カメラのレンズビューのノンストップの変更とジャンプカットは、このビデオで本当にひどいです。家はとても素敵です。 The non-stop changing of the camera lens view and the jump cuts are really bad in this video. The house is very nice.
@ipokong 貴重なご意見をいただきありがとうございます。撮影時のカメラ操作や、編集でのジャンプカットで映像が見づらくなってしまい心よりお詫びいたします。たいへん申し訳ございません。 素敵なお住まいをより良い形でご紹介するために、より注意をして臨み、今後の撮影や編集に改善できるようにいたします。ぜひ今後もご視聴いただければ幸いです。 Thank you for your valuable feedback. We sincerely apologize for the camera operation during filming and the jump cuts in editing that made the video difficult to view. We are very sorry. We will be more careful in order to present beautiful home in a better way, and we will try to improve our filming and editing in the future. We hope you will continue to view our videos in the future.
素晴らしい建築家の方だなと感じると共に、インタビュアーの女性の言葉の選び方、声質、話の進め方がとても素晴らしいと思いました。
@user-et6kt7rt4q
とても光栄で嬉しいお言葉をありがとうございます!励みになります。
😊
田中さんの建築哲学を伺うことが出来、その考え方が素敵だと思いました。
ご自宅も30年経っているとは思えない美しさでした。
貴重なインタビュー、ありがとうございました。
案内役の方も丁寧でした。
全く、共鳴する事ばかりです。
今住んでいる住宅は中古で入手したものでありますが、半地下があり、ウッドデッキがあり、壁の上部に空間が設けられていたり、窓の内側に障子が取り付けてあったり、珪藻土の壁であったりと共通項を見出せます。
そこに惹かれて、自分達の想いを積み重ねて住みやすくしていくことを心がけております。
先生のお話、とても参考になりました。
素晴らしい建築家の先生ですね。こんなお話しを伺えたり、お人柄に触れられていたら、建築家目指したかもしれません。またインタビュアのかたの、育ちの良さや話し方が素晴らしく、素敵なユーチューブでした❤これからも拝見させていただきます。
なんとすばらしいお家、いすが素敵 建築家の方かっこいい インタビューの方もとても適切な受け答えで心地よく感じました
インタビューアーの女性の方、真面目で好感が持てます。
たまたまおすすめに出てきて拝見しましたが素晴らしい動画でした。田中さんのご自邸が素晴らしいのはもちろんのこと、お人柄、考え方や哲学にとても感銘を受け、早速、向こう三軒両隣、購入しました。他の皆さんもおっしゃっている通り、インタビュアーの方の落ち着いた、知的な受け答えにもとても好感を持ちました。
家の中にも外にも道具にも哲学があってすばらしいですね。
人柄がその人の家を創る。当時の建築法、第1種低層住宅地。創意工夫。
この狭い土地でも生け垣、緑のカーテン。木造で柱を無くす工夫。創意工夫の連続により視覚的に体感的に気持ち良い空間づくり。
デザイン力。そして当時の素晴らしい想い出と進化したリノベーション。
素敵な街庭家だ。
椅子のデザインも素敵だなぁ🪑
たまたま見た動画でしたが、全部がとても素敵でした。
@mocaca0424
ご視聴くださりありがとうございます。建築家の田中敏溥さんの書籍「向こう三軒両隣」、とても素晴らしい一冊で、田中さんの暮らしや設計の考え方の根源がつまっています。機会があったらぜひお手にとってみてください。
地域に溶け込むような家で、尚且つ個性的な工夫が詰まったお家ですね。むべのフェンス周りの植栽が、緑とツルの感じがとても暖かい感じがし、自然のオブジェの贅沢な感じがしました。植栽の選び方も緑豊かなのにスッキリしていて、とても参考になりました。
@tkitamura6898
嬉しいお言葉をありがとうございます。本当に書いていただいたように、街の風景に溶け込みながら、植栽の美しい緑がとても印象的でした。落ち葉掃除やご近所さんとの関わりを丁寧に考え、大切にお住まいになっている田中さんのお話、家づくりの仕事に携わっている私たちにとっても学びをたくさんいただいた機会でした。
建蔽率・容積率の制限が厳しい地域かつ24坪という限られた土地面積の中で創意工夫が散りばめられた家ですね。田中さんの説明が非常に上手い。もし残りの人生でもう一度家を建てることができるなら、こういう家に住みたい。今住んでいる家は同じ中央線沿いで建築条件が似ており土地面積も同じぐらいなので大変参考になる。
共感しかなく、とても素敵お家ですね。
@norihitonakamura
建築家の田中敏溥さんは本当に誠実で、真摯な人柄の方で、住宅建築に携わっている多くの方々から愛され、尊敬されている素晴らしいお方です。お言葉の一つひとつがご自身の家にも反映されていて、建築も人もつながるところがたくさんあるんだと感じました!
ルームツアー観るの好きですが、田中氏の説明が絶妙。受ける女性もとても良いです。
家も然ることながら、田中氏の語る言葉に感じ入りました。ルームツアー超えてます。向こう三軒両隣 図書館とかにあるかしら?
😅以前雑誌「暮しの手帖」で拝見し、魅力的で何度も拝読しました。今回動画でも拝見出来て嬉しいかぎりです。街の一部、経済的等素敵な言葉や30年経過したとは思えないすたらないセンスの良さに感動です。ありがとうございました。
とても素敵な自邸です。ジブリに出てきそうなお家ですね。
こんなふうに行き届いた住まいが夢です。
借家のマンション住まいで、広さはあるのですが、通気とか採光とか、収納場所の工夫に欠けています。
住まいは気持ちにまで影響しますね。
こんな家に住みたいなぁ。
神は細部に宿るってほんとだなぁ。
細部のディテールが綺麗。
なんて素敵なお家なのでしょう
綺麗に住まわれているから築年数が経っているお家とはとても思えないです
仰る通り、ストレスを感じない優しい雰囲気が伝わりました
お人柄そのままという感じがして好感でしかありません
9月に椅子の展覧会⁈
東京ですか??
ぜひいきたいです❣️
@yunn8712
ご視聴くださりありがとうございます。お人柄そのままの優しい家、まさにその通りの印象でした。
秋の展覧会は都内の画廊での開催とお聞きしています。正式に発表されたらぜひお出かけください!
@yunn8712
田中敏溥さんの椅子の展覧会が、いよいよ2024年9月24(火)〜10月5日(土)、銀座の画廊「ギャラリーせいほう」で開催されます。田中さんの椅子づくりや展覧会についてご紹介した映像をご覧いただくとともに、ぜひ会場でお出かけください!
【建築家 田中敏溥さんの椅子】銀座「ギャラリーせいほう」で椅子の展覧会!2024/9/24火〜10/5土
ruclips.net/video/jwD1LJGbRyk/видео.html
素敵です。
すべて素晴らしいです♪
こんな家に住みたい。
三國連太郎みたいでカッコ良い人だなぁ
@hirobm323
ご視聴くださりありがとうございます!ほんとうにかっこいい方です!
とても参考になりました。ツルの生い茂る感じがいいなと羨ましく思いました。
話変わってしまうんですが、カメラワークが見づらかったです。かくかくなるのと広角になったり、寄ったり。
文句言ってしまって申し訳ないのですが、一つの感想です
ご視聴くださりありがとうございます。
素晴らしいお住まい、植栽も建築と一体となって素敵ですよね!
撮影時のカメラワークや編集でのジャンプカットなど、ご指摘ありがとうございます。今後の撮影や編集時に気をつけながら改善していきたいと思います。
関西、東海に展開している医療法人オーナーです。いろいろ計画中なので、大変勉強になりました。田中先生、皆様。ありがとうございました。
@gu5800
医療のお仕事や空間に参考になる部分があったとのこと、嬉しいお言葉でした!そこに住む人だけでなく街や人に対する視線を大事にする田中敏溥さんのお話、たくさんの場面に活かせるヒントがあるとあらためて気付かされます。
ご視聴とコメントをいただきありがとうございます!今後もご覧いただければ幸いです。
建築家さんを調べていてHPでこれまでの設計を拝見させていただいてました。
私好みのノスタルジックな感じのするお家でお願いしたかったですが引退された後でがっかりしていました。
たまたまここを見て建築家さんは椅子が好きなのだなぁと思っていたら同じ建築家さんとわかり、お人柄も想像通りだなと感じました。椅子の個展はどこでインフォメーションされますか?場所や日時が知りたいです。
@natume2023
田中敏溥さんの椅子の展覧会が、いよいよ2024年9月24(火)〜10月5日(土)、銀座の画廊「ギャラリーせいほう」で開催されます。田中さんの椅子づくりや展覧会についてご紹介した映像をご覧いただくとともに、ぜひ会場でお出かけください!
【建築家 田中敏溥さんの椅子】銀座「ギャラリーせいほう」で椅子の展覧会!2024/9/24火〜10/5土
ruclips.net/video/jwD1LJGbRyk/видео.html
こちらのお家とまったく同じ家に住みたいです、理想❤
あと椅子も❤
素晴らしい 方 です。健康 お祈り いたします🎵
リビングや書斎にあった照明が素敵で気になりました。どこのものでしょう?田中さんの手作りだったりして・・
カメラのレンズビューのノンストップの変更とジャンプカットは、このビデオで本当にひどいです。家はとても素敵です。
The non-stop changing of the camera lens view and the jump cuts are really bad in this video. The house is very nice.
@ipokong
貴重なご意見をいただきありがとうございます。撮影時のカメラ操作や、編集でのジャンプカットで映像が見づらくなってしまい心よりお詫びいたします。たいへん申し訳ございません。
素敵なお住まいをより良い形でご紹介するために、より注意をして臨み、今後の撮影や編集に改善できるようにいたします。ぜひ今後もご視聴いただければ幸いです。
Thank you for your valuable feedback. We sincerely apologize for the camera operation during filming and the jump cuts in editing that made the video difficult to view. We are very sorry.
We will be more careful in order to present beautiful home in a better way, and we will try to improve our filming and editing in the future. We hope you will continue to view our videos in the future.
雑誌チルチンびとで田中さんの建築物はよく拝見しておりました。ご病気だと仰られていましたが闘病中であられるのでしょうか?
動画のご視聴とコメントをありがとうございます。チルチンびとでも田中敏溥さんの設計された建物をご覧になっておられたのですね!
以前、大病をされた時期がありましたが、今は闘病中ではなく、お元気でお過ごしです。
素晴らしい木造住宅の設計に長年取り組まれてこられて、今は椅子の設計に携わっておられます。今年の秋の展覧会、私たちも楽しみにしております!
お返事ありがとうございます。安心いたしました。
いつも楽しみに見させて頂いております。特にこのおうちは何回も何回も見てしまうぐらい大好きです^^質問なのですが、LDK部分の幅(短辺)はどれくらいでしょうか?また、リビングの窓づけの収納の高さはいかほどでしょうか?大体でも構わないので、お願いいたします。家づくり真っ最中でして、参考にさせて頂きたいです。
@のこのこ-n8w
いつも動画をご視聴くださっているとのこと、とても光栄で、ありがとうございます!
田中敏溥さんご自邸の二階LDK空間、短辺(南北方向)の寸法はおおよそ6mとなります(南側・北側の構造の柱間の芯から芯までで6,050mm)。
また、リビングの南側窓付の収納高さですが、およそ70cm(床面から695mm)となっているそうです。
※「住宅建築」1988年1月号掲載図面から確認しております。
@@aibastyle お返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。すみません、もうひとつ質問なのですが、リビングの部分の床材は何でしょうか?よろしくお願いいたします。
@のこのこ-n8w
2階のリビングの床ですが、ナラ材15mm厚を採用されております。ご参考いただければ幸いです。
いくつも答えてくださりありがとうございます^^ナラなんですね!意外でした!これからも楽しみに、参考に見させていただきます♪
大変素敵なお宅で興味深く拝見しまた参考になりました。
動画のことですが、動画内のBGMの音量が聞こえるのか聞こえないのかわからない極小で見ていてちょっと気持ち悪いです。BGMを入れるならもう少し聞きやすい適音量で入れる、音楽で会話を邪魔したくないのならいっそのこと入れない。どちらかハッキリと作られた方がよろしいのでは、と思いました。
ご視聴いただき、また動画のBGMの音量について貴重なご意見をくださりありがとうございます。
建物の紹介時の音量について、今後の動画で検討と改善をして参ります。ぜひこれからもご視聴いただければ幸いです。
他の動画も1.2拝見しましたが、BGMに関しては他動画は大変見やすいバランスです。ストレスなく見せるということは大切かと思いますのでぜひ検証なさってみて下さい。