Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いいね👍チャンネル登録💁♀️💕させて頂きました✨釣り初心者の私には色々勉強になります💕ボート初心者夫婦マミーより💁♀️💕
いいね👍チャンネル登録😊ありがとうございます✨ご夫婦で釣りなんて楽しすぎますよね🎣私たちももっと船で釣りに出たいのですが海上釣堀やジェットフィッシングに押されてなかなか機会取れず😭天然魚の美しさや引きの楽しさは船ならではの醍醐味ですよね🚢こちらこそ勉強させていただきます🎣どうぞよろしくお願いします🙇♀️
ひさびさの、青コール頂きました。❤いつか一緒に釣りしたいです‼️
久々の気持ちいい青コールでした🐟意外と隣の筏とかで既にニアミスしてるかもしれませんね🤣
釣り堀いいですよね。!!僕は10月30日にベンヤに親子で行くことになりました。!出会ったらお声かけします。!❤
海上釣堀楽しいですよね😄10月30日いい時期なので辨屋方向へ爆釣の願掛けしておきますー🎣お声掛けお待ちしてます🐟😆
釣りから帰ると直ぐにまた行きたくなりますよねピークさんの動画を見るとますます……笑
そうなんですよ🎣納竿直後からもう次の釣行のこと考えてます…そもそもそのための反省&次回の予習のために釣行動画をUPし始めたら気付けば頭の先まで沼の民の出来上がり😳
個人の意見、釣堀で大げさな服着て釣りして楽しいのかな
落水時に備えて安全さえ担保できていればそれぞれの楽しみ方でいいと思います😄釣りといえどいろんなジャンル、スタイルがありますね🎣
いつも楽しい動画ありがとうございます。ピークさん。青コール健在ですね。そしてカンパチと共に走るピークさんも最高でした(笑)相変わらずPさんとのやり取りは最高です。
いつも楽しんで見てくださってありがとうございます😊青コールちゃんと声出て良かったです🎣足踏ん張ってドラグ緩めれば走らずに済んだのですが余裕がなくて並走しました😅Pさんが変なやつなので大変です(お互い様)🙄
青でーす!久しぶりに聞けました。最高です。途中、ヤバかったけど持ち堪えてできゃんぱち確保できて良かったです。これからの季節は数とサイズアップに期待できますね。
久しぶりにちゃんと青でーす!出ました🐟さすがキャンパチの突っ込みで途中焦りましたが無事取り込めてよかったです🎣釣りのハイシーズンが来たのでこれから楽しみです😆いつも楽しいですがこの時期は特に期待が高まりますね😍
ほんと、さくらピークさんの動画を見終わると笑顔になってますね。釣り終わってからの食事の内容、音楽とのコラボほっこりします。ブルーキャビンからアルティメイトスペックに変えられたんすか?がまかつのロッドになってたんで。
いつも楽しんで見ていただいてありがとうございます😊エンディングの曲いいですよね🎶今までの青物用ブルーキャビンは4mだったので短い竿の方が投げて誘ってしやすいかなー?と思って試しにアルティメイト330にしてみました🎣4mのブルーキャビンは真鯛狙いで使っています。ブルーキャビンをもう一本交換用で持って行っています🐟
朝イチで見て『青でーす!』一発で目が覚めました。お二人の会話もほのぼのと羨ましいです。次も楽しみにしてます。
今日もいいお天気なので『青でーす』で目が覚めたら釣り行きたくなりますね🎣いつも編集しながらこんな会話してたっけ🤣って自分でもしょーもなくて笑ってしまうこともあります😳次もよろしくお願いします✨
お疲れ様です、やっぱりいいですねえ〜、青でぇ〜す❗️なんかすごい元気もらえます、次回は竿並べて真横で青コール聞かせてくださいね😊
お疲れ様です😄青が釣れると気持ちいいです🎣テンション上がってつい大きな声が出てしまうのですがいつの間にかお決まりみたいに思ってもらえて嬉しいです✨これからいいシーズンですしたくさん青物釣りたいです🎣隣同士で青コール連発したら気持ちよさそうですね👍
ホントに毎回楽しく拝見してます今回は 他の方も書込みしてましたが30日に度会屋さんに行きましたレモンと塩麹と昆布締めして貰いましたが 肝心のトリュフはまだ食べてませんがゲットできたらコメントしますね🍀 ピークさん同様私も気になります‼️
毎回楽しんでご視聴いただきありがとうございます✨渡会屋さんの情報が続々入ってきて気になっています🐟どのお味もとっても美味しそうなので全種類制覇したいですが、いいお値段のトリュフはあれだけたくさんトリュフが入ってさらにオイルもトリュフならとってもお得に感じます😆トリュフ代が買取代金で賄えるように頑張って釣りたいと思います🎣
青物って、たまに釣られてることに気付いてないことありますよね。本当はたも入れまで気付かれたくないのですが、ギリギリで気付いて走られることが多いです。
ゆら〜り上がってきてくれたのでこの前行ける!と思ったんですがネットに寄せたときに気付かれたようで走らせてしましまいました😅早く上げたら筏の上で暴れたりするので再放流には要注意ですね⚠️
傳八屋さん良いですね。🎣メガブリの季節楽しみ🎉メガブリ釣れたら、魚洗う時気をつけてくださいね😅僕は、先日沢山釣れて、魚洗う時、海に落ちそうになりました😮傳八屋さん新しい桟橋作っている様で、楽しみですね。😊
メガはパワーありますからね!今年も釣りたいと思います🎣
久しぶりの青コールでしたねぇ🤗Pさんも相変わらず釣りが上手いなぁ🧐
久々気持ちいい青コールでした😎Pさん途中でお昼寝してるのにほんとすごいちょこまか仕掛け変えたり縦横無尽な誘いや餌の工夫無限ですよ♾
いつも楽しく動画を拝見させて頂いています!実釣前、釣れなくなった際の浮き釣りでの棚の探り方等教えて欲しいです😂先日迫間浦釣り堀センターに釣行に行ったのですが、結果が芳しくなかったので、少しでも参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします😢
いつも楽しんでご視聴いただきありがとうございます😊朝一番はダンゴを2〜3個握って8メートル付近に落とします。潮の速さや強さなどで日によって沈下時間が違うので、ラインが出る速さを見ながら餌が馴染むまでの秒数を計ります。ウキ釣りでは餌が棚に到達した時のラインの張りでウキが微かに水中に引かれるのでそこから更にアタリが出るまでの時間を計りますが、馴染む前に餌が食われればフォール中のどこかに食い気のある魚がいるので浅くし、待っても食われなければ認識されていない可能性があるので20〜30センチ刻みで更に深いところを探ります。2枚潮になったりするとラインが伸びて餌が浮くのでガン玉を打ったりウキ止めをずらして浮いている分を差し引いても狙う棚に到達するようラインを長く取ります🎣釣れなくなった時はバラけやすい餌のステイで反応があれば深いところを探ります。回収中や虫やシラサなどの活き餌に犯行が良ければそこから浅めに棚を決めます。餌取りシーズンが終わったのでこれから楽しみですね😄頑張りましょうね🎣参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします🐟
毎度動画楽しみにしてます😊さくらぴっぴさん細いので魚に持って行かれない様に気を付けて下さいね🥺いつぞやかのPさんみたいに落ちないように😅デキャンパッツァン❗️🤤これからの時期楽しみですね❗️シーズンイン❗️
毎度楽しみにしていただいてありがとうございます😊ぴっぴさん細く見えるのは黒着てるからかも🤔実物ごっついですよ‼️Pさんは落ちた時魚掛かってなかったですからね🤣青物シーズン来たのでバンバン釣りたいですね🎣
度会屋(玉城インターから車で5分の魚捌き、買取りのお店)良いですよ。😮僕は、マダイを5枚おろしの真空パック、レモン🍋味にしてもらいました。美味しく頂きました。🎉😊
トリュフ味?が気になってます🐟
いいね👍チャンネル登録💁♀️💕させて頂きました✨釣り初心者の私には色々勉強になります💕ボート初心者夫婦マミーより💁♀️💕
いいね👍チャンネル登録😊ありがとうございます✨ご夫婦で釣りなんて楽しすぎますよね🎣私たちももっと船で釣りに出たいのですが海上釣堀やジェットフィッシングに押されてなかなか機会取れず😭天然魚の美しさや引きの楽しさは船ならではの醍醐味ですよね🚢こちらこそ勉強させていただきます🎣どうぞよろしくお願いします🙇♀️
ひさびさの、青コール頂きました。❤いつか一緒に釣りしたいです‼️
久々の気持ちいい青コールでした🐟意外と隣の筏とかで既にニアミスしてるかもしれませんね🤣
釣り堀いいですよね。!!僕は10月30日にベンヤに親子で行くことになりました。!出会ったらお声かけします。!❤
海上釣堀楽しいですよね😄10月30日いい時期なので辨屋方向へ爆釣の願掛けしておきますー🎣お声掛けお待ちしてます🐟😆
釣りから帰ると直ぐにまた行きたくなりますよね
ピークさんの動画を見るとますます……笑
そうなんですよ🎣納竿直後からもう次の釣行のこと考えてます…そもそもそのための反省&次回の予習のために釣行動画をUPし始めたら気付けば頭の先まで沼の民の出来上がり😳
個人の意見、釣堀で大げさな服着て釣りして楽しいのかな
落水時に備えて安全さえ担保できていればそれぞれの楽しみ方でいいと思います😄釣りといえどいろんなジャンル、スタイルがありますね🎣
いつも楽しい動画ありがとうございます。
ピークさん。青コール健在ですね。そしてカンパチと共に走るピークさんも最高でした(笑)
相変わらずPさんとのやり取りは最高です。
いつも楽しんで見てくださってありがとうございます😊青コールちゃんと声出て良かったです🎣足踏ん張ってドラグ緩めれば走らずに済んだのですが余裕がなくて並走しました😅Pさんが変なやつなので大変です(お互い様)🙄
青でーす!久しぶりに聞けました。
最高です。途中、ヤバかったけど持ち堪えてできゃんぱち確保できて良かったです。
これからの季節は数とサイズアップに期待できますね。
久しぶりにちゃんと青でーす!出ました🐟
さすがキャンパチの突っ込みで途中焦りましたが無事取り込めてよかったです🎣
釣りのハイシーズンが来たのでこれから楽しみです😆いつも楽しいですがこの時期は特に期待が高まりますね😍
ほんと、さくらピークさんの動画を見終わると笑顔になってますね。釣り終わってからの食事の内容、音楽とのコラボほっこりします。ブルーキャビンからアルティメイトスペックに変えられたんすか?がまかつのロッドになってたんで。
いつも楽しんで見ていただいてありがとうございます😊エンディングの曲いいですよね🎶今までの青物用ブルーキャビンは4mだったので短い竿の方が投げて誘ってしやすいかなー?と思って試しにアルティメイト330にしてみました🎣4mのブルーキャビンは真鯛狙いで使っています。ブルーキャビンをもう一本交換用で持って行っています🐟
朝イチで見て『青でーす!』一発で目が覚めました。お二人の会話もほのぼのと羨ましいです。次も楽しみにしてます。
今日もいいお天気なので『青でーす』で目が覚めたら釣り行きたくなりますね🎣いつも編集しながらこんな会話してたっけ🤣って自分でもしょーもなくて笑ってしまうこともあります😳次もよろしくお願いします✨
お疲れ様です、やっぱりいいですねえ〜、青でぇ〜す❗️なんかすごい元気もらえます、次回は竿並べて真横で青コール聞かせてくださいね😊
お疲れ様です😄青が釣れると気持ちいいです🎣テンション上がってつい大きな声が出てしまうのですがいつの間にかお決まりみたいに思ってもらえて嬉しいです✨これからいいシーズンですしたくさん青物釣りたいです🎣隣同士で青コール連発したら気持ちよさそうですね👍
ホントに毎回楽しく拝見してます
今回は 他の方も書込みしてましたが30日に度会屋さんに行きました
レモンと塩麹と昆布締めして貰いましたが 肝心のトリュフはまだ食べてませんがゲットできたらコメントしますね🍀 ピークさん同様私も気になります‼️
毎回楽しんでご視聴いただきありがとうございます✨
渡会屋さんの情報が続々入ってきて気になっています🐟
どのお味もとっても美味しそうなので全種類制覇したいですが、いいお値段のトリュフはあれだけたくさんトリュフが入ってさらにオイルもトリュフならとってもお得に感じます😆
トリュフ代が買取代金で賄えるように頑張って釣りたいと思います🎣
青物って、たまに釣られてることに気付いてないことありますよね。
本当はたも入れまで気付かれたくないのですが、ギリギリで気付いて走られることが多いです。
ゆら〜り上がってきてくれたのでこの前行ける!と思ったんですがネットに寄せたときに気付かれたようで走らせてしましまいました😅早く上げたら筏の上で暴れたりするので再放流には要注意ですね⚠️
傳八屋さん良いですね。🎣
メガブリの季節楽しみ🎉
メガブリ釣れたら、魚洗う時気をつけてくださいね😅
僕は、先日沢山釣れて、魚洗う時、海に落ちそうになりました😮
傳八屋さん新しい桟橋作っている様で、楽しみですね。😊
メガはパワーありますからね!今年も釣りたいと思います🎣
久しぶりの青コールでしたねぇ🤗
Pさんも相変わらず釣りが上手いなぁ🧐
久々気持ちいい青コールでした😎Pさん途中でお昼寝してるのにほんとすごいちょこまか仕掛け変えたり縦横無尽な誘いや餌の工夫無限ですよ♾
いつも楽しく動画を拝見させて頂いています!
実釣前、釣れなくなった際の浮き釣りでの棚の探り方等教えて欲しいです😂
先日迫間浦釣り堀センターに釣行に行ったのですが、結果が芳しくなかったので、少しでも参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします😢
いつも楽しんでご視聴いただきありがとうございます😊朝一番はダンゴを2〜3個握って8メートル付近に落とします。潮の速さや強さなどで日によって沈下時間が違うので、ラインが出る速さを見ながら餌が馴染むまでの秒数を計ります。ウキ釣りでは餌が棚に到達した時のラインの張りでウキが微かに水中に引かれるのでそこから更にアタリが出るまでの時間を計りますが、馴染む前に餌が食われればフォール中のどこかに食い気のある魚がいるので浅くし、待っても食われなければ認識されていない可能性があるので20〜30センチ刻みで更に深いところを探ります。2枚潮になったりするとラインが伸びて餌が浮くのでガン玉を打ったりウキ止めをずらして浮いている分を差し引いても狙う棚に到達するようラインを長く取ります🎣
釣れなくなった時はバラけやすい餌のステイで反応があれば深いところを探ります。回収中や虫やシラサなどの活き餌に犯行が良ければそこから浅めに棚を決めます。
餌取りシーズンが終わったのでこれから楽しみですね😄頑張りましょうね🎣
参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします🐟
毎度動画楽しみにしてます😊さくらぴっぴさん細いので魚に持って行かれない様に気を付けて下さいね🥺いつぞやかのPさんみたいに落ちないように😅デキャンパッツァン❗️🤤これからの時期楽しみですね❗️シーズンイン❗️
毎度楽しみにしていただいてありがとうございます😊ぴっぴさん細く見えるのは黒着てるからかも🤔実物ごっついですよ‼️Pさんは落ちた時魚掛かってなかったですからね🤣青物シーズン来たのでバンバン釣りたいですね🎣
度会屋(玉城インターから車で5分の魚捌き、買取りのお店)良いですよ。😮
僕は、マダイを5枚おろしの真空パック、レモン🍋味にしてもらいました。
美味しく頂きました。🎉😊
トリュフ味?が気になってます🐟