Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
米国株高配当投資家の皆さん、お待たせしました!これから、がんがん外国税額控除動画あげていきますので、いいねでモチベーションを下さい!
外国税額控除の基礎(10万円まるまる還付されないとか日本株の配当控除は使えないなど)は知っていましたが計算方法や結果を教えるだけではなく、最後に『こういう考え方で理解したら覚えやすい』という処まで説明される処が素晴らしいです!そしてぱせいおさんの動画は本当に分かりやすいです。何故なのか考えてみたところ、次のような理由かなと思いました。・手抜きしてない →口での説明で済ませずスライドに落とし込んである・スライドが分かりやすい →数値、グラフ、表、比較、身近なもので例える、フローチャート、etc・説明が上手 →スピードが適切、親しみやすい声、説明のメリハリがある、 『ここは分かりにくいだろうな』と視聴者が躓きそうな処を 想定してくり返し説明するなど親切自分の仕事のプレゼンにも応用できるなーと思いました。東大卒+米国会計士+元商社マン+FIREという私から見るととても眩しい経歴の方なのですが、『だからこれだけ分かりやすいもの作れて当然!』ではなく『常人よりも努力をされたからこの経歴があり、だからRUclipsというこれまでと違う分野でも結果が出せる』のだろうなと思います。私は有益な情報をただで閲覧させて頂く身ですが、今後も応援しております。
な、なんと!!内容を褒めて頂くことはありましたが何故良いのかここまでの分析を頂いたのは初めてで恐縮しております...本当にありがとうございます。どれも心がけていることなので嬉しいです。RUclipsはFIRE後の生きがいです。お仕事に参考になる部分あれば幸いです。今後とも、どうぞよろしくおねがいします
初めて外国税額控除の申請をするので助かりました。いくら調べても具体的なやり方を解説しているサイトがなかったので。還付金の仕組みもわかって有益な動画でした。
11:30 外国税額控除 13:35 助かります!
外国税額控除を理解するのに最高の動画と思います。
この動画見て初めて外国税額控除初めて使った!
とてもわかりやすいですし、特になぜ10万円丸々還付されないかの説明はすっきり納得できました。
今まで税理士さんが発信してるものを見てましたが、ここまで噛み砕いてやったの初めてなんじゃないですかね?とても分かりやすかったです!👏控除余裕額and控除限度超過額あたりですかね?楽しみにしております😊
今日もビジネスと税金について考える税理士RUclipsrです!(大嘘)ありがとうございます!そうですよね!控除余裕額と限度超過額まとめてまーす!
毎年ここで引っかかるのですごい助かってます〜!知識ないと全部埋めなきゃいけない…って思い込んでしまうから、ドル建ての方は書かなくて大丈夫ーとか言って貰えると安心します!
去年も見ましたが、今年も確定申告のために見ました。外国税額控除の仕組みや入力方法が非常にわかりやすいです。ありがとうございます。
最もわかりやすく、素晴らしい!モヤモヤしてたのが、スッキリ腑に落ちました。
今まで見た外国税額控除に関する他の方の動画よりも、はるかに良くわかりました。ありがとうございました。
こういうコメントとっても励みになりますー!本当に嬉しいです!ありがとうございます!
ぱせいおさん、とても参考になりました。ありがとうございます❤
実際のe-taxの画面でわかりやすく助かります!
ありがとうございます!
譲渡損益がある場合、または他の投資信託などの譲渡益がある場合に、下手に申告すると所得税や住民税が上がってしまう不安があり、申告しない方が良いと思ってしまいます。そのあたりは調べてもよく分からなかったので解説頂けると大変嬉しいです😃また全ての特定口座(源泉徴収あり)の申告をしないとダメなのかも教えて頂けると助かります。
不安になる前にまず自分でシミュレーションしましょう!そしてご質問の箇所はググればすぐ答え出ますよ!もし出なければまたコメントください。回答しますので。とにかくこの世界は自分で調べないと勝てません!頑張りましょうね!
私もよくわかりません。このシミュレーションの方は扶養外れてしまわないのでしょうか?とか、高額療養費の境ギリギリで、この収入を申告すると判定が上がってしまうとかないのでしょうか?
アメリカ株ETFに興味を持っていました。税金が日本とアメリカで2重課税されるのを知っていたので躊躇していましたが、確定申告でキッチリ考慮されるので安心して投資できます。ありがとうございました。
入力画面の解説、マジで助かりました!
よかったです!!間に合いましたか?笑
ありがとうございました、意味が分かってきました。外国税額控除の基本的な考え方って、外国企業の配当を、あたかも日本企業の配当であるかのように調整するもの、って言えるんだなと思いました。(これであってるのかな?)確定申告初心者なので、手続きがどうやっていても不安だらけで、正解なのかどうなのが分からずにいたのですが、だんだん分かってきた気がします。とはいえ、まだ知らないことだらけなので、これからも勉強させて下さい。ありがとうございました。
素晴らしい咀嚼力!さすがです!そのとおりですよ!そう、その「だんだんわかってきた」の感覚、大切にしてください!ちなみに、私もまだ「だんだんわかってきた」のステージです。一緒に学んでいきましょう!
@@passeio 外国税額控除で、「現地の税が返ってくる」という表現で、なんか丸々返らないのに、なんでだ?っと思ってました。結局、日本企業と投資家に適応される日本での税制度と外国企業への投資が公平になるように作られた制度って事ですね。その発想もスゴいと思いますし、この調整方法を考えた人って、スゴいなと思います。日本の役人(官僚?)って優秀ですねぇ。確定申告のあれこれも、難しくてまだよく分かりませんけど、このような「国民思い」のところがあるわけですね。とはいえ、きっちり税金を集めようという意図がありますが。納税者は「国民思い」の制度をしっかり学んで、納め過ぎにならないようにする、ということが節税ですね。とりあえず、令和3年分の確定申告、お陰様で郵送完了しました!またお世話になります。よろしくお願いします。
@@ichitera9100 まさにその通りです!官僚ってさすが頭のいい人たちです!ただどうしても文章だけだと分かりにくいんで、自分がその橋渡しやってますねー!大学の同期も官僚ばっかりですから!確定申告お疲れ様でした!
お陰様で本日還付金を受け取ることができました。初めての外国税額控除の確定申告でしたのでわからないことばかりでしたが、細かなところもこちらの分かりやすい説明のお陰で理解も深まりつつ何とか申告できました。本当にありがとうございました。
大変分かりやすい解説でありがとうございました😊
正に確定申告のエラーメッセージでつまずいていました。おそらく一つ一つ学んでいけばわかることではあるのかもしれませんが、確定申告まで時間は限られているから必要なことだけを知りたいですよね。焦るものです。調べてもなかなかかゆいところに手が届くような情報が得られにくい中、とても分かりやすい動画をありがとうございました。
素晴らしい‼︎頭の中の霧が一気に無くなりました。他の追随を許さない、要点をまとめる力で差が出ますね!これからも期待しています♪
いやー嬉しいコメントありがとうございます!受験勉強がんばって、上司に怒られながらやってきた成果が出てるようで何よりです!
これはめちゃくちゃ分かりやすい!
大変分かりやすく、確定申告に向けて助かっています。証券口座で円をドル転して米株を購入、その後売却し、ドルを円に戻した際の為替差金の計算方法を教えて欲しいです。調べてもよくわからなくて・・・。ぜひ、よろしくお願いします。
有難う御座います!リクエストも助かります。
e-Tax画面付きの説明、ありがたや
良かったです!
分かりやすい動画有難うございます。参考にさせていただきます。
お役に立てて良かったです!
確定申告は毎年しているのですが、今回初めて外国税控除をするのに自分てやっても最後にエラー文章のようなものが出てくるので税務署に電話をしました。三回電話で一緒にやったりもしましたが結局うまくいかず、手書きで訂正して送付してくださいとのこと。そんななかで、今この動画に巡り合えて理解出来ました。税務署でダメだったのにこちらでできそうです。ありがとうございました。できてからと思いましたが、嬉しくて先ずは感謝を言いたくてコメントしましたw
溢れる感謝の気持ちがとても伝わりました!ありがとうございます!!うまくいくといいですね!あと少し!頑張ってください!
残念ながら出来ませんでした。楽天証券も私書箱に連携されていないので、結局書類提出です。
残念でしたね、手間かもしれませんが、頑張って下さい!
@@passeio はい、ありがとうございます🙏
勉強になりました。外国税額控除を使いたい場合は、配当金は源泉徴収済みなのに、わざわざ配当所得として申告しないといけないでしょうか? 配偶者所得などがへるので、結局むしろマイナスになるので、できれば外国税額控除だけ申請したいのですが、ダメなんでしょうか?
わかりやすい動画の説明ありがとうございます。今回は源泉所得税の100万円か、90万円かによる差額が生じるという話で理解できましたが、住民税は90万円の5%で済むのでしょうか。特定口座で配当金をもらう場合90万円の5%の住民税をすでに納付しましたが、翌年分の住民税(6月~5月、12分割分)の支払時100万円の5%と90万円の5%の差額が上乗せされるのでしょうか。
丁度確定申告していて、特定口座年間取引報告書には外国所得税の額という欄があるのに、e-taxにはその入力項目がなくどう扱えばいいのか困ってました。外国税額控除の画面で入れればいいんですね。その画面があるのは気が付いていたのですが、各項目に何を入れればいいのかわかりませんでした。本動画の例を見て申告の仕方が分かりました。ありがとうございます
お役に立ててよかったです!
外国税額控除で確定申告して約4年経ちました。理解度は少しだけ進みました。いつも確定申告時は税務署でマンツーマンで対応されてます。確定申告で質問しても対応者が分からずに入れ替わったり、別室で対応された事もあります。導入部の、総合課税がいいのかどうかってのは別の配信を見てみます。このRUclipsを見逃していた様で残念です。もう少し前に見ていれば、、、でも自力で確定申告出来るかと言えばまだその領域には達していないな。
とても解りやすい動画でした。ありがとうございます。でも、何故か入力後の控除額が0になってしまい困ってます。仮で100万同じように入力したのですが、それでも控除額0のままでした…何故…涙
初めまして。外国税額控除の申告において、課税確定、納付日とも12月31日でもいいこと、配当額、納税額とも円建てのみの記載でいいこと、初めて知りました。目から鱗が落ちました。令和2年に初めて勉強を兼ねて外国税額控除を申告した際には、米国株(ETF)の配当一つ一つを入力した為、明細書が8ページにもなる始末。そこまで苦労したにもかかわらず、当時はまだ現役で給与収入が多かった為、控除額はわずかに。「労多くして益少なし」。二度とするかという感じ。リタイア(FIREではなく定年)し、再就職はしましたが、給与収入は大幅に下がっており、米国ETFからの配当金が占める割合は上がっています。令和4年分の申告で再チャレンジしてみます。本当に為になる動画、ありがとうございました。
大変だったんですね!お役に立てて良かったです!
ありがとうございます〜!!😂外国所得税額?を検索したらわけの分からない計算が出てきて困ってたのですが、合計金額で良いのですね。日付も12月31日でいいのかとホッとしました。スマホでやってみてたのですが、パソコンのほうがよさそうですね。(でもWindows10導入してないから無理そう)スマホだとアメリカ、フランス、中国とか入力するところの画面で、1ヵ国分しか打てる項目が出てこなくてアメリカのだけ打ち込んだあと、どうしたらいいんだと思って悩んでました。(勘違いかもしれないです。もしかしたら隠れてるだけかも?)しかも中断したデータ読み込めなくてまたイチからになるようです。
やっぱり細かい入力はパスコンのほうが楽ですよね。
説明が丁寧で非常に役立ちました!
分かりやすかったです
ありがとうございます♪
昨年はこの動画を参考に外国税額控除ができました。ありがとうございました。今年から住民税申告不要制度がなくなりましたが、外国税額控除のために確定申告すると住民税が上がって逆に損になったりするのでしょうか?
ありがとうございます!譲渡益は課税されないのですね!
ここまで細かい話はとても勉強になり面白いです。まとめ方も他の追随を許さないわかりやすいものと思います。一つ質問したいのですが、株や、ふるさと納税、雑所得など様々な所得があった場合確定申告しないといけないかどうかはどうなりますか。これについて触れている動画があまり見当たらなくて困っています。たとえばふるさと納税でワンストップ納税を使わず確定申告する場合、株は確定申告する必要ない状況でも株も確定申告する必要性がでてくるでしょうか。ほかにも雑所得が20万超えていない場合でも雑所得まで申告する必要性が出てきますか?
ご説明ありがとうございます。外国税額控除!! 初めて知りました。質問があります。「アメリカで引かれた税額は証券会社(SBI)の報告書に書いてありますか?」昨年の確定申告では出来ませんでしたが、今年は申請したいです。
すごくわかりやすいです。配当明細は、銘柄・配当毎でなく、国毎に入力すればよいのですね? 今まで、入力が面倒そうなので外国税額控除使っていませんでした。
そうです!是非やってみて下さい!
いろんな動画を何度も繰り返し見てます。e-Tax画面で実際にシミュレーションされてるのがすごくありがたい。ちょっとわからないのですが日本株の配当控除と外国税額控除は同時に使えないのでしょうか。🤔
同時に使えますよ!
て、、天才だ。
ありがとうございます...
この動画わかりやすくて、確定申告作成でホント助かりました。質問です。米国株複数の配当があるんですが、米国配当一まとめでいいんですか?
ありがとうございます!まとめてで大丈夫ですよー!
意味もわからなく申告しておりました。大変よくわかりました。NISA口座で買っている外国株に対する配当についても、特定口座と同じように考えてよろしいのでしょうか?
タメになる動画をありがとうございます。一点よく分からなかった点があるのですが、調整国外所得には源泉分離で申告しないことを選択した外国の配当所得を含んでもよいのでしょうか? それとも、あくまで申告を選択した外国の配当所得のみしか算入できないのでしょうか?15:16
わかり易すぎる
非常にわかりやすいご説明ありがとうございます。私は数年前に退職し、現在無職の61歳です。年金は65歳からもらう予定で、現在住民税非課税世帯であり給与ももらっていないので所得税も払っておりません。この場合、アメリカ株で得た配当金に対し外国税額控除を受けることは可能なのでしょうか。よろしくお願いいたします。
日本で所得税を払っていない場合は、外税控除の枠は残念ながらありませんね。。
先日、投信を解約したら、数日後外国税額控除の計算が間違ってたとかで10円戻ってきた。
おお!おめでとうございます!
すごごくわかりやすいです。一つだけ疑問なのですが、外国税額控除の際に外国株の配当を申告するのはわかりましたが、日本株の配当も申告するのでしょうか?申告しても1円も還付されない気がしますが、配当としては受け取っている訳で。来年申告しようと思ってますので、教えて頂けると嬉しいです。
R5年の配当の金額を証券会社提供の源泉徴収額や住民税を入れると赤字部分が出て入力完了できない。国税が求める15.315%や5%に換算し直して出すべきか?更に米国の配当分の記入の仕方が、米国の課税額を加算して全体の配当額を入力し通知外国税相当額に米国の配当額を入力しその10%額を入れてもうまく行かないので教えてください。今までの様に数字にチェック機能があってそれが邪魔をして前に進まない。・・・・教えてください
配当は総合課税すると例えば695万以内は10%が控除されるが米国株も10%課税されて尚且つ所得税と住民税が課税控除されている。配当控除のサイトでは国内のみ対象で、2重課税の米国株の10%の外国控除のみしか控除されず他は対象でないとの説明があった。しかるにこのサイトの説明では国内の配当の所得税は15.3%なのに米国株のばあい13.8%で1.5%の差で、事例では10万が満額でなく8.5万と説明だったが、ならば国内の配当と同様に90%に対する源泉徴収が控除対象にならないのか納得いかない。
ご意見ありがとうございます
これはわかりやすい…!米国で源泉徴収された10%分が丸々還付される訳ではなく、日本の所得税率を超過した分は還付してあげるよ、ということですね。金額と手間との兼ね合いもありますが、知らないと28.3%取られっぱなしと考えると税金って怖いですね…^^;
そのご理解のとおりです!アカウント名とは真逆で理解力すごいですね!笑
この外国株の収入100万円場合だったら住民税5000.円を追加納税になるんでしょうか?住民税を、自分で納付するにチェックを入れたんですが。今年初めてイータックスで確定申告したものです。ふるさと納税と外国株税控除をしたつもりです
この米国株の取引をしている事は、会社にも行きますか?
配当所得を野村の5年分特定口座年間取引報告書をPDFとxmlデ-タの2種類をe-taxに入力しましたが、読取確認の表示だでて前に進みません改善法はありますか
わかりやすい解説ありがとうございました。質問ですがが「外国税額控除に関する明細書(居住者用)」の「3 所得税額及び復興特別所得税の控除額の計算」および「5 外国税額控除額等の計算」で手順に沿って計算すると、私の場合、外国税額控除等の金額が外国所得税額の約5割に減額されました。所得税の控除限度額が外国所得税額よりも少額になったことが原因のようですが、この理由、理屈はどういうことなんでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。
ナイス質問です!次回予告の通り、次の動画で解説します!
米株の中に、台湾株ADRを購入していますが(税率が10%ではない)、品目が多くなるため、申告する際に、国名もアメリカで問題ございませんか?
なるほど⭐️肉を切らせて骨を断つ様に還付を受けるのか😆😆
為替差益は何か控除などはあるのでしょうか…
配当控除と違い所得が低いほど戻って来るんですね、そう考えるとfireには配当控除はありがたいけど外国税額控除は恩恵少なそう
まさにその通りですねー!
とてもわかりやすい動画をありがとうございました。一昨年外国税額控除を申告しようとしたのですが、税務署に行っても職員の方ですら分からなかったらしく、譲渡益に対しての所得税や住民税は戻ってきたのですが(収入が少ないため)、外国税は戻って来なかったのは自分の配当収入が少なくて戻って来なかったのかな?と腑に落ちました。ありがとうございます。今、特定口座の「源泉徴収なし」にしているのですが、「源泉徴収あり」の方が良いのでしょうか?ご教授頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
源泉徴収ありなしは、あまりぜいきんにくわしくなければ、ありがいいと思います。
初コメントの上、どのように返信すれば良いのかも分からずお礼が遅くなりましたご教授ありがとうございます。「源泉徴収あり」は年度の途中でも可能でしょうか?SBI証券です。webで手続きしようとしたのですが、何か年度の途中では…と色々と書かれてあり、二の足を踏んでいる状態です。ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
米国10%源泉を返したら、国内100万円の20%納税だから 差額分還付が減ってるってわけか10%還付したら国内18%になっちゃうので、約8%還付で全体で20%で帳尻が合う世間では低所得は全部帰ってこないとか言われてるけど、10%帰ってこない理由を勘違いしてるだけだったとは
外国税引かれ、日本税引かれで、配当金の残金では、日本株配当金で、日本税のみ、引かれた配当金で、しばらくは日本株価だけで、様子見してますが。😂❤❤❤❤
外国株配当控除でサラニーマンの場合は給与額がいれなければならないですか?給与は会社で源泉をしたけど、
とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。住民税は、・申告分離課税の場合、住民税が5万円となり0.5万円追加納税、トータルで8万円還付・申告不要を選択すれば、追加納税なく、トータルで8.5万円還付という理解であっていますでしょうか。
いい質問ですね!住民税についても今動画撮影中ですのでしばしお待ちください!
外国株、イスラエル株の税額控除は日本で納税したの所得税だけ返ってきます?
重ねてのコメント、すみません。外国税額控除の考え方は分かりました。納税者の立場のことでなく、還付を行う国の方の話ですが。例えば米国株、配当に掛けた税金は米国が徴収します。残りが配当として日本の証券会社を通じて投資者に支払われます。確定申告すると税額が調整され、投資者に還付されます。すると、この還付金は国庫から支払われるわけですよね? そうすると、この制度って投資者にメチャメチャ優しい制度ってことになりますよね。投資できる人は、日本でも外国でもどんどん投資していいよ、と。現地税があるんだったら国が面倒見てあげるから、みたいな。税制度ってパーフェクトじゃなくて、文句の出るところ(相続税って厳しくないっすか?)、ツッコミどころ(ガソリン代ってどう考えても二重課税で国の理屈は分かりません!)などもありますけど、こと外国税額控除については、ものすごく納税者思いというか、投資する人を優遇する制度に思えてきました。資本主義社会なんだから、投資を推奨しているような。(キッシーは御理解済みでしょうか?)諸外国でも同様の制度があるんでしょうか? また、2国間で投資についての取り決めなどがあるんでしょうか? そんな興味も湧いてきました。税制度が作られた背景とか、取り決めとか、そういったものも今後取り上げていただくと、知識が増えて楽しめるかな、と思いました。また私も勉強させていただきます。動画作成、頑張って下さい!!
ちょっと補足還付金は国庫から支払われる、というところ。要するに、日本政府がアメリカに対して、税金取り過ぎだろ!と取り戻しているわけじゃないですよね、ということです。日本政府が、日本の証券会社を利用し日本に税金納めている人に対して、国の金で還付をしているんですよね?ということです。クドくて申し訳ありません。
考察ありがとうございます!そのとおりですね。でも逆に日本も日本株に投資するアメリカ人が受け取る配当には源泉税をかけているのでお互い様ですね。まさに記載の通り、日米租税条約があります。資本主義なので、そういう投資周りの税制はしっかりして、両国間の投資をしやすい環境を整えています。
はじめまして。今まで確定申告を行った事が無かったのですが、亡くなった家族の準確定申告をしなければならず外国税額控除の入力の仕方が全く分からず困っておりましたが大変参考になりました。ありがとうございます。「調整国外所得金額」のところで質問です。外国所得税額がα円の外国株式の配当・・・A円外国所得税が0円ですが配当が数十円ある国外公社債投資信託・・・B円と外国株式の売却益・・・C円国外公社債投資信託の売却益・・・D円があったとすると、「調整国外所得金額」欄に入力するのは、A+B+C+Dでしょうか?無知で申し訳ございませんがご教授いただけますと幸いです。
税務署行って、聞いてくるのが一番良い気がします。。。
次の確定申告に向けて大変参考になりました。しかしながら私の場合かなり複雑で下記複数取引で損益通算する予定なのですがうまくできるかちょっと困っています。さすがにこんな複雑なケースの確定申告の方法を指南している動画は見つかりません^^;①A証券の一般口座の国内株式の利益と配当②A証券の特定口座の国内株式の損益と配当③B証券の特定口座の国内株式の損益と配当④B証券の外国株式とETFの利益と配当
ありがとうございます、紹介していただいたアラサー夫婦さんの動画も見ましてなんとか確定申告が先程終わりました。どうも外国税控除が理解できずどう書いていいか悩んでました。去年もやったのですが、なぜか住民税が請求されてしまいまして💦。前回は証券会社からの配当収入を書いてない事に今回気づきました、周りに相談出来る人がいないので皆様が頼りですm(_ _)m
お疲れ様でしたー!少しずつ賢く上手になってていいですね!!
動画14:15分 一般口座の場合は配当は源泉を選択か?申告を選択か?
動画の冒頭にいきなり学歴紹介しだす人を初めて見た。そんな東大卒ってブランドなんかね
楽天証券の特定口座年間取引報告書からこれをここに入れるみたいな奴があると助かります(@@;
概要欄に貼ってあるアラサー夫婦さんの動画ご覧になられましたかー?みーみーさんのご要望にぴったりかも
@@passeio ありがとです見てみます!
@@passeio が概要欄の見方がよくわかっておらず探せませんでした(@@;
こういう手続き、マイナンバーで楽にならないかな…
全員が得すると、国の財源が減るので、できる人だけが得する時代は続きそうな気がしますね。。。
後者の考え方だけ思います。
米国株高配当投資家の皆さん、お待たせしました!これから、がんがん外国税額控除動画あげていきますので、いいねでモチベーションを下さい!
外国税額控除の基礎(10万円まるまる還付されないとか日本株の配当控除は使えないなど)は知っていましたが計算方法や結果を教えるだけではなく、最後に『こういう考え方で理解したら覚えやすい』という処まで説明される処が素晴らしいです!
そしてぱせいおさんの動画は本当に分かりやすいです。
何故なのか考えてみたところ、次のような理由かなと思いました。
・手抜きしてない
→口での説明で済ませずスライドに落とし込んである
・スライドが分かりやすい
→数値、グラフ、表、比較、身近なもので例える、フローチャート、etc
・説明が上手
→スピードが適切、親しみやすい声、説明のメリハリがある、
『ここは分かりにくいだろうな』と視聴者が躓きそうな処を
想定してくり返し説明するなど親切
自分の仕事のプレゼンにも応用できるなーと思いました。
東大卒+米国会計士+元商社マン+FIREという私から見るととても眩しい経歴の方なのですが、
『だからこれだけ分かりやすいもの作れて当然!』ではなく
『常人よりも努力をされたからこの経歴があり、だからRUclipsというこれまでと違う分野でも結果が出せる』のだろうなと思います。
私は有益な情報をただで閲覧させて頂く身ですが、今後も応援しております。
な、なんと!!
内容を褒めて頂くことはありましたが
何故良いのか
ここまでの分析を頂いたのは初めてで
恐縮しております...
本当にありがとうございます。
どれも心がけていることなので嬉しいです。
RUclipsはFIRE後の生きがいです。
お仕事に参考になる部分あれば幸いです。
今後とも、どうぞよろしくおねがいします
初めて外国税額控除の申請をするので助かりました。
いくら調べても具体的なやり方を解説しているサイトがなかったので。
還付金の仕組みもわかって有益な動画でした。
11:30 外国税額控除
13:35 助かります!
外国税額控除を理解するのに最高の動画と思います。
この動画見て初めて外国税額控除初めて使った!
とてもわかりやすいですし、特になぜ10万円丸々還付されないかの説明はすっきり納得できました。
今まで税理士さんが発信してるものを見てましたが、ここまで噛み砕いてやったの初めてなんじゃないですかね?とても分かりやすかったです!👏
控除余裕額and控除限度超過額あたりですかね?楽しみにしております😊
今日もビジネスと税金について考える税理士RUclipsrです!(大嘘)
ありがとうございます!
そうですよね!控除余裕額と限度超過額まとめてまーす!
毎年ここで引っかかるのですごい助かってます〜!知識ないと全部埋めなきゃいけない…って思い込んでしまうから、ドル建ての方は書かなくて大丈夫ーとか言って貰えると安心します!
去年も見ましたが、今年も確定申告のために見ました。外国税額控除の仕組みや入力方法が非常にわかりやすいです。ありがとうございます。
最もわかりやすく、素晴らしい!モヤモヤしてたのが、スッキリ腑に落ちました。
今まで見た外国税額控除に関する他の方の動画よりも、はるかに良くわかりました。ありがとうございました。
こういうコメントとっても励みになりますー!本当に嬉しいです!ありがとうございます!
ぱせいおさん、とても参考になりました。
ありがとうございます❤
実際のe-taxの画面でわかりやすく助かります!
ありがとうございます!
譲渡損益がある場合、または他の投資信託などの譲渡益がある場合に、下手に申告すると所得税や住民税が上がってしまう不安があり、申告しない方が良いと思ってしまいます。そのあたりは調べてもよく分からなかったので解説頂けると大変嬉しいです😃また全ての特定口座(源泉徴収あり)の申告をしないとダメなのかも教えて頂けると助かります。
不安になる前にまず自分でシミュレーションしましょう!
そしてご質問の箇所はググればすぐ答え出ますよ!もし出なければまたコメントください。回答しますので。
とにかくこの世界は自分で調べないと勝てません!頑張りましょうね!
私もよくわかりません。このシミュレーションの方は扶養外れてしまわないのでしょうか?とか、高額療養費の境ギリギリで、この収入を申告すると判定が上がってしまうとかないのでしょうか?
アメリカ株ETFに興味を持っていました。税金が日本とアメリカで2重課税されるのを知っていたので躊躇していましたが、
確定申告でキッチリ考慮されるので安心して投資できます。
ありがとうございました。
入力画面の解説、マジで助かりました!
よかったです!!間に合いましたか?笑
ありがとうございました、意味が分かってきました。
外国税額控除の基本的な考え方って、外国企業の配当を、あたかも日本企業の配当であるかのように調整するもの、って言えるんだなと思いました。(これであってるのかな?)
確定申告初心者なので、手続きがどうやっていても不安だらけで、正解なのかどうなのが分からずにいたのですが、だんだん分かってきた気がします。
とはいえ、まだ知らないことだらけなので、これからも勉強させて下さい。ありがとうございました。
素晴らしい咀嚼力!さすがです!そのとおりですよ!
そう、その「だんだんわかってきた」の感覚、大切にしてください!
ちなみに、私もまだ「だんだんわかってきた」のステージです。
一緒に学んでいきましょう!
@@passeio
外国税額控除で、「現地の税が返ってくる」という表現で、なんか丸々返らないのに、なんでだ?っと思ってました。結局、日本企業と投資家に適応される日本での税制度と外国企業への投資が公平になるように作られた制度って事ですね。
その発想もスゴいと思いますし、この調整方法を考えた人って、スゴいなと思います。日本の役人(官僚?)って優秀ですねぇ。
確定申告のあれこれも、難しくてまだよく分かりませんけど、このような「国民思い」のところがあるわけですね。とはいえ、きっちり税金を集めようという意図がありますが。納税者は「国民思い」の制度をしっかり学んで、納め過ぎにならないようにする、ということが節税ですね。
とりあえず、令和3年分の確定申告、お陰様で郵送完了しました!
またお世話になります。よろしくお願いします。
@@ichitera9100 まさにその通りです!官僚ってさすが頭のいい人たちです!ただどうしても文章だけだと分かりにくいんで、自分がその橋渡しやってますねー!大学の同期も官僚ばっかりですから!
確定申告お疲れ様でした!
お陰様で本日還付金を受け取ることができました。初めての外国税額控除の確定申告でしたのでわからないことばかりでしたが、細かなところもこちらの分かりやすい説明のお陰で理解も深まりつつ何とか申告できました。本当にありがとうございました。
大変分かりやすい解説でありがとうございました😊
正に確定申告のエラーメッセージでつまずいていました。
おそらく一つ一つ学んでいけばわかることではあるのかもしれませんが、確定申告まで時間は限られているから必要なことだけを知りたいですよね。焦るものです。
調べてもなかなかかゆいところに手が届くような情報が得られにくい中、とても分かりやすい動画をありがとうございました。
素晴らしい‼︎
頭の中の霧が一気に無くなりました。
他の追随を許さない、要点をまとめる力で差が出ますね!
これからも期待しています♪
いやー嬉しいコメントありがとうございます!
受験勉強がんばって、上司に怒られながらやってきた成果が出てるようで何よりです!
これはめちゃくちゃ分かりやすい!
ありがとうございます!
大変分かりやすく、確定申告に向けて助かっています。
証券口座で円をドル転して米株を購入、その後売却し、ドルを円に戻した際の為替差金の計算方法を教えて欲しいです。調べてもよくわからなくて・・・。ぜひ、よろしくお願いします。
有難う御座います!リクエストも助かります。
e-Tax画面付きの説明、ありがたや
良かったです!
分かりやすい動画有難うございます。参考にさせていただきます。
お役に立てて良かったです!
確定申告は毎年しているのですが、今回初めて外国税控除をするのに自分てやっても最後にエラー文章のようなものが出てくるので税務署に電話をしました。
三回電話で一緒にやったりもしましたが結局うまくいかず、手書きで訂正して送付してくださいとのこと。
そんななかで、今この動画に巡り合えて理解出来ました。税務署でダメだったのにこちらでできそうです。ありがとうございました。
できてからと思いましたが、嬉しくて先ずは感謝を言いたくてコメントしましたw
溢れる感謝の気持ちがとても伝わりました!ありがとうございます!!うまくいくといいですね!あと少し!頑張ってください!
残念ながら出来ませんでした。楽天証券も私書箱に連携されていないので、結局書類提出です。
残念でしたね、手間かもしれませんが、頑張って下さい!
@@passeio はい、ありがとうございます🙏
勉強になりました。外国税額控除を使いたい場合は、配当金は源泉徴収済みなのに、わざわざ配当所得として申告しないといけないでしょうか? 配偶者所得などがへるので、結局むしろマイナスになるので、できれば外国税額控除だけ申請したいのですが、ダメなんでしょうか?
わかりやすい動画の説明ありがとうございます。
今回は源泉所得税の100万円か、90万円かによる差額が生じるという話で理解できましたが、
住民税は90万円の5%で済むのでしょうか。
特定口座で配当金をもらう場合90万円の5%の住民税をすでに納付しましたが、翌年分の住民税(6月~5月、12分割分)
の支払時100万円の5%と90万円の5%の差額が上乗せされるのでしょうか。
丁度確定申告していて、特定口座年間取引報告書には外国所得税の額という欄があるのに、e-taxにはその入力項目がなくどう扱えばいいのか困ってました。外国税額控除の画面で入れればいいんですね。その画面があるのは気が付いていたのですが、各項目に何を入れればいいのかわかりませんでした。本動画の例を見て申告の仕方が分かりました。ありがとうございます
お役に立ててよかったです!
外国税額控除で確定申告して約4年経ちました。理解度は少しだけ進みました。
いつも確定申告時は税務署でマンツーマンで対応されてます。確定申告で質問しても対応者が分からずに入れ替わったり、別室で対応された事もあります。導入部の、総合課税がいいのかどうかってのは別の配信を見てみます。
このRUclipsを見逃していた様で残念です。もう少し前に見ていれば、、、でも自力で確定申告出来るかと言えばまだその領域には達していないな。
とても解りやすい動画でした。ありがとうございます。
でも、何故か入力後の控除額が0になってしまい困ってます。仮で100万同じように入力したのですが、それでも控除額0のままでした…何故…涙
初めまして。外国税額控除の申告において、課税確定、納付日とも12月31日でもいいこと、配当額、納税額とも円建てのみの記載でいいこと、初めて知りました。目から鱗が落ちました。
令和2年に初めて勉強を兼ねて外国税額控除を申告した際には、米国株(ETF)の配当一つ一つを入力した為、明細書が8ページにもなる始末。
そこまで苦労したにもかかわらず、当時はまだ現役で給与収入が多かった為、控除額はわずかに。「労多くして益少なし」。二度とするかという感じ。
リタイア(FIREではなく定年)し、再就職はしましたが、給与収入は大幅に下がっており、米国ETFからの配当金が占める割合は上がっています。令和4年分の申告で再チャレンジしてみます。
本当に為になる動画、ありがとうございました。
大変だったんですね!お役に立てて良かったです!
ありがとうございます〜!!😂
外国所得税額?を検索したらわけの分からない計算が出てきて困ってたのですが、合計金額で良いのですね。日付も12月31日でいいのかとホッとしました。
スマホでやってみてたのですが、パソコンのほうがよさそうですね。(でもWindows10導入してないから無理そう)
スマホだとアメリカ、フランス、中国とか入力するところの画面で、1ヵ国分しか打てる項目が出てこなくてアメリカのだけ打ち込んだあと、どうしたらいいんだと思って悩んでました。(勘違いかもしれないです。もしかしたら隠れてるだけかも?)
しかも中断したデータ読み込めなくてまたイチからになるようです。
やっぱり細かい入力はパスコンのほうが楽ですよね。
説明が丁寧で非常に役立ちました!
お役に立てて良かったです!
分かりやすかったです
ありがとうございます♪
昨年はこの動画を参考に外国税額控除ができました。ありがとうございました。今年から住民税申告不要制度がなくなりましたが、外国税額控除のために確定申告すると住民税が上がって逆に損になったりするのでしょうか?
ありがとうございます!譲渡益は課税されないのですね!
ここまで細かい話はとても勉強になり面白いです。まとめ方も他の追随を許さないわかりやすいものと思います。
一つ質問したいのですが、
株や、ふるさと納税、雑所得など様々な所得があった場合確定申告しないといけないかどうかはどうなりますか。
これについて触れている動画があまり見当たらなくて困っています。
たとえばふるさと納税でワンストップ納税を使わず確定申告する場合、株は確定申告する必要ない状況でも株も確定申告する必要性がでてくるでしょうか。ほかにも雑所得が20万超えていない場合でも雑所得まで申告する必要性が出てきますか?
ご説明ありがとうございます。外国税額控除!! 初めて知りました。
質問があります。「アメリカで引かれた税額は証券会社(SBI)の報告書に書いてありますか?」
昨年の確定申告では出来ませんでしたが、今年は申請したいです。
すごくわかりやすいです。配当明細は、銘柄・配当毎でなく、国毎に入力すればよいのですね? 今まで、入力が面倒そうなので外国税額控除使っていませんでした。
そうです!是非やってみて下さい!
いろんな動画を何度も繰り返し見てます。e-Tax画面で実際にシミュレーションされてるのがすごくありがたい。
ちょっとわからないのですが日本株の配当控除と外国税額控除は同時に使えないのでしょうか。🤔
同時に使えますよ!
て、、天才だ。
ありがとうございます...
この動画わかりやすくて、確定申告作成でホント助かりました。質問です。米国株複数の配当があるんですが、米国配当一まとめでいいんですか?
ありがとうございます!まとめてで大丈夫ですよー!
意味もわからなく申告しておりました。
大変よくわかりました。
NISA口座で買っている外国株に対する配当についても、特定口座と同じように考えてよろしいのでしょうか?
タメになる動画をありがとうございます。一点よく分からなかった点があるのですが、調整国外所得には源泉分離で申告しないことを選択した外国の配当所得を含んでもよいのでしょうか? それとも、あくまで申告を選択した外国の配当所得のみしか算入できないのでしょうか?15:16
わかり易すぎる
非常にわかりやすいご説明ありがとうございます。私は数年前に退職し、現在無職の61歳です。年金は65歳からもらう予定で、現在住民税非課税世帯であり給与ももらっていないので所得税も払っておりません。この場合、アメリカ株で得た配当金に対し外国税額控除を受けることは可能なのでしょうか。よろしくお願いいたします。
日本で所得税を払っていない場合は、外税控除の枠は残念ながらありませんね。。
先日、投信を解約したら、数日後外国税額控除の計算が間違ってたとかで10円戻ってきた。
おお!おめでとうございます!
すごごくわかりやすいです。
一つだけ疑問なのですが、外国税額控除の際に外国株の配当を申告するのはわかりましたが、日本株の配当も申告するのでしょうか?
申告しても1円も還付されない気がしますが、配当としては受け取っている訳で。
来年申告しようと思ってますので、教えて頂けると嬉しいです。
R5年の配当の金額を証券会社提供の源泉徴収額や住民税を入れると赤字部分が出て入力完了できない。国税が求める15.315%や5%に換算し直して出すべきか?更に米国の配当分の記入の仕方が、米国の課税額を加算して全体の配当額を入力し通知外国税相当額に米国の配当額を入力しその10%額を入れてもうまく行かないので教えてください。今までの様に数字にチェック機能があってそれが邪魔をして前に進まない。・・・・教えてください
配当は総合課税すると例えば695万以内は10%が控除されるが米国株も10%課税されて尚且つ所得税と住民税が課税控除されている。配当控除のサイトでは国内のみ対象で、2重課税の米国株の10%の外国控除のみしか控除されず他は対象でないとの説明があった。しかるにこのサイトの説明では国内の配当の所得税は15.3%なのに米国株のばあい13.8%で1.5%の差で、事例では10万が満額でなく8.5万と説明だったが、ならば国内の配当と同様に90%に対する源泉徴収が控除対象にならないのか納得いかない。
ご意見ありがとうございます
これはわかりやすい…!米国で源泉徴収された10%分が丸々還付される訳ではなく、日本の所得税率を超過した分は還付してあげるよ、ということですね。
金額と手間との兼ね合いもありますが、知らないと28.3%取られっぱなしと考えると税金って怖いですね…^^;
そのご理解のとおりです!
アカウント名とは真逆で理解力すごいですね!笑
この外国株の収入100万円場合だったら住民税5000.円を追加納税になるんでしょうか?
住民税を、自分で納付するにチェックを入れたんですが。
今年初めてイータックスで確定申告したものです。ふるさと納税と外国株税控除をしたつもりです
この米国株の取引をしている事は、会社にも行きますか?
配当所得を野村の5年分特定口座年間取引報告書をPDFとxmlデ-タの2種類をe-taxに入力しましたが、読取確認の表示だでて前に進みません改善法はありますか
わかりやすい解説ありがとうございました。質問ですがが「外国税額控除に関する明細書(居住者用)」の「3 所得税額及び復興特別所得税の控除額の計算」および「5 外国税額控除額等の計算」で手順に沿って計算すると、私の場合、外国税額控除等の金額が外国所得税額の約5割に減額されました。所得税の控除限度額が外国所得税額よりも少額になったことが原因のようですが、この理由、理屈はどういうことなんでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。
ナイス質問です!次回予告の通り、次の動画で解説します!
米株の中に、台湾株ADRを購入していますが(税率が10%ではない)、品目が多くなるため、申告する際に、国名もアメリカで問題ございませんか?
なるほど⭐️肉を切らせて骨を断つ様に還付を受けるのか😆😆
為替差益は何か控除などはあるのでしょうか…
配当控除と違い所得が低いほど戻って来るんですね、そう考えるとfireには配当控除はありがたいけど外国税額控除は恩恵少なそう
まさにその通りですねー!
とてもわかりやすい動画をありがとうございました。
一昨年外国税額控除を申告しようとしたのですが、税務署に行っても職員の方ですら分からなかったらしく、譲渡益に対しての所得税や住民税は戻ってきたのですが(収入が少ないため)、外国税は戻って来なかったのは自分の配当収入が少なくて戻って来なかったのかな?と腑に落ちました。ありがとうございます。
今、特定口座の「源泉徴収なし」にしているのですが、「源泉徴収あり」の方が良いのでしょうか?
ご教授頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
源泉徴収ありなしは、あまりぜいきんにくわしくなければ、ありがいいと思います。
初コメントの上、どのように返信すれば良いのかも分からずお礼が遅くなりましたご教授ありがとうございます。
「源泉徴収あり」は年度の途中でも可能でしょうか?
SBI証券です。
webで手続きしようとしたのですが、何か年度の途中では…と色々と書かれてあり、二の足を踏んでいる状態です。
ご教授頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。
米国10%源泉を返したら、国内100万円の20%納税だから 差額分還付が減ってるってわけか
10%還付したら国内18%になっちゃうので、約8%還付で全体で20%で帳尻が合う
世間では低所得は全部帰ってこないとか言われてるけど、10%帰ってこない理由を勘違いしてるだけだったとは
外国税引かれ、日本税引かれで、配当金の残金では、日本株配当金で、日本税のみ、引かれた配当金で、しばらくは日本株価だけで、様子見してますが。😂❤❤❤❤
外国株配当控除でサラニーマンの場合は給与額がいれなければならないですか?給与は会社で源泉をしたけど、
とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
住民税は、
・申告分離課税の場合、住民税が5万円となり0.5万円追加納税、トータルで8万円還付
・申告不要を選択すれば、追加納税なく、トータルで8.5万円還付
という理解であっていますでしょうか。
いい質問ですね!住民税についても今動画撮影中ですのでしばしお待ちください!
外国株、イスラエル株の税額控除は日本で納税したの所得税だけ返ってきます?
重ねてのコメント、すみません。
外国税額控除の考え方は分かりました。納税者の立場のことでなく、還付を行う国の方の話ですが。
例えば米国株、配当に掛けた税金は米国が徴収します。残りが配当として日本の証券会社を通じて投資者に支払われます。
確定申告すると税額が調整され、投資者に還付されます。
すると、この還付金は国庫から支払われるわけですよね? そうすると、この制度って投資者にメチャメチャ優しい制度ってことになりますよね。投資できる人は、日本でも外国でもどんどん投資していいよ、と。現地税があるんだったら国が面倒見てあげるから、みたいな。
税制度ってパーフェクトじゃなくて、文句の出るところ(相続税って厳しくないっすか?)、ツッコミどころ(ガソリン代ってどう考えても二重課税で国の理屈は分かりません!)などもありますけど、こと外国税額控除については、ものすごく納税者思いというか、投資する人を優遇する制度に思えてきました。資本主義社会なんだから、投資を推奨しているような。
(キッシーは御理解済みでしょうか?)
諸外国でも同様の制度があるんでしょうか? また、2国間で投資についての取り決めなどがあるんでしょうか? そんな興味も湧いてきました。税制度が作られた背景とか、取り決めとか、そういったものも今後取り上げていただくと、知識が増えて楽しめるかな、と思いました。
また私も勉強させていただきます。動画作成、頑張って下さい!!
ちょっと補足
還付金は国庫から支払われる、というところ。
要するに、日本政府がアメリカに対して、税金取り過ぎだろ!と取り戻しているわけじゃないですよね、ということです。日本政府が、日本の証券会社を利用し日本に税金納めている人に対して、国の金で還付をしているんですよね?
ということです。
クドくて申し訳ありません。
考察ありがとうございます!
そのとおりですね。
でも逆に日本も日本株に投資するアメリカ人が受け取る配当には源泉税をかけているのでお互い様ですね。まさに記載の通り、日米租税条約があります。
資本主義なので、そういう投資周りの税制はしっかりして、両国間の投資をしやすい環境を整えています。
はじめまして。今まで確定申告を行った事が無かったのですが、亡くなった家族の準確定申告をしなければならず外国税額控除の入力の仕方が全く分からず困っておりましたが大変参考になりました。ありがとうございます。
「調整国外所得金額」のところで質問です。
外国所得税額がα円の外国株式の配当・・・A円
外国所得税が0円ですが配当が数十円ある国外公社債投資信託・・・B円
と
外国株式の売却益・・・C円
国外公社債投資信託の売却益・・・D円
があったとすると、
「調整国外所得金額」欄に入力するのは、A+B+C+Dでしょうか?
無知で申し訳ございませんがご教授いただけますと幸いです。
税務署行って、聞いてくるのが一番良い気がします。。。
次の確定申告に向けて大変参考になりました。
しかしながら私の場合かなり複雑で下記複数取引で損益通算する予定なのですがうまくできるかちょっと困っています。
さすがにこんな複雑なケースの確定申告の方法を指南している動画は見つかりません^^;
①A証券の一般口座の国内株式の利益と配当
②A証券の特定口座の国内株式の損益と配当
③B証券の特定口座の国内株式の損益と配当
④B証券の外国株式とETFの利益と配当
ありがとうございます、紹介していただいたアラサー夫婦さんの動画も見ましてなんとか確定申告が先程終わりました。どうも外国税控除が理解できずどう書いていいか悩んでました。
去年もやったのですが、なぜか住民税が請求されてしまいまして💦。前回は証券会社からの配当収入を書いてない事に今回気づきました、周りに相談出来る人がいないので皆様が頼りですm(_ _)m
お疲れ様でしたー!少しずつ賢く上手になってていいですね!!
動画14:15分 一般口座の場合は配当は源泉を選択か?申告を選択か?
動画の冒頭にいきなり学歴紹介しだす人を初めて見た。そんな東大卒ってブランドなんかね
楽天証券の特定口座年間取引報告書から
これをここに入れるみたいな奴があると助かります(@@;
概要欄に貼ってあるアラサー夫婦さんの動画ご覧になられましたかー?
みーみーさんのご要望にぴったりかも
@@passeio
ありがとです見てみます!
@@passeio
が概要欄の見方がよくわかっておらず探せませんでした(@@;
こういう手続き、マイナンバーで楽にならないかな…
全員が得すると、国の財源が減るので、できる人だけが得する時代は続きそうな気がしますね。。。
後者の考え方だけ思います。