『ドッグ・ファイト(転調)』(Symphonic Suite ver.)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち BGM (Space Battleship Yamato 2202 soundtrack)
HTML-код
- Опубликовано: 31 янв 2025
- 宇宙戦艦ヤマト2202 (Space Battleship Yamato 2202: 2018)
BGM 『ドッグ・ファイト』
交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202より
composer:宮川泰、宮川彬良
• 『ドッグ・ファイト(移民船団・デスラー総統救...
• 『運命の時(キルゾーン創出)』宇宙戦艦ヤマト...
---------
時に西暦2202年。
あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年──。
〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、
ガミラス帝国とも和平条約を締結。
復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。
イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。
はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか?
宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。
いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた--。
yamato2202.net...
---------
#spacebattleshipyamato
#yamato
#bgm
#soundtrack
#2202
#宇宙戦艦ヤマト2202
#3199
1:59 ✨
熱いね~素晴らしい!最高🎉
自分はこの曲の呪縛から
逃れる事はない😂
それは格好いい曲だから
編曲アツすぎる…宮川さん頑張ってコンサート開いてくれえええ!!!
ドレッドノート級
「オレ達に名前をつけてくれてありがとう😢!だって、いままでオレ達、『主力戦艦』だったから…😢」
沖田艦「それな」
三段空母「それな」
戦闘空母「それな」
大戦艦「それな」
ミサイル艦「それな」
護衛艦「どうして」
パトロール艦「どうして」
@@Adelcia_2202パトロール艦はパシフィック級になりましたけど護衛艦だけは未だにありませんよね
@tmo155
その「パシフィック級」というのも実は公式に明言されたわけではないんですよね...
「パシフィック」という艦名を持つパトロール艦の存在が明かされたというだけなので、艦級に関しては推測でしかないんです
@@Adelcia_2202そーだったの⁉︎
@tmo155
ダイキャストモデルで作れるパトロール艦に「パシフィック」という名前が付いていたことからファンの間で「パシフィック級」というのが普及した感じですね
公式ではいまだに「パトロール艦」です
2202より2205の方が、場面にうまく合っていて好き
この曲が一番好き
そういえば2205のドッグファイトはこっちのバージョンだったな