楽しいザリガニ水槽!大掃除しました!【ザリガニ水槽③】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 30

  • @shuhoch
    @shuhoch  5 лет назад +9

    ザリガニ飼育は砂利ではなく砂の方が向いているそうです。

  • @ひっちあっち
    @ひっちあっち 5 лет назад +10

    秀峰さんボケかまし過ぎですよ!笑
    ザリガニ怖いのに飼育してるってとこが面白いです🤣

  • @にゃんこ-g2c
    @にゃんこ-g2c 5 лет назад +4

    アハハ(笑)ザリガニ🦞飼ってるのに触れないって笑ってしまいました🤭でも好きなんですね~😆面白かったww
    オヤニラミ綺麗です😍

  • @RuNaTaSo-c1w
    @RuNaTaSo-c1w 5 лет назад +6

    ボケにお父さん登場!
    ザリガニ暴走
    飼い主が1番びっくりしたw

  • @rien978
    @rien978 5 лет назад +5

    脱走気を付けてくださいね!

  • @nanas2157
    @nanas2157 5 лет назад +5

    私の大好きなオトウサンが突然
    登場するなんてっ(//∇//)❤️
    ザリガニさんとのミニコント笑いました🎵

  • @breaktime777
    @breaktime777 5 лет назад

    ザリガニ捕獲シーン、自分もビクッってなりました笑

  • @ウーパーちゃん-y3y
    @ウーパーちゃん-y3y 5 лет назад +1

    秀峰さんこんばんは🌃
    ザリガニ君大きくなりましたね🎵
    立派です(*^^*)

  • @ぽんひろ-r6h
    @ぽんひろ-r6h 5 лет назад +3

    動画うpお疲れ様です♪
    ドンコ父おひさしぶりですね。
    ザリガニの繁殖もやってみてはどうですか?

  • @harinotunobue
    @harinotunobue 5 лет назад +3

    うちのベタ水槽にコトブキさんのドームS使ってます(^^♪そしてあのチューブに付くヌルヌルが嫌いです💦水替えのたびにキッチンペーパーで拭き取ってますよ~ヌルヌルの付かないチューブを開発して欲しいですよね。

  • @山田香澄-u8s
    @山田香澄-u8s 5 лет назад +1

    ザリガニ脱走しないようにきよつけて下さいね❗

  • @lazycat21
    @lazycat21 5 лет назад +2

    オトシンクルスがチューブの汚れもお掃除してくれるんですが、ザリガニと混泳は出来ないだろうなぁ・・・

  • @hirotaka1975
    @hirotaka1975 8 месяцев назад +1

    ⁇すご

  • @消臭峰
    @消臭峰 5 лет назад

    秀峰さんの動画みる→水槽買う→石拾いに行く→気に入らない→結局海水魚飼育3回くらいこれしてます

  • @プレイヤーキル大好きプレイヤー-v3u

    エアチューブには黒いゴムのような物を巻いてます。ペットエコに売ってました。

  • @西村-b9l
    @西村-b9l 5 лет назад

    ザリガニ触れないとか可愛すぎ(*´艸`*)
    昔田んぼの穴に手を突っ込んんでザリガニ捕まえてました

  • @tsuyamakko
    @tsuyamakko 5 лет назад +2

    エアーチューブの件ですが、うちの水槽はタニシがいる水槽のエアーチューブはきれいでタニシがいない水槽のエアーチューブは汚いです。ザリガニの水槽にタニシは入れられないかもしれませんが。

  • @キャプテンジャパン-r4o
    @キャプテンジャパン-r4o 5 лет назад +3

    なんで自分がさわれないことを知ってて手で取ろうとしたw

    • @shuhoch
      @shuhoch  5 лет назад +2

      大人になって、そろそろいけるかなと思ったところ結果いけないというwww

  • @宮内勝也-q3f
    @宮内勝也-q3f 3 года назад

    川で捕まえたんですか?

  • @アニメと野球好き
    @アニメと野球好き 5 лет назад +3

    4:33暴れるな、暴れるなよ!

  • @KK-vl8qe
    @KK-vl8qe 5 лет назад +3

    水めっちゃこぼれるやんw

  • @ユチペッツ
    @ユチペッツ 5 лет назад +3

    エアーチューブの件ですが、水作のパイプピタっと商品はいかがでしょうか?ジョイント部はチューブ使わないとなので、その部分だけはヌルヌルしますが、自分の水槽は全部パイプピタっとです。

    • @shuhoch
      @shuhoch  5 лет назад

      情報ありがとうございます! なかなか良さそうですね(^.^)

  • @うまい棒たこやき味
    @うまい棒たこやき味 5 лет назад +1

    私もカエルや害虫は無残な死体を思い出して触れないです(^^;)

    • @shuhoch
      @shuhoch  5 лет назад

      子供の頃、カブトムシ好きだったのに今さわれないかも。大人になった今、ゴキブリと対して変わらないんですよねw

  • @hirotaka1975
    @hirotaka1975 8 месяцев назад +1

    😢

  • @ゴリラゴリラーメン
    @ゴリラゴリラーメン 5 лет назад +6

    ドンコやん