aiko- 『カブトムシ』music video

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 фев 2020
  • aiko 4th Single『カブトムシ』
    aiko配信サイト一覧
    aiko.lnk.to/artistPR
    aiko.com/
    www.ponycanyon.co.jp/
    ©2020 PONY CANYON INC. MADE BY PONY CANYON INC.,JAPAN
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 2,2 тыс.

  • @cheesesandwich554
    @cheesesandwich554 Год назад +5951

    カブトムシ
    歌:aiko
    作詞:AIKO
    作曲:AIKO
    悩んでる身体が熱くて 指先は凍える程冷たい
    「どうした はやく言ってしまえ」
    そう言われてもあたしは弱い
    あなたが死んでしまって あたしもどんどん年老いて
    想像つかないくらいよ そう 今が何より大切で…
    スピード落としたメリーゴーランド
    白馬のたてがみが揺れる
    少し背の高いあなたの耳に寄せたおでこ
    甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし
    流れ星ながれる 苦しうれし胸の痛み
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう
    鼻先をくすぐる春 リンと立つのは空の青い夏
    袖を風が過ぎるは秋中 そう 気が付けば真横を通る冬
    強い悲しいこと全部 心に残ってしまうとしたら
    それもあなたと過ごしたしるし
    そう 幸せに思えるだろう
    息を止めて見つめる先には長いまつげが揺れてる
    少し癖のあるあなたの声 耳を傾け
    深い安らぎ酔いしれるあたしはかぶとむし
    琥珀の弓張り月 息切れすら覚える鼓動
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう

    • @user-cc6re9fk9q
      @user-cc6re9fk9q Год назад +24

      ありがとうございます!

    • @user-uj4bt5lc7l
      @user-uj4bt5lc7l Год назад +10

      ありゃと❤

    • @user-tk6tm2cf2r
      @user-tk6tm2cf2r Год назад +11

      ありがとうございます✨

    • @Hey-wa
      @Hey-wa Год назад +4

      これ歌と作詞作曲とで表記が違うのってただの表記揺れですか?
      それとも作詞作曲する時と歌う時は別名義なんですか?

    • @user-fw5pc4zl8o
      @user-fw5pc4zl8o Год назад +14

      一番、落ち着く

  • @user-bb9yd8lv3v
    @user-bb9yd8lv3v 3 месяца назад +281

    カブトムシって付いた傷は一生残るらしい
    失恋の痛みはずっと残るってこと、、、⁉

  • @user-vn5kn4zx9r
    @user-vn5kn4zx9r 9 месяцев назад +678

    50年以上前に卒業した中学校の同窓会があるので、その時にカラオケで歌いたくて練習しています。70過ぎのお婆ちゃんが歌おうと思ってるんだけど、応援してね。

    • @suunsuun4907
      @suunsuun4907 9 месяцев назад +15

      やめとけ

    • @ec250xtz
      @ec250xtz 9 месяцев назад +81

      最高!!頑張ってきてください💕

    • @tofumiwana
      @tofumiwana 8 месяцев назад +41

      頑張ってください!!🌟🌟

    • @user-yi7up1ej1z
      @user-yi7up1ej1z 8 месяцев назад +35

      選曲神です✨

    • @user-lm9cj7kc5p
      @user-lm9cj7kc5p 8 месяцев назад +41

      応援してます!
      何より50年以上前に卒業した中学の同窓会なんて素敵ですね🥰
      楽しんでください😆💕

  • @user-fh8wv9mx9b
    @user-fh8wv9mx9b Год назад +416

    中学生、高校生の時はメロディーが好きで歌ってたけど大人になって聞くと本当に歌詞が好き。
    心から好きになった人の匂い、仕草、口癖、背景、きっと全て生涯忘れられない。

    • @Hksai_
      @Hksai_ Год назад +11

      なんか…なんだろう、このコメントめっちゃ好き。

    • @kilolokololo9933
      @kilolokololo9933 10 месяцев назад +10

      コメント見て泣いちゃったよ、、

    • @user-zl1md6xt3i
      @user-zl1md6xt3i 2 месяца назад

      2000年代生まれのガキは西野カナでもきいてろ

    • @weewee2701
      @weewee2701 Месяц назад

      🙋‍♀️

    • @kazu777huziwara
      @kazu777huziwara Месяц назад

      憶えててくれてありがとな

  • @user-ek9qh5ys8e
    @user-ek9qh5ys8e 2 года назад +4897

    今日何となく聴きにたくなっての再生

  • @TAMAUTYAATARU
    @TAMAUTYAATARU Год назад +7416

    今聞いてる人仲良くなれそう

    • @yukintama
      @yukintama Год назад +178

      まだ聞いてあれ

    • @tarosryu9719
      @tarosryu9719 Год назад +67

      @@yukintama 1時間前で草

    • @user-bu9ni1go4q
      @user-bu9ni1go4q Год назад +43

      @@tarosryu9719 1日前で草

    • @user-zx3pf2kn2s
      @user-zx3pf2kn2s Год назад +23

      ​@@user-bu9ni1go4q10時間前で草笑

    • @konose_.
      @konose_. Год назад +17

      ​@@user-zx3pf2kn2s 5時間前で草

  • @pygmy5484
    @pygmy5484 Год назад +288

    2番の歌詞ほんとに好き
    これほど四季を美しく表現した歌詞他にないと思う

    • @user-sh3tf6vd4l
      @user-sh3tf6vd4l 5 месяцев назад +16

      凛と立つのは空の青い夏
      秀逸な表現だと圧倒されてます

    • @user-wx2jx1xh7q
      @user-wx2jx1xh7q 4 месяца назад +2

      歌詞の転調

  • @user-qz3sk3lc5q
    @user-qz3sk3lc5q 3 дня назад +10

    2024年!今聞いてるやついるかぁ!

  • @user-pc9uu9uu8b
    @user-pc9uu9uu8b 2 года назад +4415

    どんだけ時が経っても色褪せない名曲

  • @user-kf9ul6ye9k
    @user-kf9ul6ye9k 2 года назад +188

    「琥珀の弓張月」っていう単語がオシャレすぎて好き。そして、
    「こはぁくのゆみはりつぅ⤵︎きぃぃぃぃ⤴︎」って下がって上がるとこも好き。なんが語彙力なくてごめん。

    • @kazu777huziwara
      @kazu777huziwara 2 года назад +8

      わかる!!

    • @user-qy2wg8sq1x
      @user-qy2wg8sq1x Год назад +5

      わかりますよ!

    • @user-rz7fd3he8c
      @user-rz7fd3he8c Год назад +4

      「琥珀の弓張り月 」ここほんていいよね。
      音楽プロジューサーみたいな人がaikoは音程の魔術師みたいな事をTVで言ってましたよ。

    • @user-zb6pe1xr5l
      @user-zb6pe1xr5l 11 месяцев назад +1

      わかります😢

    • @mamimu-meme8215
      @mamimu-meme8215 Месяц назад

      わかります!

  • @erina6487
    @erina6487 Год назад +108

    この曲が「別れを告げること」に悩んで身体が熱くて指先が凍えるほど冷たいってことを念頭に置いて聴くと生涯忘れることはないでしょうっていうのがすごく悲しい

  • @momiji1996
    @momiji1996 Год назад +201

    そんなにaiko好きじゃなくてあまり聞いてなかったんだけど、改めてこの曲を聴いたら片想いの純粋さ・ひたむきさや、その一瞬一瞬がほんと綺麗に表現されてて、「その後のこの片想いが叶ったのかどうか」なんてどうでもよくなるくらい感動してしまうね。。やっぱりこういうのが『アーティスト』だ〜

  • @user-cp2oh7zz2g
    @user-cp2oh7zz2g 2 года назад +556

    とにかく唯一無二の最強バラード。
    溢れる愛情をカブトムシに例えるなんて、他の誰にも真似できないよ。

    • @user-nw6he7sb1h
      @user-nw6he7sb1h 2 года назад +22

      ホントマジそれが言いたかった👍✨

    • @user-zl1md6xt3i
      @user-zl1md6xt3i 3 месяца назад

      aikoちゃんにスケベなことしたい

  • @kokuimo
    @kokuimo 2 года назад +3090

    恋してる自分を「カブトムシ」と表現してるaikoの歌詞のセンスが素晴らしい

    • @user-cw8bt3lj3q
      @user-cw8bt3lj3q 2 года назад +53

      お父さんがつけたんやないっけ?
      夏の曲かと思ってつけた的な?

    • @user-ei5oc4ho3p
      @user-ei5oc4ho3p 2 года назад +225

      お父さんが動物好きで洗面所に一年中かぶとむしがいてそれを元に作ったんだとか、作品は完全にaikoが全て作ったけどきっかけみたいのは多分お父さんも関係してると思う
      ただかぶとむしを1年中飼ってたaikoはかぶとむしを夏の虫と知らずに11月にリリースするという面白いエピソードも背景にあります🤣

    • @user-zw2cm1du9i
      @user-zw2cm1du9i Год назад +28

      今でさえaikoのような、ん???みたいな平仮名や片仮名や漢字の曲名を付ける歌手が増えたけど、aikoが先駆者だと思うな!!!

    • @neusitora
      @neusitora Год назад +28

      @@user-zw2cm1du9i何を言いたいのか???って感じだったんですけど、「カブトムシ」みたいな、タイトルだけでは曲の内容が分からないタイトルをつけたってことですか?

    • @Kazusi10
      @Kazusi10 Год назад +14

      初めてタイトル見た時は、どんなネタものソングかと思ったが、涙必須のバラードだった衝撃よ。今となっては笑える。

  • @user-zf2gl6mu1h
    @user-zf2gl6mu1h Год назад +636

    aikoの半音の使い方がたまらなく好き

  • @Yuki-xd9gs
    @Yuki-xd9gs Год назад +124

    この曲を音を外さずに歌うことができても、aikoの歌い方はそういうことじゃない唯一無二のものだなと改めて思う。さびでなくても、声の使い方全部変えてる。

  • @hdsjaape01
    @hdsjaape01 2 года назад +3646

    この名曲を生涯忘れることはないでしょう

  • @user-lr1hf8zl3l
    @user-lr1hf8zl3l 2 года назад +457

    aikoの曲聴いて、歌詞読んでたら日本人でよかったって強く思う
    歌詞が素敵すぎる

  • @user-ui9bm6up6t
    @user-ui9bm6up6t Год назад +125

    定期的にふと聴きたくなる素敵な曲
    よく聴いてた日々がふわっと浮かんで泣きそうになる

  • @user-vg3kl5nd7e
    @user-vg3kl5nd7e Год назад +74

    カラオケで女の子に歌われたら惚れるランキング堂々の一位

  • @user-sw3py3yk7h
    @user-sw3py3yk7h 2 года назад +1925

    このなんとも言えない雰囲気がたまらない

    • @ka_ki6811
      @ka_ki6811 2 года назад +81

      夏のあのなんとも言えない儚さを感じる

    • @user-ht6hd5fj8m
      @user-ht6hd5fj8m 10 месяцев назад +8

      何とか言わんかいや

  • @channeltest5522
    @channeltest5522 2 года назад +1828

    歌:aiko
    作詞:aiko
    作曲:aiko
    悩んでる身体が熱くて
    指先は凍える程冷たい
    「どうした はやく言ってしまえ」
    そう言われてもあたしは弱い
    あなたが死んでしまって
    あたしもどんどん年老いて
    想像つかないくらいよ
    そう 今が何より大切で…
    スピード落としたメリーゴーランド
    白馬のたてがみが揺れる
    少し背の高いあなたの耳に寄せたおでこ
    甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし
    流れ星ながれる 苦しうれし胸の痛み
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう
    鼻先をくすぐる春
    リンと立つのは空の青い夏
    袖(そで)を風が過ぎるは秋中
    そう 気が付けば真横を通る冬
    強い悲しいこと全部
    心に残ってしまうとしたら
    それもあなたと過ごしたしるし
    そう 幸せに思えるだろう
    息を止めて見つめる先には
    長いまつげが揺れてる
    少し癖のあるあなたの声耳を傾け
    深い安らぎ酔いしれるあたしはかぶとむし
    琥珀(こはく)の弓張り月 息切れすら覚える鼓動
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう

  • @love-sl2qu2fz1x
    @love-sl2qu2fz1x 4 месяца назад +10

    鼻先をくすぐる春
    リンと立つのは空の青い夏
    袖を風が過ぎるは秋中
    そう 気が付けば真横を通る冬
    ここの歌詞好きすぎる♡♡
    四季全部をあなたと共に過ごしたねって
    素敵すぎ

  • @user-tn7os5uz4m
    @user-tn7os5uz4m 16 дней назад +47

    そろそろカブトムシの季節ですな

  • @user-qg6wl9fk7n
    @user-qg6wl9fk7n 2 года назад +636

    歌詞です。
    悩んでる身体が熱くて 指先は凍える程冷たい
    「どうした はやく言ってしまえ」 そう言われてもあたしは弱い
    あなたが死んでしまって あたしもどんどん年老いて
    想像つかないくらいよ そう 今が何より大切で…
    スピード落としたメリーゴーランド 白馬のたてがみが揺れる
    少し背の高いあなたの耳に寄せたおでこ
    甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし
    流れ星ながれる 苦しうれし胸の痛み
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう
    鼻先をくすぐる春 リンと立つのは空の青い夏
    袖を風が過ぎるは秋中 そう 気が付けば真横を通る冬
    強い悲しいこと全部 心に残ってしまうとしたら
    それもあなたと過ごしたしるし そう 幸せに思えるだろう
    息を止めて見つめる先には長いまつげが揺れてる
    少し癖のあるあなたの声 耳を傾け
    深い安らぎ酔いしれるあたしはかぶとむし
    琥珀の弓張り月 息切れすら覚える鼓動
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう

  • @himajin-takuya
    @himajin-takuya Год назад +62

    今で言うエモい音みたいのが詰め込まれすぎて好き

  • @moutaberarenai
    @moutaberarenai Год назад +175

    強い悲しいこと全部ってところ歌い方が優しくて心に響いていつも泣く

  • @user-zo4fp4zz3m
    @user-zo4fp4zz3m 10 месяцев назад +155

    現実的な非現実を歌詞にするaiko凄すぎる

  • @user-kf9ul6ye9k
    @user-kf9ul6ye9k 2 года назад +1752

    カラオケで歌ったらサビが気持ち良すぎて最高

    • @user-dh7jb5mu8l
      @user-dh7jb5mu8l Год назад +161

      歌えるの凄くて草

    • @bz7834
      @bz7834 Год назад +41

      本人はただこっちを向いて歌ってるだけなのに何かを必死に訴えかけてるような感じがしてたまんない!!

    • @papipupepotato
      @papipupepotato Год назад +350

      2人のアイコン足したらスシで草

    • @user-zj7pl3dc6j
      @user-zj7pl3dc6j Год назад +42

      @@user-dh7jb5mu8l 生涯〜の所とか結構高いよな

    • @adorufutennsei
      @adorufutennsei Год назад +49

      @@papipupepotato 観点がおもろすぎるどこにフォーカスしてんねん

  • @user-ib7sd7sy9t
    @user-ib7sd7sy9t 2 года назад +91

    昆虫では強い部類とされるカブトムシ。
    けれど裏を向けたら自分では起き上がれないし硬い甲羅を外すと脆くなる
    そんなカブトムシと″あたし″を重ねた曲
    歌詞でも柔らかいイメージを持つ平仮名でかぶとむしと書かれていたり、歌詞設定から冬であるのに季節外れなカブトムシ。追い詰められた状況で甘い匂いを追いかける″かぶとむし″を表すのかな
    この曲が生まれた時私はまだ居ないし、数年前までサビだけ知ってる曲だったけど歌詞全てを通してサビの良さや長く続かない事が分かっていても恋をする儚さが伝わる本当に素敵な曲だと思う

    • @user-mc4qf1dy6z
      @user-mc4qf1dy6z 2 года назад +5

      素晴らしい言語化能力ですね!!

    • @rx-7147
      @rx-7147 2 года назад +3

      弓張り月は秋の季語ですから、季節は秋ですね。
      二人の出会いから別れまでを、メリーゴーランドや春夏秋冬で表現されているところがaikoさんの素晴らしい才能だと思います。
      不倫中の女性の心情を、苦し嬉し胸の痛みを表現しているところも秀逸。

    • @as1010ga61
      @as1010ga61 2 года назад +4

      aikoさんはカブトムシを冬の虫と勘違いして書いた歌詞と言っていました
      でも、そんな事関係無しに良い歌ですね
      カップリングの「恋人」も本当に胸が苦しくなるような良い歌詞です

    • @rx-7147
      @rx-7147 2 года назад

      最初はそうだったみたいですねー
      CD化する際にはプロデューサーさんのアドバイスが入りますから、歌詞の世界観を統一させてからのレコーディングだったんでしょう。
      この曲は編曲も素晴らしい仕上がりなので、ここまでの名曲になったんだと思います✨
      私はaikoさんの実体験じゃないとこんな歌詞書けないんじゃないかと推察してしまいます(笑)

  • @va7067
    @va7067 2 месяца назад +11

    こんな独創的な歌詞とメロディの邦楽は二度と生まれないだろ。

  • @kazu777huziwara
    @kazu777huziwara Месяц назад +41

    琥珀の弓張り月とか、歌詞お洒落すぎるだろ、、

  • @user-mi4nu3dr3h
    @user-mi4nu3dr3h Год назад +31

    こどものころから聞いてるけど、今37歳にして初恋ってくらいの恋をして想いがわかるようになった曲。
    そばにいるだけで甘く柔らかな気持ちになるのです。
    彼が毎日元気でいてくれたらそれでいい。
    今日も一緒に居れて、幸せでした😌

  • @kamei2009
    @kamei2009 2 года назад +168

    もう22年前か…。それしてもそんな歳月を感じさせない、輝きや新鮮さを失わないのは凄いな。
    2000年前後は結構名曲が多いなと、最近になって再認識しているところ。

  • @moutaberarenai
    @moutaberarenai Год назад +15

    恋愛面も友情面も、一人一人を心の底から愛せて、一人一人にちゃんと向き合うことができて、離れしまってもずっと大好きで大切な思い出にできて、思い出すと懐かしくて切なくて、何年経っても涙を流すことが出来るくらい人を大切にできる所が自分の好きなところ

  • @user-ik9fe6ey7f
    @user-ik9fe6ey7f 2 года назад +29

    琥珀の弓張月ってサビが大好きだー。情景が夜空になって、言葉が日本的で、めっちゃ美しいと思う。

  • @natsunatsu2597
    @natsunatsu2597 2 года назад +70

    aikoのあーまいの歌い方聴くと心がギュッとなる

  • @kuromametherock
    @kuromametherock Год назад +68

    今コメしてもいいね付くんかな…?
    あとこの曲ええな

  • @user-pi9sw7ur4h
    @user-pi9sw7ur4h Месяц назад +11

    高校生時代の思い出の曲
    生涯忘れない
    何年経っても聞きたくなる

  • @user-zc4eu3hr2o
    @user-zc4eu3hr2o 2 года назад +82

    aikoの中で一番好きな曲
    全部好きだけど。
    胸がギュッてなって、切なくなる。
    個人的に昔好きだった人を思い出す曲だなぁ

  • @tikuwabuoishii
    @tikuwabuoishii Год назад +47

    なぜだろう?
    20年以上聴いてて色褪せないどころか
    どんどん好きになってくる
    というか最近は涙まで流れてしまう

    • @sssm1314
      @sssm1314 Год назад +4

      自分も10年ぐらいaikoさんの曲聞いてて飽きるどころかどんどん好きになっていきますね(^^)

  • @mimi-db7rv
    @mimi-db7rv 5 месяцев назад +18

    流行っていた当時は、ただ良い曲だなと聞いていたけど
    年齢を重ねて本当に恋をして、歌詞の美しさが身に沁みて震えました

  • @kappa3513
    @kappa3513 Год назад +57

    心の深いところにずっとある歌だから、急に思い出して聞きに来ちゃう

  • @keyboardwizard361
    @keyboardwizard361 2 года назад +59

    この「カブトムシ」という曲、ところどころにビートルズの”Strawberry Fields Forever”という曲を彩った「メロトロン」という楽器が使われているんだけど、カブトムシ=beetle→ビートルズっていうことに気付いたとき鳥肌が立った。

  • @TT-zb3rs
    @TT-zb3rs Год назад +90

    カブトムシ aiko
    悩んでる体が熱くて 指先は凍える程冷たい
    "どうしたはやく言ってしまえ" そう言われてもあたしは弱い
    あなたが死んでしまって あたしもどんどん年老いて
    想像つかないくらいよ そう 今が何よりも大切で
    スピード落としたメリーゴーランド 白馬のたてがみが揺れる
    少し背の高いあなたの耳に寄せたおでこ
    甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし
    流れ星流れる 苦し うれし 胸の痛み
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう
    鼻先をくすぐる春 リンと立つのは空の青い夏
    袖を風が過ぎる秋中 そう 気が付けば真横を通る冬
    強い悲しいこと全部 心に残ってしまうとしたら
    それもあなたと過ごしたしるし そう 幸せに思えるだろう
    息を止めて見つめる先には長いまつげが揺れてる
    少し癖のあるあなたの声 耳を傾け
    深い安らぎ酔いしれるあたしはかぶとむし
    琥珀の弓張月 息切れすら覚える鼓動
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう

  • @user-iu1wc8xu7s
    @user-iu1wc8xu7s Месяц назад +14

    初めて人を好きなるってこんなことだと振り返れる。
    それが結果にならなくても大切な思い出になると思う。

    • @user-zl1md6xt3i
      @user-zl1md6xt3i Месяц назад

      作詞したのはaikoなんだからaikoにしか分からないだろ
      お前に分かるわけない

    • @torlchan0210
      @torlchan0210 Месяц назад +1

      ​@@user-zl1md6xt3i
      お前は本読み終わったあと感想言うやつに同じことを言ってるのか?
      悲しいやつだな

  • @kayouTuesday
    @kayouTuesday 4 месяца назад +9

    数々のアーティストがいるけど、これだけの名曲を作れるアーティストはほんの一握りでしょうね。

  • @Sssd3
    @Sssd3 Месяц назад +9

    最後の 忘れる〜 のあとの少しの沈黙が好きすぎる

  • @linepay_tukatteru
    @linepay_tukatteru 2 года назад +405

    悩んでる身体が熱くて 指先は凍える程冷たい
    「どうした はやく言ってしまえ」 そう言われてもあたしは弱い
    あなたが死んでしまって あたしもどんどん年老いて
    想像つかないくらいよ そう 今が何より大切で
    スピード落としたメリーゴーランド 白馬のたてがみが揺れる
    少し背の高いあなたの耳に寄せたおでこ
    甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし
    流れ星ながれる 苦しうれし胸の痛み
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう
    鼻先をくすぐる春 リンと立つのは空の青い夏
    袖を風が過ぎるは秋中 そう 気が付けば真横を通る冬
    強い悲しいこと全部 心に残ってしまうとしたら
    それもあなたと過ごしたしるし そう 幸せに思えるだろう
    息を止めて見つめる先には長いまつげが揺れてる
    少し癖のあるあなたの声 耳を傾け
    深い安らぎ酔いしれるあたしはかぶとむし
    琥珀の弓張り月 息切れすら覚える鼓動
    生涯忘れることはないでしょう
    生涯忘れることはないでしょう

  • @punoooji
    @punoooji 3 месяца назад +11

    今更だけどハマってしまった、何年経っても素敵な歌

  • @aoringo8935
    @aoringo8935 4 месяца назад +9

    コナンの主題歌嬉しすぎて原点にして頂点のカブトムシ聴きに来た🎧

  • @user-qs2kv8fz6f
    @user-qs2kv8fz6f 2 года назад +228

    aikoさんの歌は毎回新しくていつ聴いても古く感じないなぁ

    • @yuzurushimaoka3123
      @yuzurushimaoka3123 Год назад +3

      aiko自身も色褪せず若々しく綺麗なのも凄いと思います!

    • @user-xh2cm5zz6v
      @user-xh2cm5zz6v 4 месяца назад +1

      古くはないし新しすぎることもない。
      いつだって皆の世代に寄り添っている。

  • @user-rc1rd5wi6b
    @user-rc1rd5wi6b Год назад +74

    本当に、素晴らしいとしか、言いようがない。

  • @urceso7467
    @urceso7467 3 месяца назад +55

    중학생 때 친구가 없어서 학교가 끝난 후 나 방학 때면 항상 거의 집에서 TV 만 보았었고 그 중에 외국가수 의 음악을 틀어주는 채널이 있었는데 거기서 AIKO씨의 이 노래가 나왔었습니다. 그때부터 지금까지 20년 정도 매년 어느 시기가 되면 이 노래를 항상 듣고 있습니다. 그때 들었던 일본 음악의 영향으로 지금은 음악을 하고 있고 항상 이런 노래를 쓰고싶다 라는 레퍼런스중에 하나 입니다. 언젠간 일본 가수에게 곡을 주기도 하고 AIKO 씨의 콘서트에 가보는 것도 소원 중에 하나 입니다.

  • @user-hb6yf2xp8o
    @user-hb6yf2xp8o Год назад +20

    1年4ヶ月付き合った彼女とお別れしました。決して長くはないけど、たくさん楽しい思い出ができました。この曲を聴きながら、彼女と撮った写真を見返してみると涙が出てきそうになるけど、次に向けて歩き出そうと思います。ありがとうaiko。ありがとう彼女。

  • @terryterr
    @terryterr 11 месяцев назад +33

    ピアノイントロの胸が締め付けられるようなメロディーが最高なんだよな。

  • @lil_ill_lil
    @lil_ill_lil 2 месяца назад +5

    ”そう”がほんと好き

  • @ryo8247
    @ryo8247 Год назад +93

    新しい順にして見たら何時間単位なのスゴすぎる
    まさにいつまでも愛される歌

  • @user-xl4oh8xm8c
    @user-xl4oh8xm8c 11 месяцев назад +12

    妻と出会ったときに唯一話が合ったミュージシャン 感謝してます

  • @catchyoyo3696
    @catchyoyo3696 Год назад +10

    バケモノ、と言ってはいけないけど、とんでもなくバケモノ級にすごい歌です。何度リピートしても虜にさせられる。

  • @Ik827e.
    @Ik827e. 6 дней назад +2

    夏って暑くて日焼けしたりして嫌とか思っちゃうけど何だかんだ1番恋しいかも

  • @user-rw5ji6bl7v
    @user-rw5ji6bl7v Год назад +62

    たまに聴きたくなるのが名曲

  • @user-sd2yj3ud9z
    @user-sd2yj3ud9z Год назад +32

    好きな人を思って聞くと心がギュッてなる、、

  • @watari_K
    @watari_K Год назад +23

    この曲が出来て世に出た時生まれてなんか居なかったけど、ここ最近にハマった。
    褪せないなと思う。

  • @user-dy1bp6ml2b
    @user-dy1bp6ml2b Месяц назад +7

    いつ聞いてもほんとにいい曲、、恋してたらめっちゃ心に染みるし、恋してなかったらめっちゃ恋したくなる、、、

  • @YTB0428
    @YTB0428 Месяц назад +6

    友達が遠足帰りのバスで歌ってたんだけど、めっちゃ歌唱力高くてクラス全員で絶賛した曲

  • @user-nu9jx6vq5g
    @user-nu9jx6vq5g 2 месяца назад +10

    意識して聴くとぶっ飛んだ歌詞の凄さに震える

  • @user-vz8rz5vb6m
    @user-vz8rz5vb6m 10 месяцев назад +7

    2023年梅雨明け夏本番。
    毎年この時期になると聴きたくなります。

  • @user-ec2xk1ob1t
    @user-ec2xk1ob1t Год назад +12

    恋愛SONGタイトルの「カブトムシ」のセンス。実家にいつもカブトムシがいたからとか、背景はあっても恋愛SONGの世界観、サビに違和感なく昇華する歌詞。凡人のワシにも理解できる。歌手になるべくして生まれた天才としかいえない。

  • @user-gw1vd3ly3z
    @user-gw1vd3ly3z 11 месяцев назад +7

    夏真っ盛りの7月からお盆が過ぎ夏の終わりの8月頃に聴きたい名曲ですね。夏真っ盛りの元気な季節から、少し寂しい秋の始まりという感じがして、夏が1年で1番好きな私は毎年寂しいなと感じてしまいます。恋愛ソングですが私には追悼ソングでもあります。中学の時人生で初めてできた彼女で付き合っていましたが、交通事故で突然この世を去った彼女と、今年14歳で亡くなったペットを思い出します。今年も彼女のお墓にお参りに行きたいと思います。

  • @jm-fb9mt
    @jm-fb9mt Год назад +11

    鼻先からの歌詞は本当に天才的やなと思った

  • @user-cu7cn2hc9k
    @user-cu7cn2hc9k Год назад +25

    ほんと奇跡のような曲

  • @user-tv4nt5pm7u
    @user-tv4nt5pm7u 29 дней назад +6

    琥珀の弓張月すきすぎる

  • @85MAIKO815
    @85MAIKO815 3 месяца назад +5

    「スピード落としたメリーゴーランド 白馬のたてがみが揺れる」をひと息で歌うのめっちゃきついんだよね。
    aikoっていかにも感なくサラッとやってのけてるけど、実は肺活量とか声量とかすごい。

  • @SametaMisoSoup
    @SametaMisoSoup Год назад +26

    もちろんこの曲自体大好きだけど、
    特に「生涯」の「い」の高音部分がめっちゃ好き。

  • @user.5206
    @user.5206 Год назад +7

    2023年昔、子供達が幼き頃、、、寝る前に毎日歌いました😊トシゴみたいなもので、下の子が新生児の時は上の子と両方共に夜泣きで深呼吸して自分は母だ!と言い聞かせて順番に泣き止ませてました。今となっては懐かしいです。今、また同じ事をして下さい!と頼まれたら無理です😅

  • @twicefan2466
    @twicefan2466 11 месяцев назад +5

    今年もカブトムシの季節が来ました。
    こんな最高な夏もすぐ終わってしまうと思うと、
    すごく儚い気持ちになります。

  • @P-yr8gp
    @P-yr8gp Год назад +14

    修学旅行のバスで先生が熱唱してめっちゃ盛り上がったな〜〜〜
    修学旅行に戻りたい...

  • @user-gd1sg2lj4v
    @user-gd1sg2lj4v Год назад +38

    作詞家としての才能素晴らしい、さすがプロフェッショナルですね。

  • @usus5121
    @usus5121 Год назад +21

    この歌好きだったくせに、先に年老いる前に逝ってしまった妻のことを思い出す度にものすごく切なく憂鬱になる。

  • @sm__luv3
    @sm__luv3 10 месяцев назад +11

    やっぱりこの時期になるときちゃう
    本当にたくさんの曲を聞いてきたけど
    やっぱりカブトムシが1番すき

  • @user-fg3dm6iv1q
    @user-fg3dm6iv1q Год назад +63

    本当に声が良い

  • @user-qp4fu1dw8m
    @user-qp4fu1dw8m 2 года назад +20

    苦し嬉し胸の痛みって歌詞すごい

  • @nessynessy4155
    @nessynessy4155 2 года назад +51

    日本語の美しさが全て詰まった一曲

  • @user-bu3ob2ph1l
    @user-bu3ob2ph1l Год назад +398

    なんとなく聞いた事あった曲だったけど、今初めてちゃんと聴いた
    すごくいい曲で噛み締めるように何回も聞いてます
    感情の表し方が繊細で素敵

  • @ty-mr1sw
    @ty-mr1sw 2 года назад +18

    2:47
    四季の表し方好き

  • @user-iu4qf4ng2d
    @user-iu4qf4ng2d Год назад +10

    最初の「悩んでる〜」のとこがこの曲の中で一番好き

  • @user-ij5ff1lt8v
    @user-ij5ff1lt8v Год назад +26

    これとか三日月とか366日とか2000年代初期のJPOP強すぎる
    イントロ聴くだけで涙出てくる…
    あの時代戻ってくれ…

    • @miliongod8907
      @miliongod8907 4 месяца назад +3

      あとプラネタリウム

  • @user-dc6lh9tt2j
    @user-dc6lh9tt2j Год назад +42

    死ぬ前に聞きたい大好きな作品!
    色褪せ無い名曲かと!!

  • @goodgood-ve6sc
    @goodgood-ve6sc Год назад +68

    作詞の観点、作曲の観点、歌手としての観点、シンガーソングライターとしての観点…
    きっと今後、あらゆる角度から何度も再評価されるんだろうなと思う。
    この曲は一種の「発明」のような感覚すら覚える。
    同じ時代に生まれて良かったわ。

  • @user-ig8ug6lm4i
    @user-ig8ug6lm4i Год назад +64

    綺麗な言葉選びが本当に素敵

  • @user-mz9eu1xe1g
    @user-mz9eu1xe1g Месяц назад +31

    2024年も聞いてる人✋

  • @mami-pn1qf
    @mami-pn1qf Год назад +19

    aikoさんは天才だと思います

  • @user-kp9fp9ou9j
    @user-kp9fp9ou9j Год назад +9

    秋の気配が近ずくと夏の思い出とともに聞けば少しずつつ切なくなりそうです。❤️aikoの儚い声が胸にしみました。

  • @user-norisantakanori
    @user-norisantakanori Год назад +10

    この曲の真価はニホン人が一番理解できる気がするな。
    恋愛の唄なのだが、季節の移りゆきの中に、その儚さを見る。
    その歌詞に最も適したメロディとコードだけでは、分からないだろう。

  • @har2443
    @har2443 15 дней назад +4

    3歳のときに親がよく流していて、私が人生で初めて覚えた曲です。(父親曰く)いま28歳になり、去年別れた人のことをよく思い出して聞いています。5年も一緒にいたせいか、まだ別れを消化できていません。歌詞の通り、彼の睫毛、声、抱きついた時の感覚や匂い、多分ずっと覚えているのでしょう。この曲のことも。
    彼のことも、大人になってからカブトムシを聞いたことも、思い出として大切にできるようになるまでどうやって過ごしたらいいのか、、気が遠くなりそうです。

  • @chappeace
    @chappeace Год назад +50

    歌詞がすばらしい!!!

  • @user-lo3ei4iq8y
    @user-lo3ei4iq8y Год назад +18

    こんな詞のように愛されたら絶対に離れられなくなる
    こんな詞のように愛せたら何もいらない

  • @myra9804
    @myra9804 Год назад +92

    時が経つほどに色が、そして味が増してく名曲

  • @user-eh9cj1qh8k
    @user-eh9cj1qh8k 9 дней назад +3

    こういう方を「天才」と言うのかと。初めて聴いた時、本当に衝撃を受けました!あっ最近じゃないよ、リリース時ね。