Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
泣きそうな幼女の方が保育士免許持っててピアノもちょっと弾ける(本人談)のを踏まえて見ると面白すぎるあとアキちゃんのおかゆんのクオリティの高さ
言っててリアルの人物に当てはめると想像できるのはのだめなんだよなぁ。やっぱ保育士にはしちゃいけない。
だんだんえーちゃんがみこちのこと応援するのおもろいw
みこち半分くらい普段通りで草
流石普段からバブってるだけあって赤たんの扱い方には慣れておられるな総帥…
ピンクと紫が強すぎて薄れてるけど、アキロゼのおかゆちゃんと特徴捉えてて上手いよねw
あかたんさえボコボコにするラプゆきのクソガキさがほんとに好き
Aちゃんが楽しそうにしてるのなんか嬉しい。
みこちがお母さんをお母たんと言わない。つまりこれはちゃんと幼児になっている。みこちも総帥も口悪くて草 アキちゃんは癒し担当。
幼女”役”とは思えないリアリティ
保育士の資格持ってる幼女とレスバする山田保育士さんの構図がカオスすぎて草
ロールプレイがほとんど意味を成していないのが面白い。ラプラスの言ってることって要はどっちの過程をすっ飛ばしたほうが得かって話だよねwラプラスらしいwレスバモードラプラスに対してみこちが一瞬思考停止になるのもまたかわいい
アキロゼのおかゆの真似マジでうまかったw
みこち普段とあんま変わってなくて草
配信中、ずっと笑ってたwwwえーちゃんが「みこさん頑張れ」って言いながら笑ってるのも良かったwww
みこちのグズリながらてんてーとおかあたんに言いつけそう感すごくてかわいそうはかわいい。
みこち平常運転で草
なめたけさんの仕事が早すぎてビビるw
保育士は、練習すれば両方とも上手くなる前提で習得までの労力を天秤にかけてダンスを選んだ。幼女は、練習しても才能の壁があって上手くなるにも限界があるという意見から、才能の差が大きい歌を選んだ。保育士は習得するまでの労力と、習得してからの労力を別物と考えている。幼女は保育士の「ダンスの方が習得するのに労力がかかる」という意見を、「習得すれば労力がかからない」という意見に飛躍させて話を展開した。恐らくこの飛躍が、「疲れるって言ったのは先生の方じゃん!」に繋がってくる。更に「上手くなるまでの労力をショートカット出来るとしたら歌とダンスどっちが良いか(意訳)」というお題において、幼女は「楽して勝ち取れるほど世の中甘くない」とそもそもの趣旨に反する発言をした。これらを踏まえると保育士の意見に軍配が上がる。
議論の軸ごと持っていくのひろゆきやなw
そんなことよりおかゆ似すぎだろ
お姉さん山田需要ありすぎるから新衣装で大人に成長して
ラプラス後半ひろゆきロールプレイになってて草
ラプ先生「うるさい!💢大人が言ってることが正しいんだよ!」みこち「えーん😭おかーたんと園長先生に言いつけてやる!」アキロゼ「あらあら~😄」
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
「過程」と「仮定」ですれ違いコントになってるのよね
ひろゆきみたいになっていって草
園児同士の戦いは熱い
みこちはみこちじゃねーかwwww
ラプゆきの早口草
正論でいいこと言う総帥良い
たまに忘れてしまいますが、みこちゃんは保育士の資格をお持ちでいらっしゃいますな。そして長女
効率厨な先生草
途中から保育士じゃなくてひろゆきになっちゃってるやんけw
効率厨の先生w
みこちよ…あなた本物の保育士資格持ってるでしょ!何で偽者に負けてんだww
ラプゆきが面白すぎる🤣
ラプゆき強すぎるw
でもこの大人っぽい声色のラプ・・・ええな(ΦωΦ„)✨💖
ルイママに言いつければめっちゃ白熱した戦いが見れそうなんだよなぁ…w
なりきりなのにみこちはずっとみこちだったなあ
でもでももだってもつかうのだめでもつかっちゃいがち
ラプゆきちゃんとまばたき多いの草
ラプラス先生双葉幼稚園にいそうw
これは論破王w
概要欄ww
みこち幼女に成長したのかこれなら加湿器に水入れ忘れないな
??「じゃあ敵だね⭐︎」
ラプゆきwww
みこちはいつも通りではw
左から、幼女(赤ちゃん)、お姉さん、保育士(幼女)です。
ラプラス強いです♪幼女みこちゃんおつみこ~(((((((・・;)
みこちは幼女も似合うね
実際の会話とかでひろゆきみたいな喋り方するとまじで嫌われるからな
ひろゆきが友達が少なすぎる理由がよく分かるわ
一人だけ赤ちゃん混じってますよ
ラプゆきが言ってるのが筋通ってるけどもひでぇw
ラプゆき
なんか幼女多くね...?
ラプ様つえ~~
ラプゆきつえーw
保育士で思い出したけどみこちって保育士免許持ってるんだよね…
言ってる内容が合ってても、言い方や態度が間違ってたらアウトなんだよなあ
らぷゆき
保育士って何だったっけ...
俺的にはみこちの勝ちに見えるけどなぁ
疲れるか疲れないかで話し始めたのは山田だし、その矛盾点を突いたみこちのほうが正しいように見えるけど山田のゴリ押しが通っちゃった感じだな
疲れるか疲れないかが重要なんじゃないと思うが…揚げ足をとるように論点をずらしたのはみこちじゃないかなぁと思う。
総帥←上手くなる過程で疲れる疲れないの話をしてるみこち←上手くなった後疲れる疲れないの話をしたのでツッコまれた別に矛盾はしてないですね
だからダンスが上手になる利点として疲れるか疲れないかを挙げてきた山田に対して、そんなの上手くなったところで変わらないでしょってみこちが突いたわけじゃん。山田は急に上手くなってからの話がしてないって言い出したけど、でもそもそも疲れちゃうっていう発言をダンス擁護派として言い出したわけだし、願いが叶おうが叶うまいが疲れるのは関係ないでしょ?という反論に対する答えになってない。単に早口でごまかしてるだけ
@@headank3179 ダンスが上手になる利点としてじゃなくて、同じように練習したらダンスの方が疲れるから急に上手くなるならダンスの方がいいなって言ってますね。みこちが突く前に自分からそう言ってるので、急に「上手くなってからの話はしてない」と言っているわけではないです。願いが叶おうが叶うまいが疲れるのは関係ないでしょという反論に対しては、でもそれは歌も同じでしょって反論してディベート終わったので誤魔化してるわけでもないですね。
@@headank3179 ここでひろゆき続けるのやめなさいよw面白いけど。
泣きそうな幼女の方が保育士免許持っててピアノもちょっと弾ける(本人談)のを踏まえて見ると面白すぎる
あとアキちゃんのおかゆんのクオリティの高さ
言っててリアルの人物に当てはめると想像できるのはのだめなんだよなぁ。やっぱ保育士にはしちゃいけない。
だんだんえーちゃんがみこちのこと応援するのおもろいw
みこち半分くらい普段通りで草
流石普段からバブってるだけあって赤たんの扱い方には慣れておられるな総帥…
ピンクと紫が強すぎて薄れてるけど、アキロゼのおかゆちゃんと特徴捉えてて上手いよねw
あかたんさえボコボコにするラプゆきのクソガキさがほんとに好き
Aちゃんが楽しそうにしてるのなんか嬉しい。
みこちがお母さんをお母たんと言わない。つまりこれはちゃんと幼児になっている。みこちも総帥も口悪くて草 アキちゃんは癒し担当。
幼女”役”とは思えないリアリティ
保育士の資格持ってる幼女とレスバする山田保育士さんの構図がカオスすぎて草
ロールプレイがほとんど意味を成していないのが面白い。ラプラスの言ってることって要はどっちの過程をすっ飛ばしたほうが得かって話だよねwラプラスらしいwレスバモードラプラスに対してみこちが一瞬思考停止になるのもまたかわいい
アキロゼのおかゆの真似マジでうまかったw
みこち普段とあんま変わってなくて草
配信中、ずっと笑ってたwww
えーちゃんが「みこさん頑張れ」って言いながら笑ってるのも良かったwww
みこちのグズリながらてんてーとおかあたんに言いつけそう感すごくてかわいそうはかわいい。
みこち平常運転で草
なめたけさんの仕事が早すぎてビビるw
保育士は、練習すれば両方とも上手くなる前提で習得までの労力を天秤にかけてダンスを選んだ。
幼女は、練習しても才能の壁があって上手くなるにも限界があるという意見から、才能の差が大きい歌を選んだ。
保育士は習得するまでの労力と、習得してからの労力を別物と考えている。
幼女は保育士の「ダンスの方が習得するのに労力がかかる」という意見を、「習得すれば労力がかからない」という意見に飛躍させて話を展開した。
恐らくこの飛躍が、「疲れるって言ったのは先生の方じゃん!」に繋がってくる。
更に「上手くなるまでの労力をショートカット出来るとしたら歌とダンスどっちが良いか(意訳)」というお題において、幼女は「楽して勝ち取れるほど世の中甘くない」とそもそもの趣旨に反する発言をした。
これらを踏まえると保育士の意見に軍配が上がる。
議論の軸ごと持っていくのひろゆきやなw
そんなことよりおかゆ似すぎだろ
お姉さん山田需要ありすぎるから新衣装で大人に成長して
ラプラス後半ひろゆきロールプレイになってて草
ラプ先生「うるさい!💢大人が言ってることが正しいんだよ!」
みこち「えーん😭おかーたんと園長先生に言いつけてやる!」
アキロゼ「あらあら~😄」
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
「過程」と「仮定」ですれ違いコントになってるのよね
ひろゆきみたいになっていって草
園児同士の戦いは熱い
みこちはみこちじゃねーかwwww
ラプゆきの早口草
正論でいいこと言う総帥良い
たまに忘れてしまいますが、みこちゃんは保育士の資格をお持ちでいらっしゃいますな。そして長女
効率厨な先生草
途中から保育士じゃなくてひろゆきになっちゃってるやんけw
効率厨の先生w
みこちよ…あなた本物の保育士資格持ってるでしょ!何で偽者に負けてんだww
ラプゆきが面白すぎる🤣
ラプゆき強すぎるw
でもこの大人っぽい声色のラプ・・・ええな(ΦωΦ„)✨💖
ルイママに言いつければめっちゃ白熱した戦いが見れそうなんだよなぁ…w
なりきりなのにみこちはずっとみこちだったなあ
でもでももだってもつかうのだめでもつかっちゃいがち
ラプゆきちゃんとまばたき多いの草
ラプラス先生双葉幼稚園にいそうw
これは論破王w
概要欄ww
みこち幼女に成長したのか
これなら加湿器に水入れ忘れないな
??「じゃあ敵だね⭐︎」
ラプゆきwww
みこちはいつも通りではw
左から、
幼女(赤ちゃん)、お姉さん、保育士(幼女)です。
ラプラス強いです♪幼女みこちゃんおつみこ~(((((((・・;)
みこちは幼女も似合うね
実際の会話とかでひろゆきみたいな喋り方するとまじで嫌われるからな
ひろゆきが友達が少なすぎる理由がよく分かるわ
一人だけ赤ちゃん混じってますよ
ラプゆきが言ってるのが筋通ってるけどもひでぇw
ラプゆき
なんか幼女多くね...?
ラプ様つえ~~
ラプゆきつえーw
保育士で思い出したけどみこちって保育士免許持ってるんだよね…
言ってる内容が合ってても、言い方や態度が間違ってたらアウトなんだよなあ
らぷゆき
保育士って何だったっけ...
俺的にはみこちの勝ちに見えるけどなぁ
疲れるか疲れないかで話し始めたのは山田だし、その矛盾点を突いたみこちのほうが正しいように見えるけど山田のゴリ押しが通っちゃった感じだな
疲れるか疲れないかが重要なんじゃないと思うが…揚げ足をとるように論点をずらしたのはみこちじゃないかなぁと思う。
総帥←上手くなる過程で疲れる疲れないの話をしてる
みこち←上手くなった後疲れる疲れないの話をしたのでツッコまれた
別に矛盾はしてないですね
だからダンスが上手になる利点として疲れるか疲れないかを挙げてきた山田に対して、そんなの上手くなったところで変わらないでしょってみこちが突いたわけじゃん。山田は急に上手くなってからの話がしてないって言い出したけど、でもそもそも疲れちゃうっていう発言をダンス擁護派として言い出したわけだし、願いが叶おうが叶うまいが疲れるのは関係ないでしょ?という反論に対する答えになってない。単に早口でごまかしてるだけ
@@headank3179
ダンスが上手になる利点としてじゃなくて、同じように練習したらダンスの方が疲れるから急に上手くなるならダンスの方がいいなって言ってますね。みこちが突く前に自分からそう言ってるので、急に「上手くなってからの話はしてない」と言っているわけではないです。
願いが叶おうが叶うまいが疲れるのは関係ないでしょという反論に対しては、でもそれは歌も同じでしょって反論してディベート終わったので誤魔化してるわけでもないですね。
@@headank3179 ここでひろゆき続けるのやめなさいよw
面白いけど。