【伝説のプチプラ最強美白ジェル】選ぶならコレ一択。リニューアルしたスペシャルジェルクリーム、変わらず凄い!【アクアレーベルお勧め組み合わせ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 157

  • @イーリオ-h4l
    @イーリオ-h4l Год назад +60

    かずのすけさんが紹介するものは全部ほしくなる!そしてあれもこれも買ってプチパニック。だからおすすめの組み合わせ教えてくれるの本当に助かります😊

  • @あすきみママ
    @あすきみママ Год назад +76

    敏感肌でスキンケアや化粧品が何を使っても合わないときがあり、成分辞典みたいなものを買って独学で勉強していました。今ではかずのすけさんのように成分の説明や敏感肌へのオススメを紹介してくれる方がいるのでとてもありがたいです🙏

  • @ちゃんやま-s2v
    @ちゃんやま-s2v Год назад +65

    これを聞きたかった!
    アクアレーベル黄色の化粧水と乳液を使ってるけど、ほんとにこの組み合わせがアクアレーベルの中で1番なのか気になってたから、この動画見れて良かった!!
    なんかまた最新のプチプラの全ブランド?の中から厳選した化粧水からクリームまでのオススメ組み合わせを知りたいな!!

  • @kazunosuke
    @kazunosuke  Год назад +39

    〈目次〉
    0:00 はじめに
    0:42 8/21リニューアル!【アクアレーベル スペシャルジェルクリーム】解説
    1:55 【アクアレーベル スペシャルジェルクリームEX モイスト(赤)】成分解説
    4:58 【アクアレーベル スペシャルジェルクリームEX オイルイン(黄)】成分解説
    8:42 美容マニアの間では伝説的人気作!スペシャルジェルクリーム(青)について
    11:29 【アクアレーベル スペシャルジェルクリームEX ブライトニング(青)】成分解説
    13:11 スペシャルジェルクリーム赤・青・黄それぞれの使用感
    15:41 全15種から選ぶ!【アクアレーベル】のかずのすけお勧め組み合わせは?
    18:25 【アクアレーベル スペシャルジェルクリーム】の価格

  • @6578mh
    @6578mh Год назад +84

    青をずっと使っていますが、塗り心地が全然変わっていました!
    成分の良さだけで旧版を使用していましたが圧倒的にリニューアル後の方が使い心地が良いです🙆

  • @pelucheuxlapin
    @pelucheuxlapin Год назад +20

    青使って調子いいなーと思いつつ、ピリピリする気がするかもと思ってところで、この動画見て納得しました!!

  • @aki-olivier-banchameak
    @aki-olivier-banchameak Год назад +7

    このコスメ毎回海外にも持っていくほど好きです!

  • @misach9363
    @misach9363 Год назад +189

    提供じゃないのにほぼ全商品買って解説してるのほんとすごい

    • @はやさん-t2w
      @はやさん-t2w Год назад +2

      そんな高くないですからね

    • @ryis8599
      @ryis8599 5 месяцев назад +2

      まぁ仕事の一環やからな
      趣味とは違う

  • @freddielion8983
    @freddielion8983 11 месяцев назад +2

    かずのすけさんの動画を見るようになってから
    同じブランドでも、化粧水、乳液、美容液によって
    オススメなものとそうでないものがあると分かって
    まずそれが目からウロコでした😳
    今までは、ライン使いで使うのが良いと
    思い込んでいたので、化粧水、乳液、クリームも
    全部同じもので揃えていましたけど
    そうじゃないんですね。
    本当に勉強になりました🙏

  • @えり-m4x
    @えり-m4x Год назад +16

    かずのすけさん、いつも丁寧で、分かりやすいご説明をありがとうございます。
    またまた、購入意欲をかきたてられます。🎉😊
    そして、40万人〜おめでとうございます。すごいですね。日々のご努力の賜物ですね😊❤❤

  • @マミー-h8b
    @マミー-h8b Год назад +6

    最近、かずのすけさんを知りました😊
    わかりやすい話し方もそうですが綺麗でYOSHIKIさんに話し方や雰囲気が似てると思いました💞
    40代の自分にはこれから参考にさせてもらいます☺️
    配信楽しみにしてます❗️

  • @kaori9019
    @kaori9019 Год назад +15

    ちょうどアクアレーベルの赤化粧水とリニューアル後の青ジェルクリーム使ってます♡これに頬やフェイスラインの乾燥しやすいところにワンバイコーセーのセラムシールドを薄く伸ばして終了ですいい感じです☺️

  • @あこあこ-q8u
    @あこあこ-q8u Год назад +10

    敏感肌向けじゃないかもですが、マツキヨのレチノタイムを解説して頂きたいです!
    通常ラインも美白ラインも人気で気になってます。

  • @canyouthink2022
    @canyouthink2022 Год назад +4

    美白タイプのブルーは、お守り的に使っています。リニューアル後はまだ買ってない。なくなり次第また買う。もう2年目になる。

  • @ねこた-b5b
    @ねこた-b5b Год назад +5

    この青のクリーム、購入してみましたが確かに塗って少し経つと顔がビミョーーーにピリつきました!やっぱり多少なりとも刺激を感じるメカニズムがあったのですね…!
    ですがそれさえ気にしなければ皮脂は出やすいけど乾燥もするインナードライの私にはベタベタしないのでその後のメイクにも響かないしかなり気に入りました😊
    化粧水→アンレーベルレチノール美容液→青クリームの順で使用してますがいい感じです♡

  • @gagaga6632
    @gagaga6632 Год назад +4

    青を使ったら顔が赤くなりヒリヒリしたのですが、この動画で理由が分かりました。刺激感のつよい成分だったのですね

  • @こさま-y5z
    @こさま-y5z Год назад +9

    アトピー肌の敏感乾燥肌で今まで全然良くならずずっと悩んでて大好きなインスタのとみりーさんが親身になってかずのすけさんをおすすめしてもらい昔の動画からいっぱい見て勉強しかずのすけさんプロデュースの洗顔も買い下地化粧品ファンデ買い今まで悩んでたのが嘘みたいに良くなりました♡♡
    ありがとうございます🥹
    クリームが欲しく青のクリーム気になりますがアトピー敏感肌なのでまた他の動画見直し検討します♡♡

  • @りりりのり
    @りりりのり Год назад +9

    色々適当に試していまいちでしたがかずのすけさんの紹介しているのを選べば間違いなく荒れないので無駄遣いも防げて、なにより安心感があります😊油脂系は冬カピカピになりましたが、それ以外は肌に合わない事がなく嬉しいです。

  • @disk-i9k
    @disk-i9k Год назад +58

    ちょうど、しばらく赤の化粧水と青のジェルだけで保湿してるけどまじでいいよ

  • @さと丸-b2h
    @さと丸-b2h Год назад +14

    かずのすけさんの解説は前の物と比べて見せてくれる、それが聞きたかった、知りたかったということが満載です!
    ちょうどブルーを使用中なので、これを選ぶとの動画で安心して使えます😊

  • @心の旅人
    @心の旅人 Год назад +11

    アクアレーベルの青とエリクシールのブライトニングはどちらも4MSK配合商品なのですが、美白とエイジング対策を考えるとどちらがおすすめですか?

  • @岸辺露伴-t5k
    @岸辺露伴-t5k Год назад +13

    かずのすけさん的にトラネキサム酸とGK2有効成分の化粧水で値段問わず1つ選ぶとしたら何ですか?

  • @みぃ-w8e
    @みぃ-w8e Год назад +6

    この商品、リニューアルしてどう変わったのか気になっていましたし、買ってみたいとは思っていたのですがまずかずのすけさんの解説見てからと思っていたので今回取り上げていただけて嬉しいです!ありがとうごさいます

  • @Kaname_Nagano
    @Kaname_Nagano Год назад +16

    おすすめの組み合わせも紹介してくださってて、とても参考になりました!
    以前ロート製薬さんの商品のみで「プチプラ最強の組み合わせ」を動画で紹介されていたので、いつか資生堂さんバージョンの「プチプラ最強の組み合わせ」を紹介していただけたら嬉しいです!

  • @ぴよぴよ-z1g4n
    @ぴよぴよ-z1g4n Год назад +12

    かずのすけさん!!
    定期的に(主に季節の変わり目や脂質を摂りすぎた時)肌がかぶれて弱々になってしまい現在も敏感気味です。セララボのクレンジングと洗顔は元々使っていましたが、スキンケアを全てセララボ(青いパッケージのシリーズの化粧水と乳液)に変えてみました。
    白潤の化粧水でさえヒリヒリしていたのに刺激が無で肌がだいぶ落ち着いてきました。セラミドすごい。
    敏感肌の神です。素晴らしい化粧品を開発してくださってありがとうございます🙏

  • @inosachi8616
    @inosachi8616 Год назад +2

    赤の化粧水、売り切れてなかなか手に入りません😭
    ので、化粧水は白潤で代用しようと思います✨
    早く赤GETしたい︎💕︎︎

  • @mugi1685
    @mugi1685 Год назад +8

    私だけかもしれないのですが、どれだけ優しいと言われていてる物でも、オールインワンなどのジェルクリームとか、とろみの強い化粧水を使うと肌少し赤みを帯びてムズムズしてしまいます😢
    グリセリンが合わないのかな?と思ったのですがグリセリンだけでは無い気がします💦
    かずのすけさん絶賛のモイスチャーマイルドの白いボトルのオールインワンも買ってみましたがダメでした。。
    私は穏やかな効果のビタミンCの化粧水が欲しいのですが、どれも高刺激でとろみが強いものばかりです💦
    サラッとしたテクスチャーでビタミンCの化粧水のオススメがありましたら教えて欲しいです✨😃
    かずのすけさんのセララボの化粧水と美容液はサラッとしていて毎日使いにとても使いやすくて重宝してます✨

  • @Amy-yv4pw
    @Amy-yv4pw Год назад +4

    前回の動画を見て赤の化粧水買いましたがとっても良かったです❤️
    ジェルクリームも使ってみます🥰

  • @junkA91965
    @junkA91965 Год назад +8

    こちらのアクアレーベル最近よく見ますね。リニューアルなのにほとんど変わってないんですね😅w
    青買おうと思っていたので推してくれて安心しました😊サンプル使ってみてすこーし香りが気になりましたが、4MSK入っているのはポイントですね✨

  • @さつまいも-l4k
    @さつまいも-l4k Год назад +3

    青購入しましたが匂いが
    私は駄目でした😭
    極潤エイジングケアに
    また戻りました😊

  • @ヨミ-d7r
    @ヨミ-d7r Год назад +3

    青買うか検討してます!これからの時期だと乾燥しますか??

  • @エミリー-q2i
    @エミリー-q2i Год назад +4

    今日、動画を拝見してよかったです。スペシャルジェルクリームの青が欲しいですね。他の製品も使っているので顔がいくつあっても足りません。いつもありがとうございます❣

  • @いちごねこ-d9v
    @いちごねこ-d9v Год назад +45

    いつのまにか登録者数40万人になったんですね❗️
    おめでとうございます🎉😊❤️

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +20

      そうなんです…😂✨ありがとうございます!!!

  • @latchoco9398
    @latchoco9398 Год назад +3

    40万人おめでとうございます😊🎉
    4mskはサリチル酸ということから脂溶性だと認識しているのですが、水溶性であるナイアシンアミド入りのクリーム(極潤ハリパーフェクトゲル)と併用する場合は極潤の後がいいでしょうか?
    またセラミドもプラスしたい場合、重ね使いと日によって使う成分を変えるのとでは、どちらがいいと思われますか?

  • @taketake2790
    @taketake2790 Год назад +1

    日焼け肌にブルーのアクアレーベルを使用するとどうなりますか?日焼けをしないのが一番だと思いますが…どちらの商品がおすすめでしょうか?マリンスポーツをしてますが美肌には興味があります。よろしくお願いします。

  • @はな-m5p9l
    @はな-m5p9l Год назад +1

    青はリニューアル前に追加購入してしまいましたが、失敗はしてない事がわかって良かったです。

  • @57ayako81
    @57ayako81 Год назад +3

    リニューアルしたオバジXシリーズはどうでしょうか?たるみやハリに効くか、洗顔や化粧水が気になってます!

  • @mmmuuuuu
    @mmmuuuuu Год назад +2

    旧タイプ使ってます💙リニューアル版そこまで成分変わらないの安心しました✨
    化粧水、オールインワン、乳液の順だと思っていたのですが、
    乳液は間の方がいいのでしょうか?成分によりますか??

  • @anzu_000
    @anzu_000 Год назад +3

    アクアレーベル気になっていたので、かずのすけさんの解説聞けて嬉しいです!
    今使ってるのがなくなったらアクアレーベル使ってみます!!

  • @hea385
    @hea385 Год назад +2

    赤化粧水、黄乳液、青ジェル、購入して今夜初めて使いました🎶脂性肌なので乳液つけるとニキビできやすいですが、量気をつけた方が良いかな?様子見ながら使ってみます!
    夜はそのセットと、朝はセザンヌのセラミド化粧水+毛穴ボーテのビタミンC、リップはLIPBABYで全てかずのすけさんのオススメです笑

  • @ランランモンブラン
    @ランランモンブラン Год назад +2

    かずのすけさん、質問です🙄。
    現在HAKUを使っています。
    予算削減の目的に同じ4MSKが入っている今回の動画でかずのすけさんがイチオシされていた、青のアクアレーベルに替えても成分量は問題ないでしょうか?

  • @79nyn44
    @79nyn44 Год назад +1

    春に数量限定で発売されたハーバルレモンの香りのオールインワンをちょうど使いきったところです。別のブランドのオールインワン試してみようかなとも思っていたのですが、こちらの動画見て考え直しました。青に戻そうかな。とても参考になりました😌

  • @うさぎかもしれない
    @うさぎかもしれない Год назад +6

    美白有効成分だけでも色んなものがありますが、重複して使用してもOKなもの(例えばトラネキサム酸を化粧水と美容液でダブルで使うなど)、逆に重複は避けるべき成分などあれば、教えていただけると助かります!😭
    美白有効成分以外でも是非!お願いします!

  • @煮豆-i8d
    @煮豆-i8d Год назад +3

    脂性肌ぎみ(ただし強靭肌)なので、ユースキンのシソラのローションと目の周りだけにクリームを使っています
    最近かずのすけさんを知ったので、もしすでに取り上げてらっしゃったら申し訳ないのですが、ユースキンのシソラシリーズはいかがでしょうか?もしまだでしたら取り上げていただけるとうれしいです

  • @mamu1306
    @mamu1306 Год назад +3

    これだけハッキリ言ってくれる動画ですが一番かも😂この3種類で出ていた動画で決めました。黄色買います。ありがとうございます。

  • @にこ-r8b
    @にこ-r8b Год назад +2

    毎回とっても参考になります
    以前の動画を見て、レチノール直塗りしようと思ってるんですが、その後アクアレーベル赤化粧水、青ジェルを使うとしたら、セラキュア リンクルリペアドリップはどこで使うのが良いでしょう?

  • @あき-m8i6s
    @あき-m8i6s Год назад +2

    Dr.ピュールボーテも解説して欲しいです🙇‍♀️✨
    エンビロンやゼオスキンと違い日本人向けに作られたと聞きましたが本当なのかわかりません😭

  • @htmk-r9q
    @htmk-r9q Год назад +1

    センシティブミルクを使ったらすごく良くて、グリフリ・油脂フリーが合うんだと思います。
    ただ、これからもう少し保湿をしたい場合は何を重ねたら良いでしょうか…結局グリセリンの入ったクリームとかになってしまうのか😢

  • @Y.A-m4s
    @Y.A-m4s 4 месяца назад +1

    すごい説得力
    資生堂愛用者なので嬉しい❤

  • @チョコプリン-p6i
    @チョコプリン-p6i Год назад +2

    アクアレーベルの美容液の解説をして欲しいです。
    化粧水とジェルクリームの解説は、分かりやすくて、ありがとうございました😊

  • @ふろーら-r4g
    @ふろーら-r4g Год назад +3

    4MSKは凄く気になってるので、プチプラなのはありがたいです!
    ボディクリームとしても使えそうで良いですね♪
    話は違うのですが、リードルショット気になってます。
    ただ、針というところで気になります、、かずのすけさん的にはどうなのか?お聞きしてみたいです!

  • @user-jd6yo6sg2b
    @user-jd6yo6sg2b 4 месяца назад

    青のオールインワンを使ってみたら時間が経つにつれて痒みが出ました😢鏡を顔を見たら頬とおでこが赤くなっていて火照りもありました😢どの成分が悪いとか分かりますか?可能性のある成分でも分かれば有り難いです✨塗った感じは良かっただけに残念です😢

  • @ミュウ-e1p
    @ミュウ-e1p Год назад +3

    アクアレーベルの🟦青、いいんですね過去の美白動画見てたんですが、そんなに良いとは記憶にありませんでした😢

  • @jt8835
    @jt8835 Год назад +2

    いつもありがとうございます。このブルーを買ってみたいと思いました。😊

  • @エルサムライ-m8c
    @エルサムライ-m8c Год назад +2

    近所の薬局でアクアレーベルの赤の化粧水売り切れてました。かずのすけさん効果間違いないですね!

  • @奈々奈-w5b
    @奈々奈-w5b Год назад

    こんにちは😃
    いつも楽しく拝見しています!
    質問なのですが、この2つにケアセラクリームを足すとすると、青ジェルの前に塗るか、あとに塗るかどちらがいいでしょうか?

  • @Duca_Duca
    @Duca_Duca Год назад +34

    プロモーションじゃない情報は有り難いです。
    旧版とほぼ変わらないなら、ディスカウントされてる旧版をお試しで買ってみるのは有りかもと思いました。
    成分とは無関係なんですけど、オールインワンで済ませたい人にとってボトルタイプのクリームって相性悪いと思うんですよね。継続利用(詰替え)とコスパを考えるとボトルになっちゃうんですかね。洗いやすいプッシュ式ボトルで、詰替え+プッシュ部分みたいな画期的な商品が出たらいいのにな〜。
    それともオールインワンで済ませちゃう人間は衛生面にそこまで拘らないだろうという読みなのかなぁ。。
    いつも、そこがモヤります。

  • @maaihihi
    @maaihihi Год назад +1

    かずのすけさんの動画観て、気になって青をつかってみました!
    アラフォーの混合肌で、何を使ってもTゾーンは2、3時間後にはテカテカ(でもおでこは乾燥感がある)だったのが、こちらを使ってみてTゾーンの皮脂と乾燥が治まりました〜🎉
    ケアセラクリームや極潤乳液も白潤プレミアム化粧水、メラノcc美容液でも、肌質は綺麗になってもテカリまでら治まらなかったので、こちらですんなり治まったのはすごく不思議でした。

  • @ゆたち-r7v
    @ゆたち-r7v Год назад +1

    今は、イプサの化粧水とHAKUの美容液も使っているので、赤の化粧水と青のジェルクリーム使ってみたいです!
    かずのすけさん、いつも本当にありがとうございます☺️

  • @nyankogadaisuki
    @nyankogadaisuki Год назад +3

    かずのすけさんこんばんは!ロート製薬のBLOOMIOが気になります!ぜひ動画にしてほしいです。

  • @なき-u4r
    @なき-u4r Год назад +13

    アクアレーベルのパケがめちゃ好きでこのクリームもリニューアル前に全部使ったんですが
    青はモロモロが出がちで、黄はベタベタが気になって、赤はテクスチャは好みだけど…って感じで、化粧品ってままならない……
    たくさん動画上げてくださるので参考にしながら自分に合うもの早く見つけたいです。

  • @ゆきの-v7e
    @ゆきの-v7e Год назад +2

    7:12
    お肌を優しくしてくれるという
    「マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル」
    これのおすすめ製品知りたいです🥺
    あとかずのすけさんが使用されてるスパチュラは何製なんでしょうか。
    プラを使うかステンレス製使うか悩んでます。

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +7

      kaneboのナイトリピッドウェアですかね😎ちょっとお高めですが、クリームインナイトも凄いです✨
      僕のスパチュラはステンレスですね!

    • @ゆきの-v7e
      @ゆきの-v7e Год назад +2

      @@kazunosuke
      ありがとうございます!
      どちらか購入してみます🥺💕
      こういう有名な有効成分以外の成分に触れてくださるの嬉しいです!
      ありがとうございます!
      私もスパチュラ製購入してみます!

  • @saoritosiko
    @saoritosiko Год назад

    いつもありがとうございます😊ゼオスキンのセラピューティック治療後、維持するスキンケアをできればセララボ製品でいきたいんですがゼオスキントナー新しく出るヴィタセラム、シャインドリップで維持できるでしょうか❔

  • @ますみ藤浪
    @ますみ藤浪 Год назад

    アクアレーベル朝は青 夜は黃色を愛用しております
    色混ぜ使いなるほどです
    赤 黃 青の組み合わせの時は美容液使うのであれば何色をお勧めしますか?

  • @ちはる-c5z7c
    @ちはる-c5z7c Год назад +6

    人から敏感肌だと指摘される鈍感人間ですが、アクアレーベル青のオールインワンで使うたびヒリヒリして、SHISEIDOホワイトルーセントの美白美容液も常にヒリヒリしたので、4mskが合わないのかな~って悩んでます。でもHAKUはなぜか使えてるので、エタノールに反応してるんでしょうか。。

  • @豆ちよ
    @豆ちよ Год назад +6

    使いたい美白の製品がたくさんあるのですが、2つの製品を毎日交互に使った場合、それぞれの効果が弱くなってしまう可能性はありますか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +12

      美白の製品は別の成分であれば交互に使うより同時併用して使うのがむしろお勧めになります!

  • @エイちゃん-p3k
    @エイちゃん-p3k Год назад +5

    ドラッグストア勤務です。
    お客様に尋ねられる事があるので、大変勉強になります😊
    ありがとうございました。

  • @htmk-r9q
    @htmk-r9q Год назад +1

    センシティブミルクと併用ってどうですか?
    その場合はミルクが先ですか?

  • @akino7381
    @akino7381 Год назад +5

    前回に続いて アクアレーベルの解説ありがとう御座います。
    リニューアルしたと聞いてましたが具体的に何が変わったのかを知りたかったので参考になりました。。

  • @チョコアルフォート
    @チョコアルフォート Год назад

    動画と関係ないんですが、シャインドリップ欲しいんですけどナイアシンアミドの濃度ってどれくらいなんでしょう??
    KOSEのモイスチュアマイルドオールインワンよりも優しめですかね?🥺もしそうなら使えるから助かるんですが、わかる範囲で教えていただけたら嬉しいです!

  • @yoruyoru12012
    @yoruyoru12012 Год назад +1

    こちら良さそうですね!
    いま使っている肌ラボさんのオールインワンから
    替えてみるか悩ましいです!

  • @neko-kawaii_saikou
    @neko-kawaii_saikou Год назад +3

    他のところでジェルクリームの青がビタミンC誘導体も入っていると書いてあったのすが、入っていますかね…?
    ビタミンE誘導体は入っているのは分かったのですが、Cもあるのかな?と…

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +1

      入ってないと思いますが、、もしかしたらリニューアルして変わってしまったとかですかね…?😂

    • @neko-kawaii_saikou
      @neko-kawaii_saikou Год назад

      @@kazunosuke
      お返事ありがとうございます。
      リニューアル前のものを検索して見てみたのですが、恐らく無さそうだったので間違えちゃったのかなと思うことにしました笑

  • @なおあこ-z7t
    @なおあこ-z7t Год назад +32

    エリクシールの保湿と美白の違いも深掘りしていただきたい😊

  • @はる-w4m9i
    @はる-w4m9i Год назад

    いつも参考にさせていただいております😊
    この動画を見て青のジェルを追加しようと思ったのですが、重ねすぎは良くないのかよく分からずこれ使うならこれはやめたほうがいい等、アドバイスいただけないでしょうか😢
    朝 白潤化粧水→モイスチュアマイルドホワイトエッセンス→モイスチュア リペアエッセンス→アクアレーベル 青のジェル
    夜 アンレーベルレチノール→白潤化粧水→モイスチュアマイルドホワイトエッセンス→アクアレーベル 青のジェル
    毛穴、美白、保湿に効果あればいいなと思って検討してます、、!

  • @タートルクラッシュ
    @タートルクラッシュ Год назад

    いつも勉強させて頂いてます。質問なんですが、マツキヨ、レチノタイムホワイト化粧水、美容液、乳液してるんですが、その3点し終わりにこのクリームで締めることはどうなんでしょうか?良ければ取り入れたく思います。よろしくお願い致します。

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Год назад +1

    アップThanks!🐠参考になりました😊

  • @usaichigo23
    @usaichigo23 Год назад +51

    なんとなく同じ色で揃えて使った方がいいのかと思ってました…!むしろ色混ぜた方が足りないものを補えるという良さがありますね(՞ ܸ.ˬ.ܸ՞)”
    あとお肌がレフ板みたいに発行してて綺麗すぎてイケメン過ぎて好き過ぎます

  • @中林たけし
    @中林たけし Год назад +5

    おすすめのヘアオイルミルクについても動画にしていただきたいです!!!メンズです

  • @プリンセス-t2j
    @プリンセス-t2j Год назад +1

    次は100万人がんばって下さい!

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +2

      ありがとうございます~😂あと5年はかかりそう…😎💦

  • @mikam1618
    @mikam1618 Год назад +5

    アクアレーベル、気になっていました。解説ありがとうございます。オルビスから、ベースアクティブLPセラムが出ますが、説明を見ると、素人目にコスメデコルテのリポソームアドバンスドリペアセラムと似た感じに見えます。比較解説をお願いしたいです!!!

  • @pearl9898
    @pearl9898 Год назад +4

    やっぱり、アクアレーベルのオールインワンジェルクリームは青ですよね。
    私の肌は敏感肌よりで、赤のみずみずしい化粧水の後に青のオールインワンでスキンケアをしていますが、今のところ肌トラブルはありません。
    オールインワンはつけ過ぎるとベタベタになるので、半分の量をつけてから、気になるところに重ねづけしています。
    黄色の乳液の、レチノール誘導体が気になりますね。
    冬になって乾燥するようなら、プラスしてみたいと思います。

  • @KN-ei8ej
    @KN-ei8ej Год назад +1

    青持ってます!
    朝のメイク前に使ってます✨

  • @ひみつのお留守番
    @ひみつのお留守番 Год назад +1

    30代後半混合肌です。乾燥&ニキビも出来やすいです。かずのすけさん的にセンシティブジェリーとセンシティブミルクどちらがおすすめでしょうか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад

      まずはセンシティブジェリーがお勧めですね!😉💡これで乾燥を感じる場合に、ちょっと部分的に保湿を足したいときにミルクがあると便利です!

  • @コロン-c6b
    @コロン-c6b Год назад +3

    ほとんど全ての動画を見ています。夏でも冬でも口のまわりの皮がめくれているくらい、いつもカサカサです。ワセリンを塗っても資生堂のスリーピングマスクを塗って寝てもカサカサです。この乾燥や皮むけを防ぐオススメの医薬部外品教えてほしいです…

  • @kkkou3403
    @kkkou3403 Год назад +2

    エッセンシャルのリペアシャンプーとコンディショナーについて解説とバリアの方と比較して頂きたいです♪

  • @naonao0708A
    @naonao0708A Год назад +3

    アクアレーベルの化粧水の青 12と黄色は色んな人がRUclipsでいいと言ってたので最初に青を、買って私は微妙だったので黄色を買っても赤もどうせまた微妙だろうと赤は買ったことないので今、使ってる素肌しずくの化粧水がもうすぐ終わるので因みにとろみ系もあんまり合わないんですけどしずくはとろみ系でも他のとろみ系に比べたらべたつかずに良かったですけどアクアレーベルの赤も気になるので一回は買って見ようかと思います。結局は使って見ないと自分の肌に合うか分からないですからね。どんなに色んな人がすすめても人によって合う合わないありますから、

  • @ziggy_m
    @ziggy_m Год назад +3

    ワンバイコーセーのセラムシールド、レッドモイストクリームに加えてアクアレーベルの青…エリクシールのスポットクリアセラムがそこそこ高くて量が少ないので4MSK狙いで青を買うつもりですが顔が足りませんw

  • @ljg4250
    @ljg4250 Год назад +1

    金か青のジェルクリームを首用に欲しくなりました。
    ジェルクリームなのでマッサージにも良いですか❓
    資生堂つながりで、こちらにコメント失礼します。
    以前紹介されたエンリッチド リンクルクリームの リニューアルされた物がもうすぐ発売されますが
    レチノパワーリンクルクリームの紹介をエンリッチド リンクルクリーム と比較して説明を出していただけるとありがたいです。
    エンリッチド リンクルクリームより、刺激が低く なっているとも聞きました。

  • @user-ie1vk8ey9d
    @user-ie1vk8ey9d Год назад +1

    美白したいけどファンケルでピリピリして落ち込んでたのでアクアレーベル赤を試してみます。
    メイク落としでジェルをつけて放置するフェヴリナというメーカーの商品について知りたいです。こすらないから肌に優しいのか、強い成分だからこすらなくていいのか…。
    どうなんでしょう。

  • @user-sy9rr1sb4z
    @user-sy9rr1sb4z Год назад +1

    いつもためになる情報ありがとうございます!
    セララボ商品もいくつか使わせてもらっていますが、どれも使い心地がよく、とても気に入っています♪
    トラネキサム酸ですが、ちふれの美白化粧水TAはどうでしょうか?
    医薬部外品で、有効成分はトラネキサム酸単独になっています。
    今までのVCシリーズがリニューアルされてTAシリーズになったようですが、間違っていたらすみません(>_

  • @cclemon24
    @cclemon24 Год назад +1

    かずのすけさん✨クォリティーファーストのリニューアルしたパックのレビュー希望です!よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

  • @xxyukaxx9971
    @xxyukaxx9971 Год назад

    18歳の息子に白潤プレミアムしっとり→アンレーベルラボの黄色→アクアレーベル青を使っても大丈夫ですか?
    今までずっとサッカーをやって来て引退したので美白と毛穴ケアーをしようと思ってます!
    おすすめの組み合わせあったら教えて下さい

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад

      良いと思いますよ!💡

  • @naokoasami2026
    @naokoasami2026 Год назад +13

    本当によく学んでいらっしゃいますね。努力が素晴らしいです。「案件」的なことも無くはないでしょうけど、すっきりハッキリした発言も称賛ものです。
    また、化学成分だけでなく全体的な生産経済もご理解してる様子で、加味した解説は的確です。「かずのすけ」さんのようなRUclipsrが増えたらRUclips自体もっと有益なプラットフォームになりますね。今後も期待しています。

  • @お水-l5j
    @お水-l5j Год назад +2

    全く関係ない質問で申し訳ありません。
    最近気付いたのですが、メラノCCの美容液を一部分に使うとその回りが髭のように茶色く色素沈着します。
    しばらく使わないともとに戻るんですが、ビックリするくらい茶色くなります。
    美白目的で使ったのに謎です…原因は何なんでしょうか。
    この現象私だけなのかな…

  • @プリンセス-t2j
    @プリンセス-t2j Год назад +2

    かずのすけさん40万人おめでとうございます㊗️かずのすけさんに出会えた方おめでとうございます㊗️私はかずのけさん出会えてとても救われました😌🍀

  • @saoritada2691
    @saoritada2691 Год назад +6

    現在、以前の動画で進めていた白潤化粧水→メラノCC化粧水→極潤乳液→松山油脂クリームで保湿していますが、青のオールインワンを挟むとしたらどこに入れるべきでしょうか?

    • @愛音-b3s
      @愛音-b3s Год назад +7

      乳液クリームベタベタになりそうw

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +3

      4個以上は使いすぎになるかなという気もするので、クリームと入れ替えが推奨ですが、セラミドも入れたいとなると難しいですね😅無理やり挟み込むならクリームの前です。。

    • @saoritada2691
      @saoritada2691 Год назад +3

      乳液の後、クリームと入れ替えですね!クリーム使い切ったらやってみます!ありがとうございます❤

  • @ねこひげ-o3x
    @ねこひげ-o3x Год назад +1

    皆ライン使いで赤と青のシリーズは20代まで若者用、好みで選べて保湿好きには赤、美白好きには青、30代以降は金のシリーズ一択、そういうものだと思ってました。
    全然違うんですね。
    中身重視だからおすすめ同士で別々揃えるけど、パッケージがバラバラちぐはぐなのが微妙で惜しい商品の印象です。

  • @MN-hf7rt
    @MN-hf7rt Год назад +3

    これの青使ってますが最初は使用後肌が赤くなったので合わないのかな?と思ったんですがターンオーバーを促してたんですね😂
    使い続けようと思います!

  • @えり-q5i
    @えり-q5i Год назад +2

    とっても参考になりました!いつもありがとうございます!
    ちふれもリニューアルしてるので、そちらも解説いただけたら嬉しいです🙇‍♀️

  • @akane8731
    @akane8731 Год назад +1

    アクアレーベルの青とワンバイコーセーのセラムシールドの違いはどうですか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Год назад +3

      全然べつものです!