Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
闇テンを覚えた大人のねる
1番最後8p切ってどの両面を残すのはなし?
あ、何切るの最後に問題です。
8p落としは一向聴から二向聴に戻ってしまう(聴牌までの手数が増えてしまう)ため、基本的にはなしとなります。例えば23sの両面を落とした場合、56pの両面と67mの両面のどちらかが埋れば聴牌になります。しかし8pを落とした場合、どの両面が埋まってもその瞬間に聴牌することはありません。4面子1雀頭を作るという麻雀の性質上、「一つしかない雀頭(対子)」は大事にした方がいいことが多いですね。
ねるちゃん咳増えてます?養生なさってくださいな
南1で9p切ったところ2mのほうがよかったと思う
何切るの第3問で2萬でもいいんじゃない?確かに2萬トイツ落としすると3萬引きの三面張がなくなるけど、逆に6筒切ったら7筒の良形変化がなくなるし(1萬引いても両面にならない)、2萬切りでタンヤオにもなりやすくなるし、どっちもアリなのでは?
両面変化と3面変化では明確に差があるから6p切りかな1,4,7m変化からの1mアガリでも十分打点あるし
7p引いても2度受けなので
自分も最初は2mかなと思ったけど6p1枚切っても次57p引いたら受けられるしこの瞬間は6p切りで良いと思う
嬉しい変化を比べると3m(三面張)>7p(両面)で、先に25pが埋まったときのシャンポンの待ちの強さでも2m>6pだから6p対子落とし選びそう
5問目は8pがドラ表示牌で使われてるし、待ちになっても出なそうだから6、4って払っていくほうがいい気がします。3pがきたら嬉しいけど6m来ても変わらないし
闇テンを覚えた大人のねる
1番最後8p切ってどの両面を残すのはなし?
あ、何切るの最後に問題です。
8p落としは一向聴から二向聴に戻ってしまう(聴牌までの手数が増えてしまう)ため、基本的にはなしとなります。
例えば23sの両面を落とした場合、56pの両面と67mの両面のどちらかが埋れば聴牌になります。
しかし8pを落とした場合、どの両面が埋まってもその瞬間に聴牌することはありません。
4面子1雀頭を作るという麻雀の性質上、「一つしかない雀頭(対子)」は大事にした方がいいことが多いですね。
ねるちゃん咳増えてます?養生なさってくださいな
南1で9p切ったところ2mのほうがよかったと思う
何切るの第3問で2萬でもいいんじゃない?確かに2萬トイツ落としすると3萬引きの三面張がなくなるけど、逆に6筒切ったら7筒の良形変化がなくなるし(1萬引いても両面にならない)、2萬切りでタンヤオにもなりやすくなるし、どっちもアリなのでは?
両面変化と3面変化では明確に差があるから6p切りかな
1,4,7m変化からの1mアガリでも十分打点あるし
7p引いても2度受けなので
自分も最初は2mかなと思ったけど6p1枚切っても次57p引いたら受けられるしこの瞬間は6p切りで良いと思う
嬉しい変化を比べると3m(三面張)>7p(両面)で、先に25pが埋まったときのシャンポンの待ちの強さでも2m>6pだから6p対子落とし選びそう
5問目は8pがドラ表示牌で使われてるし、待ちになっても出なそうだから6、4って払っていくほうがいい気がします。3pがきたら嬉しいけど6m来ても変わらないし