Комментарии •

  • @kime2yukkuri
    @kime2yukkuri 2 месяца назад +2

    みなさんはナゼ痣と鬼の紋様が似ていると思いますか?

  • @user-oq5rf2lg2p
    @user-oq5rf2lg2p 2 месяца назад +8

    3:09 「例外なくってことは25歳過ぎても生きてた人がいたのね」
    ↑この文が意味が分からない
    例外なく25歳前に死んでるって話してるのに、なぜ「25歳過ぎても生きてた人がいた」って話になるのか

    • @otter_ny
      @otter_ny 2 месяца назад +1

      ⚠️ネタバレ注意⚠️
      嫌だったら開かないでー




















      継国縁壱(つぎくに よりいち)という始まりの呼吸の使い手(戦国時代の人、炭治郎の祖先を助けた人)は生まれながらに痣がある人だったが、
      生涯最後の戦いの時、彼は齢80を超えても生まれながらの痣者だったが生きてたことから『縁壱(かれ)は例外』ってこと。
      ほかの剣士や柱たちで痣の出現を出来た者は痣の出現が出来たその代償に『命の前借り』になってたから25歳までしか生きられなかったってこと。

    • @user-pf6yr9qm1j
      @user-pf6yr9qm1j 26 дней назад +1

      日本語がおかしいですよね
      例外らあるけれどとかが普通

  • @user-iq6vi9nn2l
    @user-iq6vi9nn2l 2 месяца назад +9

    ところでタイトルにあるあまね様との関係は?

  • @user-iq6vi9nn2l
    @user-iq6vi9nn2l 2 месяца назад +2

    人間が半ば鬼化してるんだと思った

  • @user-ki5ue6my4e
    @user-ki5ue6my4e 2 месяца назад

    あざが1人いると周りも発現ってことは、耳飾りと一緒に、アザも親から子えと伝承してきたものかもしれんね。

  • @user-pq3yz4bw3d
    @user-pq3yz4bw3d 2 месяца назад +1

    血鬼術を使える鬼は痣があるのかな…

  • @maronnkuririnn
    @maronnkuririnn 2 месяца назад

    大正時代なので、医学も発達しているし寿命の前借りでもなく。痣ものは、回復が速いので寿命も伸びるの思う。

  • @hyde1753
    @hyde1753 2 месяца назад

    痣って感染症7日も

  • @user-iq6vi9nn2l
    @user-iq6vi9nn2l 2 месяца назад +4

    狛治のは刺繍じゃなく刺青です。イメージ壊れる…

    • @kime2yukkuri
      @kime2yukkuri 2 месяца назад

      ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️