Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
日本の硬貨には影の権力者たる稲穂の姿が刻まれているという…
大体、人類より先に生命を得たのは植物なのだから、人類が植物の奴隷となっていてもおかしく無いな?そうすると、俺らのボスは、なんて心優しいのか。
岸辺露伴の小説に人間を奴隷にする麦の話があってメチャクチャ怖かった。
「もはや昔のような狩猟採集の時代には戻れない。」これがすべての結論で、狩猟採集時代に対する憧れは、ただの幻想に過ぎないんだよな。
狩猟採集生活の労働一日4時間説って、雨に降られて何時間も雨宿りする時間とか、獲物を探して何日も彷徨う時間を計算に入れているのかな。山に行けばいつでも食べ物が手に入る訳ではない事を考えると、かなり怪しい気がします。健康問題も歩けなくなると置いていかれるという面も影響していそう
蔵に石臼と蹄鉄置いてあるなぁ~。長らく使って無いけども。
そういえば、山や丘を壊して古墳にして水田の数をおモッキリ増やしたであろう、古墳時代って平和であった可能性は大きいのでは!?と思ったりしました!!
肥沃な土地の所有権の争いもだけど、例えば凶作な年があると、自集団だけでは食料を賄えなくなり、結果他所から奪う行為も増長しただろうしね日本でも縄文時代は、今の認識では植物の栽培も行ってたな見解が主流となりつつあるけど、当時は自然の恵みが豊かで他所から奪う必要が皆無だから居住区に城壁みたいのを築く必要性すら無かったこれが弥生時代になると集落の周囲を壁で被い外敵からの侵略を防ぐような住居形態になってる。明らかにコメ泥棒を意識した住居形態に移行してる。盗まれた方だって当然ただ黙ってやられたりしないだろうし、結果当然戦争が起きる
いろいろ論じる「農耕アンチ」がいるようだけど、結果的に狩猟採集民の文明は農耕民の文明に発展という意味では負けてるわけだから、大規模な集団の食糧を獲得できる農耕が優れていたことは疑いようがないと思うけどな
農は基本なり
酸素を吸わないと生きられない時点で奴隷確定ですね。飯を食わないと生きていけないのに、農家は始りから現代に至るまで不遇なイメージです。現代にいるならヘシオドスの意見も聞いてみたい。
植物もそうだけどウイルスの人体操作も興味深いよね人体側で言えば異物を体外に排出させたい行為でもウイルス側で見ると飛沫により広範囲で感染増殖を誘発させているとも捉えられる全部自然節理の円環の一部なのよって言われたら、それはそうとしか言えない
いずれ工場で炭素と窒素から食料を生産するようになる。
農耕で不幸な人が増えたというより、農耕で人が増えた結果、不幸な人も出てきたというべきな気がする。
こんにちは。畑を借りているのですが、植物を栽培するのは楽しいです。しかし、植物を育てるのが苦痛だという人もいるのですよね…。次から次への植物を枯らすという情報がネットにはたくさん転がっているので。農耕は楽しいのか不幸なのか…?興味深いですね。ハラリ氏は植物を枯らす人だと妄想してしまった!
あり得んな、栽培植物は人間に都合の良いように改良されているぞ、例を上げるとバナナとかバナナは種を作る事が出来ない。 ハイブリッド作物とか、農家は毎年種を買わなくてはならない。
動画前半の文明の発達ができた。と、負の面という話しでとらえたほうがいいかも?;と思ったりしました。
私たちは耕させられた!!
そもそも、支配者より奴隷のほうが多いいというのは自然で当然なのでは!?、と思ったりします。主食とおかずを分けるほどの日本人に響くような内容かもしれませんね、、昔は生産性が低かった小麦に頼ろうとした(本格的にはできなく;牧畜に頼った)地域のほうが殺戮戦争が多いい気がします;;、、
なるほどQB思い出したw
人口が増えたことで、穀物の束縛から完全に逃れられなくなったんだな。
お互い得る物があるから、一方的な搾取ではなく、共生かもね。まあでも主人と奴隷だってお互い得る物もあったから、どちらがより利益を得ているかは…、正直解らないかな
こうやってみると、聖書の知恵の実って麦のことだったんやな
こういうの👏
栽培することが人類にとって有益で最善と妄信したり、栽培することが楽しくてどハマりしたりする心が、人類を自ら家畜化したり、奴隷化することなんでしょうね良いとか悪いとかではなく
改めて見直すと、弥生時代の争いは渡来人同士の争いの可能性が高い痕跡が多いい気がしてくるんです、、、(逃げてきたけど、捕まった的な;;)
神が農作物を供えた兄のちゃぶ台返しをして、弟のヒツジのお肉を良しとした。ユダヤ人らしい発想なのかも?錬金術で科学的発展に寄与した山の民も忘れちゃいけない。地中海周辺の町に侵入してナントカシンドローム(交易が停滞した)に陥らせた猛者。😂
家畜も人類を奴隷化した?貧しい人々より贅沢な暮らしをしているペットもそうかな?
小麦(米)で戦争や一揆等争いを引き起こしてるからなあ・・・ある意味お薬よりも強力かもしれん
人口増加。文明発達という意味では農耕≫≫≫狩猟でしょ 語られている負の側面の多くは農耕ではなく人口増加が問題
か・・・蚕
地球で最も繁栄しているのは虫なんだけど
何を今さら。
モンサント「フヒヒ
共生じゃね?
奴隷化オブザイヤー
日本はこのまま人口が減少し 一次産業も衰退 し 輸入も滞れば 狩猟 生活に戻ったりして?
狩猟すらできずに飢え〇にする人多数になる可能性もあります。イノシシ肉おいしいです。
屁理屈はうんざり!
日本の硬貨には影の権力者たる稲穂の姿が刻まれているという…
大体、人類より先に生命を得たのは植物なのだから、人類が植物の奴隷となっていてもおかしく無いな?そうすると、俺らのボスは、なんて心優しいのか。
岸辺露伴の小説に人間を奴隷にする麦の話があってメチャクチャ怖かった。
「もはや昔のような狩猟採集の時代には戻れない。」
これがすべての結論で、狩猟採集時代に対する憧れは、ただの幻想に過ぎないんだよな。
狩猟採集生活の労働一日4時間説って、雨に降られて何時間も雨宿りする時間とか、獲物を探して何日も彷徨う時間を計算に入れているのかな。山に行けばいつでも食べ物が手に入る訳ではない事を考えると、かなり怪しい気がします。健康問題も歩けなくなると置いていかれるという面も影響していそう
蔵に石臼と蹄鉄置いてあるなぁ~。長らく使って無いけども。
そういえば、山や丘を壊して古墳にして水田の数をおモッキリ増やしたであろう、古墳時代って平和であった可能性は大きいのでは!?と思ったりしました!!
肥沃な土地の所有権の争いもだけど、例えば凶作な年があると、自集団だけでは食料を賄えなくなり、結果他所から奪う行為も増長しただろうしね
日本でも縄文時代は、今の認識では植物の栽培も行ってたな見解が主流となりつつあるけど、当時は自然の恵みが豊かで他所から奪う必要が皆無
だから居住区に城壁みたいのを築く必要性すら無かった
これが弥生時代になると集落の周囲を壁で被い外敵からの侵略を防ぐような住居形態になってる。明らかにコメ泥棒を意識した住居形態に移行してる。
盗まれた方だって当然ただ黙ってやられたりしないだろうし、結果当然戦争が起きる
いろいろ論じる「農耕アンチ」がいるようだけど、結果的に狩猟採集民の文明は農耕民の文明に発展という意味では負けてるわけだから、大規模な集団の食糧を獲得できる農耕が優れていたことは疑いようがないと思うけどな
農は基本なり
酸素を吸わないと生きられない時点で奴隷確定ですね。
飯を食わないと生きていけないのに、農家は始りから現代に至るまで不遇なイメージです。
現代にいるならヘシオドスの意見も聞いてみたい。
植物もそうだけどウイルスの人体操作も興味深いよね
人体側で言えば異物を体外に排出させたい行為でも
ウイルス側で見ると飛沫により広範囲で感染増殖を誘発させているとも捉えられる
全部自然節理の円環の一部なのよって言われたら、それはそうとしか言えない
いずれ工場で炭素と窒素から食料を生産するようになる。
農耕で不幸な人が増えたというより、農耕で人が増えた結果、不幸な人も出てきたというべきな気がする。
こんにちは。
畑を借りているのですが、植物を栽培するのは楽しいです。しかし、植物を育てるのが苦痛だという人もいるのですよね…。次から次への植物を枯らすという情報がネットにはたくさん転がっているので。農耕は楽しいのか不幸なのか…?興味深いですね。ハラリ氏は植物を枯らす人だと妄想してしまった!
あり得んな、栽培植物は人間に都合の良いように改良されているぞ、例を上げるとバナナとかバナナは種を作る事が出来ない。 ハイブリッド作物とか、農家は毎年種を買わなくてはならない。
動画前半の文明の発達ができた。と、負の面という話しでとらえたほうがいいかも?;と思ったりしました。
私たちは耕させられた!!
そもそも、支配者より奴隷のほうが多いいというのは自然で当然なのでは!?、と思ったりします。
主食とおかずを分けるほどの日本人に響くような内容かもしれませんね、、
昔は生産性が低かった小麦に頼ろうとした(本格的にはできなく;牧畜に頼った)地域のほうが殺戮戦争が多いい気がします;;、、
なるほど
QB思い出したw
人口が増えたことで、穀物の束縛から完全に逃れられなくなったんだな。
お互い得る物があるから、一方的な搾取ではなく、共生かもね。まあでも主人と奴隷だってお互い得る物もあったから、どちらがより利益を得ているかは…、正直解らないかな
こうやってみると、聖書の知恵の実って麦のことだったんやな
こういうの👏
栽培することが人類にとって有益で最善と妄信したり、栽培することが楽しくてどハマりしたりする心が、人類を自ら家畜化したり、奴隷化することなんでしょうね
良いとか悪いとかではなく
改めて見直すと、弥生時代の争いは渡来人同士の争いの可能性が高い痕跡が多いい気がしてくるんです、、、(逃げてきたけど、捕まった的な;;)
神が農作物を供えた兄のちゃぶ台返しをして、弟のヒツジのお肉を良しとした。ユダヤ人らしい発想なのかも?
錬金術で科学的発展に寄与した山の民も忘れちゃいけない。地中海周辺の町に侵入してナントカシンドローム(交易が停滞した)に陥らせた猛者。😂
家畜も人類を奴隷化した?
貧しい人々より贅沢な暮らしをしているペットもそうかな?
小麦(米)で戦争や一揆等争いを引き起こしてるからなあ・・・ある意味お薬よりも強力かもしれん
人口増加。文明発達という意味では農耕≫≫≫狩猟でしょ 語られている負の側面の多くは農耕ではなく人口増加が問題
か・・・蚕
地球で最も繁栄しているのは虫なんだけど
何を今さら。
モンサント「フヒヒ
共生じゃね?
奴隷化オブザイヤー
日本はこのまま人口が減少し 一次産業も衰退 し 輸入も滞れば 狩猟 生活に戻ったりして?
狩猟すらできずに飢え〇にする人多数になる可能性もあります。イノシシ肉おいしいです。
屁理屈はうんざり!