歩行分析の4つの相と姿勢制御 ハンドリングとバランスメカニズム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @spiderman19830503
    @spiderman19830503 2 года назад +1

    分かりやすく説明ありがとうございます。装具歩行では、金属製のために大腿直筋が過剰に働くことはありませんか?

    • @strokelab4979
      @strokelab4979  2 года назад

      コメントありがとうございます。人によって様々ですが、足首が固定されると膝が突っ張りやすくなる方もいらっしゃいます。

  • @おおむら-b3b
    @おおむら-b3b 4 года назад +1

    デイサービスの看護師です。麻痺の利用者様のリハビリを始めたばかりで、どこからどうアプローチすればいいか悩んでます😓 歩行時、ふるえている麻痺側の腕をやんわり押さえて支えているのですが、いいでしょうか❓

    • @strokelab4979
      @strokelab4979  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      看護師さんからも見て頂けるのはとてもうれしいです!
      片麻痺の方のリハビリは専門職の私たちからしてもとても難しいものです。
      震えている手が触ってもらうことで落ち着いたり、バランスが良くなるのであれば支えても良い場合があります。
      ただし、余計な力が入ったり押さえつけるような場合はあまり良い結果が得られないことが多い印象です。
      この場で中々的確なアドバイスはお伝え出来ませんが、ご参考になればと思います。
      おおむらさんの取り組み応援しています!

    • @おおむら-b3b
      @おおむら-b3b 4 года назад

      返信頂き有難うございます。こちらの動画を参考にさせて頂き、その方と相談しながら進めていこうと思います。又相談させて下さい🙇‍♀️

  • @りゅうまま-s1m
    @りゅうまま-s1m 3 года назад

    最近よく膝の下から上手く足餓破棄 鉛がわたさ

  • @次元大介-j6f
    @次元大介-j6f 3 года назад

    早口で、専門用語並べられても、理解出来るのか?

    • @strokelab4979
      @strokelab4979  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      今後の動画ではもう少しゆっくり分かりやすく話すよう努めます。

  • @水越咲桜
    @水越咲桜 4 года назад

    脳リハにいた人❓違うかな?

    • @strokelab4979
      @strokelab4979  4 года назад

      脳リハドットコムはSTROKE LAB が運営していますので、動画に出ているメンバーはスタッフとなります。