西武バス 立39深夜 立川駅北口→南街

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 9

  • @TheClocklover
    @TheClocklover 6 месяцев назад +2

    立39!地元です!深夜ではないんですが、手前の「末広公園入口」までよく使ってました!アップロードありがとうございます!

  • @FSB-jc8vz
    @FSB-jc8vz 2 месяца назад

    もう、この系統、この行先、この音声は聞けないですね、、
    貴重な音源、ありがとうございます!

  • @haseA07113
    @haseA07113 6 месяцев назад +1

    旧立川営業所は音声合成装置導入前、ネプチューン製テープデッキだったんですよね。
    小平営業所へ統合された同時期に、クラリオン音声合成放送装置が導入されたかと思います。
    今はレシップ製LIVUが導入され、合成音声放送になってまいました。
    練馬、上石神井以外はレシップ製LIVUになってしまうんでしょうね。

    • @kujunkiyose
      @kujunkiyose  6 месяцев назад +2

      旧立川がネプチューン製だったのは知りませんでした。滝山は電気バスがレシップ製LIVUを積んで納車されたそうなので今後がどうなるかですね…。

    • @HachitotakunsBusChannel
      @HachitotakunsBusChannel 3 месяца назад +1

      今はもう立川営業所は更に新しくなって人の声を使ってませんもんね

  • @takelatte9107
    @takelatte9107 2 месяца назад

    この男声鈴木盛久さんですか?

    • @kujunkiyose
      @kujunkiyose  2 месяца назад

      @@takelatte9107 ですね。西武のクラリオン音合の男声は鈴木盛久さんが使われていました。

  • @jj1xaw-aw
    @jj1xaw-aw 6 месяцев назад +1

    幸町三丁目では「料金箱」、南街では「運賃箱」と言い回しが異なっているんですね、他の営業所だと統一されていることが多いので興味深いです。

    • @kujunkiyose
      @kujunkiyose  6 месяцев назад +2

      クラリオン製だった所沢と大宮もかつてはこの言い回しでした。いつ頃からかはわかりませんが、知らない間に「運賃箱」で統一されましたね。