昼間の釣り公園でアジが入れ食い!150円サビキを使った格安ブッコミトリックが釣れすぎる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 釣り公園でアジが爆釣しました。明るい時間帯は10~15m飛ばすことで時合いを早くキャッチすることができます!フロートタイプのサビキカゴをオススメします↓
    【使用アイテム一覧】
    夜光フロートカゴ(ぬこまたオリジナル)tyousadann.bas...
    激安サビキ(大漁シンプルサビキ)   amzn.to/3Nc3hdB
    ロッド:ブルーベイ磯3号430      amzn.to/3Bw70QK
    リール:スーペリア4000(アブガルシア)amzn.to/3Y8KzK5
    【オススメ動画】簡単に組める!カゴ釣りセット仕掛けでデカアジや大サバが爆釣↓
    • 【大物を狙いたい方へ】遠投カゴ釣りセットでデ...
    ■その他のアジ釣りの紹介動画はコチラ↓
    • ■アジ釣り(サビキやカゴ釣り)■
    ◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢)
    / @ぬこまたの釣り部屋
    ◆ニコニコ生放送
    ch.nicovideo.jp...
    ◆twitter
    / yoonishi3
    ◆instagram
    / nukomata_t
    ▼オススメの釣り動画(再生リスト)
    ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画
    • ■ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画■
    釣り具のインプレ(初心者の方向けが多いです)
    • ■釣具の紹介(インプレッション)■
    ◆BGM : MusMus
    #サビキ釣り #アジ #ぬこまた釣査団

Комментарии • 51

  • @小那木博
    @小那木博 4 месяца назад +3

    凄いね、ぬこまたチャンネルはカッパ着て鯵釣り気合い入ってるなぁ。横須賀は風が強いんだね!

  • @user-ks7ll7jb2t
    @user-ks7ll7jb2t 4 месяца назад +3

    上手な大西さん。
    さすがです、いる場所がわかるのが
    すごいですね…
    頑張ってください。

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      ありがとうございます😭
      足元で釣れないときは15m先の基礎下のボトム、それでもダメな時は30mくらい先の根の向こう側がここも隣の公園もアジ拾えますね👍カゴ釣りでもOKです🙆‍♀️

  • @堤防ニャンコ
    @堤防ニャンコ 4 месяца назад +2

    以前の動画で樽カゴやっていたのを見て自作樽カゴで爆釣です。
    本当に感謝です😊

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!
      釣りするだっちゃさんというチャンネルおすすめですよ!

  • @asobitagari1970
    @asobitagari1970 3 месяца назад

    毎回楽しく拝見させてもらってます。
     アジ釣り🎣したいっス

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo 3 месяца назад

    食べ頃サイズの金アジ、羨ましい〜🤤カゴ+トリックは斬新ですかね
    そろそろ海行きたいなぁ〜

  • @ねねん-h2r
    @ねねん-h2r 4 месяца назад +1

    まるまるしてるアジ良いなぁ。
    こっちもやっと海水温落ちてきたからそろそろ本格的にアジ釣りかなぁって思ってます。

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      アジはこれからですね!水温下がる12月前後が一番脂のって美味いですね🥹

  • @井上是久
    @井上是久 4 месяца назад +1

    タチウオ釣りの前の釣行ですかね
    いいサイズでいい色のアジですね👍️

  • @西やん-z4z
    @西やん-z4z 4 месяца назад +1

    食べるとこまでやってほしかった🐟🐟🐟🍶🍶

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      そうですね!時間に余裕がある時は動画にします!

  • @たろしそ
    @たろしそ 4 месяца назад +1

    こんだけアジ釣れるなら、泳がせも楽しそう

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      アジ釣る時はアジ釣りしか考えられないので申し訳ないです😭この後テンヤでタチウオ爆釣したのでまた上げます!

    • @たろしそ
      @たろしそ 4 месяца назад

      @@ぬこまた釣査団 自分は、食べる分確保しながら、ヤエンやっているので楽しいですよ!ヤエン!タチウオテンヤは関西では人気ですね。九州は堤防からタチウオってあんまり聞かないんですよねー。

  • @ネオヴェネチア-z3l
    @ネオヴェネチア-z3l 4 месяца назад +1

    結構荒れてますがちゃんと釣れるんですね😮たくさん釣れて羨ましいです👍

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      このくらいなら問題なく釣れますね!水温が15℃を下回ったあたりから雨は要注意ですね!

  • @釣り初心者2318
    @釣り初心者2318 4 месяца назад +1

    凄い釣れっぷりですね

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      やはり秋は釣れますね!他のシーズンがちょっと釣れなくなった気はします…

  • @maruroku4217
    @maruroku4217 4 месяца назад +2

    すごいですねー、タチウオの爆釣動画も是非お願いします

  • @まっちゃ-u1u
    @まっちゃ-u1u 4 месяца назад +1

    いつも拝見してます。日曜日にアジ釣りに行く予定です。

  • @シュン-l1g
    @シュン-l1g 4 месяца назад +1

    今年、そこはかなり好調ですよね。一番安定してアジが釣れてる。土日入れたことがないので釣座確保にかなり早い時間から行かないとですね。

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      土日だと人やばそうですね…平日の荒天しか行けないです😭

  • @phrk6dwnk480
    @phrk6dwnk480 4 месяца назад +1

    東京湾の釣りいいなぁ~

  • @kenjisato1361
    @kenjisato1361 4 месяца назад +1

    おお、顧問様ひさびさ!

  • @shikararekurochikubi
    @shikararekurochikubi 3 месяца назад

    鴻巣顧問、お久しぶりな気します

  • @lililililililillillilillii
    @lililililililillillilillii 4 месяца назад +2

    こ、こう、こうの、鴻巣さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @pahinga-uy3oh
    @pahinga-uy3oh 4 месяца назад +3

    あまりにも早い鴻巣さん、古参の俺じゃなきゃ河野さんと間違えてるね笑

    • @maruroku4217
      @maruroku4217 4 месяца назад +2

      古参の方には是非、メンバーシップへの御参加をお勧めします。

  • @うっかりじじぃ
    @うっかりじじぃ 4 месяца назад +1

    待ちに待ってました!!
    私も土曜の夜から日曜の午前中まで行きつけの熱海でアジ狙っとります。
    トリック7の10号に上カゴ&下カゴつけてちょっと投げるとアジ入れ食いになるので最近ハマっとります。
    ちなみに釣れすぎた時ってどうやって消費しとるんでしょうか?

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      熱海ですかー!良いですね!
      50匹とか釣らないのでほとんど生で食べますよ🐟30匹とか釣るとフライにもします🥹

  • @osinn_fishingchannel
    @osinn_fishingchannel 4 месяца назад +2

    通常のサビキ針でもけっこうコマセ取り付け出来るんですね😮
    そして今更ながら、プラカゴの向きって尖りが上なんですね💦
    間違えてました😅

    • @zeroro4017
      @zeroro4017 4 месяца назад +1

      どっちでも大丈夫なはずですよ!
      尖りが下の方がフォールがまっすぐスムーズになり、尖りが上の方が巻きが多少軽くなりますがまあ好みの範疇ですね

    • @osinn_fishingchannel
      @osinn_fishingchannel 4 месяца назад +1

      @@zeroro4017 さん!
      なるほど🧐それぞれメリットがあるんですね!勉強になりました♪ありがとうございます😊

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад +1

      どっちでもコマセの出は同じなので大丈夫です👌回収時の抵抗だけです。尖っている方が上なら楽に回収できるくらいの差です😊

    • @osinn_fishingchannel
      @osinn_fishingchannel 4 месяца назад

      @@ぬこまた釣査団 さん!
      ありがとうございます😊
      実は両方試してみますね🎣

  • @中村享平-n9y
    @中村享平-n9y 4 месяца назад +1

    1ヶ月前に行ったら両サイドの人は釣れてるのに自分だけまさかのボウズ
    トリックの方が釣れるのかな?
    火曜日にリベンジに行く予定。

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      スキンでも釣れますが、4号以下の方が良いです!できれば2.3号。後はコマセをしっかり効かせるのと、足元がダメなら15m先のボトムです。

  • @BK-ol5dr
    @BK-ol5dr 4 месяца назад +1

    地元なのでよく行きますが、アジの時合が来るまではカワハギを釣ってます😊カワハギも好調ですよ〜😎👍

  • @ozzie_gg
    @ozzie_gg 2 месяца назад

    ぬこまた特製蓄光こませ籠って東京湾で禁止の小光を使う漁法になるような気がしますが、合法ですか?😅

  • @tommizu1205
    @tommizu1205 4 месяца назад +3

    こんなに釣れるんですね。
    どこの公園ですか?行ってみたいです!

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад +1

      すみません、有料の釣り公園とかで無い限り釣り場名は公開していないです!

  • @Gizutoku
    @Gizutoku 4 месяца назад +1

    どこなのか知りたい

  • @成龍-h8w
    @成龍-h8w 4 месяца назад +2

    味鯵アジ庵治安治鰺按司阿字、他魚種求む

  • @stanlysworks809
    @stanlysworks809 4 месяца назад +1

    九ちゃんフィッシングでは見事にスベってましたね🤣 あちらでこうならなかったのは持ってるのか?持って無いのか?

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  4 месяца назад

      房総のアジは尺狙いで今年はマジで渋かったですね〜😭😭😭