Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
元長崎市民です。県営バスターミナルじゃなく長崎バスターミナルに行けば鼻血が出るほど後扉車を見ることができたかと思いますよ。
なんと!!! Σ(゚Д゚)
子供の頃、十数年前になりますが、長崎バスといえばこの形のキュービックだった思い出があります。懐かしいです
キュービックは名車ですよね~ (=゚ω゚)ノ
18:10筆文字の「ブザーが鳴ると閉ります」がレトロです😍
味わいがあって良いですよね (=゚ω゚)ノ
現在も入口に開閉予告ブザーをつけた新車を導入している事業者は長崎バスの他にじょうてつ、青森市営、阪神バスなんかが挙げられます。
今日は、キュービックのツーステップ前後ドア車にシフトはロッド式を見てると涙が出て来ますよ、バスの車体も内外装は綺麗で良く整備されてますね。
内外装ともに凄く状態が良かったです! (=゚ω゚)ノ
長崎県営バス現役運転士です。お疲れ様です。いつも動画楽しく拝見しております🙇 長崎にお見えになっていたんですね私は主に長崎空港リムジンバスに乗務しております。いつの日か軍曹さんをおもてなしできる日を楽しみにしております。私の営業所にも三菱の平成6年式後扉バスがあり、毎日頑張っていますよ
長崎はとても良い街だったので再訪したいと思います! (=゚ω゚)ノ
長崎バスは、昔ながらのキュービックから、最新のハイブリッドバスまであるから、面白いです。
また時間を作って、長崎に行きたいと思います (=゚ω゚)ノ
初コメです。長崎バスで育ち、長崎市民です。私も長崎バスの後ろ扉のバス好きなんですよ。他のところってあまり見ないですしね。推しの運転手さんが後ろ扉のバス乗ってましたが、古いバスでところどころ痛みが目立ってきたのか、そのバスも見なくなりました🥲(多分バスは廃車…)長崎は初めてだったんですね😊また来てくださいね。
長崎はとても良い街だったので、再訪したいと思います (=゚ω゚)ノ
数は少ないですが県営バスにも後ろ扉のバスありますね。長崎バスカラーのバスは島原半島を走る島鉄バスにも走ってますね。
バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
うゎぁ~懐かしい!45年くらい前に地元埼玉の路線バスに新車で入ってきたタイプ!新車と言っても、床は木製で冷房もなかったんですけど、コイツが来ると嬉しくて嬉しくて🤗閉まるのも、中扉引き戸タイプとは違ってトロトロしてなくて、サクサク出発できそうですね✌️
床がフローリングなのは、萌えますね (=゚ω゚)ノ
長崎バスの前面行先LEDは左側行先、右側経由地を2024年4月からほぼ他と同じレイアウトに変わりました。長崎バスのサイトに書かれております。タイトルは『【長崎バス】路線バスの「行先表示」「経由番号」「バス停名称」変更のお知らせ』です。
えぇー独特の配置が無くなってしまったんですか?.....
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ貴重な映像が撮れてよかったです!
長崎バス最高
カラーリングもかっこいいですよね (=゚ω゚)ノ
後扉車は激アツ 動画見てたら長﨑行きたくなりました
是非長崎へ!素晴らしい場所ですよ (=゚ω゚)ノ
「各停ダメぜったい!」って叫びました。良かたー。田舎出身なので、後ろ扉が当たり前でしたが、いつのまにか、貴重なモノになってるんですね。たまたまですけど、先日私も鹿児島で、後ろ扉のV8キュービックに乗れました。
V8良いですね~ 羨ましい!(=゚ω゚)ノ ドォドォォォォ~
いいねの返信ですが、台湾の場合は台湾新幹線ができて長距離バスはだいぶ減ってしまいました。でも価格が安いのを考えるとバスを選ぶ人もいます。いろんな種類があるので路線バスも面白いですけど、高速バスも面白いから、軍曹にも1度ぐらいはぜひ1泊2日で台湾に行ってバスの旅を体験してほしいものです。30年位前に台湾に行った時に旅費を節約するために、高雄-台北間の高速バス乗ったときに何か事故があって、高速バスが大渋滞になり、すごい時間かかって着いたときには本当にグロッキーになった思い出があります。
台湾新幹線も乗ってみたいな~ (=゚ω゚)ノ
バス軍曹さん初見です。登録しました。バス、トラックなど武骨ですがその姿に哀愁を感じてます。喋りも流暢でバスでこれだけ喋れるのは素晴らしい!
コメントありがとうございます (=゚ω゚)ノこれからも、応援よろしくお願いします!
懐かしいです笑12年前まで長崎市に住んでましたがその頃のキュービックは板張りでしたよ!交通会館も全然変わらず懐かしい❤
板張りだったら勃起します Σ(゚Д゚)
地方のバス停を見ると縁石の切り下げ部分が後ろ扉部分にもあったりして痕跡を感じますよね
日本全国には、様々な形態があって面白いです (=゚ω゚)ノ
長崎県島原半島在中、雲仙温泉に、毎週通ってます!後扉の長崎バスカラーの島鉄バス、夕方の時間帯沢山見ました!
毎日見れるなんて羨ましい! Σ(゚Д゚)
安全窓が付いたエルガでおなじみの長崎バス!
あの窓、ちょっと小さいですよね もっと大きくても良いと思うが・・・
むかし広電バスに3扉車があったのですが、それは元前後扉車であったものを、中扉を増設して、後扉を締切にした改造車だったそうです。後扉の内側は椅子が追加してありました。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
長崎バス好き高校生です!(長崎市民)将来は、長崎バス運転手かな笑ココウォーク茂里町のターミナル最高っすよー新地もね👍応援しています!楽しんで!!(でも旅行は、4月前かな?笑4月から長崎バスの行き先表示が変わったので地元民は、分かりますよー)
俺が乗ったバスは、ココウォーク茂里町ターミナルに入りませんでした。残念!(´-ω-`)
エレナソング懐かしい(泣)😂😂😂😂😂
象印♪
長崎住まいです。いつもキュービックを狙って乗っています。長崎バスのツーステップキュービックは、2000年式以外はフローリングですね。平和公園で見えた1707号だとフローリングでしたね。たまたま、2000年式2018号が来たようで、逆に珍しいと思います!現在でも、後ろ乗りキュービックを見ないときは絶対ありません!
詳しいバス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
懐かしい
でしょ~ (∩´∀`)∩
宝町の方に歩いて行くと新幹線の高架下ぐらいに車庫ありますよー!!
なんですと!? Σ(゚Д゚)そして、いまグーグルマップ見ました・・・・ ぐぉぉっぉ~、歩いていけばよかった!!!!!!(゚Д゚;)※そんな時間的余裕が当時あったかは知らんけど
私も長崎に行った時に、帰り駅前から空港バスに乗ったのですが、あのバスのターミナルは本当に昭和の時代にタイムスリップしたような気がしました。建物の中に入ると、あゆ雰囲気は台湾でも、昔長距離バスのターミナルはあんなような雰囲気で、路線図が出てたり、時刻表運賃表等が大きく掲げられていて、そこに窓口があって待合室がある。あの雰囲気は本当に昔の台湾のバスターミナルと同じだね。
台湾行きたいな~ (=゚ω゚)ノ台湾の観光バスは、2階建てバス風のSHDが走っていて面白いですよね
このキュービック後扉がデビューした頃名古屋市交通局に、前後折戸中引戸の3ドアがありましたね。
3ドア車が、ありましたね (=゚ω゚)ノさらにノンステップの3ドア車っていう珍車が、何台か配属されていたような気がする
@@sergeant_bus ありましたよ。エアロスターもノンステで最後尾までノンステ。それも後部ドアは片開きのグライドスライドドアっていうほぼ試作車が😊それに同型車が当時の名古屋空港の国内線ー国際線の連絡無料シャトルバスにも入ってた気がします
僕は福岡出身なんで長崎に転勤して後ろ扉・路線バスでV8は新鮮でしたね。西鉄基準でしたから。
ブッパチ最高 (=゚ω゚)ノ
通学でたまに乗りますバスは全く詳しくありませんが、こんなにこのタイプが貴重だったと思うと、確かに他県ではあまりみません一部の床は木の部分がむき出しなので、結構ノスタルジーにいつも感じてますまた、窓が上下に開くので、車内が寒いなぁ、と思ったら下の段でも開けられます
貴重なバスです (=゚ω゚)ノ
今新幹線の絡みで工事してますね😅それにしてもいいですね🚍いいバスが来ましたね😆
駅前は、かなり派手に工事をしてました Σ(゚Д゚)
長崎バス程数少ないですが、県営バスも一部後扉車が存在してます。。
新潟県の南越後観光バスにも、1両残ってます。
バスの案内放送が江ノ電、バスのテープの声の人と同じですね。路面電車の場合は、平和公園の横に駅があるので便利です。長崎の駅の前はまだ工事をやってるんですね。確かにあれだけの通行量が多いところに路面電車があり、そこ工事だから大変なんでしょうね。
長崎市民ですが、毎日三菱立神本工場からの帰りにバスに乗ります(^.^) (行きは仕事行くときに親に経由して送ってもらう)CUBICもU-LV型式は全て長崎バス本体には居なくなりました、、、😭子会社のさいかい交通・島鉄バスに移籍してる車両もあり👀V8CUBICのKC-LVはまだまだ現役が多いですねー✨
あ、自分ちな昔長崎バスマニアだったっす(笑)軍曹が訪れた県営バスの車庫跡地は確かに、以前までは『一時的に車庫』でした(^_^;)長文で説明失礼しますね。あそこは元々が車庫ではなく、新幹線を長崎駅まで伸ばす際に、宝町の県交通局(長崎県営バスという日本唯一の県が経営する赤いバスです)本局の車庫に高架橋の柱を建てる為に、一時的にバスを退避させてた形になります。そして、現在の県庁が出来る前はあそこは市場でした😅あの辺は元々海なんで埋め立てで道路を作ってます👀Google Mapで長崎市の県交通局本局と入力したら、高架橋の建ってる位置が分かると思います。そして、本局の左側に追加で作られた駐車場がありそこが以前の駐車場となったので、退避するのに使ってた車庫が不要になったものと思われます。長々とすいませんでした(_ _)
長崎バスの自動放送は西東京と同じ合成なんですね
詳しいですね! Σ(゚Д゚)
今ではロッドシフト・ツーステップ・前後扉の車両は少なくなりましたね。うちの近所を走っている伊豆箱根バスでも見る機会が少なくなりました。
どの地域も、数を減らしてきてますね (´-ω-`)
エレナの歌((´∀`))
なんでエレナww
行程は現場処理!はおおいに同意すれど…軍曹の場合はオケツが直近でガチガチなのが…😅久々の棒シフト懐かしく。
やっぱりロッドは漢の浪漫ですよ~ (=゚ω゚)ノ
こんばんは軍曹さんいすゞのキュービックは数年前に神戸市営バスで運行してまして、よく急64系統に運行してました。中でもchaserが気に入ってたのは流星のデザインをしたキュービックが数台運行してまして、chaserも数回利用しました。残念ながら今は廃車になりましたがchaserRED_新都心
終始ハイテンションでしたね、バリアフリーどこ吹く風の昭和のバリアだらけの建物は、ノスタルジックで自分もワリと好きな方ですw長崎市内は映画鑑賞で度々訪れる市街ですが、大概夜間に自家用車で訪れるため日中の街の風景は殆ど見た事がありませんw市電も140円?で乗れますし、勿論バスも含めPASMO使えて便利ですが。自分も平和公園は前を横切るだけで修学旅行以来訪れてませんw休みがある内に、いちど乗鉄に行こうかなと思いました。
結局の所、自家用車が最強ですね (=゚ω゚)ノ
長崎お疲れ様でした。私も後ろの席好きですよ。現大阪シティバス(当時大阪市交通局)は後ろ扉車無くなってから10年以上になるかな。最後の後ろ扉車が事業者限定のバスコレになってました。
多分、俺のバスコレ倉庫(スミソニアン状態)の何処かにあったような気が・・・ (´-ω-`)
ブルーリボンの98年ならば後ろ扉です。
遠回りも旅の醍醐味です!!…時間の制限が無ければですがね (*`艸´)ウシシシ
もっと時間が欲しいです・・・ (´-ω-`)
【バス軍曹】さんだから、『長崎バスターミナル』を選択されるのか☝と思いきや、無難に『平和公園』を選ばれましたね。😞
バスに興味ないです (゚∀゚)アヒャ
長崎といえばアルピコ交通しか思い浮かびませんでした
松電!? Σ(゚Д゚)
スーパーノンストップはスーパーマンじゃなくて速いよやはり。つまらない話しですいません
アンパンマン (=゚ω゚)ノ
元長崎市民です。県営バスターミナルじゃなく長崎バスターミナルに行けば鼻血が出るほど後扉車を見ることができたかと思いますよ。
なんと!!! Σ(゚Д゚)
子供の頃、十数年前になりますが、長崎バスといえばこの形のキュービックだった思い出があります。
懐かしいです
キュービックは名車ですよね~ (=゚ω゚)ノ
18:10
筆文字の「ブザーが鳴ると閉ります」がレトロです😍
味わいがあって良いですよね (=゚ω゚)ノ
現在も入口に開閉予告ブザーをつけた新車を導入している事業者は長崎バスの他にじょうてつ、青森市営、阪神バスなんかが挙げられます。
今日は、キュービックのツーステップ前後ドア車にシフトはロッド式を見てると涙が出て来ますよ、バスの車体も内外装は綺麗で良く整備されてますね。
内外装ともに凄く状態が良かったです! (=゚ω゚)ノ
長崎県営バス現役運転士です。お疲れ様です。いつも動画楽しく拝見しております🙇
長崎にお見えになっていたんですね
私は主に長崎空港リムジンバスに乗務しております。いつの日か軍曹さんをおもてなしできる日を楽しみにしております。私の営業所にも三菱の平成6年式後扉バスがあり、毎日頑張っていますよ
長崎はとても良い街だったので再訪したいと思います! (=゚ω゚)ノ
長崎バスは、昔ながらのキュービックから、最新のハイブリッドバスまであるから、面白いです。
また時間を作って、長崎に行きたいと思います (=゚ω゚)ノ
初コメです。
長崎バスで育ち、長崎市民です。
私も長崎バスの後ろ扉のバス好きなんですよ。他のところってあまり見ないですしね。
推しの運転手さんが後ろ扉のバス乗ってましたが、古いバスでところどころ痛みが目立ってきたのか、そのバスも見なくなりました🥲(多分バスは廃車…)
長崎は初めてだったんですね😊
また来てくださいね。
長崎はとても良い街だったので、再訪したいと思います (=゚ω゚)ノ
数は少ないですが県営バスにも後ろ扉のバスありますね。
長崎バスカラーのバスは島原半島を走る島鉄バスにも走ってますね。
バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
うゎぁ~懐かしい!
45年くらい前に地元埼玉の路線バスに新車で入ってきたタイプ!
新車と言っても、床は木製で冷房もなかったんですけど、コイツが来ると嬉しくて嬉しくて🤗
閉まるのも、中扉引き戸タイプとは違ってトロトロしてなくて、サクサク出発できそうですね✌️
床がフローリングなのは、萌えますね (=゚ω゚)ノ
長崎バスの前面行先LEDは左側行先、右側経由地を2024年4月からほぼ他と同じレイアウトに変わりました。
長崎バスのサイトに書かれております。
タイトルは『【長崎バス】路線バスの「行先表示」「経由番号」「バス停名称」変更のお知らせ』です。
えぇー独特の配置が無くなってしまったんですか?.....
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
貴重な映像が撮れてよかったです!
長崎バス最高
カラーリングもかっこいいですよね (=゚ω゚)ノ
後扉車は激アツ
動画見てたら長﨑行きたくなりました
是非長崎へ!素晴らしい場所ですよ (=゚ω゚)ノ
「各停ダメぜったい!」って叫びました。良かたー。
田舎出身なので、後ろ扉が当たり前でしたが、いつのまにか、貴重なモノになってるんですね。
たまたまですけど、先日私も鹿児島で、後ろ扉のV8キュービックに乗れました。
V8良いですね~ 羨ましい!(=゚ω゚)ノ ドォドォォォォ~
いいねの返信ですが、台湾の場合は台湾新幹線ができて長距離バスはだいぶ減ってしまいました。でも価格が安いのを考えるとバスを選ぶ人もいます。いろんな種類があるので路線バスも面白いですけど、高速バスも面白いから、軍曹にも1度ぐらいはぜひ1泊2日で台湾に行ってバスの旅を体験してほしいものです。30年位前に台湾に行った時に旅費を節約するために、高雄-台北間の高速バス乗ったときに何か事故があって、高速バスが大渋滞になり、すごい時間かかって着いたときには本当にグロッキーになった思い出があります。
台湾新幹線も乗ってみたいな~ (=゚ω゚)ノ
バス軍曹さん初見です。登録しました。バス、トラックなど武骨ですがその姿に哀愁を感じてます。喋りも流暢でバスでこれだけ喋れるのは素晴らしい!
コメントありがとうございます (=゚ω゚)ノ
これからも、応援よろしくお願いします!
懐かしいです笑
12年前まで長崎市に住んでましたがその頃のキュービックは板張りでしたよ!
交通会館も全然変わらず懐かしい❤
板張りだったら勃起します Σ(゚Д゚)
地方のバス停を見ると縁石の切り下げ部分が後ろ扉部分にもあったりして痕跡を感じますよね
日本全国には、様々な形態があって面白いです (=゚ω゚)ノ
長崎県島原半島在中、雲仙温泉に、毎週通ってます!後扉の長崎バスカラーの島鉄バス、夕方の時間帯沢山見ました!
毎日見れるなんて羨ましい! Σ(゚Д゚)
安全窓が付いたエルガでおなじみの長崎バス!
あの窓、ちょっと小さいですよね
もっと大きくても良いと思うが・・・
むかし広電バスに3扉車があったのですが、それは元前後扉車であったものを、中扉を増設して、後扉を締切にした改造車だったそうです。後扉の内側は椅子が追加してありました。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
長崎バス好き高校生です!(長崎市民)将来は、長崎バス運転手かな笑
ココウォーク茂里町のターミナル最高っすよー新地もね👍応援しています!楽しんで!!(でも旅行は、4月前かな?笑4月から長崎バスの行き先表示が変わったので地元民は、分かりますよー)
俺が乗ったバスは、ココウォーク茂里町ターミナルに入りませんでした。
残念!(´-ω-`)
エレナソング懐かしい(泣)
😂😂😂😂😂
象印♪
長崎住まいです。いつもキュービックを狙って乗っています。
長崎バスのツーステップキュービックは、2000年式以外はフローリングですね。
平和公園で見えた1707号だとフローリングでしたね。
たまたま、2000年式2018号が来たようで、逆に珍しいと思います!
現在でも、後ろ乗りキュービックを見ないときは絶対ありません!
詳しいバス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
懐かしい
でしょ~ (∩´∀`)∩
宝町の方に歩いて行くと新幹線の高架下ぐらいに車庫ありますよー!!
なんですと!? Σ(゚Д゚)
そして、いまグーグルマップ見ました・・・・
ぐぉぉっぉ~、歩いていけばよかった!!!!!!(゚Д゚;)
※そんな時間的余裕が当時あったかは知らんけど
私も長崎に行った時に、帰り駅前から空港バスに乗ったのですが、あのバスのターミナルは本当に昭和の時代にタイムスリップしたような気がしました。建物の中に入ると、あゆ雰囲気は台湾でも、昔長距離バスのターミナルはあんなような雰囲気で、路線図が出てたり、時刻表運賃表等が大きく掲げられていて、そこに窓口があって待合室がある。あの雰囲気は本当に昔の台湾のバスターミナルと同じだね。
台湾行きたいな~ (=゚ω゚)ノ
台湾の観光バスは、2階建てバス風のSHDが走っていて面白いですよね
このキュービック後扉がデビューした頃名古屋市交通局に、前後折戸中引戸の3ドアがありましたね。
3ドア車が、ありましたね (=゚ω゚)ノ
さらにノンステップの3ドア車っていう珍車が、何台か配属されていたような気がする
@@sergeant_bus ありましたよ。
エアロスターもノンステで最後尾までノンステ。
それも後部ドアは片開きのグライドスライドドアっていうほぼ試作車が😊
それに同型車が当時の名古屋空港の国内線ー国際線の連絡無料シャトルバスにも入ってた気がします
僕は福岡出身なんで長崎に転勤して後ろ扉・路線バスでV8は新鮮でしたね。
西鉄基準でしたから。
ブッパチ最高 (=゚ω゚)ノ
通学でたまに乗ります
バスは全く詳しくありませんが、
こんなにこのタイプが貴重だったと思うと、
確かに他県ではあまりみません
一部の床は木の部分がむき出しなので、
結構ノスタルジーにいつも感じてます
また、窓が上下に開くので、車内が
寒いなぁ、と思ったら下の段でも開けられます
貴重なバスです (=゚ω゚)ノ
今新幹線の絡みで工事してますね😅それにしてもいいですね🚍いいバスが来ましたね😆
駅前は、かなり派手に工事をしてました Σ(゚Д゚)
長崎バス程数少ないですが、県営バスも一部後扉車が存在してます。。
バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
新潟県の南越後観光バスにも、1両残ってます。
バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
バスの案内放送が江ノ電、バスのテープの声の人と同じですね。路面電車の場合は、平和公園の横に駅があるので便利です。長崎の駅の前はまだ工事をやってるんですね。確かにあれだけの通行量が多いところに路面電車があり、そこ工事だから大変なんでしょうね。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
長崎市民ですが、毎日三菱立神本工場からの帰りにバスに乗ります(^.^) (行きは仕事行くときに親に経由して送ってもらう)
CUBICもU-LV型式は全て長崎バス本体には居なくなりました、、、😭子会社のさいかい交通・島鉄バスに移籍してる車両もあり👀
V8CUBICのKC-LVはまだまだ現役が多いですねー✨
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
あ、自分ちな昔長崎バスマニアだったっす(笑)
軍曹が訪れた県営バスの車庫跡地は確かに、以前までは『一時的に車庫』でした(^_^;)
長文で説明失礼しますね。
あそこは元々が車庫ではなく、新幹線を長崎駅まで伸ばす際に、宝町の県交通局(長崎県営バスという日本唯一の県が経営する赤いバスです)本局の車庫に高架橋の柱を建てる為に、一時的にバスを退避させてた形になります。そして、現在の県庁が出来る前はあそこは市場でした😅あの辺は元々海なんで埋め立てで道路を作ってます👀
Google Mapで長崎市の県交通局本局と入力したら、高架橋の建ってる位置が分かると思います。そして、本局の左側に追加で作られた駐車場がありそこが以前の駐車場となったので、退避するのに使ってた車庫が不要になったものと思われます。長々とすいませんでした(_ _)
長崎バスの自動放送は西東京と同じ合成なんですね
詳しいですね! Σ(゚Д゚)
今ではロッドシフト・ツーステップ・前後扉の車両は少なくなりましたね。うちの近所を走っている伊豆箱根バスでも見る機会が少なくなりました。
どの地域も、数を減らしてきてますね (´-ω-`)
エレナの歌((´∀`))
象印♪
なんでエレナww
象印♪
行程は現場処理!はおおいに同意すれど…軍曹の場合はオケツが直近でガチガチなのが…😅
久々の棒シフト懐かしく。
やっぱりロッドは漢の浪漫ですよ~ (=゚ω゚)ノ
こんばんは軍曹さん
いすゞのキュービックは数年前に神戸市営バスで運行してまして、よく急64系統に運行してました。
中でもchaserが気に入ってたのは流星のデザイン
をしたキュービックが数台運行してまして、chaserも数回利用しました。
残念ながら今は廃車になりましたが
chaserRED_新都心
終始ハイテンションでしたね、バリアフリーどこ吹く風の昭和のバリアだらけの建物は、ノスタルジックで自分もワリと好きな方ですw
長崎市内は映画鑑賞で度々訪れる市街ですが、大概夜間に自家用車で訪れるため日中の街の風景は殆ど見た事がありませんw
市電も140円?で乗れますし、勿論バスも含めPASMO使えて便利ですが。自分も平和公園は前を横切るだけで修学旅行以来訪れてませんw
休みがある内に、いちど乗鉄に行こうかなと思いました。
結局の所、自家用車が最強ですね (=゚ω゚)ノ
長崎お疲れ様でした。
私も後ろの席好きですよ。
現大阪シティバス(当時大阪市交通局)は後ろ扉車無くなってから10年以上になるかな。
最後の後ろ扉車が事業者限定のバスコレになってました。
多分、俺のバスコレ倉庫(スミソニアン状態)の何処かにあったような気が・・・ (´-ω-`)
ブルーリボンの98年ならば後ろ扉です。
遠回りも旅の醍醐味です!!
…時間の制限が無ければですがね (*`艸´)ウシシシ
もっと時間が欲しいです・・・ (´-ω-`)
【バス軍曹】さんだから、『長崎バスターミナル』を選択されるのか☝と思いきや、
無難に『平和公園』を選ばれましたね。😞
バスに興味ないです (゚∀゚)アヒャ
長崎といえばアルピコ交通しか思い浮かびませんでした
松電!? Σ(゚Д゚)
スーパーノンストップはスーパーマンじゃなくて速いよやはり。つまらない話しですいません
アンパンマン (=゚ω゚)ノ