庭池でのクレソン栽培はやめることにしました&メダカビオトープの水替え、ナガバオモダカの植え付け&水中の金魚たち。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 авг 2024
  • 種まきから7か月これでクレソンの栽培はやめようと思います。シートなどでもカブラハバチは防げそうですが、金魚がクレソンを荒らすことによってポンプが詰まったりするのは看過できないので今回撤去することにしました。

Комментарии • 56

  • @user-wb8gd6no7n
    @user-wb8gd6no7n 3 года назад +1

    BGM、適度な早送り、画角など見ていてとても気持ちよかった😊
    池のそばで寝ている犬もいいね😙

  • @user-xz6vz6sc5t
    @user-xz6vz6sc5t 3 года назад +5

    いつ見ても透明度が半端ないですね。👍🙆‍♂️

  • @user-kd7vh2gr5o
    @user-kd7vh2gr5o 3 года назад +5

    ここの お家の金魚は、幸せですね💖
    見ていて とても癒されます✨

  • @user-qm6tv5bu8l
    @user-qm6tv5bu8l 3 года назад +3

    いい趣味だなぁ〜〜🤗
    羨ましいなぁ〜〜🤗
    癒されます😀

  • @user-hd3ux5gl4x
    @user-hd3ux5gl4x 3 года назад +4

    わーこれは癒されるだろうな!
    羨ましい…

  • @user-ig1jk4bv1f
    @user-ig1jk4bv1f 3 года назад +7

    こんにちは🎵ワンちゃんのんびりいいですね😉

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      いつもあそこで日向ぼっこしてますよ☺️

  • @user-ur3lt1lh5f
    @user-ur3lt1lh5f 3 года назад +5

    瓶の中にいた金魚の稚魚、元気そうで何よりです。根に隠れている稚魚もこれからの成長が楽しみですね。気になったんですが、水草を捨てている時、メダカの卵、付いていませんでしたか?

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      こんばんは。
      稚魚はみんな大きくなって欲しい位で毎日みています😁
      今年は何故かまだメダカが卵を産んでないんですよ。でも、もしかしたらついてたかもしれないですね😅

    • @user-ur3lt1lh5f
      @user-ur3lt1lh5f 3 года назад +1

      @@user-li4wy7ks9u うちのメダカも今年は遅いです。😭

  • @user-fu9jf3vm4j
    @user-fu9jf3vm4j 3 года назад +3

    人間が食べて美味しいものは他の生き物にとってもそりゃ美味しいはずです。クレソンは仕方ないですね。でも違った植物なら違った風景になるから又楽しみですね~☺️。稚魚ちゃん育っていて良かった😆👍❤️。🍁雨で下がったモミジの枝も綺麗だと思いました。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      そうですね。やっぱりクレソンは美味しかったので見逃して貰えませんでした😅
      ナガバオモダカも結構増殖するんですけど見た目はクレソンよりもよくなると思います👍

    • @user-fu9jf3vm4j
      @user-fu9jf3vm4j 3 года назад +1

      @@user-li4wy7ks9u 楽しみにしています😆👍❤️

  • @ch-tr9rr
    @ch-tr9rr 3 года назад +3

    うちのセリと山葵と合わせて育成しているクレソンと山葵にも虫食いありましたよ。
    山葵は、そんなに被害受けませんでしたが。
    アブラナ科は、虫着きやすいですからね。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +2

      庭にもほかのアブラナ科の雑草が生えてるんですがそれらは狙われずクレソンだけ、滅茶苦茶にやられてしまいました。
      葉っぱが柔らかいし美味しいからでしょうね😅

  • @GatalizedInf107
    @GatalizedInf107 2 года назад +1

    うちのビオで育ててたクレソンはカブラハバチに喰い荒らされて全滅しました…
    防虫ネットがかけられない場所でも使えるいい防除方法があればいいんですけどね…

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  2 года назад +1

      クレソンはすぐ増えるし美味しいんでもったいないですよね😅

  • @poli-man
    @poli-man 3 года назад +4

    音楽も相まって穏やかな気持ちになりました(^^)

  • @user-ry3rx9bd7m
    @user-ry3rx9bd7m 3 года назад +7

    クレソン、枯れてしまえば淋しいし、増えすぎれば面倒くさい。
    大変ですね😅

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +2

      今結構寂しいです😅
      新しい水草が繁ってくれたら良いんですけどね。

  • @user-et6dt5zn7l
    @user-et6dt5zn7l 3 года назад +5

    1度根付いたクレソンは手強いですからね…
    おそらく今年の秋くらいに植えた場所の土を入れ替える羽目になると思いますよ。

  • @aannya6179
    @aannya6179 3 года назад +1

    いぬ! 日向で暖かそうですね〜 ずっとこの陽気ならいいのにと思ってしまいます笑

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад

      朝は冷えますが昼間は暖かいのでいつもあそこで日向ぼっこしてますよ。天気の日は色々出来るので自分も続いて欲しいです。

  • @katze878
    @katze878 3 года назад +4

    こんにちは!
    メダカビオトープの瓶の穴はどのように開けましたか?

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      穴は電動ドリルにコンクリート用のドリルビットがありますが、それで穴を開けました。結構固かったですね。

  • @user-ue4py7ng6h
    @user-ue4py7ng6h 3 года назад +5

    クレソンの繁殖力凄いですよね!ナガバオモダカは繁殖がそこまで凄まじくないので、正解かもしれないですよ。以前動画に出てたウォーターマッシュルームも凄まじいので、残存してるなら気をつけた方が良いと思います。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      こんばんは。
      クレソンはここまで凄いとは思いませんでした💦
      ウォーターマッシュルームも実はあそこにあるのですがさすがにクレソンには勝てなかったようです。注意しておきます。

  • @user-en5ur3ex2m
    @user-en5ur3ex2m 3 года назад +3

    ついに来ましたね、クレソン地獄(汗)
    我が家のウォーターマッシュルームと同じにならなければ良いですが。
    ハーブ系も撲滅困難だとか?
    また、セダムも撲滅困難らしいですね。
    我が家のセダムも…
    ずっと殖えてます。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +2

      クレソンがここまでとは思ってませんでした😅
      地道に頑張って抜いていこうと思います。
      庭の植物はよく聞きますね。植えてはいけないとか💦

    • @user-en5ur3ex2m
      @user-en5ur3ex2m 3 года назад +2

      そうですね。
      竹とか笹も地下茎で広がるから、やめた方が良いですね。
      地震の時には竹やぶは良いとは言っても…
      毎日増殖するのは、困り者です。
      やっと裏庭のドクダミを、殲滅させたと思ったのに、また出てきてますよ。
      植物の強靭さには驚きですね。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +2

      うちは女竹が生えてますけどどんどん生えてくるので困ってます😅
      そういえばドクダミって水辺でもいけるみたいですね。海外の動画を見て水草みたいに使ってて驚いた記憶があります。

    • @user-en5ur3ex2m
      @user-en5ur3ex2m 3 года назад +1

      女竹も蔓延るのでしょうね。
      ドクダミが好きなら良いでしょうが…
      今日もドクダミ見つけて、根っ子から抜きましたよ。
      それでも、多分また生えますね(汗)
      殖えすぎない植物が、いいですね。

  • @Wagakame_CH
    @Wagakame_CH 3 года назад +2

    ありゃ、クレソンにそんな弊害があったとは……。
    それにしても、綺麗な水ですね。素晴らしい!

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      やっぱり人間にとって美味しいものは虫も来ちゃいますね😅

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n 3 года назад +1

    ナガバオモダカは水深の深いところに植えると水草化するのでいいですね。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад

      良いですよねこの草。前にうちのデカイ瓶の底に植えてたんですが最初底の方で水中化したあとで50cm以上の茎を伸ばして水上で花を咲かせた時はびっくりしました😅

  • @user-xp7ur8vo7d
    @user-xp7ur8vo7d 3 года назад +4

    はじめましてー!
    綺麗な池ですね!!
    すごい!!
    海外のお金持ちの家みたいで
    感動しました!!
    後ろにちらちら映る
    甲斐犬ちゃんかな??も
    とても可愛かったです!!

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      おはようございます。
      うしろの犬は雑種ですけど甲斐犬の血が混じってますね😁

  • @user-bx2xo8ip4u
    @user-bx2xo8ip4u 3 года назад +5

    池も金魚も立派なサイズですね♬
    これだけ大きい池だと、金魚のサイズもダイナミックに育つですね(*'ω'*)

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      水槽に同時期に購入した金魚がいるんですがやっぱり池の方が大きくなりますね😄

  • @kame.ch_1973
    @kame.ch_1973 3 года назад +1

    こんにちは😊
    雨けっこう降りましたね〜
    うちもクレソン植えてたんですが
    根ばりがはげしく、水中を圧迫してたんだ
    ガンガン切ってたら、調子を崩して
    枯れて来ました😅
    見た目がアレだったんで、抜きました…
    それを放置してたら
    同じように虫がついたかと思うと😱

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +2

      こんばんは。
      やはりクレソンはそうなってしまうんですね😅
      このむしは農薬がよくきくみたいなんですけど、ビオトープでは割りばしで一匹一匹取らないといけないのは辛いですからね😁

  • @Rupeta
    @Rupeta 3 года назад +3

    私もクレソンの水耕栽培を外に出したら1日で幼虫まみれ+丸ハゲになりました…
    ちょっと前までいなかったんですけどね(´;ω;`)

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      臭いがするのかすぐにやってきますねあの虫は😅

  • @a-kitaipugenjin
    @a-kitaipugenjin 3 года назад +1

    アクアポニックスにクレソンと魚考えてたけどだめなんやー

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад

      農薬無しで虫をどうにか出来たら多分いけそうな気はしますね。

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 3 года назад +2

    エアレーションの泡が残っているので富栄養化が起きているのではないのですか。
    餌の過剰とか有機物の過剰が原因で水面にたんぱく質の幕が出来ているのではないのかと思います。

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      こんにちは。
      実は魚の薬を入れてまして、それの影響なんです。

  • @Kojika1987
    @Kojika1987 3 года назад +1

    1匹エラ病じゃないですか?

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      こんばんは
      多分えらが反り返ってる金魚のことですよね?
      あの金魚は稚魚の頃からああなってて、近いうちに手術で治そうと思っています。
      反り返った所を切り取って再生させることでしか治せないそうです💦

    • @Kojika1987
      @Kojika1987 3 года назад +1

      @@user-li4wy7ks9u 手術で治せるんですか?😳

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад +1

      えら蓋が反り返ってるだけなので切ったらなおると前にこの金魚について指摘した人が言ってました😅

    • @Kojika1987
      @Kojika1987 3 года назад +1

      @@user-li4wy7ks9u
      へぇ〜😳
      勉強になりました!

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад +3

    こんにちは! クレソン 撤去ですか 残念ですが仕方ないですね。
    池の条件が良すぎるから いろんな動植物がはびこるのは仕方ないから 適当なところに折り合いをつけることが大切かも ( ^^) _U~~ 金魚の稚魚が大きくなるなんて羨ましいです。 (*^^)v

    • @user-li4wy7ks9u
      @user-li4wy7ks9u  3 года назад

      ちょっと害虫が来なかったら調整して残しとくつもりだったんですけどね。芋虫が💩して池がまた汚れてましてそれも撤去の一因ですね😅
      まあ、ナガバオモダカに期待します👍