初来日の外国人が感激の涙!来日外国人に日本の好きなとこ聞いてみた【外国人の反応】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 🏅タロサックの公式LINE無料登録で豪華特典ゲット🏅
✔️役立つ場面別フレーズ集190選
✔️超頻出★英会話表現集「11,500文字」
✔️英会話力0→100への道のり「30,000文字」
✔️タロサック流 コミュ力爆上げ法 最強の10選「60スライド」
✔️【朝・昼・夜】一日を通し使える独り言英会話100フレーズ
✔️LINE限定動画【超有益!絶対に知らなければいけない英語の動詞についての解説】
lstep.app/vPuclL0
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@tarosac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎉110,000人以上が登録中🎉
【タロサックの公式ライン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✅豪華得点一個目
役立つ場面別フレーズ集190選
今すぐ使える英語の言い回しが沢山詰まってます!
✅豪華得点二個目
超頻出★英会話表現集「11,500文字の電子書籍」
単語の入れ替えで言いたい事が全て言える様になる!
✅豪華得点三個目
英会話力0→100への道のり「30,000文字の電子書籍」
180日間で日常英会話を習得!その方法を徹底解説
✅豪華得点四個目
タロサック流 コミュ力爆上げ法 最強の10選「60スライド」
見るだけでコミュ力爆上げのスライドはここだけ!
✅豪華得点五個目
【朝・昼・夜】一日を通し使える独り言英会話100フレーズ
充実した独り言集であなたの英会話習得をサポート!
✅豪華得点六個目
LINE限定動画【超有益!絶対に知らなければいけない英語の動詞についての解説】
英語習得の鍵となる動詞を20分間でどこよりも分かりやすく解説!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎁これらの6個を無料プレゼントします🎁
【無料登録はこちらから】
lstep.app/vPuclL0
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@tarosac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『英語を話せる様になる為には、
とにかく話せばいい。』
よく耳にする言葉ですが僕はこれを否定します。
闇雲に話すだけでは
英語が話せるようにならないどころか
基礎的な知識すら習得する事が出来ません。
言いたい事も言えず
もどかしい日々が続く事でしょう。
基礎の繰り返しとアウトプットのバランスが
英会話習得の大きな鍵となります。
特典で必要となる基礎知識も学べますので
ぜひ消えてしまう前に
豪華特典を受け取って下さい。
【無料登録はこちらから】
lstep.app/vPuclL0
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@tarosac
🇦🇺タロサックのワーホリ徹底ガイドでの悩みや心配事が全て解決!!🇦🇺
📍ここだけの超有料級限定特典をプレゼント!!
📍LINEメンバー限定のLIVEセミナーも不定期開催中!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自身の3,000日以上に渡るオーストラリアでの滞在歴』
『100名以上のワーホリ経験者へのインタビュー』
『100名以上のワーホリ未経験者への不安の聞き取り』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏆あなたの不安が全て解消されます🏆
✔️最大数十万円の節約が可能(95%の人が損してます!!)
✔️ビザの申請から保険の事まで全てがクリアに
✔️仕事探しや家探しの不安が一瞬で解決
✔️現地で使える英語の履歴書のテンプレートをプレゼント
あなたが知っておくべきワーホリに関する情報や心配事への答えが全てここに集結!!
🏅そして今回はRUclips登録者数70万人達成を記念して..
【豪州おすすめスポット特集 30選】も新無料特典として登場🐨
🦘オーストラリアでのワーホリをお考えの方はこちらのLINEの友達追加をお願いします🦘
lin.ee/IqL4CZn
【『アプリで開く』を押して下さい】
👨🏫現代リアル英会話研究室👩🏫
✔️タロサックのインタビュー動画が記事になって登場
✔️動画を見ながら気になる単語やその発音が学べます
✔️最強のシャドーイング教材が満を持して登場!!
tarosac.com/la...
📱是非ホーム画面に追加して日々の学習で活用してください📱
■📕タロサックの著書📕
バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法
amzn.to/3UIivZh
■タロサックのインスタグラム【🌎海外関連の新鮮な情報をお届け🌏】
/ tarosac1990
■タロサックのツイッター【英語の豆知識や海外情報をお届け】
/ tarosac1990
【タロサックってこんな人】
1990年生まれ 新潟県出身
18歳の時、Be動詞すら何なのかも知らない状態で偏差値38の学部を2つ受験し両方とも滑り一時露頭に迷う。
1年の浪人生活を経て外国語系の大学に無事進学しその後大手不動産会社の営業マンとして働くも幼い頃からの夢であった海外移住を叶える為に2015年に渡豪。英語力全くのゼロ、偏差値38以下から現在英語を流暢に喋れるまでになり、現在オーストラリアのシドニーにて楽しい日常を送る傍ら、主にRUclipsr、英会話コーチとして活動している。
2023年1月17日、本人初の著書となる【バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法】をダイヤモンド社より出版。【大反響!Amazonベストセラー第1位
!!(2023/1/24 英語の学習法)】
■お仕事のご連絡はこちらまで
contact@tarosac.com
#見るだけで頭の中がグローバル化
いろんな人が外国人へのインタビュー動画をあげていますが、話題の豊富さ、会話の組み立てやユーモア、会話中の動作も含めてタロサックさんの動画が一番参考になって見ていておもしろいです。英語も綺麗で目標にしたくなります。モチベーションも上がりますよーー。
ほんとうそれ!素晴らしいタロサックさん!
いつも思うのは、会話のテンポ感が素晴らしい事です。手前味噌ですが、自分のadjust_fit_007も読んた時のリズム感を意識してます。
タロサックさんの英語
凄く心地よい!
たまにまとめて見させてもらっていますが。
あなたは日本にとって、今の日本人、日本の文化、日本の今後にとって
とても重要な事、すばらしい活動をしていると思います。
もっと多くの人にこのyoutubeを見て欲しいと心より感じます。
頑張って下さい!!!
リズムがいいインタビュー。調子に乗って本音がサラサラででてきていますね。字幕で音声も理解できほんとに英語が身につくのではないかという。楽しかった。
インタビューが上手い、相手を喜ばせて飽きさせない。素晴らし!
外国人にインタビューする動画が増えてるけど、英語のテロップ付きでありがたい♪
58才のオヤジです。身体の事情があり、海外には行けませんが、タロサックさんの動画を見て、外国の人達と接したり、行った気になってます。今回の動画、来日した外国人へのインタビュー、大変気に入りました。私も、おもいきって外国人に話しかけたい気になりました。これからも、見続けます😊
タロさん、おかえり~♪
コミュ力抜群のタロさんのインタビューは
やっぱ安心して見れるw
ホント英語喋れるようになりたい🤣
来日外国人に日本の印象を聞く動画数多くあれど、タロサックさんのインタビュー動画は秀逸!1番ですね。
滑らかに質問して、上手くあいづちを打って、滑らかに考え、言葉を引き出せてて、見てて楽しくなります。
日本でインタビューするこの企画
非常に楽しみです。
続き楽しみにしてます。
オランダの男性の方。
まさに「温故知新」のことですね。
古き良きを大事にして未来を創ること。
簡単なようで難しいことなんだなとつくづく思いました。
ありがとうございます。
最近ハマって毎日観ています!
トークテーマが興味深くて、今回は特に心が温かくなりました。
元々英語が好きで、タロサックさんの動画を観て外国の方と話してみたいと思うようになりました。
勉強のモチベーションにこれからも観させていただきます🙇♂️
久々に動画見にきました!
日本の素晴らしいことだけではなく、日本に対してもっとこうしたほうがいいというような質問もしていて、とても良いなと思います😌👍
古い建物を大切にしてほしい、というのは心に染みた。
本日も最高でした!
日本人が英語喋れないっていうのは、課題だなーと個人的にも思っています。実際に外国人にドンキホーテの行き方聞かれた時に英語で答えられなくて、お店まで一緒に行きました😂言ってることはわかるんだけど、言葉が出てきません。困ったな😂
いや〜本当タロサックさんインタビューがうま過ぎる!!
RUclipsrのインタビュアーの中で一番好きだし気に入っています。
この日本での海外観光客のインタビューをもっと観たいです!
8:05
パンの本場フランスの人がメロンパンどハマりしてるのなんかいい笑
タロサックさんの素晴らしいところは英語力もさることながら、コミュニケーション能力の高さです。だから英語も上達したのかなと思っています。これからも頑張ってください🎉
いろんな外国の方の意見が聞けておもしろかったです。タロサックさんは会話を盛り上げるのが本当にお上手ですよね。今回のインタビューは、街で外国の方に会った時に使えそうなフレーズがたくさんで、私も練習して使ってみようと思いました。
外国人の考え方もわかって楽しく英語が学べる最高です!✨👍
🏫学校で習うので自分も参加出来るかと首を突っ込んでも簡単じゃないわ~😂
右上の熟語や慣用句を表示してくれるのわかりやすい!タロサックの進化が!!
楽しませていただきました。ありがとうございました😊
ありがとうございます!!
会話がスムーズで気持ちがいいのと見応えがあるね。
タロサックさんお帰りなさい🎉
日本でのインタビュー新鮮ですね❤最近色んな日本人の方のインタビューRUclips見てましたが、やはりタロサックさんのインタビューが1番面白いです😊これからも発信を楽しみにしています✨
さすがインタビューの達人!とてもリラックスした雰囲気で見ていて気分が良くなりました。
また次の動画を楽しみにしています。
よく、訪日した外国人のみなさんにインタビューすると「日本人は礼儀正しくて、周囲の他人に対してでもリスペクトを感じる」とほめてもらうけど
インタビューに答てくれてる外国人みなさんも同様です
今回の動画でも(いつも)「日本のネガティブなところはどんな点?」と質問すると
ほんとうにグサッとくるような欠点をズケズケとあげる人はほとんどいなくて「強いて挙げるなら・だけど、大きな問題ではないよ」と言ってくれる
日本がいいと思って来てくれる方たちだから、リスペクトの精神を持ってくれてあたたかいなと感じます!
(残念ながら数少ない例外の、無礼な人もいるようですが・・・それは世界中どこにでも一定数います)
好意的日本🗾嫌な所へは出かけないわ~😅
以前タロサックさんの動画でシャドーイングが効果的だと聞いて、日々の動画やTOEICの単語帳の音声でシャドーイング実施してから、明らかに聞き取り精度が改善したのとタロサックさんや海外の人の発音についていきやすくなりました。これまで単語は知っていても生の音聞いて再現できなかった言葉が多かったですが、ネイティブの発音で単語がわかるようになったのが驚きでした!
すごいです!
ありがとうございます!
タロサックさんの会話めっちゃ参考になります、めっちゃ聞き取りやすくて助かります
タロサックさん❤️頑張ってるなあ😃 最高峰 目指している 感じです😆🎵🎵 あなたの英語 みたいな流暢さが 欲しい‼️ 会話力も‼️最高😃⤴️⤴️
地下鉄がとても組織化されてるとか、日本にいたら全く気づかないことも何人もの人がいってくると、おもろいなと思います。
文法とかワードチョイス間違えた時、言い直しをどうしていいかわからない。タロサックさん、すごく自然で羨ましいな
英語の発音とコミュ力半端ねえっす…
素晴らしい動画です。以前から英語に関して素晴らしい活動をされてるな、と思っていました。
英語表記もつけてくれてるし有難いです。登録もさせて頂きました。
素晴らしいインタビューでした!
タロサックさん、インタビューする事で、自分が一番英語力を伸ばしていらっしゃる気がします😂
時間があったからぶっ通しで見てしまった。さて、メロンパンでも買いに行こうかな。
いつもリスニング、表現の勉強として拝見しています!
インタビュー系が1番好きです!
タロサクさんは、面白い。インタビューも上手い。商売も上手いです。
素敵な動画をありがとうございます🎵
機会がありましたら、長野県にも遊びに来てください😁✋
タロさんの動画はマジで勉強になります!
まじ面白いんでこれからも頑張ってください!
welcomeinJAPAN🗾
タロさんのfindの使い方が面白い!
めっちゃ勉強なります!今度使ってみます!
タロ様活躍中ですねー嬉しいね
日本に来てくれてありがと!!
日本についてのinterviewは英語学習のモチベ上がるね🔥今日も英会話と独り言やるぞ〜!!!
右上の単語表示が見やすくていい感じです✨✨👍
会話のテンポというかリズムなのでしょうか。心地良く最後まで見てしまう。
ドイツからきてくれていた観光客の方と最近話した時もメロンパン❤って言ってました😂
タロサックさん、カッコイイです😊
一緒に映ってるのがいいね❤
英語がわりと通じやすいフィリピンの人は日本人は英語話せないと感じ、あまり英語が通じないフランスの人は日本意外と英語通じるって感じたのがおもしろかったです。
タロサックさん、youtube始めた頃と比べてかなり英語上手になってますよね。
いつも勉強させていただいてます。
お疲れ様です‼️
今回のインタビューは、タロザックさんのいつもの切り口では無いんだけど、相手を深く掘り下げるリズミカルな流れを楽しめた😊
印象的なのはやっぱりフランス人男性のメロンパンが大好きな事、でも私も小学生で初めて食べた時の感覚、感動は覚えているので、理解出来ますよ😅
あとは最後のオランダ人男性のチューリップに例えた東京との比較はなかなか深く考えさせるイイ内容だったですね😊
ちょっぴり仕事で来たアメリカ人は観光でないからか、ネガティブな感じに見えて残念だったけど総じて十分深入り出来ました😂😉
次回は観光オンリーぢ期待します‼️
六本木の50’s音楽のダンスホールといえば・・ケントスですね。
なかなか面白いライブハウスですよね。
いつも間にか日本に帰って来てるんですね🛬ビックリしました
世界中の人に見てもらいたい動画だと思います‼️😁
メロンパンは英語+フランス語の組み合わせですね。英語非ネイティブの方ではやはりオランダ人が語彙力も豊富でお上手でしたね(個人的な経験では、北欧、特にオランダ、デンマークの方は英語が流暢ですね)
Really funny. 😊
you are a great interviewer.✨
タロさんの動画は面白いよ🎉
英語の勉強にもなるし、海外の人達の思いを知ることもできる。
言葉の壁を指摘されてたけど、日本の英語教育の仕方に疑問を持つね。
応援してるよ📣
タロさんがありがとうございますっていう時の急にコミュ力なくなる感じ好き笑
日本語だけじゃなく、英文が映し出されるのがいいね👍️
11:04…キッチリしすぎではなくて、売り物の洋服に口紅💄とか付けたら、売り物にならなくなるからでしょ⁉️✋
立て板に水のような質問。安心感ハンパないッス。
海外の方にインタビューする動画は数あれど、流石タロサックさん。言葉のキャツチボールが素晴らしいです。
殆どのインタビューRUclipsrさんは相手の答えを軽く受け流して次の質問してるので会話が成り立って無かったりするけど。
滑らかな会話、進行、表情、満点だと思いました。次回も楽しみにしてます。
ありがとうございました。
質問力がピカイチです1
最近字幕見なくても聞き取れるようになってきて共テ模試でもA~S判定取れるようになってきたの感動
RUclipsのインタビュー動画みてると、コンビニのメロンパンや玉子サンドが好きって外国人の方多いですよ✨
日本人にとっては普通だけれど、めっちゃ美味しいと誉めてくれるので嬉しいし、面白いなぁと感じますね😄
楽しかったよ、スムーズに進行して良かったよ。
_たろちゃん今日本にいるんだね_
インタビュー動画大好き、最近海外女性の日本でのインタビュアーも増え日本人のインタビュアー等も見た感じで言うと、タロちゃんのインタビューは完璧にすばらしい。一般的に外国人女性のインタビューは上手い人が多いが日本人男性の下手さかげんに腹が立つこともしばしば。
細かすぎる質問したり、返事を不自然に勝手に誘導したり、ショートstoryを要求したりバカなのかって。
最後のお兄さんの言葉は渋谷の再開発を進めようとしている人々に聞かせたいですね
いち!毎回楽しんでます!
大人に成っても暫くの間は、「どうして自分の食べるメロンパンだけメロンの味がしないんだろ?」
ってマジで思っていましたw
あの、メロンパン好きのフランス人は、どう思ってたか聞きたいですw
やっぱりタロサックちゃんにはキレが有るよ👍️
【労働時間 OECDベース】
もちろん人によるとは思いますが
米国の労働時間は日本よりも長いですけどね
特にウォール街なんかは365日セブンイレブン(朝7時~夜11時)て言われてるし
「各国の年間平均労働時間」
・定時・残業、有給・無給問わない全就業時間
米国 1791時間
日本 1607時間
OECD 平均 1716時間
メキシコ 2128時間(最長)
ドイツ 1349時間(最短)
メロンパンは可愛いw🍈🍈🍈
メロンパンは目から鱗😂
タロサックさんお疲れ様です!メキシコの人のインタビューの最後de nada.って言ってると思います!スペイン語でどういたしましてって意味なので今後も聞く機会思うんで伝えておきます!!
やっぱインタビュー系でタロサックの右に出るものおらんな
タロサックさんが日本にいながら外国人さんたちへのインタビュー動画を作成することで・・・
コメント残す・残さない、登録する・しない に関わらず、このチャンネルを見た一定の人たちは
おそらく、「海外生活などには興味はそれほどない」が、「日本で、外国人の皆さんのお役に立ちたい❕」と思って、「英語の勉強を始めた」という人は結構いるんじゃないかなって思いました
日本人の特性(おもてなし等)から見て、現代日本人が英語を学び始めるきっかけとしては「後者」の方が圧倒的に多いだろうと思いますので😃
女性が試着室で被らなきゃならなかったのは、メイクが商品に付くのを防ぐためのフェイスカバー(白くて薄い布で、被ると舞台の黒子みたいになるやつ)のことですね。
レディースの試着室には置いてあるところ多いです。
お疲れ様です。
タロサックさん、今日本に帰って来られていらっしゃるのですね?
観光の方にインタビューのお仕事休まれて温泉行かれたり美味しい物食べたりしてたまには気分転換してください★
英語の字幕があるから勉強になります。ただもう少しだけ表示時間が長いと嬉しいです😊
日本のパンは外国のものと違い、日本独自のものが多いですね。メロンパンもそうだけど、あんこの入ったパンなんて日本だけでしょう。日本のパンはお菓子ですね。私は菓子パンと名付けてますが、小麦粉が違いますね。数日放置するとカビが生えますが、外国のパンは何日も保存のきく全粒粉のパンがほとんどですね。日本に住んでいたイギリス人が日本のパンを食べていると便秘になると言って、デパートで全粒粉のパンを探してましたね。
質問のpoint of viewがワンダフォ〜ですね。
niceeee
素敵な動画ありがとうごいます。
私はいつも思うのですが例えば新大阪駅の駅弁売り場には20〜30種類の
弁当があります、外国人は注文するのに苦労している様子があります。
すべての弁当に番号を付けておけば外国人観光客が注文しやすいと思いますがどうでしょう?
地上波含め動画的にはしばらくこのパターンが受けると思いますw
タロサックさん。
サミットがあった広島は、外国人がめちゃくちゃ増えてます。
平和記念公園や、宮島は外国人が溢れているし、被曝国の日本の勉強をしてくださるみなさんにぜひ色々聞いて見てもらいたいです‼︎
地方バージョンもぜひお願いします💚
オムライス日本食だったんだ!
試着時フェイスカバーはみなさん驚かれますよね、昔アパレルで働いてましたが、あれが無いと女性は化粧が商品につくのでそれがつくと商品にならないので店側としては是非ともつけていただきたい、でも海外の方ってスッピンの方も多いから臨機応変な対応を心がけてもいいと思うwほんと日本人て英語喋れない人が多い、私も喋れないけど、教育のせいだから致し方ないw机上の勉強は文法だけにしてもっとオーラルに力入れるべきだと思う。
Rが特に良かったですね❣️素人ですが❣️
けつのペットボトル気になりすぎる
オランダの方が古い建物を壊さないで と言ってらっしゃいましたが、日本は地震大国なので、
古い建物はつぶれてしまう恐れがあるんですよね~そのあたりも伝えてください
タロサックさんよろしくお願いします。いつも楽しい動画有難うございます
日本人はみんな英語勉強してるし話したいけど、英会話の授業が少なすぎて話せないって事と、日本は地震があるし都会は土地が狭いから、古い建物はビルに建て替えられることが多いと教えてあげたい。だからこそ京都は貴重なんです。
Your interviews tell us interesting points;
Many people from abroad respond in ENGLISH anyhow and they can definitely a longer holidays than the Japanese counter parts while in Japan everybody and mass media nowadays talk about “Work Life Balance” and workers income’s been declining over thirty years plus non-regular workers on the increase over 40% going on.
These facts make us wonder if Japan is really advanced country? labeled a member of G7 countries in the aspect of life living?
【古い建物】
再開発等に加え、建築基準法 消防法 の改正等によるもので、付加価値創造以前に中に入る人やひいては町全体の安全のためだったりします
一方で銀座エリアなどにも空襲、大震災等を耐え抜いた築200年以上の古民家を利用した飲食店等も残存しているので探してみるものいいかもです
でも・・・お高いんでしょう?
まぁ それなりですかね😅
タロサックさん
日本に馴染んでる?w
オーストラリアにいるみたいな
外人さん捕まえてインタビュー
して下さい
とくにディープなもの
案外、男性外人さん日本のピンク
スポット目当てで来てるらしくてwどうかタブーみたいだけどインタビューやって下さい!
パチンコとピンクは日本独特なんでお願いします!
神田外大とか色々大学行って学生インタビューしてほしいっす😊
ウルグアイの女性綺麗😍
日本人は英語が苦手、外国人は日本語が苦手。
観光客に日本の魅力が伝わるのは文化そのもの言葉じゃないんだ。
コロナ明けって感じがしますね(●´ω`●)
外国人は、古い建物とかほんと好きですからね(੭ु´ ᐜ ` )੭ु
食べ物も美味しいですからね(*๓´˘`๓)
17:47 De nada?
Lol