Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
気になるホーンまで飛べます⬇良かったら使ってください🙇0:00 ブルートーンホーン タイプⅠ0:03 ブルートーンホーン タイプⅡ0:05 ブルートーンホーン タイプⅢ0:09 スレンダーホーン0:13 スポーツホーン0:15 純正ホーン0:19 ジェイホーンパワード0:22 エアバレット0:26 スリムスパイラル0:29 プラウドホーン0:33 超音700HZ0:36 エアロスパイラルⅡ0:39 アルファーⅡ コンパクト0:42 アルファーⅡ・ホーン聴き比べ第2弾(24種類)➡ ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html・ホーン聴き比べ第3弾➡ ruclips.net/video/azV54j7uaKU/видео.html
優良動画。こういう実用性の高い内容こそ動画にする価値がある。
g uさん、コメントありがとうございます!とても嬉しいです😭ありがとうございます!他にもホーンの聴き比べ動画を作ったので、良かったら使ってみてください🙇👇第2弾➡ ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html第3弾➡ ruclips.net/video/azV54j7uaKU/видео.html
おお!こんな神動画があったんですね。ほんと、オートバックスで視聴するの気が引けるんですよ。助かりました!
役立つ動画をありがとうございます!私的にはDENSOジェイホーンに1票です🤗
nagekiinuさん、コメントありがとうございます!DENSOジェイホーン良い音ですよね😁というのも、実はジェイホーン買おうとしていました…!ですが、もっと色んな音を聴いてから決めたくて保留中です🙆♂️また次回、数を増やしてアップしますので、よかったら見てみてください🙇
みなさん言われてるけど、RUclips史に残る大傑作動画です!!ちなみにエイタさんは、自動車部品店を経営されてるとかなのですか?
うおおおおマジで助かる!!!ありがとう!!!!何回も聴きまくって、吟味してブルートーンの3にしました!上品でめっちゃ良い音
にゃんこロケッツさん、コメントありがとうございます!ブルートーンの3良い音ですよね!😆本当上品です👍お役に立てて嬉しいです!こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございました😊
ホ―ンの聞き比べ動画ありがとうございます。レクサス純正 レクサスホ―ンて何種あるかわかりますか?自分は高音のレクサス高級感あるのが好きです。以前の乗っていた車にアリーナホ―ンを取り付けていました。今は伸びる音のホ―ンを販売していても取り付けしてくれる販売はないみたいです。トラックのヤンキーホ―ンや新幹線ホ―ンも好きです。第二弾も楽しみにしています。頑張って下さい。
参考になり、購入できました。ありがとうございました。
とんでもないです!ホーン選びのお手伝いができて良かったです😆こちらこそありがとうございました!
PIAAスポーツホーンに変えようと買ったのですが、こもった音に聞こえたのでやはりウオーターガードは外して付けることにしました。ありがとうございました。参考になりました。
とんでもないです!お役に立てて嬉しいです😊こちらこそありがとうございました!
一番わかりやすいです。神動画ありがとうございます。
とんでもないです!こちらこそありがとうございました!
丁寧やしわかりやすかったです!続編にも期待!
25 MAHALOさん、コメントありがとうございます!また色んな音をかき集めてきます!続編あがりましたら、そちらも宜しくお願いします😆
Amazonでポチる前にこの動画にめぐり逢いたかった😢素晴らしく役に立つ動画です。参考になりました。今の音に飽きたら買い換えてみます
きもとーく Kimo-Talkさん、コメントありがとうございます!そう言っていただけてとても嬉しいです😭ぜひ色んな音を聞いて、ホーン選びにご活用ください🙇
これはありがてぇ
お役に立てて嬉しいです🙇
こういうのは本当にありがたいです。参考になります!ありがとうございました!!
とんでもないです!こちらこそありがとうございます🙇
とても参考になる動画をありがとうございます。ホーンを長めに鳴らす動画も作っていただけるととても助かります。
! Yellow Monkeyさん、コメントありがとうございます!確かに長めに鳴らすバージョンもあると良いですね😳かしこまりました!少し時間はかかるかもしれませんが、動画作りますね🙆♂️♪
こういう動画がとても大事。価値ある一本。ありがとう!参考になりました!
MUSICS4Uさん、コメントありがとうございます!とっても嬉しいお言葉です😭お役に立てて光栄です!こちらこそありがとうございました😄
こんなのがあったんですね。アクティトラックHA3のホーンが不調で交換しました。オートバックスにあったのがミツバのアルファー2 コンパクト。これならそのままボルトオンできそうと購入。ところが視聴したくも見本はないし、ネットの視聴は型落ちなのか出ない。周りは甲高い後付のクルマがいるのでぶっつけ本番で低音タイプの400Hzにしました。取り付けて鳴らしてみると、まずまずの音で大満足です。今は便利ですね。ホーンの位置を調べようと検索したら、取り付け動画があり、バンパーの外し方から丁寧に解説されていました。ホーンは仕事クルマのふそうファイターもどうにかしたいところ。低床11トン車なのにかわいらしい音なんです。それはそれで気に入っていますが、やっぱりあんまりかなと。ホーンは少し昔の日野レンジャーの音色が好きです。昔のバスみたいな何ともいえない音です。
酒井哲明さん、コメントありがとうございます!商品あっても見本がなかったのですね…😖あまり鳴らす機会はないとはいえ、せっかく替えるのですから、自分好みの音にかえたいですよね!アクティトラックHA3に乗られているのですね🚙軽トラの中でもアクティは特に可愛くて好きです♪アルファー2コンパクトの音も良い音ですよね!そうなんですよね、今は調べれば写真どころか映像が出てくるので、やろうと思えば誰でも挑戦しやすくなりましたよね☺️日野レンジャーの音探して聞いてきたのですが、いや~これは良い音ですね!聞いた瞬間ニヤけてしまいました😊良いことを教えてもらました!ありがとうございます!
プラウドホーン愛用してますが、この動画でアルファⅡも良いなぁと思いましたここまで聴き比べ出来るのは非常に助かります。良い動画をありがとうございました
たっちん Tatchinさん、コメントありがとうございます!プラウドホーンも良いですよね😆アルファⅡも音が良く、Amazonで見るとベストセラー1位になっていたので、人気なんだなと思います🙆♂️とんでもないです!こちらこそ見ていただき、ありがとうございます🙇良かったら第2弾、第3段もあるので見てみてください!👇第2弾➡ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html第3弾➡ruclips.net/video/azV54j7uaKU/видео.html
こう言う動画を探してました!ありがとう。
職長さん、コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです♪お好みの音が見つかると良いのですが…🙆♂️
他の人の動画は次の音に行くまでの間が長いのでどんな音が忘れるけど、この動画は連続で短く次のホーンに行ってくれるので本当に比べやすいそれにカー用品では周りに人がいるのでお試しはあるがやはり鳴らしにくいので本当に参考になりました!ありがとうございます!
、 I don't knowさん、コメントありがとうございます!やはり次の音までが長いと、「あれ?どんな音だったかな?」と忘れてしまいますよね🥲皆さまのお役に立てるような動画が作れて、本当に良かったです🙇こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございました!
1:43 めっちゃいい
まぬけTVさん、コメントありがとうございます!超音700HZ良い音ですよね〜😆
とても参考になりました。素晴らしいシェアありがとうございます!!
か あさん、コメントありがとうございます!とんでもないです🙇お役に立てられて、とても嬉しいです!実は先日、聴き比べ第2弾をアップしました!24種類に増えていますので、良かったらそちらも聴いてみてください🙆♂️【ホーン聴き比べ第2弾】➡ ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html
わたしもまったく同じで鳴らせないタイプの人間なのですごく参考になりました
蟹屋敷つかささん、コメントありがとうございます!鳴らした本人がビックリするぐらい大きな音がするので、周りに迷惑じゃないか気になりますよね…😅
ありがとうございました大変参考になりました
とんでもないです🙇こちらこそ動画をご視聴いただきありがとうございました!
ありがとうございました!お店で鳴らすの恥ずかしいのでありがたいです。
yuki k さん、コメントありがとうございます!お店で鳴らすの本当恥ずかしいですよね…僕も聞き比べたいのに1個押すだけでやっとで、それ以上押せなくて全然聴き比べられません(笑)動画だと何回鳴らしても迷惑にならないので、じっくり聴き比べてみてください😊
とっても役に立ちましたよ。ありがとうございます。
Koji Moriさん、コメントありがとうございます!お役に立てて良かったです😆いつでも聴き比べに来てください🙆♂️
どれも同じような音だと思ったら、こうやって聞き比べると結構違いますね。自分は軽自動車の安っぽいシングルホーンの音が嫌で、スペーシアカスタムに180系クラウン純正ホーンを付けてました。
茗荷さん、コメントありがとうございます!聴き比べてみると思った以上に差を感じますよね😳180系クラウン純正ホーン良い音ですよね!!👏
素晴らしい👏私も小心者(笑)あれは、視聴しづらい😅ありがとうございます😊
一華さん、コメントありがとうございます!視聴しづらいですよね…😅ヒヤヒヤしますリアル感は減るかもですが、音の違いをヘッドホンとかで聞けたら良いのになぁと思います😂とんでもないです!こちらこそありがとうございました!
アルファ2かプラウドで悩んでたから比較出来て良かったです👏😊有難う御座います😊
カツラ艦隊さん、コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです!こちらこそありがとうございます!!
選ぶ参考に成りますありがとうございます🎵
gori 203さん、コメントありがとうございます!とんでもないです!じっくり聴き比べてみてください☺️こちらこそありがとうございます!
とてもわかりやすい良い動画ですね!自分もMITSUBA アルファーⅡ にしてますけどオートバックスで安価で購入出来るので満足してます。
クラウンロゼさん、コメントありがとうございます!確かにアルファーⅡは良い音なのに安いので、多くの人に好まれるような良いホーンですよね🙆♂️
画期的な動画!素晴らしい
三浦清さん、コメントありがとうございます!ありがとうございます!沢山聴き比べに使ってください😆
素晴らしい動画です🎵
harumick706さん、コメントありがとうございます!少しでもお役に立てれば幸いです🙇またいつか同様の動画を作ろうと思います!
役にたちました!ありがとうございます
売電大統領さん、コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです😆たくさん聴き比べて、お好みのホーンに出会えることを祈ります!
永久保存版動画ですよ🎉
ありがとうございます!!
参考になりました.ありがとうございます🙇♂️
オリ裕さん、コメントありがとうございます!とんでもないです🙇こちらこそご丁寧にありがとうございます!
ありがとうございます。参考になります。
五条院竜胆さん、コメントありがとうございます!とんでもないです🙇♂️お役に立てていれば嬉しいです!
これは参考になりますね!
溝口孝久さん、コメントありがとうございます!そう言っていただけて、とても嬉しいです😭ありがとうございます!
いいね!これはありがたいカー用品店での試し鳴らしは自分で押してもビクッとするし因みに俺は昔からアルファホーン🎺
梅干さん、コメントありがとうございます!試し鳴らしの音、至近距離で大きな音でビックリしますよね😂アルファホーン良いですよね!!僕もあの音好きです♪
1:29 ジェイホーンパワード1:17 ブルートーンⅢ1:53 アルファーⅡ
いろいろな、ホーンの、音があるのがすごいですね!
ユーロパパさん、いつもコメントありがとうございます!皆さまに喜んでいただけて嬉しいです🙇色々聴き比べてみてください♪
自分は未だにミツバのトラッドホーンを使用してます!因みに…既に生産・販売はしてないけど…大事に使ってます!☺️
ダイさん、コメントありがとうございます!ミツバのトラッドホーン、初めて知りました😳RUclipsで調べて聴いてみたのですが、めちゃくちゃ良い音で聴き惚れてしまいました…生産終了とのことだったので、中古でいくらで買えるのかなぁと思って調べてみると、値段にもビックリしました😂ですが、それだけ出す価値はあるほど良い音ですね♪とても貴重なものだと思うので、これからも大切に共に走り続けてください😁👍良い情報ありがとうございました!
わかりますー優しい方
K子さん、コメントありがとうございます!せっかくホーンの音を変えるなら、好きな音に変えたいとは思いつつ、いろんな事を考えると結局あの試し聞きボタン押せないんですよね…🥲この動画が少しでも、同じような人のためになっていれば嬉しいです🙇
助かる。
栄子 米村さん、コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです!ありがとうございました🙇
1:44これ好き動画にないけどドルチェってやつも好きだったな〜
RUclips用さん、コメントありがとうございます!超音700HZ良い音ですよね♪ドルチェもいつか録れたら録りますね🙆♂️
コメント失礼します。ジェイホーンパワードはヤリスクロスでも使用できますでしょうか
先ほどネットで調べてみたところ、ヤリスクロスに装着したという方を見ました!🙆♂️
@@エイタ100km 承知しました!返信ありがとうございます!
未だにG50プレジデントのホーンを乗り換えても付け替えて使ってます。最近ではレクサスLSのが結構いい音しますね
冨山貴司さん、コメントありがとうございます!G50プレジデントのホーンをRUclipsで検索して聞いてみたのですが、とてもカッコイイ音ですね!教えてくださりありがとうございます!😁レクサスLS良い音ですよね!!ラシーンにつけようかなと思ったのですが、ラシーンにはかっこよすぎるかなと思って保留中です…😅
ありがとうございます
rinrinヅさん、コメントありがとうございます!とんでもないです🙇こちらこそありがとうございました!
これ、やってる人いるんじゃないかと検索しました 参考になります
morpheuskumaさん、コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです!ありがとうございます🙇♂️
アリーナ3使用しています。アリーナ2が一番音が似ていると思いました。
さいとうとしはるさん、コメントありがとうございます!アリーナ3を使っているのですね😁どちらも良い音ですよね♪
@@エイタ100km さんこちらこそ、お返事ありがとうございます。値段が高価ですので、ぼっこれたら次回はアリーナ2をば買いたいと思っています。
本当、高級ホーンですもんね🥺まだまだ壊れないように願いたいですね😭
@@エイタ100km さんありがとうございます。車検の時は少なからず、懸念しています。
アリーナホーン とドルチェホーンはありませんか?
Yohropianさん、コメントありがとうございます!今のところ無いのですが、また撮れたらアップします🙇
こんばんは、ホーンはダブルとシングルがあります、どっちがいいの
若林健一さん、コメントありがとうございます!こんばんは!ダブルにすると音に厚みが出て、よりカッコいい音になると思います🙆♂️ネットで調べると、シングルがソロで歌っている状態で、ダブルが2人でハモリながら歌っている状態と表現している人もいました🙇
ありがとうございました
自分は、PIAA の600Hzと500Hz400Hzの3種類付けています。
パパ9.12さん、コメントありがとうございます!PIAAの600,500,400Hzを合わせているの聞いたことあります!音に厚みが出て良いですよね😁
@@エイタ100km はい、1番気にっています、車検の時は、600を外しますが(笑)
車検は600を外さないと通らないのですか!?🤔(無知でごめんなさい🙇♂️)
オートバックスで聴き比べしてたらスキンヘッドのオッサンからうるせえよって怒られてからあのボタントラウマです。。
Miz-kunさん、コメントありがとうございます!なんと……。それは怖い思いをされましたね😥そんなことを言われてしまっては僕も押せなくなってしまいます。動画だと何回聞いても誰からも怒られませんので、ゆっくり聴き比べてみてください🙆♂️
凄く参考になりました。現行プリウス納車待ちなんですが、LEXUSフォン辺りにしようかと悩んでました。とても参考になりましたし、ありがたいです(*^^*)
赤虎鉄馬さん、コメントありがとうございます!現行プリウス納車待ちですか🥺待ち遠しいですね♪LEXUSフォン良い音しますよね〜🥰僕も大好きです!こちらこそお役に立てて嬉しいです!ありがとうございました!
車2台あるんだけど軽自動車の方には初代ドルチェかれこれ10年物壊れてると思ったらなったから付けました普通車の方にはアリーナのリレーでアルファホワイト鳴らしてます両方とも良い音ですリレー無しにしないと車検受からないけど(笑)
泉こなたんさん、コメントありがとうございます!10年物でもしっかり鳴るんですね😲メルカリで「初代ドルチェ」を調べると、3万円以上していました…!!凄く貴重な物なのですねアリーナのリレーでアルファホワイトですか…!どちらも聞いてみたいです…🥺
やっぱ換えるとしたら超音700Hzかな~700Hzって他にはないんですか?
73 w168さん、コメントありがとうございます!僕が知っている700Hzはミツバだけです🙇♂️もし他に見つけましたら、また撮れたらなと思います!
この子は性格が良さそう😊
高橋正人さん、コメントありがとうございます!とても嬉しいです!ありがとうございます!そう言ってくださる高橋さんこそ、とても心のあたたかい方だなと思います😊♪
1:26 純正ホーンがいちばん喧嘩にならない。
次のホーンまでインターバルが短いので比較しやすいですね参考になりますm(_ _)m
50倍界王拳なのらさん、コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです!!ありがとうございます!
確かにお店で鳴らすのは気が引けるせめて外に置いといて欲しい
吾妻善逸さん、コメントありがとうございます!そうなんですよね……😅自分もビックリしますし、周りの人を驚かせないかも気になって、なかなか鳴らせません😂
俺はミツバのプラウドホーンを付けてる!軽自動車というのもあって、選択肢が…( ; ゚Д゚)
何という簡単かつ素晴らしい動画なんだろう無駄に能書きの長いクソみたいな動画よりこっちの方が好きだわー
ハウルの凄く後ろさん、コメントありがとうございます!とても嬉しいです🙇沢山聴き比べに使ってください☺️
Mitsuba Horns are better than PIAA
Thank you for watching!!Mitsuba horns sounds good!! I like it too.
ヨーロピアンホーン パン パーンー 最高ふるいかな?
達也さん、コメントありがとうございます!ヨーロピアンホーン、調べて聴いてみました!ハッキリした良い音で、僕も好きな音でした😊これは結構古いホーンなのですか??教えてくださりありがとうございます🙇
こう聞くと純正めっちゃちゃっちい音してるなぁ笑
JDMお兄さん、コメントありがとうございます!そうなんですよ…😂比較すると、かなり気が抜けるよな音をしています(笑)レクサスなど、純正でカッコイイ音の車もあるんですけど、僕のラシーンもちゃっちい感じの音です😹
なんだかんだ言っても、DIYでホーンが取り付け出来ない人にはカーショップで1万円ぐらいお金が吹っ飛んじゃいます。
国松健二さん、コメントありがとうございます!そうなんですよね…😅オートバックスなどで工賃を見ると、まぁまぁするなぁと感じました🙇💸
誰かのクラクション
微妙な音違い😮どれ買っても同じだなぁ⤵️⤵️
では純正のままで
吉本欣市さん、コメントありがとうございます!僕も、香水や芳香剤とかと一緒で、沢山聞いているとよく分からなくなったりします…🤣
ホーンを買ったまま視聴(試聴に訂正)してもな・・・?太い最短の線とリレーを使い、調整ビスのロックナットを緩め、エンジンをかけたままハイロー別々に念入りに調整してから、2本同時に鳴らして最終調整をする。んでラッパは必ず、座布団状か厚いウエス上に置くのは必須ズラ←静岡弁。
12g-B7aさん、コメントありがとうございます!細かな調整が必要なんズラね!😎(失礼しました…🙇♂️)
ありそうでなかった動画
Y.H.Aさん、コメントありがとうございます!そうなんですよね…😅良かったら沢山この動画使ってください🙇
ありがとうございます。参考になりました。
ありがとうございます。
鬘ACEさん、コメントありがとうございます!とんでもないです🙇!こちらこそ見てくださり、ありがとうございました😊
参考になりました。ありがとうございます♪
Izu Kさん、コメントありがとうございます!とんてもないです🙇こちらこそ見ていただき、ありがとうございました!
現在カローラクロス納車待ち中です。納車されたら先ずホーンを変えたいので聞き分け出来て良かったです!ありがとうございます♪
カローラクロスを購入されたのですね!!出てすぐにトヨタに見に行ったのですが、その店舗には置いてなくて、先日やっと町中を走っているのを見れました!めちゃくちゃカッコよかったです😆納車楽しみですね♪ホーンも楽しみです!
気になるホーンまで飛べます⬇
良かったら使ってください🙇
0:00 ブルートーンホーン タイプⅠ
0:03 ブルートーンホーン タイプⅡ
0:05 ブルートーンホーン タイプⅢ
0:09 スレンダーホーン
0:13 スポーツホーン
0:15 純正ホーン
0:19 ジェイホーンパワード
0:22 エアバレット
0:26 スリムスパイラル
0:29 プラウドホーン
0:33 超音700HZ
0:36 エアロスパイラルⅡ
0:39 アルファーⅡ コンパクト
0:42 アルファーⅡ
・ホーン聴き比べ第2弾(24種類)
➡ ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html
・ホーン聴き比べ第3弾
➡ ruclips.net/video/azV54j7uaKU/видео.html
優良動画。こういう実用性の高い内容こそ動画にする価値がある。
g uさん、コメントありがとうございます!
とても嬉しいです😭ありがとうございます!
他にもホーンの聴き比べ動画を作ったので、良かったら使ってみてください🙇👇
第2弾
➡ ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html
第3弾
➡ ruclips.net/video/azV54j7uaKU/видео.html
おお!こんな神動画があったんですね。
ほんと、オートバックスで視聴するの気が引けるんですよ。
助かりました!
役立つ動画をありがとうございます!私的にはDENSOジェイホーンに1票です🤗
nagekiinuさん、コメントありがとうございます!
DENSOジェイホーン良い音ですよね😁
というのも、実はジェイホーン買おうとしていました…!
ですが、もっと色んな音を聴いてから決めたくて保留中です🙆♂️
また次回、数を増やしてアップしますので、よかったら見てみてください🙇
みなさん言われてるけど、RUclips史に残る大傑作動画です!!
ちなみにエイタさんは、自動車部品店を経営されてるとかなのですか?
うおおおおマジで助かる!!!ありがとう!!!!
何回も聴きまくって、吟味してブルートーンの3にしました!
上品でめっちゃ良い音
にゃんこロケッツさん、コメントありがとうございます!
ブルートーンの3良い音ですよね!😆本当上品です👍
お役に立てて嬉しいです!
こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございました😊
ホ―ンの聞き比べ動画ありがとうございます。
レクサス純正 レクサスホ―ンて何種あるかわかりますか?
自分は高音のレクサス高級感あるのが好きです。以前の乗っていた車にアリーナホ―ンを取り付けていました。
今は伸びる音のホ―ンを販売していても取り付けしてくれる販売はないみたいです。
トラックのヤンキーホ―ンや新幹線ホ―ンも好きです。
第二弾も楽しみにしています。頑張って下さい。
参考になり、購入できました。ありがとうございました。
とんでもないです!
ホーン選びのお手伝いができて良かったです😆こちらこそありがとうございました!
PIAAスポーツホーンに変えようと買ったのですが、こもった音に聞こえたのでやはりウオーターガードは
外して付けることにしました。ありがとうございました。参考になりました。
とんでもないです!
お役に立てて嬉しいです😊
こちらこそありがとうございました!
一番わかりやすいです。神動画ありがとうございます。
とんでもないです!こちらこそありがとうございました!
丁寧やしわかりやすかったです!
続編にも期待!
25 MAHALOさん、コメントありがとうございます!
また色んな音をかき集めてきます!続編あがりましたら、そちらも宜しくお願いします😆
Amazonでポチる前にこの動画にめぐり逢いたかった😢
素晴らしく役に立つ動画です。参考になりました。今の音に飽きたら買い換えてみます
きもとーく Kimo-Talkさん、コメントありがとうございます!
そう言っていただけてとても嬉しいです😭
ぜひ色んな音を聞いて、ホーン選びにご活用ください🙇
これはありがてぇ
お役に立てて嬉しいです🙇
こういうのは本当にありがたいです。参考になります!
ありがとうございました!!
とんでもないです!こちらこそありがとうございます🙇
とても参考になる動画をありがとうございます。
ホーンを長めに鳴らす動画も作っていただけるととても助かります。
! Yellow Monkeyさん、コメントありがとうございます!
確かに長めに鳴らすバージョンもあると良いですね😳かしこまりました!
少し時間はかかるかもしれませんが、動画作りますね🙆♂️♪
こういう動画がとても大事。価値ある一本。ありがとう!参考になりました!
MUSICS4Uさん、コメントありがとうございます!
とっても嬉しいお言葉です😭
お役に立てて光栄です!
こちらこそありがとうございました😄
こんなのがあったんですね。
アクティトラックHA3のホーンが不調で交換しました。
オートバックスにあったのがミツバのアルファー2 コンパクト。
これならそのままボルトオンできそうと購入。
ところが視聴したくも見本はないし、
ネットの視聴は型落ちなのか出ない。
周りは甲高い後付のクルマがいるのでぶっつけ本番で低音タイプの400Hzにしました。
取り付けて鳴らしてみると、
まずまずの音で大満足です。
今は便利ですね。
ホーンの位置を調べようと検索したら、
取り付け動画があり、
バンパーの外し方から丁寧に解説されていました。
ホーンは仕事クルマのふそうファイターもどうにかしたいところ。
低床11トン車なのにかわいらしい音なんです。
それはそれで気に入っていますが、
やっぱりあんまりかなと。
ホーンは少し昔の日野レンジャーの音色が好きです。
昔のバスみたいな何ともいえない音です。
酒井哲明さん、コメントありがとうございます!
商品あっても見本がなかったのですね…😖あまり鳴らす機会はないとはいえ、せっかく替えるのですから、自分好みの音にかえたいですよね!
アクティトラックHA3に乗られているのですね🚙軽トラの中でもアクティは特に可愛くて好きです♪
アルファー2コンパクトの音も良い音ですよね!
そうなんですよね、今は調べれば写真どころか映像が出てくるので、やろうと思えば誰でも挑戦しやすくなりましたよね☺️
日野レンジャーの音探して聞いてきたのですが、いや~これは良い音ですね!
聞いた瞬間ニヤけてしまいました😊良いことを教えてもらました!ありがとうございます!
プラウドホーン愛用してますが、この動画でアルファⅡも良いなぁと思いました
ここまで聴き比べ出来るのは非常に助かります。良い動画をありがとうございました
たっちん Tatchinさん、コメントありがとうございます!
プラウドホーンも良いですよね😆
アルファⅡも音が良く、Amazonで見るとベストセラー1位になっていたので、人気なんだなと思います🙆♂️
とんでもないです!こちらこそ見ていただき、ありがとうございます🙇
良かったら第2弾、第3段もあるので見てみてください!👇
第2弾
➡ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html
第3弾
➡ruclips.net/video/azV54j7uaKU/видео.html
こう言う動画を探してました!ありがとう。
職長さん、コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです♪
お好みの音が見つかると良いのですが…🙆♂️
他の人の動画は
次の音に行くまでの
間が長いので
どんな音が忘れるけど、
この動画は
連続で短く次のホーンに
行ってくれるので
本当に比べやすい
それにカー用品では
周りに人がいるので
お試しはあるが
やはり鳴らしにくいので
本当に参考になりました!
ありがとうございます!
、 I don't knowさん、コメントありがとうございます!
やはり次の音までが長いと、「あれ?どんな音だったかな?」と忘れてしまいますよね🥲
皆さまのお役に立てるような動画が作れて、本当に良かったです🙇
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございました!
1:43 めっちゃいい
まぬけTVさん、コメントありがとうございます!
超音700HZ良い音ですよね〜😆
とても参考になりました。素晴らしいシェアありがとうございます!!
か あさん、コメントありがとうございます!
とんでもないです🙇お役に立てられて、とても嬉しいです!
実は先日、聴き比べ第2弾をアップしました!
24種類に増えていますので、良かったらそちらも聴いてみてください🙆♂️
【ホーン聴き比べ第2弾】
➡ ruclips.net/video/30RMDi1_ueg/видео.html
わたしもまったく同じで鳴らせないタイプの人間なのですごく参考になりました
蟹屋敷つかささん、コメントありがとうございます!
鳴らした本人がビックリするぐらい大きな音がするので、周りに迷惑じゃないか気になりますよね…😅
ありがとうございました
大変参考になりました
とんでもないです🙇こちらこそ動画をご視聴いただきありがとうございました!
ありがとうございました!
お店で鳴らすの恥ずかしいのでありがたいです。
yuki k さん、コメントありがとうございます!
お店で鳴らすの本当恥ずかしいですよね…
僕も聞き比べたいのに1個押すだけでやっとで、それ以上押せなくて全然聴き比べられません(笑)
動画だと何回鳴らしても迷惑にならないので、じっくり聴き比べてみてください😊
とっても役に立ちましたよ。ありがとうございます。
Koji Moriさん、コメントありがとうございます!
お役に立てて良かったです😆
いつでも聴き比べに来てください🙆♂️
どれも同じような音だと思ったら、こうやって聞き比べると結構違いますね。
自分は軽自動車の安っぽいシングルホーンの音が嫌で、スペーシアカスタムに180系クラウン純正ホーンを付けてました。
茗荷さん、コメントありがとうございます!
聴き比べてみると思った以上に差を感じますよね😳
180系クラウン純正ホーン良い音ですよね!!👏
素晴らしい👏
私も小心者(笑)
あれは、視聴しづらい😅
ありがとうございます😊
一華さん、コメントありがとうございます!
視聴しづらいですよね…😅ヒヤヒヤします
リアル感は減るかもですが、音の違いをヘッドホンとかで聞けたら良いのになぁと思います😂
とんでもないです!こちらこそありがとうございました!
アルファ2かプラウドで悩んでたから比較出来て良かったです👏😊
有難う御座います😊
カツラ艦隊さん、コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです!
こちらこそありがとうございます!!
選ぶ参考に成ります
ありがとうございます🎵
gori 203さん、コメントありがとうございます!
とんでもないです!
じっくり聴き比べてみてください☺️
こちらこそありがとうございます!
とてもわかりやすい良い動画ですね!
自分もMITSUBA アルファーⅡ にしてますけどオートバックスで安価で購入出来るので満足してます。
クラウンロゼさん、コメントありがとうございます!
確かにアルファーⅡは良い音なのに安いので、多くの人に好まれるような良いホーンですよね🙆♂️
画期的な動画!素晴らしい
三浦清さん、コメントありがとうございます!
ありがとうございます!
沢山聴き比べに使ってください😆
素晴らしい動画です🎵
harumick706さん、コメントありがとうございます!
少しでもお役に立てれば幸いです🙇
またいつか同様の動画を作ろうと思います!
役にたちました!ありがとうございます
売電大統領さん、コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです😆
たくさん聴き比べて、お好みのホーンに出会えることを祈ります!
永久保存版動画ですよ🎉
ありがとうございます!!
参考になりました.ありがとうございます🙇♂️
オリ裕さん、コメントありがとうございます!
とんでもないです🙇こちらこそご丁寧にありがとうございます!
ありがとうございます。
参考になります。
五条院竜胆さん、コメントありがとうございます!
とんでもないです🙇♂️
お役に立てていれば嬉しいです!
これは参考になりますね!
溝口孝久さん、コメントありがとうございます!
そう言っていただけて、とても嬉しいです😭
ありがとうございます!
いいね!これはありがたい
カー用品店での試し鳴らしは自分で押してもビクッとするし
因みに俺は昔からアルファホーン🎺
梅干さん、コメントありがとうございます!
試し鳴らしの音、至近距離で大きな音でビックリしますよね😂
アルファホーン良いですよね!!僕もあの音好きです♪
1:29 ジェイホーンパワード
1:17 ブルートーンⅢ
1:53 アルファーⅡ
いろいろな、ホーンの、音があるのがすごいですね!
ユーロパパさん、いつもコメントありがとうございます!
皆さまに喜んでいただけて嬉しいです🙇
色々聴き比べてみてください♪
自分は未だに
ミツバのトラッドホーンを
使用してます!
因みに…既に生産・販売は
してないけど…
大事に使ってます!☺️
ダイさん、コメントありがとうございます!
ミツバのトラッドホーン、初めて知りました😳
RUclipsで調べて聴いてみたのですが、めちゃくちゃ良い音で聴き惚れてしまいました…
生産終了とのことだったので、中古でいくらで買えるのかなぁと思って調べてみると、値段にもビックリしました😂ですが、それだけ出す価値はあるほど良い音ですね♪
とても貴重なものだと思うので、これからも大切に共に走り続けてください😁👍
良い情報ありがとうございました!
わかりますー
優しい方
K子さん、コメントありがとうございます!
せっかくホーンの音を変えるなら、好きな音に変えたいとは思いつつ、いろんな事を考えると結局あの試し聞きボタン押せないんですよね…🥲
この動画が少しでも、同じような人のためになっていれば嬉しいです🙇
助かる。
栄子 米村さん、コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです!ありがとうございました🙇
1:44これ好き
動画にないけどドルチェってやつも好きだったな〜
RUclips用さん、コメントありがとうございます!
超音700HZ良い音ですよね♪
ドルチェもいつか録れたら録りますね🙆♂️
コメント失礼します。
ジェイホーンパワードはヤリスクロスでも使用できますでしょうか
先ほどネットで調べてみたところ、ヤリスクロスに装着したという方を見ました!🙆♂️
@@エイタ100km 承知しました!返信ありがとうございます!
未だにG50プレジデントのホーンを乗り換えても付け替えて使ってます。最近ではレクサスLSのが結構いい音しますね
冨山貴司さん、コメントありがとうございます!
G50プレジデントのホーンをRUclipsで検索して聞いてみたのですが、とてもカッコイイ音ですね!教えてくださりありがとうございます!😁
レクサスLS良い音ですよね!!ラシーンにつけようかなと思ったのですが、ラシーンにはかっこよすぎるかなと思って保留中です…😅
ありがとうございます
rinrinヅさん、コメントありがとうございます!
とんでもないです🙇
こちらこそありがとうございました!
これ、やってる人いるんじゃないかと検索しました 参考になります
morpheuskumaさん、コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです!
ありがとうございます🙇♂️
アリーナ3使用しています。
アリーナ2が一番音が似ていると思いました。
さいとうとしはるさん、コメントありがとうございます!
アリーナ3を使っているのですね😁
どちらも良い音ですよね♪
@@エイタ100km さん
こちらこそ、お返事ありがとうございます。
値段が高価ですので、ぼっこれたら次回はアリーナ2をば買いたいと思っています。
本当、高級ホーンですもんね🥺
まだまだ壊れないように願いたいですね😭
@@エイタ100km さん
ありがとうございます。
車検の時は少なからず、懸念しています。
アリーナホーン とドルチェホーンはありませんか?
Yohropianさん、コメントありがとうございます!
今のところ無いのですが、また撮れたらアップします🙇
こんばんは、ホーンはダブルとシングルがあります、どっちがいいの
若林健一さん、コメントありがとうございます!
こんばんは!
ダブルにすると音に厚みが出て、よりカッコいい音になると思います🙆♂️
ネットで調べると、シングルがソロで歌っている状態で、ダブルが2人でハモリながら歌っている状態と表現している人もいました🙇
ありがとうございました
自分は、PIAA の600Hzと500Hz400Hzの3種類付けています。
パパ9.12さん、コメントありがとうございます!
PIAAの600,500,400Hzを合わせているの聞いたことあります!音に厚みが出て良いですよね😁
@@エイタ100km はい、1番気にっています、車検の時は、600を外しますが(笑)
車検は600を外さないと通らないのですか!?🤔(無知でごめんなさい🙇♂️)
オートバックスで聴き比べしてたらスキンヘッドのオッサンからうるせえよって怒られてからあのボタントラウマです。。
Miz-kunさん、コメントありがとうございます!
なんと……。
それは怖い思いをされましたね😥
そんなことを言われてしまっては僕も押せなくなってしまいます。動画だと何回聞いても誰からも怒られませんので、ゆっくり聴き比べてみてください🙆♂️
凄く参考になりました。
現行プリウス納車待ちなんですが、LEXUSフォン辺りにしようかと悩んでました。
とても参考になりましたし、ありがたいです(*^^*)
赤虎鉄馬さん、コメントありがとうございます!
現行プリウス納車待ちですか🥺待ち遠しいですね♪
LEXUSフォン良い音しますよね〜🥰僕も大好きです!
こちらこそお役に立てて嬉しいです!ありがとうございました!
車2台あるんだけど軽自動車の方には初代ドルチェかれこれ10年物壊れてると思ったらなったから付けました
普通車の方にはアリーナのリレーでアルファホワイト鳴らしてます
両方とも良い音です
リレー無しにしないと車検受からないけど(笑)
泉こなたんさん、コメントありがとうございます!
10年物でもしっかり鳴るんですね😲
メルカリで「初代ドルチェ」を調べると、3万円以上していました…!!凄く貴重な物なのですね
アリーナのリレーでアルファホワイトですか…!
どちらも聞いてみたいです…🥺
やっぱ換えるとしたら超音700Hzかな~
700Hzって他にはないんですか?
73 w168さん、コメントありがとうございます!
僕が知っている700Hzはミツバだけです🙇♂️
もし他に見つけましたら、また撮れたらなと思います!
この子は性格が良さそう😊
高橋正人さん、コメントありがとうございます!
とても嬉しいです!ありがとうございます!
そう言ってくださる高橋さんこそ、とても心のあたたかい方だなと思います😊♪
1:26 純正ホーンがいちばん喧嘩にならない。
次のホーンまでインターバルが短いので比較しやすいですね
参考になりますm(_ _)m
50倍界王拳なのらさん、コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです!!
ありがとうございます!
確かにお店で鳴らすのは気が引ける
せめて外に置いといて欲しい
吾妻善逸さん、コメントありがとうございます!
そうなんですよね……😅
自分もビックリしますし、周りの人を驚かせないかも気になって、なかなか鳴らせません😂
俺はミツバのプラウドホーンを付けてる!軽自動車というのもあって、選択肢が…( ; ゚Д゚)
何という簡単かつ素晴らしい動画なんだろう
無駄に能書きの長いクソみたいな動画より
こっちの方が好きだわー
ハウルの凄く後ろさん、コメントありがとうございます!
とても嬉しいです🙇
沢山聴き比べに使ってください☺️
Mitsuba Horns are better than PIAA
Thank you for watching!!
Mitsuba horns sounds good!! I like it too.
ヨーロピアンホーン パン パーンー 最高
ふるいかな?
達也さん、コメントありがとうございます!
ヨーロピアンホーン、調べて聴いてみました!
ハッキリした良い音で、僕も好きな音でした😊これは結構古いホーンなのですか??
教えてくださりありがとうございます🙇
こう聞くと純正めっちゃちゃっちい音してるなぁ笑
JDMお兄さん、コメントありがとうございます!
そうなんですよ…😂
比較すると、かなり気が抜けるよな音をしています(笑)
レクサスなど、純正でカッコイイ音の車もあるんですけど、僕のラシーンもちゃっちい感じの音です😹
なんだかんだ言っても、DIYでホーンが取り付け出来ない人にはカーショップで1万円ぐらいお金が吹っ飛んじゃいます。
国松健二さん、コメントありがとうございます!
そうなんですよね…😅
オートバックスなどで工賃を見ると、まぁまぁするなぁと感じました🙇💸
誰かのクラクション
微妙な音違い😮
どれ買っても同じだなぁ⤵️⤵️
では純正のままで
吉本欣市さん、コメントありがとうございます!
僕も、香水や芳香剤とかと一緒で、沢山聞いているとよく分からなくなったりします…🤣
ホーンを買ったまま視聴(試聴に訂正)してもな・・・?
太い最短の線とリレーを使い、
調整ビスのロックナットを緩め、
エンジンをかけたままハイロー別々に念入りに調整してから、
2本同時に鳴らして最終調整をする。
んでラッパは必ず、座布団状か厚いウエス上に置くのは必須ズラ←静岡弁。
12g-B7aさん、コメントありがとうございます!
細かな調整が必要なんズラね!😎(失礼しました…🙇♂️)
ありそうでなかった動画
Y.H.Aさん、コメントありがとうございます!
そうなんですよね…😅
良かったら沢山この動画使ってください🙇
ありがとうございます。
参考になりました。
とんでもないです!こちらこそありがとうございました!
ありがとうございます。
鬘ACEさん、コメントありがとうございます!
とんでもないです🙇!
こちらこそ見てくださり、ありがとうございました😊
参考になりました。ありがとうございます♪
Izu Kさん、コメントありがとうございます!
とんてもないです🙇
こちらこそ見ていただき、ありがとうございました!
現在カローラクロス納車待ち中です。納車されたら先ずホーンを変えたいので聞き分け出来て良かったです!ありがとうございます♪
カローラクロスを購入されたのですね!!
出てすぐにトヨタに見に行ったのですが、その店舗には置いてなくて、先日やっと町中を走っているのを見れました!
めちゃくちゃカッコよかったです😆納車楽しみですね♪ホーンも楽しみです!