッポグリフなのではとも言われているので、もしかしたら彼も神民かもしれませんね。
    そうなるとウタゲやマンティコアなども神民の血を引いているのかもしれません。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      なーるほど。たしかに長生きですし。ただのリーベリじゃないかもですね。種族不明のオペレーターたちにも神民という可能性があるかもしれないと考えると楽しいですね。

  • @すい-r3c
    @すい-r3c 2 года назад

    後編も面白かったです。
    ガリアといえばカエサルのガリア戦記が連想されますが、世界の首都といえばそのカエサル自身の国、古代ローマがモデルのように思えますね。後はハガンのエピソードはチンギス・ハーンっぽかったりアークナイツのストーリーは世界史が好きな人は考察しがいがあってやはり素晴らしい。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      史実を下敷きにしていると世界観に立体感が出て面白いですよね。アークナイツの場合はあらゆる年代がモチーフになるので、幅広い知識が求められますね。

  • @細昌
    @細昌 2 года назад +4

    後編待ってました
    まさかの滴水村の再登場だったけど、ボブおじ達の一件があったのに良く諸々許可したなぁと思ってしまった
    まぁボブおじ達も決して悪人ではなかったし、悪人が寄ってくる財宝が回収されたって話が広まって平和になったか
    元々地方の農村に本国騎士なんて理由があってもまともに来ないって話してたから連合にとっては都合が良いんだろうなと

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      滴水村はけっこう酷いことやられてましたもんね…。トーランドたちにとっては良い隠れ蓑なんでしょうね~

  • @ジロー-s9n
    @ジロー-s9n 2 года назад

    いつも分かりやすい解説と、考察ありがとうございます❗
    各キャラクタのストーリーをここまで把握できてなかったので、めっちゃくちゃ面白い動画でした。
    それにしてもアークナイツはいつまでも謎を残してくれますね(笑)

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      ありがとうございます!楽しんで頂けたならよかったです!決着がついたかと思いきや、謎を絶やさないのがすごいですよね~

  • @スラ-j6j
    @スラ-j6j 2 года назад +10

    無理おじといいマッキーといいイベントの度にネタ枠のおじさんを用意しないと気がすまないのか運営は‥

    • @きあみふ
      @きあみふ 2 года назад

      アークナイツはおじさんゲームだった⁈

    • @condoru-ga-ketsuni-kuikondoru
      @condoru-ga-ketsuni-kuikondoru 2 года назад +2

      コラボストーリーですらおじさんを虐めてたからなぁ…

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      自分も好きですおじさんキャラ。年齢を重ねているからこその「深み」というやつですかね…

  • @satori3303
    @satori3303 2 года назад

    頭が悪すぎて解説見てもクリアできないから引退してたけどこのイベントで復帰して...
    やっぱりすごいストーリーだな...素敵なゲームで復帰してよかったと思ってます。
    解説ありがとうございます。この物語の魅力を再認識できました

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      タワーディフェンスはけっこう本格的で難しいですもんね。イベントは基本復刻されますし、ご自身のペースで遊ばれるのが良いかと!ストーリーや世界観設定が非常に練られていて、自分のようにそちらをメインにしても楽しいですよ。

  • @TH-jy2vh
    @TH-jy2vh 2 года назад

    後編待ってました。露骨に謎として残された部分も多いので、カジミエーシュかニアール家関連はもう一つくらい大きなイベント来るのかなぁと思ってしまいます。その際にはムリおじがプレイアブル化したら嬉しいなとか思ったり・・・笑

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      たぶんイベントをやってくれるんじゃないかと思います!楽しみですね~。ムリナールが来たら相当頼りになるオペレーターになってくれるでしょうね。

  • @イマイチ工房
    @イマイチ工房 2 года назад

    今回もありがとうございます😊
    テラの歴史分かりやすかったです。
    ペガサスの瞳の予想はなんとなく当たってて嬉しかったです笑
    商業連合や監査会の裏の力が分かって、正々堂々と戦ったマーガレット達がよりかっこよく見えますね。
    アークナイツは闇が深い話が多いですが、今回のイベントのキャラはみんなに幸せになって欲しいですね。
    今後のイベントとの関わりにも期待!

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      仰ってましたね、ペガサスの瞳の話。どんな秘密が隠されているでしょうかね~。カッコよいキャラが多かったので、幸せになってほしいですよね!

  • @やわこいもち
    @やわこいもち 2 года назад +2

    ロイとモニークが来たのは、支店の視察とかだったらいいな。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      いいですね~。そういう平和な解釈の方が自分も好みです

  • @fDiceke
    @fDiceke 2 года назад

    「都市にないがしろにされた連中は、「連合」してー」という表現だったのであまり「”感染者の”連合」という意味に受け取れずキャロルが出てきたときも単に「そういえば騎士に助けてもらおうとしても対応してもらえてなかったし、確かに「都市にないがしろにされた連中」だな」と思いながら読んでいました。直前の「(ソーナに)合わせたい奴らがいる」→「感染者たちだよ」「いろんな奴がいる」も読んでた時はあくまであの時ソーナに引き合わせようとしたのが「(連合の中の)感染者たち」と思ってスルーしてたのですが、感染者と連合をつなげて読んだ方が自然でしたね。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      トーランドの「合わせたい奴らがいるのさ。感染者たちだよ」というセリフで、連合のメンバーはみんな感染者なのだろうと勝手に早合点していましたが、ご指摘の通り正確な定義は「都市にないがしろにされた連中」の連合なのかもしれないですね。「感染者の連合」という言い方は正確性に欠けていたかもしれないので、次に出てきたときは注意してみてみようと思います!

  • @Ter_Box2
    @Ter_Box2 2 года назад +2

    ありがとう

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      こちらこそいつもありがとうございます!

  • @zumy1507
    @zumy1507 2 года назад +1

    待ってました、動画制作お疲れ様です!
    やっぱりあの描写だとディカイオポリスさん…(´;ω;`)

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      おつありです!ディカイオポリスさん、生きていてほしいですね…。

  • @kon758
    @kon758 2 года назад +3

    トーランドの存在を考えるとaceも角なしのサルカズだったのかもしれませんね。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      あ~。そうですね、Aceさんもぱっと見じゃ種族わからなかったですもんね。

    • @Herald_of_Perfection
      @Herald_of_Perfection 2 года назад +1

      ACE's race is Pythia, it's been said in the official material book.

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      @@Herald_of_Perfection Thank you!! (Pythia is "フィディア" in Japanese.)

    • @靫葛
      @靫葛 2 года назад

      @@yt22_arknights Aceさん「伝説の傭兵」っぽいビジュアルですから、種族も狙ってやってそうですね(フレイムテイルのcv選んだ理由聞いてますますそう思いました)。

  • @RuheLUUE
    @RuheLUUE 2 года назад

    いつも楽しく動画を視聴させてもらってます!
    そういえばディカイオポリスの名前って、ギリシャ語の「ディカイオス」(正義)と「ポリス」(都市)を組み合わせたものだと思うんですよね。ミノス=ギリシャっぽいイメージならですが。
    大騎士領に小さな「正義」をもたらしたのか、あるいは騎士引退後に移住した先を「正しい居場所」と定めることにしたのか……いろんな解釈ができると思います。
    どのイベントストーリーも必ず繋がっているあたり、やっぱりアークナイツは最高だと思います。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      ミノスは英雄神話の国というイメージだったので自分もギリシャモチーフかなあと思っています。名前1つとっても解釈の余地があって面白いですね。
      騎兵と狩人をあのような形で繋げてきたのは正直驚きました…。

  • @yuusuke5474
    @yuusuke5474 2 года назад +1

    トゥーラの子供のころの回想がちょっと出てきたけど、こいつの子供時代を想像できなさ過ぎて現在のトゥーラにおしゃぶり付けた姿想像してました

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      たしかに想像できない…。まだ若いらしいですが喋り方も古風ですもんね。おしゃぶり…笑

  • @ナッツ-d5r
    @ナッツ-d5r 2 года назад

    黒騎士の下りでん?と思ったらイェラグの大企業でハハーンとなった

  • @witchmoon5030
    @witchmoon5030 2 года назад +3

    なんか、モンゴル帝国を思い出した

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      モチーフになっているみたいですね~。歴史を知っているとより楽しくなりますね。

  • @ペスティオ
    @ペスティオ 2 года назад +4

    ガリアが滅んだ四皇会戦は史実のアウステルリッツの戦い(三帝会戦)とリンクしてるみたいですね
    てなるとガリアは他四国に領地配分されたんじゃないかなと
    個人的に神民の情報が出たのが嬉しかったですね
    神話上の生物が神民の条件に入ってくるのであれば、ヘラグやアルケット辺りも入ってきそうですね
    へラグに関しては、ヒッポグリフモチーフとの話もありますし
    ウルサスが元々ヒッポグリフの国だったことと、元ウルサスの軍人だったことが関係してきそうで、面白いですね
    アークナイツくんもっと情報出して

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      なるほど。たしかにモチーフになっていそうですね。あの戦いはフランスが勝ったのでどこまでリンクさせているか注意が必要かな…?
      ヘラグとアルケットは昇進絵が怪しいですもんね。ヘラグは長生きですしあり得そう。神民というのがどのぐらい由緒正しくて神々しいものなのか、想像がつきませんねえ。

    • @jugemu6095
      @jugemu6095 2 года назад +2

      四皇会戦はガリア含めた四国の戦いだと思います。
      個人的にはガリア対ヴィクトリア、ウルサス、ラテラーノの戦いと予想。
      Outcastさんがガリア首都の滅びを知っているのと三人の皇帝(ガリアが帝国とする)と一人の教皇で全員「皇」の字が入っているのででラテラーノが入ってると見ましたが、地理的にはリターニアも有力。
      神話生物はケーちゃんもなかなか有力だと思います。ケルベロスの血を継いでる描写があったので。

    • @ペスティオ
      @ペスティオ 2 года назад

      @@jugemu6095 史実の三帝会戦と照らし合わせた場合だと、オーストリアモチーフと思われるリターニアだと僕は思ってます
      ラテラーノは確かに教皇がいるのでぽいんですけど

  • @elyneko4101
    @elyneko4101 2 года назад +2

    追魔騎士のテーマは過去、血騎士は現在、耀騎士は未来だと自分が考えてます。
    追魔と耀騎士が勝負未分だとというと、「未来」が決して「過去」より輝かくてはありません。でも過去の栄光は所詮残像に過ぎない、だから生きてるため頑張ってる血騎士の「現在」に勝ってないんです。そして人々はいずれ前を進みます、だから最後優勝したのは耀騎士、彼女の理想主義的な「未来」だった、という個人的な発想でした。言葉が上手く出来なくかもしれませんがお許しを。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +2

      わかりやすい考え方だなと思います!それぞれの騎士がテーマを与えられていて、「現在」は「過去」よりも強く、さらに「未来」は「現在」よりも強かったと。希望が持てるお話ですね。

  • @naught140
    @naught140 2 года назад +2

    ディカイオポリス…どおして…

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +2

      ディカイオポリス…無事でいてほしいですね…

  • @バクバク-r8r
    @バクバク-r8r 2 года назад

    ハガンか...大陸版は可汗=ハン、つまりモチーフが古代蒙古などの遊牧民の首領だと思います

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      ありがとうございます~。モンゴル帝国が領土をガンガン広げたことがモチーフなんですかね。

  • @nanometer_oli
    @nanometer_oli 2 года назад +1

    ムリナールや大騎士長の言葉や、ドロステやマーガレットが読んでいた騎士道物語から、騎士の国になった時にも栄光の時代があったと思いますね
    騎士の国が腐敗していき、庶民が台頭し、また現在腐敗していっている。トゥーラが過去のハガンのように文明の境界の向こう側へ向かったことと考えると、歴史は繰り返していくと言うのが今回のイベントの一つのテーマだと思いますね

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      なるほど~。たしかに同じ構造が繰り返されているのがテーマだったのかもしれないですね。

  • @きあみふ
    @きあみふ 2 года назад

    うぽつです。
    カタパルトの回想秘録を読むと、どのように資本主義と騎士協議が今のカジミエーシュを作っていったのかがよく分かりました。
    トゥーラの先祖とされるハガンは、おそらく現実世界での遊牧騎馬民族国家の長「可汗」「ハン」「カーン」などが名前の由来だと考えています。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      あのお話すごかったですよねー。まさにアークナイツって感じの救われなさと後味の悪さ…

    • @きあみふ
      @きあみふ 2 года назад

      @@yt22_arknights
      クルビアやカジミエーシュのようにゴリゴリの資本主義を推し進めると、その恩恵にあずかれない人が増えてくるので、いずれテラの世界でも「社会主義」「共産主義」にあたる思想理論が出てきそうだなと思いました。

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      @@きあみふ たしかに、テラの世界もそうやって反動が起きてくるかもしれないですね。モチーフから言うとウルサスが一番やりやすそう。いまのところ強権の皇帝がいますが…

  • @coffeeblack6795
    @coffeeblack6795 2 года назад +1

    神民というキーワードへの理解が少しだけ進みましたね。ペガサスと九尾の狐、両者に共通するのは空想上の生き物で、かつ神性を持つ存在とされていることでしょうか。グリフォンやヒポグリフ、マンティコア、ヌエなど他にも空想上の生き物をモチーフとしたオペレーターはいますが、彼らが神民ではないとしたらそういうことなのかも知れません。そうなると瑞獣・麒麟がモチーフであるレイズはどうなのでしょうね、龍であるチェンは?もっとも、神民であるということが現在のテラでどれだけの意味を持つのかが不明ですが・・・
    血騎士については、引退という形で自ら身を処した血騎士をいまさら殺害するメリットが商業連合会にはあるのか疑問ですね。見せしめにはなるでしょうが、それ以上に感染者の反発を招くような気がします。そもそも血騎士は重度の鉱石病で、もう長くはないような印象でしたし。無冑盟独自の目的があって動いていたのではないでしょうか。
    そういえば監査会の機密ファイルを管理しているという頑固者、これはおそらくグラベルの大旦那様のことでしょうね

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      なるほど、現実にいないモチーフのオペレーターはすでにけっこういますもんね。神民とはそんなに特別なものではないのかも…。
      そうなんですよね~。いまの血騎士を殺して誰に何のメリットがあるのかという…。実はロイは平和な理由で来訪していたとかだと良かったのですが。
      ああー。たしかに大旦那様は頑固者っぽい…。ありそうですね。

  • @Luna-ld1ci
    @Luna-ld1ci Год назад

    バウンティハンターが有名になるって、理由の大体が腕前だと思うんだけど、そんなバウンティハンター2人を倒しちゃうスカジ

  • @qutipo
    @qutipo 2 года назад

    うぽつです

  • @サイン-h2o
    @サイン-h2o 2 года назад

    文明の境界線の先って何があるんですか?

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      まだわからないですね~。その先は人類が文明を築くことができないぐらい過酷な土地みたいです。

    • @サイン-h2o
      @サイン-h2o 2 года назад

      なるほど

  • @yilinchen1844
    @yilinchen1844 2 года назад

    騎士競技どうなるの、出場した名前ある騎士大体引退したよな

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      たしかにそうですね…。商業連合は次から次へと新しいスターを担ぎ上げるとは思いますが、それに実力が伴っているかはわからないですよね

  • @ふぁー-r5v
    @ふぁー-r5v 2 года назад

    血騎士やっぱり死んじゃったのかな…

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      解釈が難しいですよね~。自分もいなくなってほしくないなとは思うのですが…

  • @海明太子
    @海明太子 2 года назад +1

    黒騎士、イェラグの財閥?ふーん

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      いったいどんな財閥なんでしょうねーー

  • @ボケカスティ
    @ボケカスティ 2 года назад

    騎士は守る代わりに市居の者どもから巻き上げる存在で傲慢だし、商人は騎士競技とかいう催し物の名前で騎士を徹底的に貶すことで陰湿だし、市居の者は文句言うだけ言ってゴシップに踊らされるしで上も下もカスカスカスって感じのゴミ環境でしたが
    だからこそニアールやトーランド、血騎士のような抗う者や導く者が輝いて見えました。
    でも彼らが輝くだけの舞台ってのはそれなりに汚れてないといけないわけで……この汚れがなければ彼らのような志高いものは生まれなかったと考えるとなんとも……

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад

      わかります。良く言えば、エネルギッシュで人間臭い土地ですよね。カジミエーシュって。みんな欲まみれで汚い中、高潔な理想を掲げる人が輝いて見えるのかもなんて思いました。考えさせられるお話でしたね。

  • @ふぃーこー-r9o
    @ふぃーこー-r9o 2 года назад +1

    イベント読んでも全く理解できなかったあほあほドクターだからありがたい

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      いろんな話があったのでけっこう難しかったですよね~

  • @ニケ-b6j
    @ニケ-b6j 2 года назад

    黒騎士の正体はムリナールだったと思ってます
    アーツを使わない闘い方や現在企業に勤めているなど共通点があり、裏表両方からかなりの強者と認識されているので

    • @yt22_arknights
      @yt22_arknights  2 года назад +1

      正体が明かされていない以上、絶対の答えは我々にはまだわかりませんが、自分はムリナールである線は薄いかなあと見てます。黒騎士はリターニア出身のキャプリニーだと一般人にも知られていること、クロガネがムリナールの使うアーツは光の波のように凄まじいと言っていたことなどが理由ですかね。