Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
白黒でやってて途中からカラーを買ってもらえて泣きそうなくらい感動したのを覚えてる。 金銀のおかげでたくさんの友達と遊べていまでも友達のやつもいる。 いまでは子供がウルトラサンムーンをやってる。お父さんお母さんあの時はありがとう。
今思うと夜になったり、曜日イベントとか、携帯とかあったり、充分凄いよな。なぜかルビーサファイアで全部無くなる。
@Saty いまいち第3世代をやってこなかったのですが任天堂に電池交換サービスを頼んだ際は時刻の再セットは任天堂がやっていたのですか?
@dragonfly宮本・カイロス 裏のワイネジを専用ドライバーで開けて電池引っこ抜いてくっつける
ネットもろくに使わない当時の小学生がみんな当たり前のように増殖バグ知ってたの凄いよな…
増殖バグ なんでみんな知ってたんだ?俺も友達経由で知りましたがw
当時は少年雑誌を通して知っていた気がする。大人ともかも自身の見る雑誌とかで知ってそれが子供へ、友達へって感じだったかなと
ok
結局ネットがあってもなくても物事は広まるってことだな笑笑
深い
電源つける→画面がバグってる→カセット抜きーのフッーフッー!!→差し込みーのぽちー
裏技って誰がどうやって見つけるのか不思議・・・
くわしいことはわからないケド、ソフトを解析してたりすると見つかるそうです なんにしても詳しいくないとわからないかと
真姫矢澤 裏技自体は適当にやってたら見つける方が多い解析は裏技を応用するためにするのがほとんど
開発元から漏れてくるのも分からないのか……
世の中の発明品がどうやって生まれたのかをしらべるとおもしろいよ
この動画で同じ親のIDで御三家全部持てることがわかったので我那覇くんには感謝しかないゾ!ありがとうガナヒビ!そしてこれからも楽しみにしてるゾ♪
最初の方は草むらでポケモンに出会うと嬉しかったけど、途中からはスプレー使ってた
懐かしすぎて泣いた
ck du 意味わからん
はなさきやな え
懐旧ですなぁ。
安西先生もトレーナーですか!
モンスターボールってなんかワクワクさせてくれるんだよなぁ
ドットのウツギ博士が鶴瓶にしか見えない
それ思った!コメントしようとしたら先こされてた!
確かに似てるw
わろあ
幼稚園児のときプレイしたなあ。懐かしい当時よくわかってなくて、オーダイルだけ80レベルとかなのに他の五体は10レベルとかだったわ笑 たった一体でジム制覇してたwアホすぎるw
(いろんな意味で)凄いなぁ
すごくわかります。最後はppがなくなって頭が混乱しながら「あばれる」で四天王と戦っていました。(緑版のカメックスで)
同じくww
自分もw
俺は最初ブルーで始めた人ですが、最初は捕まえ方が分からず、ハナダジム攻略時にはカメックスがLv.40になってた人ですw
当時はモンスターボール投げてボタン連打したのは僕だけじゃないはず!
それ俺もやったww
クマのナタリー 今もやってる人結構いると思うぞ
むしろ一度もやったことない人いるの?
ABボタンな!あと乾電池冷蔵庫に冷やしてたやつ!
クマのナタリー 無茶苦茶してた。ゲーム機おいて格ゲーのボタン連打位してたwww。
イトマルとチコリータを主としていた当時保育園のワイ。無事死亡。
当時小二だった僕、最後の最後までひでんゴテゴテのワニノコでゴリ押す
+fyudai1209 当時小2一緒です!何も分かってなかってそれも面白かった。懐かしい、
最初のジムが飛行タイプだからかw
ル
AT mar KU 最近始めた☆バクフーン嫌いだから進化止まらせたマグマラシとピジョットを相棒にして進めてたら滝修行野郎に初ぼったくられたww
どっちが泥棒か分からん
初めてこれやった時、机の上のモンスターボールが何かわからんかった。
金銀のポケモンは配色が白黒+2色だけなのにすごく綺麗だったなぁ
そんな色少なくないから。もっと使われてる
SuddenAttack48 すごいよなぁ
秋田の名物きりたんぽ お前最近の世代やろ
ばーぼん やってしまいましたなぁ
マップ画面の配色が2色だけだと言っていると勘違いしているのか。
こんな裏技見つける人って、やっぱプログラム解析するんかな
交渉するんやで
最近思うんだけど、ちょうど縦画面で動画見てると当時のゲームボーイのサイズ感思い出して、進化したなあって、、、🐖
3:46 光子力ビーム‼︎
広告入れるタイミング絶妙かよ
懐かしすぎる!この裏技に感動して無駄にホウオウ50匹増やしてたのはいい思い出笑
岩沢悠仁 増やしスギィ
と妖夢クルクルさん そんな増やしてどうするんですかねぇ…
養鶏場でも経営するんですかねぇ...
ポケモン捕まえた時のBGM、ポケモンGOでも実装してほしい、、、
無理でしょ任天堂は名前かしてるだけだし
そもそも、ポケモンは任天堂が作ったわけじゃない
ポケモンを作ったのは田尻さんだけ版権は任天堂だよ。
テーテーテーテテテテッテテーこれすき
増殖バグ自体知ってたけどこの使い方は思いつかんかったなぁ!1回目のバグの時にモンスターボール持たせとけば1回投げるチャンスあるからそこで野生捕まればちょっと時短ですねそんな事したらフラグ前でバグるのかな?
3:46 初見で笑ったw
コピーの仕方なら知っていたがこれで全種もらえるとは知らなかった最初に捕まえるポッポはスタメンでシバの格闘系処理係だったwwあとは赤ギャラとかねw当時はルギアのエアロブラストのエフェがマジかっこよかったw
懐かしい金銀のポケモン(*´ω`*)マスターボールを増やし続けたのも覚えている…。
まさかの増殖技ww失敗するとポケモンが消えて困った記憶がww
みらい春風 それと、やり過ぎると途中までプレイしたら、データーが消えてしまうバグもあった。
6:42 モンスターボールの音いーなー7:40 ぽっぽを捕まえてヒノアラシを預ける→1度目の転生完了 14:09 2度目のぽっぽ→ヒノアラシとワニノコを預ける
こういう序盤ならいいけど進んでる時にこれはできないわ
パソコンの対応が草『何にするん?』て
Dragon 「二次オタ」 ジョウト地方は関西をモデルに作ってるから関西弁のキャラ結構出てくるよ
当時、ハッサムをコピーして消えてしまったの思い出しました
イーブイにマスターボール持たせて数増やす裏技とデンリュウが強かった思い出しかない
ワイもデンリュウにかみなりパンチとほのおのパンチ覚えさせてよく使ったわwめっちゃ強いww
久し振りにGBA起動すると液晶が暗すぎて目がすごく疲れる。綺麗で明るい画面に慣れすぎたな
イーダブルー 俺氏の場合そもそも画面が壊れてて何も映らない
感慨深い
にらみつける、の映像好きやわー
懐かしすぎる!!26になりました
浅見エリカ オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
同い歳や😭懐かしすぎて2DSでダウンロードしてしまったw1200円でしたw
うちの兄と同い年やん!おめでとう!
シコリータを選んだあの日。懐かしいな。
ゲーム内の博士が鶴瓶に似てるって思ってた笑
当時モンスターボールがあんパンにしか見えなかった
睨みつける……目からビームじゃんww
それが懐かしいんだよ
しまったプロだ‼︎こいつらの中にプロがいた‼︎目力なめんなゴラー‼︎(チャゲチャより)
テキーラ愛してます 破壊光線とエアロブラスト一致してたの懐かしい
今のポケモンが普通になってる小学生からしたら、昔のポケモンはめちゃくちゃ違和感なんだろうなあ。ポケモンじゃないとか言いそう笑
頭の悪い人 自分、小学生だが昔のポケモンの方が好きだゾ〜
. ニュークス 今の時代のポケモンはついてけません。by初代から始めた高校生
クリスタルではできませんでした。1回目→さいしょから 2〜4回目→ボックス1 空 でした。
きのみ使ったのにワニノコに負けるヒノアラシ???の行為を黙って見てる爺さんにワロタ
ポケモンで開いた時のチコリータ、ナゾノクサに本当見えるわw
泥棒は誰だよwww
クリスタルでその裏技をやったらデータが消えて最初からになった\(^o^)/
VC版クリスタルで失敗しましたorz純粋に楽しみたいと思います!
昔のポケモンソフト多分あるある・レポートが出来ない
ほんとそれレポートできないのには泣かされた…
電池交換なんて最初知らなかった
ちきんバンバン
今金あるからやってみようかな
ウツギ博士がモヒカンのおっちゃんにみえる
俺はジョイマンに見えます
わかる
+とっすぃ なついw
もろこしヘッド
俺が初めてやったポケモンシリーズだ!懐かしい
さては歳が近いな?(小四のクリスマスに買ってもらったリアルタイム勢)
多分ちょこっと離れてますw世代的にルビーサファイアだったんで
@@konnyaku-jelly 私が中学の頃にルビサファだったから、恐らくMikachuさん歳下かも(笑)
takeshin89 世代は違えど、同じ趣味を持っているっていうのは良いですね!最近はよく友達とレイド戦やってます!
なるほど、コピーの裏技を使うわけか
最初の1回目もらうとき、モンスターボールで要らないポケモン2体捕まえたり、ボールが足りなかったら、ショップで買えるから、1回目で大量にポケモン捕まえれば、二回目ヨシノシティに最初についた段階でできる。
ショップで買えるタイミングはモンボをもらってから
アイテムはあの大きさのモンスターボールのほうがよかった
懐かしい子供のころハマってた
チコリータという図鑑完成以外で選ばないやつ シルバーに押し付ける
こういう裏技最初に見つけた人ってどうやったんだろ
懐かしいなぁ。子供の頃よくポケモンやってたわw
オーキド【おまえは よくばり じゃのう】
.わしにしねというんじゃな?
ほしい 10万円 それ知ってる
藤本直子 声優さん、亡くなってしまいましたね。
睨みつけるレーザービームかよwww
兄ちゃんがやってた水晶、間違えて落としたら何故か手持ちのポケモンデータが一個ずつずれて見た目だけバクフーンのめちゃ強いルギアできたんだけど、同じ事起こった人いるのかな
チコリータが早々に戦力外通告で外される未来が見える
そのチコリータをベイリーフに進化させ、ハヤトやツクシを倒したが?
1回目でパソコンに預ける御三家にモンスターボールもたせて預けるか、ポッポも一匹預けるかすれば、2回目でポケモンじいさんとライバルのイベントこなさなくて時短になるんじゃね?
増殖バグクリスタルだとタイミング難しいんだよなぁ
めっちゃなつかしー!!
金銀はすぐにデータとんできつかつたなぁ
そうか、金銀発売から9年か
初めてプロアク使ったのが金銀だった。
最近懐かしくてやり始めましたが、この方法で三体ゲットしても図鑑には持ってることにならないんですが、、、どうしたらいいんでしょう?
通信交換でいったん別ロムに持っていってまた送り返すと登録できるはず。まあそれするなら途中まで進めて御三家の内二匹を別ロムに預けて最後の一匹を入手したらまた連れてくる方がデータ破損の危険性が無くて確実にできるけど
パソコンでなんに するん? と出たのでびっくり!関西人かよ!www
そうだよ。マサキは関西人
kazu hosi ジョート人
おれは地方。ネットも携帯もなかったけどお盆とかに友達の親戚の兄ちゃんが都会から裏技書いたノート持ってきてクラスに広まっていったなー
今更感だし動画関係ないけど寝起きオーキドと迎えてる主人公なによ。
ハートゴールド、ソウルシルバーは適用なのかな?
「よくばるのはよそう」
にらむが目からビームやん
昔はこんな感じだったのよ
佐々木淳弥 わかるわかるwであとから効果読んだあとの絶望感w
+佐々木淳弥 なにも面白くない。
+佐々木淳弥 (笑う)
@@佐々木淳弥-y8k お前みたいな奴は痴漢されとけ
ポケギアとかめちゃ懐かし
ポッポは犠牲になったのだ…
ダウンロード版でも出来ると信じたい
ハードウェア関連以外は丸ごとコピーだぜ解るな、つまりはそう言うことだぜ
こんな綺麗だったっけsp修理して早くやりたいな
この方法だとみんな自分のIDにできるのか。
モンスターボール開きすぎじゃね?ww
にらみつける(光線)
すげー、ほんとにできた
これ金銀VCでやる場合、どうやって電源切ればいいんだ…?
ゴム括りの勾玉 リセットすればワンチャン...?
俺もそれをやって、小学生の神になりたかった
金銀のゲームソフトやっていた
vc版もできる?
マスターボールと不思議な飴、パーティーはフリーザーとカイリュウを増殖させてたのを思い出した(笑)
これひょっとして実機で可能なんですかね?人をいわくだきで粉砕する系のプレイングかと思いきや…
博士が鶴瓶に似てるなぁーってずっと思ってたあの頃を思い出した
これってクリスタルもできますか?
水晶って書いてあんだろ
+藤堂きりん 試しましたがダメでした。 どうやら金銀だけできるようです。
なんか、ドラクエみたいなロマンを感じる
ゲーム機はなんですか?
マスターボール持たせて増やせるぞ昔から知ってる
クリスタルでは成功率低いからやらないほうがいい
オーキド博士全裸にみえるわwww
これゲームボーイ?
なんでこんな色鮮やかなの〜
+yuya PG これ2014年の動画じゃないですか?
GBCだからでしょ(多分)
不思議
+ちぇすとぉぉぉぉ コラソン好きなの
+きゅうりを食べる めっちゃかっけっすもん
ポケモンギア懐かしい
ワニノコつえー!
レベル3のポッポに苦戦し過ぎ
これ、クリスタルでも出来ますか?
H F 水晶と書いてあるので、出来ると思います。
白黒でやってて途中からカラーを買ってもらえて泣きそうなくらい感動したのを覚えてる。
金銀のおかげでたくさんの友達と遊べていまでも友達のやつもいる。
いまでは子供がウルトラサンムーンをやってる。
お父さんお母さんあの時はありがとう。
今思うと夜になったり、曜日イベントとか、携帯とかあったり、充分凄いよな。
なぜかルビーサファイアで全部無くなる。
@Saty いまいち第3世代をやってこなかったのですが任天堂に電池交換サービスを頼んだ際は時刻の再セットは任天堂がやっていたのですか?
@dragonfly宮本・カイロス 裏のワイネジを専用ドライバーで開けて電池引っこ抜いてくっつける
ネットもろくに使わない当時の小学生がみんな当たり前のように増殖バグ知ってたの凄いよな…
増殖バグ なんでみんな知ってたんだ?
俺も友達経由で知りましたがw
当時は少年雑誌を通して知っていた気がする。大人ともかも自身の見る雑誌とかで知ってそれが子供へ、友達へって感じだったかなと
ok
結局ネットがあってもなくても物事は広まるってことだな笑笑
深い
電源つける→画面がバグってる→カセット抜きーのフッーフッー!!→差し込みーのぽちー
裏技って誰がどうやって見つけるのか不思議・・・
くわしいことはわからないケド、ソフトを解析してたりすると見つかるそうです
なんにしても詳しいくないとわからないかと
真姫矢澤 裏技自体は適当にやってたら見つける方が多い
解析は裏技を応用するためにするのがほとんど
開発元から漏れてくるのも分からないのか……
世の中の発明品がどうやって生まれたのかをしらべるとおもしろいよ
この動画で同じ親のIDで御三家全部持てることがわかったので我那覇くんには感謝しかないゾ!ありがとうガナヒビ!そしてこれからも楽しみにしてるゾ♪
最初の方は草むらでポケモンに出会うと嬉しかったけど、途中からはスプレー使ってた
懐かしすぎて泣いた
ck du 意味わからん
はなさきやな え
懐旧ですなぁ。
安西先生もトレーナーですか!
モンスターボールってなんかワクワクさせてくれるんだよなぁ
ドットのウツギ博士が鶴瓶にしか見えない
それ思った!
コメントしようとしたら先こされてた!
確かに似てるw
わろあ
幼稚園児のときプレイしたなあ。懐かしい
当時よくわかってなくて、オーダイルだけ80レベルとかなのに他の五体は10レベルとかだったわ笑 たった一体でジム制覇してたwアホすぎるw
(いろんな意味で)凄いなぁ
すごくわかります。最後はppがなくなって頭が混乱しながら「あばれる」で四天王と戦っていました。(緑版のカメックスで)
同じくww
自分もw
俺は最初ブルーで始めた人ですが、最初は捕まえ方が分からず、ハナダジム攻略時にはカメックスがLv.40になってた人ですw
当時はモンスターボール投げてボタン連打したのは僕だけじゃないはず!
それ俺もやったww
クマのナタリー 今もやってる人結構いると思うぞ
むしろ一度もやったことない人いるの?
ABボタンな!あと乾電池冷蔵庫に冷やしてたやつ!
クマのナタリー 無茶苦茶してた。ゲーム機おいて格ゲーのボタン連打位してたwww。
イトマルとチコリータを主としていた当時保育園のワイ。
無事死亡。
当時小二だった僕、最後の最後までひでんゴテゴテのワニノコでゴリ押す
+fyudai1209 当時小2一緒です!
何も分かってなかってそれも面白かった。
懐かしい、
最初のジムが飛行タイプだからかw
ル
AT mar KU
最近始めた☆
バクフーン嫌いだから進化止まらせたマグマラシとピジョットを相棒にして進めてたら滝修行野郎に初ぼったくられたww
どっちが泥棒か分からん
初めてこれやった時、机の上のモンスターボールが何かわからんかった。
金銀のポケモンは配色が白黒+2色だけなのにすごく綺麗だったなぁ
そんな色少なくないから。
もっと使われてる
SuddenAttack48 すごいよなぁ
秋田の名物きりたんぽ お前最近の世代やろ
ばーぼん やってしまいましたなぁ
マップ画面の配色が2色だけだと言っていると勘違いしているのか。
こんな裏技見つける人って、やっぱプログラム解析するんかな
交渉するんやで
最近思うんだけど、
ちょうど縦画面で動画見てると
当時のゲームボーイのサイズ感思い出して、
進化したなあって、、、🐖
3:46 光子力ビーム‼︎
広告入れるタイミング絶妙かよ
懐かしすぎる!
この裏技に感動して無駄にホウオウ50匹増やしてたのはいい思い出笑
岩沢悠仁 増やしスギィ
と妖夢クルクルさん
そんな増やしてどうするんですかねぇ…
養鶏場でも経営するんですかねぇ...
ポケモン捕まえた時のBGM、ポケモンGOでも実装してほしい、、、
無理でしょ
任天堂は名前かしてるだけだし
そもそも、ポケモンは任天堂が作ったわけじゃない
ポケモンを作ったのは田尻さんだけ版権は任天堂だよ。
テーテーテーテテテテッテテー
これすき
増殖バグ自体知ってたけどこの使い方は思いつかんかったなぁ!
1回目のバグの時にモンスターボール持たせとけば1回投げるチャンスあるからそこで野生捕まればちょっと時短ですね
そんな事したらフラグ前でバグるのかな?
3:46 初見で笑ったw
コピーの仕方なら知っていたがこれで全種もらえるとは知らなかった
最初に捕まえるポッポはスタメンでシバの格闘系処理係だったww
あとは赤ギャラとかねw
当時はルギアのエアロブラストのエフェがマジかっこよかったw
懐かしい金銀のポケモン(*´ω`*)
マスターボールを増やし続けたのも覚えている…。
まさかの増殖技ww失敗するとポケモンが消えて困った記憶がww
みらい春風 それと、やり過ぎると途中までプレイしたら、データーが消えてしまうバグもあった。
6:42 モンスターボールの音いーなー
7:40 ぽっぽを捕まえてヒノアラシを預ける→1度目の転生完了
14:09 2度目のぽっぽ→ヒノアラシとワニノコを預ける
こういう序盤ならいいけど
進んでる時にこれはできないわ
パソコンの対応が草
『何にするん?』て
Dragon 「二次オタ」 ジョウト地方は関西をモデルに作ってるから関西弁のキャラ結構出てくるよ
当時、ハッサムをコピーして消えてしまったの思い出しました
イーブイにマスターボール持たせて数増やす裏技と
デンリュウが強かった思い出しかない
ワイもデンリュウにかみなりパンチとほのおのパンチ覚えさせてよく使ったわw
めっちゃ強いww
久し振りにGBA起動すると液晶が暗すぎて目がすごく疲れる。綺麗で明るい画面に慣れすぎたな
イーダブルー 俺氏の場合そもそも画面が壊れてて何も映らない
感慨深い
にらみつける、の映像好きやわー
懐かしすぎる!!26になりました
浅見エリカ オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
同い歳や😭懐かしすぎて2DSでダウンロードしてしまったw1200円でしたw
うちの兄と同い年やん!
おめでとう!
シコリータを選んだあの日。懐かしいな。
ゲーム内の博士が鶴瓶に似てるって思ってた笑
当時モンスターボールがあんパンにしか見えなかった
睨みつける……
目からビームじゃんww
それが懐かしいんだよ
しまったプロだ‼︎こいつらの中にプロがいた‼︎
目力なめんなゴラー‼︎
(チャゲチャより)
テキーラ愛してます 破壊光線とエアロブラスト一致してたの懐かしい
今のポケモンが普通になってる小学生からしたら、昔のポケモンはめちゃくちゃ違和感なんだろうなあ。ポケモンじゃないとか言いそう笑
頭の悪い人
自分、小学生だが昔のポケモンの方が好きだゾ〜
. ニュークス 今の時代のポケモンはついてけません。
by初代から始めた高校生
クリスタルではできませんでした。1回目→さいしょから 2〜4回目→ボックス1 空 でした。
きのみ使ったのにワニノコに負けるヒノアラシ???の行為を黙って見てる爺さんにワロタ
ポケモンで開いた時のチコリータ、ナゾノクサに本当見えるわw
泥棒は誰だよwww
クリスタルでその裏技をやったらデータが消えて最初からになった\(^o^)/
VC版クリスタルで失敗しましたorz
純粋に楽しみたいと思います!
昔のポケモンソフト多分あるある
・レポートが出来ない
ほんとそれ
レポートできないのには泣かされた…
電池交換なんて最初知らなかった
ちきんバンバン
ちきんバンバン
ちきんバンバン
今金あるからやってみようかな
ウツギ博士がモヒカンのおっちゃんにみえる
俺はジョイマンに見えます
わかる
+とっすぃ なついw
もろこしヘッド
俺が初めてやったポケモンシリーズだ!懐かしい
さては歳が近いな?
(小四のクリスマスに買ってもらったリアルタイム勢)
多分ちょこっと離れてますw
世代的にルビーサファイアだったんで
@@konnyaku-jelly 私が中学の頃にルビサファだったから、恐らくMikachuさん歳下かも(笑)
takeshin89 世代は違えど、同じ趣味を持っているっていうのは良いですね!最近はよく友達とレイド戦やってます!
なるほど、コピーの裏技を使うわけか
最初の1回目もらうとき、モンスターボールで要らないポケモン2体捕まえたり、ボールが足りなかったら、ショップで買えるから、1回目で大量にポケモン捕まえれば、二回目ヨシノシティに最初についた段階でできる。
ショップで買えるタイミングはモンボをもらってから
アイテムはあの大きさのモンスターボールのほうがよかった
懐かしい
子供のころハマってた
チコリータという図鑑完成以外で選ばないやつ シルバーに押し付ける
こういう裏技最初に見つけた人ってどうやったんだろ
懐かしいなぁ。子供の頃よくポケモンやってたわw
オーキド【おまえは よくばり じゃのう】
.わしにしねというんじゃな?
ほしい 10万円
それ知ってる
藤本直子
声優さん、亡くなってしまいましたね。
睨みつける
レーザービームかよwww
兄ちゃんがやってた水晶、間違えて落としたら何故か手持ちのポケモンデータが一個ずつずれて見た目だけバクフーンのめちゃ強いルギアできたんだけど、同じ事起こった人いるのかな
チコリータが早々に戦力外通告で外される未来が見える
そのチコリータをベイリーフに進化させ、ハヤトやツクシを倒したが?
1回目でパソコンに預ける御三家にモンスターボールもたせて預けるか、ポッポも一匹預けるかすれば、2回目でポケモンじいさんとライバルのイベントこなさなくて時短になるんじゃね?
増殖バグクリスタルだとタイミング難しいんだよなぁ
めっちゃなつかしー!!
金銀はすぐにデータとんできつかつたなぁ
そうか、金銀発売から9年か
初めてプロアク使ったのが金銀だった。
最近懐かしくてやり始めましたが、この方法で三体ゲットしても図鑑には持ってることにならないんですが、、、どうしたらいいんでしょう?
通信交換でいったん別ロムに持っていってまた送り返すと登録できるはず。まあそれするなら途中まで進めて御三家の内二匹を別ロムに預けて最後の一匹を入手したらまた連れてくる方がデータ破損の危険性が無くて確実にできるけど
パソコンでなんに するん? と出たのでびっくり!
関西人かよ!www
そうだよ。マサキは関西人
kazu hosi ジョート人
おれは地方。ネットも携帯もなかったけどお盆とかに友達の親戚の兄ちゃんが都会から裏技書いたノート持ってきてクラスに広まっていったなー
今更感だし動画関係ないけど寝起きオーキドと迎えてる主人公なによ。
ハートゴールド、ソウルシルバーは適用なのかな?
「よくばるのはよそう」
にらむが目からビームやん
昔はこんな感じだったのよ
佐々木淳弥
わかるわかるw
であとから効果読んだあとの絶望感w
+佐々木淳弥 なにも面白くない。
+佐々木淳弥 (笑う)
@@佐々木淳弥-y8k
お前みたいな奴は痴漢されとけ
ポケギアとかめちゃ懐かし
ポッポは犠牲になったのだ…
ダウンロード版でも出来ると信じたい
ハードウェア関連以外は丸ごとコピーだぜ
解るな、つまりはそう言うことだぜ
こんな綺麗だったっけ
sp修理して早くやりたいな
この方法だとみんな自分のIDにできるのか。
モンスターボール開きすぎじゃね?ww
にらみつける(光線)
すげー、ほんとにできた
これ金銀VCでやる場合、どうやって電源切ればいいんだ…?
ゴム括りの勾玉 リセットすればワンチャン...?
俺もそれをやって、小学生の神になりたかった
金銀のゲームソフトやっていた
vc版もできる?
マスターボールと不思議な飴、パーティーはフリーザーとカイリュウを増殖させてたのを思い出した(笑)
これひょっとして実機で可能なんですかね?人をいわくだきで粉砕する系のプレイングかと思いきや…
博士が鶴瓶に似てるなぁーってずっと思ってたあの頃を思い出した
これってクリスタルもできますか?
水晶って書いてあんだろ
+藤堂きりん 試しましたがダメでした。 どうやら金銀だけできるようです。
なんか、ドラクエみたいなロマンを感じる
ゲーム機はなんですか?
マスターボール持たせて増やせるぞ
昔から知ってる
クリスタルでは成功率低いからやらないほうがいい
オーキド博士全裸にみえるわwww
これゲームボーイ?
なんでこんな色鮮やかなの〜
+yuya PG これ2014年の動画じゃないですか?
GBCだからでしょ(多分)
不思議
+ちぇすとぉぉぉぉ コラソン好きなの
+きゅうりを食べる
めっちゃかっけっすもん
ポケモンギア懐かしい
ワニノコつえー!
レベル3のポッポに苦戦し過ぎ
これ、クリスタルでも出来ますか?
H F 水晶と書いてあるので、出来ると思います。