鳥の羽?いいえ、虫の羽です。【みじカメの話改】#3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 54

  • @カメさんは昆虫博士
    @カメさんは昆虫博士  Год назад +29

    ※昆虫の羽は「翅」とも書きますが、ややこしくなるので今回は「羽」表記に統一しています。

  • @CltwEntpO
    @CltwEntpO Год назад +18

    「突然変異でこうなったけれども、普通の翅と比べて特にメリットもデメリットもなかったので、適者生存とか関係なく完全に運のみで広がった説」を提唱したい

    • @斎安茂里
      @斎安茂里 Год назад +3

      中立進化ってやつですな

  • @孤独喪部屋爺
    @孤独喪部屋爺 Год назад +30

    この勢いでオトす感じ、嫌いじゃないわwww

  • @user-oritoktxap
    @user-oritoktxap Год назад +5

    開幕13秒で「気持ち悪ぅ…」から始まる昆虫解説チャンネルとか唯一無二で好き

  • @まん太-k3j
    @まん太-k3j Год назад +2

    通常の蛾で『毛が進化した鱗粉』って前置があったから進化前の原種的なものと思ったらジュディオングだったでゴザル

  • @猫渕楽団チャンネル
    @猫渕楽団チャンネル Год назад +7

    最近毎日投稿で嬉しい☺️☺️

  • @inotinotama
    @inotinotama Год назад

    寄生虫の動画で知ったカメさん私の推し蛾を解説してくださっていた……だと……!?
    こんなんなのに進化の系統図を見ても単独で変な場所にいるんじゃなくて普通に普通の蛾から分岐してるのが本当に謎で不思議ですよね…!

  • @chiei9729
    @chiei9729 Год назад

    女は海だったのかー😂
    カメさん、ツバメさん、
    可愛い💕

  • @akimocho86
    @akimocho86 Год назад +5

    ジュディ・オングwww
    これは収斂進化とも言えるのかな?
    鱗粉が毛状を形成するってのがまた不思議。
    実物見てみたいですねぇ

  • @kenyam9065
    @kenyam9065 Год назад +2

    最後爆笑してしまった。
    と歳がw

  • @虫蟲-l8y
    @虫蟲-l8y Год назад

    羽毛型の翅で空気の粘性利用して飛ぶやつもいますが、それよりはるかに大きいので、その線はなさそうですね。となると擬態とかなのか?

  • @Kei-IWA_Siliconated
    @Kei-IWA_Siliconated Год назад

    あ、これ、「昆虫界で一番羽を持つ虫」として薄い子供向け図鑑に載っていた気がする。
    48と記憶してたが24か。

  • @ngat6326
    @ngat6326 Год назад +17

    ヒドイ締めw(ほめ言葉)

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Год назад +6

    終わり方www

  • @小川寛之-r8d
    @小川寛之-r8d Год назад

    膜を退化?させることで得られる何かがあったのでしょうかね。

  • @kontakonkon7168
    @kontakonkon7168 Год назад +16

    最後で吹いたw
    ジユディさん懐かしいなぁ…しかし、ほんと鳥の羽のような蛾だったな(´・ω・`)

  • @faust4th
    @faust4th Год назад +3

    Plume moth(鳥の羽みたいな蛾)の存在を知ったのは10年くらい前でした。
    日本にもトリバガがいる事を知ったのは去年です。ものすごく小さいし、通常の姿もT字にしか見えないけど、お気に入りの蛾の一つです。
    似たようなのでマイコガってのもいますが、それが蛾の一種だと知ったのは写真に収めてからかなり経ってからでした。
    蛾の世界は奥が深い。

  • @user-ml8ft8xr1r
    @user-ml8ft8xr1r Год назад

    ジュティ・オングを知らなかったので調べてみましたところ  うわっ!ニジュウシトリバガ!

  • @ドルクス-i5o
    @ドルクス-i5o Год назад +1

    なぜこのような形に進化したのかいまだに解明されていない点に、自然界の奥深さを感じます…

  • @あんあん-v7r
    @あんあん-v7r Год назад

    アハハハ 面白いー

  • @WARASUBOFACTORY
    @WARASUBOFACTORY Год назад +4

    もっと極小ミニサイズの昆虫類ならば、空気の粘性と自身の筋力量との兼ね合いで、膜状の羽よりも櫛状の羽毛の様なスカスカの羽の方が低コストで空力を生み出せるメリットが有るかと思いますが。トリバガみたいなある程度の大きさがある昆虫類だと、逆に体重が重くなって揚力を上手く生み出せない様な気がしますね。それとも飛行性能を犠牲にしても、それを補って余りある何か他のメリットが得られるのでしょうか…?今後の研究成果に期待したいですね。

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o Год назад +1

      でも、一旦普通の翅を作ってからの変化だから、生成コストは安くはなさそうですよね
      ほんと、どうしてこんな形に進化したのだろうか?

    • @WARASUBOFACTORY
      @WARASUBOFACTORY Год назад +1

      @@きっど-m5o 元ネタ?のトリバガ科の時点で既に他種のガの仲間とは大きく異なって「スカスカの櫛状の羽」を持つ様に進化しているので、このニジュウシトリバガの場合もあくまでもその進化系に過ぎないと思われるので。やはり通常の鱗翅目の大きく広がった膜状羽よりもトリバガ科の櫛状羽に何らかの進化上のメリットが存在する事は間違いなさそうですね。
      想像しか出来ませんが…もしかしたらガ類の天敵であるコウモリからの襲撃に対して、何らかの優位性があるのかも?普通のガでも飛行中にコウモリの超音波を受けると、一時的に擬似気絶状態になって飛行運動を停止させて自由落下状態となり、そのランダムな軌道変化で直後のコウモリの捕食行動を回避する様に進化したタイプのガもいますので。もしかしたらこれらトリバガ科の仲間たちも、この「スカスカの櫛状の羽」を持つ事によってコウモリが発する超音波の反射方向をかき乱して、コウモリからの捕食攻撃を失敗させる様な効果があるとか…?

  • @0120EIJI
    @0120EIJI Год назад

    ジュディ・オングは30代でも厳しい気が、、、

  • @神通カッパ
    @神通カッパ Год назад

    トリバネアゲハかな? と思いました。

  • @黒龍-k8d
    @黒龍-k8d Год назад +4

    ジュディ・オング懐かしい😊
    しかし今年の燕さんは人型にならないんだね。
    ついでに蛾も色々居るもんだと感心😮

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx Год назад

    どんな選択圧がかかったのかまるで分からない謎の形状
    単に幸運だっただけ…?

  • @mushisan.
    @mushisan. Год назад +1

    そういえば冬季設定はどうなったんd.....おや、誰か来たようだ

  • @gennyuudousi
    @gennyuudousi Год назад

    羽毛昆虫とかも軸に毛だけな羽で飛ぶけどあれよりは明らかに大きいですものね。何かしら空気抵抗を減らそうとしたのかなんなのか…

  • @yukyudou
    @yukyudou Год назад +9

    ツバメさんもカメさんも何歳だよww
    それにしてもこの形状の羽は知りませんでした(;〇д〇)ホントに飛べるの?と疑問でしたが鳥の羽も形や構造は違えど似たようなもんだと一人で納得しております。

  • @mikannousukawa
    @mikannousukawa Год назад

    コイツら…ジュディ・オングに魅せられてやがる…

  • @ケナッシー-v1m
    @ケナッシー-v1m Год назад

    キモチワルーからのジュディオングで落とす。
    嫌いじゃ無い人多いはず。
    わからん人多いやろなぁ、ヒラヒラオバチャいやおねいさん。

  • @akinaka7543
    @akinaka7543 Год назад

    ググったら79年とのこと。私ゃリアタイ視聴アラフィフだけど…まあその…

  • @ponpepumnyara9890
    @ponpepumnyara9890 Год назад +3

    鳥の羽みたいで綺麗!!と感動しながら話を聞いているうちにラストのジュディオングで腹筋が鍛えられたwww
    蛾の名前は24本うんちゃら・・・覚えるまで見た方がいいなw

  • @こじゅん-r6t
    @こじゅん-r6t Год назад +1

    まさかの歌締め🤣
    飛ぶとこ見てみたいなー
    (でも実は怖い。蛾怖い。字だけでもう怖い。Gよりも怖い。)

  • @kuro5469
    @kuro5469 Год назад +3

    この2匹はいったい何歳・・・

  • @東村山ポンポコ左衛門ゴム長

    最後のはダメでしょ
    嫁の目の前で爆笑しちゃいました

  • @クェスキュロス
    @クェスキュロス Год назад

    正直こいつよく見るけど、よく観た事ないから色で汚い蛾としか見て無かった。今度とまってたらちゃんと観なきゃ…

  • @パーフェクトタランチュラ

    世界一の昆虫って本で世界一多い羽を持つ蛾って紹介されてた気がするニジュウシトリバガ、こんだけあったら一生のうちに1本くらい取れそうだよね

  • @utubosan
    @utubosan Год назад +2

    こんなおっさんを誘蛾灯に誘うかの如き自爆ネタの投入になんて引っ掛からないぞ!僕は!(※感電しながら
    凄い。こんな蛾が居たなんて全く知らなかった…いつも勉強させて頂いております。

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 Год назад +1

    虫が超苦手だから、飛んできたりしたら怖いんだけど、蛾ってよく見るとかわいい顔してたりする
    かと言って無理なんだけど…
    でも、見たり知ったりするのは好きです

  • @r-vous8780
    @r-vous8780 Год назад

    こんなのいるのか…率直にオドロキ😳
    つーかジュディ・オングって70年代だったような

  • @ひゆうかとる
    @ひゆうかとる Год назад

    最近一番熱いちゃんねる

  • @Chembiomaniac
    @Chembiomaniac Год назад

    ホテル🏨?トリバガ

  • @えあおqk
    @えあおqk Год назад +3

    ツバメさんってたまに変なこと知ってるよね・・・いやいつもか

  • @竹内一晃-y5m
    @竹内一晃-y5m Год назад

    めちゃくちゃカッコいい形状ですね。欲言えば孔雀のようなカラフルな羽に進化してほしいです。

  • @jjoseph2195
    @jjoseph2195 Год назад

    音程が来いw

  • @あまね実
    @あまね実 Год назад

    悪ふざけに拍車が掛かっていくなぁ
    復活して良かった

  • @tosiyukimaeda1880
    @tosiyukimaeda1880 Год назад

    カメさんはともかく
    ツバメさんの年齢。。。

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc Год назад +1

    カメさんツバメさん。あなたたちアラフィフなの?

  • @イエローのんき
    @イエローのんき Год назад

    亀さんは手足を引っ込めてジェット噴射で空を飛びますものね。