【気にしたら負け】最近流行っているオルカン批判を全て論破しました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 окт 2024

Комментарии • 56

  • @Jambojan
    @Jambojan 4 месяца назад +9

    直近の銘柄入れ替えでも、中国が激減でインドが増加してましたね。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +1

      そうなんですよ!
      あれを見て、やっぱりオルカンだなと嬉しくなりました^_^

  • @ヒロシマン-q3n
    @ヒロシマン-q3n 3 месяца назад +5

    そういう輩達は自分の才能や知識による成功を他人に自慢したいだけ。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      もしかしたらそれもあるかもしれませんね(^^;;

  • @jh9mmd
    @jh9mmd 4 месяца назад +4

    どの銘柄がいいかと分かっていればみんな大金持ちです
    発信する人は注目されたいので目先の違うことを言うのは常です
    選択肢が増えることは良いことだし、決めるのは自分です
    買ってしまえば何もしなくていいので、選ぶことくらい悩んだ方が良い😁

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      おっしゃる通りですね!
      ありがとうございます^_^

  • @yoshimi7465
    @yoshimi7465 4 месяца назад +3

    わかりやすい納得の解説ありがとうございました!

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      嬉しいです!!!
      こちらこそコメントありがとうございます^_^

  • @tananpon8415
    @tananpon8415 3 месяца назад +3

    配信おつかれさまです。
    以前は個別銘柄を売買してましたが、大して儲からず冷や汗ばかりかいてました。
    今はオルカン積立一本で、生活もメンタルも安定してます

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад +2

      僕もまさに同じです!
      オルカン一本、かなり良いですよね^_^

    • @tananpon8415
      @tananpon8415 3 месяца назад

      @@ralph.fire.2034 お返事ありがとうございます。

  • @lunanon4211
    @lunanon4211 26 дней назад +1

    今回の暴落で良く知らないで初めた人が離れたり目新しいFANGやナスダックへ移るから、そのままオルカンを長期で続けることが人の裏を行く勝つ道だと思いました。
    ありがとうございます❣️

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  16 дней назад +1

      まさにおっしゃる通りです!!!
      引き続き長期視点でコツコツ積み立てていきましょう^_^

  • @中村健次郎-v5q
    @中村健次郎-v5q 4 месяца назад +3

    オルカンの特徴は、全世界をカバーした「中庸」であることです。
    逆に云えば、一地域を特化した銘柄には及ばないということ。
    それぞれの特徴を理解して、選ぶことが大事かと考える。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      おっしゃる通りですね!
      補足いただきありがとうございます^_^

  • @中村健次郎-v5q
    @中村健次郎-v5q 4 месяца назад +2

    リーマンショック時、インデックス指数も暴落したが、回復したのは投信だったそうです。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад +1

      そうなんですね!
      当時の貴重なお話、ありがとうございます^_^

  • @ズボランダム
    @ズボランダム 4 месяца назад +8

    人気者批判は再生数稼げますからな(´・ω・`)

  • @7SE7VE7N7
    @7SE7VE7N7 4 месяца назад +4

    確かに、なんとなくオルカン勢の方々の入金力は低いと感じることが多いかな。
    でも、オルカン勢の人数自体があまりにも多いので、そういう人が目につくのかもしれないです。
    私自身はNASDAQ100派ですが、他人にオルカン以外のファンドを推奨することはないですね。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +1

      そうなんですね!
      オルカンほど、他の方に自信を持ってオススメできる商品はないですよね^_^

  • @コンブチュウドク
    @コンブチュウドク 4 месяца назад +6

    オルカン批判に少し不安もあったのですが、おかげさまで自信がもてました、ありがとうございます。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      それは良かったです!
      引き続きオルカン投資頑張っていきましょう^_^

  • @nowallout9302
    @nowallout9302 4 месяца назад +5

    予測って、したまま放置されますが、検証してくださりありがとうございます。オルカンは自分にぴったりです。、

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +2

      意外と外れてることも多いと感じてます(^^;;
      引き続きオルカン投資頑張りましょう!

  • @ryosukesouth
    @ryosukesouth 3 дня назад

    オルカンの上場株式2559も持っているし、オルカン(イーマクシス)投資信託も持っています。安定していていいんですが、S&P500系と比べるとパフォーマンス
    が弱いのが気になるところぐらいです。債券系や外国REATなど分散してもおもしろいですよ。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  2 дня назад

      過去にはオルカンの方がパフォーマンスが良い時期もありましたので、そこは気にしないようにしています!笑

  • @エマとメイ
    @エマとメイ 4 месяца назад +2

    みんながテスタさんと投資実績競うことって、大谷翔平と野球のスキル競うこと何が違うのか😂
    レベル感は違えど、比較するのがバカらしいのは一緒。
    まあ、脳死でオルカン買うのが良くないのってことはありますね。FIRE目指すと言っていた先輩がもう利確してて笑った😅

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      おっしゃる通りですね!
      もう利確してしまったんですね…。それはかなりもったいないですね(^^;;

  • @sarurururu
    @sarurururu 4 месяца назад +5

    オルカンは最善ですけど最強ではないですよね。
    私はNASDAQ100が最強指数だと思ってますが人に勧めるのは最善指数のオルカンです。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +3

      個人的には、長期投資においてオルカンは最強だと考えておりますが、最強ではなく最善という表現、とても素敵です^_^
      コメントありがとうございます!

  • @たにぐっち
    @たにぐっち 3 месяца назад

    最近NASDAQやファングとか成績が良いものを見てオルカンの割合を減らして、そっちにも投資を初めてしまいました😅
    売ることはないですが…どうしたら良いかわからんくなる🤣

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад +1

      未来が読めない以上正解はないので難しいところですね!笑
      ただ個人的にはオルカンに全力でOKという考え方です^_^

  • @masa-jp3596
    @masa-jp3596 3 месяца назад

    オルカン一本積立派の個人事業主です
    例の4本ともみてます。
    奥野さんの件はわかるなぁ…って部分はあります。
    仕事で役職の無い方や仕事の能力が低い方の大半が挙げられてる人材なので…
    例外はいますけど
    あれは公式のテロップが強すぎたのかなーって思ってます

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  3 месяца назад

      おっしゃる通りで、再生数狙いの釣りサムネという側面も多少ありますよね(^^;;
      コメントありがとうございます!

  • @前川信也-b6z
    @前川信也-b6z 4 месяца назад +12

    金融学、ファイナンス理論を学べば、市場をまるっと買うのがよいと、どうしてもなるんですよ。過去どの国がよかった、どのセクターがよかった、いまこの国、このセクターがあつい、なんていうことは未来のリターンとはあまり関係がない(モメンタムというアノマリーはあるみたいだが)。株式というアセットに固有のリターンがあり、それを十分享受するには、市場をまるっと買うのが一番よい方法だと、腹落ちしてオルカンを買っているなら、雑音には惑わされないと思う。市場の歪みを見つけて、例えばアメリカ株が割安だ、ナスダック市場が割安だ、マクドナルドが割安だ、と判断する材料があり、それに賭けたいというならそれに賭けることは否定しないが、割安株を見つけたと判断してそれを長期に持ち続けるのはとてつもなく難しいと思う。バフェットにしかできません。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +1

      間違いないです!!!
      丁寧に解説いただきありがとうございます^_^

  • @田村-j7s
    @田村-j7s 4 месяца назад +2

    オルカンは絶っっ対に売りません!

  • @tnori9
    @tnori9 4 месяца назад +3

    金融リテラシーの低い日本人が投資するだけでも大変だと思う世の中でオルカンに投資する人が増えているのは喜ばしい事だと思います。
    仰るとおり投資はやめずに続ける事がとても大切です。新NISA利確とか訳の分からない事言ってる人は投資はやめたほうがいいです。
    個人的な考え方ですが本当にオールカントリーにするなら先進国4割 日本3割 新興国3割 等 アセットアロケーション組んで半年に1回リバランスしていくのがオールカントリーだと思うし オルカンの中身6割米国でリスクヘッジ出来るとは思わないからオルカンのみに投資は疑問。
    手間かけてでもパフォーマンス重視するか パフォーマンスよりリスクや手間減らして難なく続けるのか
    結局投資に何を求めるかによって持つべきファンドは人それぞれだと思います。
    なのでこれはダメとかこれは良いとか自分がいいと思うものに投資してるんだし否定も肯定もするのは間違いかな😁

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +2

      補足いただきありがとうございます!
      本当におっしゃる通りで、喜ばしいことですよね!なので皆さんに売らずに持ち続けていただきたいです^_^

  • @えるこんえるこん-e7b
    @えるこんえるこん-e7b 4 месяца назад +2

    オルカンってオールカントリーじゃないので誇大広告だと思います

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  4 месяца назад +1

      確かにカバー率は85%なので、そう言われればそうかもしれませんね(^^;;

  • @カズマ-d8i
    @カズマ-d8i 3 месяца назад +2

    プロを称している連中の中に予想が外れまくり逆神と言われている人もいるしね😅まあ、大勝ちしなくても大負けしなければいいやんと考えるとオルカンが無難だと思う。

    • @ralph.fire.2034
      @ralph.fire.2034  2 месяца назад +1

      まさにおっしゃる通りです!
      コメントありがとうございます^_^