Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
続編の前作主人公兼頼れる先輩感は異常
まさに幼兵
面構えが違うってやつだな
夜廻シリーズで神社ボロボロになって信仰がガタ落ちしても他の神と違って闇落ちせず善性を保ち続ける大百足の神様はもうイレギュラーだと思う
ムカデの神様ですかい?
なんだかんだお姉ちゃんとかが祈ったりしてたから、やっぱり1人でも進行してくれる人が居るかどうかが凄く重要なんだろうね
@@TukikageYozuki神社が壊されて、ほとんど信仰もされてないけど闇落ちせずちっちゃくなっただけのムカデ様…
「姉と犬を探しに行った」だけなのに、最終的にめちゃくちゃ高い霊能力を無理矢理付加させられてほぼ不眠の生活を強いられるという…。でも次回作のコトワリさまを好きになればなるほど、こっちの山の神を責められなくなる罠。
恐らくその高い霊能力の代償が片目なのでほんと押し売りでしかないのがねぇ…まぁ片足まで持ってかれなくて良かったと思うべきか
@@koma-nekoいや多分アレ見逃す代わりに片目を捧げた感じですねあとことわり様と山の神の違いって悪意と捧げるものの違いですことわり様は理性を失っており悪意はありませんしかし山の神は明確な悪意を持ち誘拐した人間を取り込むという擁護できない行為を行ってます捧げるものに関しては目玉を捧げるのではと言われるのに対しことわり様は本来人形で代用できると言われてます主人公の腕を切ったのは山の神との悪縁を切断するためでしょうしちなみ前作の主人公を山の神はまだ狙ってる気配がするためよまわりさんが張り付いてるそうです
初見なかなかなエンディングだなって思ったけど、後々思い返してみると無印が1番ハッピーエンドに近いのほんま
このシリーズはチュートリアル中とかライブラリとかのゲームにおける安全領域を土足で荒らしに来るの恐ろし過ぎる…
某ダークヒーロー『俺様は逆にどんな危険な場所にいても必ず生き残るぜ❗️山の神?それがどうした!俺は全魔族の頂点魔界大統領だ‼️』
何なら、ストーリーの終盤でチュートリアルの真の意味が判明して背筋を凍らせてくる場合もある。
夜廻のエグイ設定って言うと・・・最初のチュートリアルでポロを轢いたトラック、あれがすでに山の神の手によるものだと考察出来るとか有るよねあの道の先は車止めが付いた行き止まりで神社以外に道は無し、あの速さでは行き止まりで止まれそうにない・・・
ポロの霊能力が高すぎてチュートリアル使わなきゃ姉妹に手出しできなかったんだっけ
ポロのこと上手く話せなかったりそのまま帰ってしまうのは主人公が「死」という概念を知らないからで、ストーリーを通じて「死」というものはなんなのか、と「ポロの死」自体を受け入れているんだと思うこの街自体が(ラスボスのせい?で)生と死がしっかり分かれていない曖昧な状態で、だから夜にお化けが出るという説もあるらしい
小説を読むと覚悟決まり過ぎて凄いなと思ったよ、ジョジョの主人公達みたいに黄金の精神を持っていてヤバすぎる
そうなんだよね。暗闇の荒野に進むべき道を切り開いちゃってるんだよね。
夜廻ってjojoだったのか...
少女はジョースター家の子孫だった・・・?
少女のスタンド「ナイトアラウンド」が次回作の深夜廻で覚醒して「ディープ・ナイトアラウンド」になって山の神を倒したのは鳥肌ものでしたね…
静かもしれない
日本一ソフトウェアらしい、ゲームに対するある種の独特な視点が組み込まれていると思っている「プレイヤーにとっての安全地帯」や、「操作そのもの」にも工夫を凝らしているのは、個人的に素晴らしい演出だと思う。ホラーゲームだと勘弁して欲しいと思う、怖い演出だけれども
なーんかボイドテラリウム感あると思ったら同社ソフトだったwww
1は難易度が高くて、2は、ホラー演出多め、3はストーリーが深く作品毎しっかりと違いがあって夜廻は素晴らしいシリーズだと思う。
日本一幼女に厳しいソフトウェアと呼ばれるだけあってチュートリアルから心を折りに来ててしんどい…続編はこの数倍しんどいから解説待ってます!
そういえば、過去に作られた某ジャンルのRPGゲームのパイオニアである名作ゲームの主人公の幼女も、困った時のウォーターブリッジを使ってもなお霊関連も含めて悲惨な境遇でしたね😅
チュートリアルトラックもよく考えるとおかしいんだよね、あれだけのスピードで突っ込んできたトラックの行き先に侵入禁止のトンネルしか無かったり、カーブ曲がれなさそうなスピードだったり
まぁ明らかにおかしい車なのでラスボスの干渉を受けてますね
これ、小説読んだら分かるんだけど、元々少女の目が潰れたのは姉の呪いで、山のトンネルの先にある神社に姉を助けに行ったために少女の方に呪いが移ってしまった為少女の目が潰れてしまった。
小説まで読むと主人公覚悟決まりすぎで鬱って感じあんましないね、目的もしっかり達成してるし
パッと見は可愛らしいデザインなのに鬱ゲーなのがびっくりするだよな
このゲームを『簡単、初心者にも優しい』って説明してしまうのはまずいと思う信じて買う人いたら地獄見てすぐ売りますねまずスタミナの概念(しかも少ない)があるしセーブも好きなタイミングでできる訳じゃないですし日本一ソフトウェアさん制作のゲームということがわかっててこの世界観にのめり込めるユーザーさん向け
合う人もいるかもしれないからその意見に完全同意は出来ないけど、簡単って紹介するのは問題あるよね……高難易度ゲームなんて覚悟持って始めても辞めるやつ結構いるのに (カジュアル層は「私にもできるかな?」でやってるかもしれんけど)
よまわりさんという山の神やムカデ様とは異なるマジで何者なのかわからない存在。深夜廻で家に上がり込んでまで見守るのは初見時はビビってついゲームを再起動してしまった程。
小説に出てきたナニカにとりつかれ発狂した恋人を探す男によると、「夜の王様気取りガぁ!」と発言していることから怪異たちとも違うやつらしい
@@影森ケセド ありがとうございます。山の神の片割れの手とも戦ったりともしかしたら外の者(クトゥルフ等)ではと考えたりもしましたね。
子供たちを工場に連れていってることから、向こう視点では子供たちを山神から保護しているつもりなのかもね
@@p.m.gmy.4650 夜廻の勢力としてはラスボス山の神←祟神?封印されてた?怪異たち←ラスボスと協力してるかは不明夜回りさん←小説版だと怪異達とも違うし、山の神とも違う勢力ムカデ様←商店街の守り神、害はないし社が取り壊されても怪異たちがあまり寄り付かないくらいには安全地になるくらいのパワーがある この社のお守りは怪異達を退ける力がある(小説版)
よまわりさんの話って噂話くらいしか無いから、結構最近に生まれた神様なんじゃないかなと思ってる山の神から逃げきれた人達の信仰から生まれて、山の神から人々を守ろうとしてるみたいな
あのめんたま潰しは、深夜廻だと山の神の左手にある眼が潰れてたから、自分の自傷を代償にして同じ部位にダメージを与えるっていう由緒正しい(?)The・呪い攻撃なんじゃねぇかな…
深の方と山の神って同一だっけ?
深の縁結びの神、あの潰れた目はユイが潰したとも言われるね
夜廻三の解説もいつか見たいな…夜廻のゆっくり解説ってあまり見ないから触れてくれるのめちゃ嬉しい次回作の深は更に鬱要素強いんよ…日本一ソフトウェア、頼むから幼女に優しくしてくれ
公式で夜廻1の主人公は「ことも」という名前なのが明かされてますよトラウマと言えば個人的には深の方がやばかった二週目何とかいけたけど三週目は無理だった、マジで鬱になりそうでてか全シリーズマジで辛い、でも夜廻シリーズは大好きだ
ゲームを始めてく実況者が開始早々で轢かれてくポロに意気消沈してくのがもうね…
ゲームでは母親をはじめとした親が一切合切出てこないから親何しとんねんとか思ってたけどそういうことだったのね……
1番好きなホラゲシリーズ本編ストーリー終わった後の喪失感は半端ない
私は流行り神のコックリさんですね。オカルトルートは切なくなりました。逆に鬼のオカルトルートは感動しましたが😊
夜廻はシナリオが秀逸だから夜廻にハマった人はノベライズ版も絶対読んだ方が良いゲームだけでは考察の余地があるジャパニーズホラーって感じだけど小説を読むとグッと世界観に引き込まれる
初めてまともにプレイしたホラゲにして一番好きなシリーズ。ホラーとノスタルジーのバランスが絶妙にマッチしていて、そこに可愛らしいキャラデザと物悲しいストーリーが彩ることで【夜廻】という一つのジャンルを確立させているように感じます。ポロ…あの衝撃は忘れられないよ…🐕
目の前で犬が轢かれるのに姉に「犬が居なくなった」だし始まりからやばいのはね……てゆーか、子供に見捨てないでって叫ぶ親ってなぁ(´・ω・`)
あれは主人公がなにも言わなかったからお姉ちゃんがはぐれたと勘違いしてしまったのだと思う
初代も大概だけど続編の深夜廻は鬱度が更にパワーアップしてるよね。少女に重いハンデ背負わせ過ぎだしラスボスの腐れ外道っぷりがヤバい。
夜廻三の小説はよ。無印も深も三も満足感のあるボリュームでやりこみ要素もあってホラーが苦手でも主人公たちの可愛さとかストーリーの面白さ、世界観や雰囲気でどんどん進めたくなる感じ(この辺はリトルナイトメアとかにも通じるとこがある気がする)がとにかく楽しい。あとハルは可愛い。
三の小説が出た。個人的に最高傑作だと思った。
夜回りシリーズはマジでこれからも続いていって欲しい!!
まあ、この山神の左目部分、いっぱい目があるから、生贄みたいな感じで代償として左目持ってかれたんだろうなあ……もしかして今までもなんらかの代償として左目とか人とかを生贄に……
小説の方たまたま見つけて読んだんだけどポロのお墓作ってるシーンは号泣してしまいました姉視点では"人の怖さ"とか狂気を味わいましたでも鬱だけではなくて…、神様たちの想いも丁寧に記されていてせつない気持ちにもなりました
コトモちゃんが「死」というものが何なのかを知る過程であまりに重いものを背負うのが…
徘徊する町の雰囲気や徐々に明確になっていくマップの作りなどを観るとサイレンよりサイレントヒルに近い感じがします。
まじで大好きなゲーム紹介してくれて嬉しいこの可愛いキャラデザと残酷な世界観が大好きです深、三の解説も楽しみに待ってます
申し訳程度の救い要素は夜廻、深夜廻双方本当にヤバくなった時敵の敵は味方理論が発動する事
夜廻シリーズ全部プレイしたけど「深夜廻」で前作主人公が出てきた時の安心感は格別後続編でチュートリアルがラストの伏線になってた時はホントにゾクッとしたなぁ…
深夜廻のチュートリアルも割りと衝撃的だし、エンディングも衝撃的だった。日本一は犬に対して恨みでもあるんかな。
夜廻は裏設定そんなに気にしなくてもええけど、コトワリ様の左腕を捧げる事でありとあらゆる縁を切断可能な設定は作中で出すべきやった気はする
小説版だと、眼帯側って日中もお化け見えちゃってるらしいね
つまり常に街灯下の影とか道ふさぎが見えてるのか…
このゲームはですねぇ、こともちゃんが健気で可愛くて可哀想で可愛くて、母性やら父性やらにグッとくるゲームなんですよ。
ゲームやって夜の恐怖を思い出し、小説読んでまた怖くなり、実際に夜に散歩しに行って生を実感するゲーム。
最近日本一ソフトウェアにハマってきたから助かる
深夜廻の先輩感ほんといい
鬱シナリオを書く時の日本一は信頼できる
山の神が目を奪うわけは確か神に逆らったりするものは片目を奪われる。と小説版で姉が図書館でそんな内容な本を読んでるよ
流石日本一(幼女に厳しい)ソフトウェアのゲームだ
冒頭のチュートリアルでポロが轢かれるシーンもよくみたらおかしな点が多いんだよなぁ…そもそもあそこは車両進入禁止だし仮に入れたとしてもあの先は急カーブで行き止まりになるし…補足ですが山の神の手が動く時かすかに車のエンジン音が聞こえます もしかしてポロを轢いたあのトラックも…
目の理由は小説読めばわかる。これはほんとに鬱。夜に読んだら気分悪くなるレベル。お姉ちゃんはずっとかわいそうだし少女も何にも知らないのに巻き込まれてほんとに辛かった。深も辛い。夜廻ぜんぶ辛い。
ゲーム本編の後に小説読むと本編もセーブしてたのかとドン引く
因みに小説版は裏の話が色々書かれているから読んでみることをオススメする。
これ大好きだから嬉しい!次回作も期待…!
幼女に酷いことをすることで有名な会社のゲームだ()
緑髪の女の子とか、毎回体型をネタにされる見習い堕天使や、部下使いの荒い魔神に、魔界の不良熱血教師とか😂
幼女に酷いことしてるゲーム見るとさてはオメー日本一ソフトウェアだな!?ってなるし大体そうなの笑うんよな
ユーザーが求めてるかと思ってという理由で幼女にされた主人公がいる会社のゲームだ面構えが違う
個人的には深夜廻が好きすぎる夜廻シリーズ自体は小説を読んで知ったけれど、今でも好きな作品のひとつ夜廻3も今までとは打って変わって、好きなようにストーリー進行出来るのもいいだが、原点にして頂点の夜廻も泣ける
夜廻シリーズは1作を除いて、主人公は”左”に関係する物を失っている
チュートリアルで心折られてしばらく本編に入れなかったの思い出す
死にまくってるうちに段々と怪異たちへの恐怖が薄れるのが難点っちゃ難点なのよね、恐怖の対象からめんどくさいお邪魔キャラになっていく。
妊娠してから分かったんだけど、作中の鼓動のバクバク音、胎児のエコーの時の心拍の音にそっくりたぶん音源ここじゃないかな
夜廻のメインテーマほんとすこ、別に怖い感じでも無いのに何であんなに合うんやろ
静かで少し不気味な夜の雰囲気や、幼女の繊細な優しさを上手く表せてるからじゃないかな
ほんとこのゲームの石投げチュートリアルにはやられたそういう事してくる??と一気にゲームやりきるまで引きこまれた
このゲームを作ってる会社は少女をひどい目に合わせることに定評のある会社でな…そんなんばっかよしかも普通に全員かわいそう
夜廻シリーズ好きだから嬉しい次も楽しみにしてます
コトワリさまは許すだが山の神、お前はダメだ縁の神もダメだ
ムカデ様は…?
百足様はそもそも怒るところがないやろガイ
このまま深夜廻と夜廻三も解説していただきたい
スニーキング技術とかを見るに最早幼女ではなく傭女。
ずっと気になってたゲームでした!続編の紹介もお待ちしてます!
夜廻シリーズ、深も三も全部大好き……。
こちらも可哀想でしたが続編は更に可哀想でメンタルに来ました…
逃げたり、隠れたりする系のホラーの中で一番好き。
夜廻の解説嬉しい
続編らでも殺意の高い神様たちマジ怖い……オラこんな村いやだぁ……
深夜廻の「おい」でリアルに後ろを振り向いた者です。
深夜廻も超絶お願いしたい
ひとりんぼエンヴィーと一番よく合うゲーム。キヨの実況で見たから面白いはずなのに、普通に泣いてしもた。
結構、死にゲーで途中のボスで詰んだので解説助かります。少女の家に親がいないようだったのが気になってましたが、そういうことだったんですね。
ちなみに乾いた目ん玉の説明文を縦読みすると「ままかいこ」になります
PC版買って積んだままだったから、夏だしやろう!って起動したら何か強制終了してできひんかったのよね…😢
日本一ソフトウェアは幼女と犬に親殺されてるレベルで扱い酷いからな笑ホラーゲームじゃないけどボイドテラリウムっていうゲームは結構酷い
void tRrLM();と並ぶ、日本一ソフトウェアの性癖であるリョナが思う存分発揮される鬱ゲー
しかも日本一の標的は幼い女の子であることが多い……
幼女を合法的に虐めるのが趣味の会社…なんか事案っぽいですねコレ
そういえば、夜廻の時代設定っていつ頃なんだろう?動画では昭和から平成初期の町並みって言われてるけど、俺は勝手に地方の田舎の町並みならこんなものかなって思って、現代の話だと思ってたんだけど……
コメントして思い出したけど、そういえば深夜廻でメリーさんのサブイベントで、スマホが出てきたっけ?
@@タンポポボーイアキラ出てた気がする、でかでかと目が映し出されるシーンスマホだったはず
碌でもない目に遭いすぎだろ…子供が辛い目に遭う作品は心が痛むわ…
ホラゲのキャラの精神力は異常なほどに高く逆にビビり、臆病なキャラほど死にやすい傾向がある感じがします。クズキャラや悪役などは案外最後の方までしぶとく生き残ったりする反面良いキャラ<性格がいい>等は巻き込まれたり不幸な目にあることがおおいんだなぁと感じました。
良く勘違いされるけどフロムゲーも対策すればクリア出来るゲームだからな。別に理不尽な難易度って訳じゃ無い。ソウルライク理不尽ゲーとフロムゲーは違うからな。
ビックリゲー苦手だから序盤でビビって売ってしまったwwwこんな話だったのか
夜廻で日本一ソフトウェアと幼女に厳しい会社と認識したな。
懐かしいなぁ。私としては、ちゃんとさようならを言う為の物語だったような気がします。
そりゃ深夜廻の方だ
何が日本一やソフトウェア好き
それに対する世界一やって褒め言葉好き
サブイベントの量がとにかけ多くてバケモンの種類も豊富だし...探索しがいがあるゲームだな、夜廻りだけに
続編の解説が聞きたいので、チャンネル登録しようと思ったら既にしていました楽しみにしています他のゆっくり解説補は違い、茶番や脱線がないのでとても聞きやすいチャンネルです
待ってた
小五の頃、Vita版買ってもらったけど犬が轢き殺される所で怖すぎてギブアップした。
クリアすると、なんとも言えない気持ちになる
チュートリアルでポロが轢かれた瞬間心がもうリタイアしてしまって、次に起動してゲーム進めるまでに丸3ヶ月かかった
初っぱなわんこ死んで泣いたよね
6:51 山の神違いwww😂
やばい…このゲーム印象が筋肉とDJ石像達の印象しかないw
おばけって実体ないのになんで触れたら死ぬんや?そもそも触れんのやないか?
毒ガスみたいなものなんやろ物理では触れないけど向こうの影響はがっつり受ける的な
@@影森ケセドわかりやすい説明上手だねってよく言われない?
工場で手に入る鉄パイプに「これがあればおばけをやっつけられるかな?でも私じゃ振れない」的なコメントしてるし視えると触れるのかもしれない
日本一ソフトは本当に幼女に容赦がない……
ポロが死んで涙ぽろぽろとか下らねえこと言ってた人いたなあ
無印と深は詰む要素記憶にないけど、3のトゥルーエンドはマジでわからなかった記憶
このチャンネルが「鬱要素」と銘打ってるもの、ほとんどがただのショッキングな内容ってだけで鬱要素は皆無だよな
日本一(幼女に厳しい)ソフトウェア
幼女に厳しい日本一ソフトウェア
続編の前作主人公兼頼れる先輩感は異常
まさに幼兵
面構えが違うってやつだな
夜廻シリーズで神社ボロボロになって信仰がガタ落ちしても他の神と違って闇落ちせず善性を保ち続ける大百足の神様はもうイレギュラーだと思う
ムカデの神様ですかい?
なんだかんだお姉ちゃんとかが祈ったりしてたから、やっぱり1人でも進行してくれる人が居るかどうかが凄く重要なんだろうね
@@TukikageYozuki
神社が壊されて、ほとんど信仰もされてないけど闇落ちせずちっちゃくなっただけのムカデ様…
「姉と犬を探しに行った」だけなのに、最終的にめちゃくちゃ高い霊能力を無理矢理付加させられてほぼ不眠の生活を強いられるという…。
でも次回作のコトワリさまを好きになればなるほど、こっちの山の神を責められなくなる罠。
恐らくその高い霊能力の代償が片目なのでほんと押し売りでしかないのがねぇ…
まぁ片足まで持ってかれなくて良かったと思うべきか
@@koma-nekoいや多分アレ見逃す代わりに片目を捧げた感じですね
あとことわり様と山の神の違いって悪意と捧げるものの違いです
ことわり様は理性を失っており悪意はありません
しかし山の神は明確な悪意を持ち誘拐した人間を取り込むという擁護できない行為を行ってます
捧げるものに関しては目玉を捧げるのではと言われるのに対しことわり様は本来人形で代用できると言われてます
主人公の腕を切ったのは山の神との悪縁を切断するためでしょうし
ちなみ前作の主人公を山の神はまだ狙ってる気配がするためよまわりさんが張り付いてるそうです
初見なかなかなエンディングだなって思ったけど、後々思い返してみると無印が1番ハッピーエンドに近いのほんま
このシリーズはチュートリアル中とかライブラリとかのゲームにおける安全領域を土足で荒らしに来るの恐ろし過ぎる…
某ダークヒーロー『俺様は逆にどんな危険な場所にいても必ず生き残るぜ❗️山の神?それがどうした!俺は全魔族の頂点魔界大統領だ‼️』
何なら、ストーリーの終盤でチュートリアルの真の意味が判明して背筋を凍らせてくる場合もある。
夜廻のエグイ設定って言うと・・・最初のチュートリアルでポロを轢いたトラック、あれがすでに山の神の手によるものだと考察出来るとか有るよね
あの道の先は車止めが付いた行き止まりで神社以外に道は無し、あの速さでは行き止まりで止まれそうにない・・・
ポロの霊能力が高すぎてチュートリアル使わなきゃ姉妹に手出しできなかったんだっけ
ポロのこと上手く話せなかったりそのまま帰ってしまうのは主人公が「死」という概念を知らないからで、ストーリーを通じて「死」というものはなんなのか、と「ポロの死」自体を受け入れているんだと思う
この街自体が(ラスボスのせい?で)生と死がしっかり分かれていない曖昧な状態で、だから夜にお化けが出るという説もあるらしい
小説を読むと覚悟決まり過ぎて凄いなと思ったよ、ジョジョの主人公達みたいに黄金の精神を持っていてヤバすぎる
そうなんだよね。
暗闇の荒野に進むべき道を切り開い
ちゃってるんだよね。
夜廻ってjojoだったのか...
少女はジョースター家の
子孫だった・・・?
少女のスタンド「ナイトアラウンド」が次回作の深夜廻で覚醒して「ディープ・ナイトアラウンド」になって山の神を倒したのは鳥肌ものでしたね…
静かもしれない
日本一ソフトウェアらしい、ゲームに対するある種の独特な視点が組み込まれていると思っている
「プレイヤーにとっての安全地帯」や、「操作そのもの」にも工夫を凝らしているのは、個人的に素晴らしい演出だと思う。ホラーゲームだと勘弁して欲しいと思う、怖い演出だけれども
なーんかボイドテラリウム感あると思ったら同社ソフトだったwww
1は難易度が高くて、2は、ホラー演出多め、3はストーリーが深く作品毎しっかりと違いがあって夜廻は素晴らしいシリーズだと思う。
日本一幼女に厳しいソフトウェアと呼ばれるだけあってチュートリアルから心を折りに来ててしんどい…
続編はこの数倍しんどいから解説待ってます!
そういえば、過去に作られた某ジャンルのRPGゲームのパイオニアである名作ゲームの主人公の幼女も、困った時のウォーターブリッジを使ってもなお霊関連も含めて悲惨な境遇でしたね😅
チュートリアルトラックもよく考えるとおかしいんだよね、あれだけのスピードで突っ込んできたトラックの行き先に侵入禁止のトンネルしか無かったり、カーブ曲がれなさそうなスピードだったり
まぁ明らかにおかしい車なのでラスボスの干渉を受けてますね
これ、小説読んだら分かるんだけど、元々少女の目が潰れたのは姉の呪いで、山のトンネルの先にある神社に姉を助けに行ったために少女の方に呪いが移ってしまった為少女の目が潰れてしまった。
小説まで読むと主人公覚悟決まりすぎで鬱って感じあんましないね、目的もしっかり達成してるし
パッと見は可愛らしいデザインなのに鬱ゲーなのがびっくりするだよな
このゲームを『簡単、初心者にも優しい』って説明してしまうのはまずいと思う
信じて買う人いたら地獄見てすぐ売りますね
まずスタミナの概念(しかも少ない)があるしセーブも好きなタイミングでできる訳じゃないですし日本一ソフトウェアさん制作のゲームということがわかっててこの世界観にのめり込めるユーザーさん向け
合う人もいるかもしれないからその意見に完全同意は出来ないけど、簡単って紹介するのは問題あるよね……高難易度ゲームなんて覚悟持って始めても辞めるやつ結構いるのに (カジュアル層は「私にもできるかな?」でやってるかもしれんけど)
よまわりさんという山の神やムカデ様とは異なるマジで何者なのかわからない存在。
深夜廻で家に上がり込んでまで見守るのは初見時はビビってついゲームを再起動してしまった程。
小説に出てきたナニカにとりつかれ発狂した恋人を探す男によると、「夜の王様気取りガぁ!」と発言していることから怪異たちとも違うやつらしい
@@影森ケセド
ありがとうございます。
山の神の片割れの手とも戦ったりと
もしかしたら外の者(クトゥルフ等)ではと考えたりもしましたね。
子供たちを工場に連れていってることから、向こう視点では子供たちを山神から保護しているつもりなのかもね
@@p.m.gmy.4650
夜廻の勢力としては
ラスボス山の神←祟神?封印されてた?
怪異たち←ラスボスと協力してるかは不明
夜回りさん←小説版だと怪異達とも違うし、山の神とも違う勢力
ムカデ様←商店街の守り神、害はないし社が取り壊されても怪異たちがあまり寄り付かないくらいには安全地になるくらいのパワーがある この社のお守りは怪異達を退ける力がある(小説版)
よまわりさんの話って噂話くらいしか無いから、結構最近に生まれた神様なんじゃないかなと思ってる
山の神から逃げきれた人達の信仰から生まれて、山の神から人々を守ろうとしてるみたいな
あのめんたま潰しは、深夜廻だと山の神の左手にある眼が潰れてたから、自分の自傷を代償にして同じ部位にダメージを与えるっていう由緒正しい(?)The・呪い攻撃なんじゃねぇかな…
深の方と山の神って同一だっけ?
深の縁結びの神、あの潰れた目はユイが潰したとも言われるね
夜廻三の解説もいつか見たいな…
夜廻のゆっくり解説ってあまり見ないから
触れてくれるのめちゃ嬉しい
次回作の深は更に鬱要素強いんよ…
日本一ソフトウェア、頼むから
幼女に優しくしてくれ
公式で夜廻1の主人公は「ことも」という名前なのが明かされてますよ
トラウマと言えば個人的には深の方がやばかった
二週目何とかいけたけど三週目は無理だった、マジで鬱になりそうで
てか全シリーズマジで辛い、でも夜廻シリーズは大好きだ
ゲームを始めてく実況者が開始早々で轢かれてくポロに意気消沈してくのがもうね…
ゲームでは母親をはじめとした親が一切合切出てこないから親何しとんねんとか思ってたけどそういうことだったのね……
1番好きなホラゲシリーズ
本編ストーリー終わった後の喪失感は半端ない
私は流行り神のコックリさんですね。
オカルトルートは切なくなりました。
逆に鬼のオカルトルートは感動しましたが😊
夜廻はシナリオが秀逸だから夜廻にハマった人はノベライズ版も絶対読んだ方が良い
ゲームだけでは考察の余地があるジャパニーズホラーって感じだけど小説を読むとグッと世界観に引き込まれる
初めてまともにプレイしたホラゲにして一番好きなシリーズ。ホラーとノスタルジーのバランスが絶妙にマッチしていて、そこに可愛らしいキャラデザと物悲しいストーリーが彩ることで【夜廻】という一つのジャンルを確立させているように感じます。ポロ…あの衝撃は忘れられないよ…🐕
目の前で犬が轢かれるのに姉に「犬が居なくなった」だし始まりからやばいのはね……
てゆーか、子供に見捨てないでって叫ぶ親ってなぁ(´・ω・`)
あれは主人公がなにも言わなかったからお姉ちゃんがはぐれたと勘違いしてしまったのだと思う
初代も大概だけど続編の深夜廻は鬱度が更にパワーアップしてるよね。少女に重いハンデ背負わせ過ぎだしラスボスの腐れ外道っぷりがヤバい。
夜廻三の小説はよ。無印も深も三も満足感のあるボリュームでやりこみ要素もあってホラーが苦手でも主人公たちの可愛さとかストーリーの面白さ、世界観や雰囲気でどんどん進めたくなる感じ(この辺はリトルナイトメアとかにも通じるとこがある気がする)がとにかく楽しい。あとハルは可愛い。
三の小説が出た。
個人的に最高傑作だと思った。
夜回りシリーズはマジでこれからも続いていって欲しい!!
まあ、この山神の左目部分、いっぱい目があるから、生贄みたいな感じで代償として左目持ってかれたんだろうなあ……もしかして今までもなんらかの代償として左目とか人とかを生贄に……
小説の方たまたま見つけて読んだんだけどポロのお墓作ってるシーンは号泣してしまいました
姉視点では"人の怖さ"とか狂気を味わいました
でも鬱だけではなくて…、神様たちの想いも丁寧に記されていてせつない気持ちにもなりました
コトモちゃんが「死」というものが何なのかを知る過程であまりに重いものを背負うのが…
徘徊する町の雰囲気や徐々に明確になっていくマップの作りなどを観るとサイレンよりサイレントヒルに近い感じがします。
まじで大好きなゲーム紹介してくれて嬉しい
この可愛いキャラデザと残酷な世界観が大好きです
深、三の解説も楽しみに待ってます
申し訳程度の救い要素は夜廻、深夜廻双方本当にヤバくなった時敵の敵は味方理論が発動する事
夜廻シリーズ全部プレイしたけど「深夜廻」で前作主人公が出てきた時の安心感は格別
後続編でチュートリアルがラストの伏線になってた時はホントにゾクッとしたなぁ…
深夜廻のチュートリアルも割りと衝撃的だし、エンディングも衝撃的だった。
日本一は犬に対して恨みでもあるんかな。
夜廻は裏設定そんなに気にしなくてもええけど、コトワリ様の左腕を捧げる事でありとあらゆる縁を切断可能な設定は作中で出すべきやった気はする
小説版だと、眼帯側って日中もお化け見えちゃってるらしいね
つまり常に街灯下の影とか道ふさぎが見えてるのか…
このゲームはですねぇ、こともちゃんが健気で可愛くて可哀想で可愛くて、母性やら父性やらにグッとくるゲームなんですよ。
ゲームやって夜の恐怖を思い出し、小説読んでまた怖くなり、実際に夜に散歩しに行って生を実感するゲーム。
最近日本一ソフトウェアにハマってきたから助かる
深夜廻の先輩感ほんといい
鬱シナリオを書く時の日本一は信頼できる
山の神が目を奪うわけは確か
神に逆らったりするものは片目を奪われる。と小説版で姉が図書館でそんな内容な本を読んでるよ
流石日本一(幼女に厳しい)ソフトウェアのゲームだ
冒頭のチュートリアルでポロが轢かれるシーンもよくみたらおかしな点が多いんだよなぁ…そもそもあそこは車両進入禁止だし仮に入れたとしてもあの先は急カーブで行き止まりになるし…補足ですが山の神の手が動く時かすかに車のエンジン音が聞こえます もしかしてポロを轢いたあのトラックも…
目の理由は小説読めばわかる。
これはほんとに鬱。夜に読んだら気分悪くなるレベル。お姉ちゃんはずっとかわいそうだし少女も何にも知らないのに巻き込まれてほんとに辛かった。深も辛い。夜廻ぜんぶ辛い。
ゲーム本編の後に小説読むと本編もセーブしてたのかとドン引く
因みに小説版は裏の話が色々書かれているから読んでみることをオススメする。
これ大好きだから嬉しい!
次回作も期待…!
幼女に酷いことをすることで有名な会社のゲームだ()
緑髪の女の子とか、毎回体型をネタにされる見習い堕天使や、部下使いの荒い魔神に、魔界の不良熱血教師とか😂
幼女に酷いことしてるゲーム見るとさてはオメー日本一ソフトウェアだな!?ってなるし大体そうなの笑うんよな
ユーザーが求めてるかと思ってという理由で幼女にされた主人公がいる会社のゲームだ
面構えが違う
個人的には深夜廻が好きすぎる
夜廻シリーズ自体は小説を読んで知ったけれど、今でも好きな作品のひとつ
夜廻3も今までとは打って変わって、好きなようにストーリー進行出来るのもいい
だが、原点にして頂点の夜廻も泣ける
夜廻シリーズは1作を除いて、主人公は”左”に関係する物を失っている
チュートリアルで心折られてしばらく本編に入れなかったの思い出す
死にまくってるうちに段々と怪異たちへの恐怖が薄れるのが難点っちゃ難点なのよね、
恐怖の対象からめんどくさいお邪魔キャラになっていく。
妊娠してから分かったんだけど、作中の鼓動のバクバク音、胎児のエコーの時の心拍の音にそっくり
たぶん音源ここじゃないかな
夜廻のメインテーマほんとすこ、別に怖い感じでも無いのに何であんなに合うんやろ
静かで少し不気味な夜の雰囲気や、幼女の繊細な優しさを上手く表せてるからじゃないかな
ほんとこのゲームの石投げチュートリアルにはやられた
そういう事してくる??と一気にゲームやりきるまで引きこまれた
このゲームを作ってる会社は少女をひどい目に合わせることに定評のある会社でな…そんなんばっかよ
しかも普通に全員かわいそう
夜廻シリーズ好きだから嬉しい
次も楽しみにしてます
コトワリさまは許す
だが山の神、お前はダメだ
縁の神もダメだ
ムカデ様は…?
百足様はそもそも怒るところがないやろガイ
このまま深夜廻と夜廻三も解説していただきたい
スニーキング技術とかを見るに最早幼女ではなく傭女。
ずっと気になってたゲームでした!
続編の紹介もお待ちしてます!
夜廻シリーズ、深も三も全部大好き……。
こちらも可哀想でしたが
続編は更に可哀想でメンタルに来ました…
逃げたり、隠れたりする系のホラーの中で一番好き。
夜廻の解説嬉しい
続編らでも殺意の高い神様たちマジ怖い……
オラこんな村いやだぁ……
深夜廻の「おい」でリアルに後ろを振り向いた者です。
深夜廻も超絶お願いしたい
ひとりんぼエンヴィーと一番よく合うゲーム。キヨの実況で見たから面白いはずなのに、普通に泣いてしもた。
結構、死にゲーで途中のボスで詰んだので解説助かります。
少女の家に親がいないようだったのが気になってましたが、そういうことだったんですね。
ちなみに乾いた目ん玉の説明文を縦読みすると「ままかいこ」になります
PC版買って積んだままだったから、夏だしやろう!って起動したら何か強制終了してできひんかったのよね…😢
日本一ソフトウェアは幼女と犬に親殺されてるレベルで扱い酷いからな笑
ホラーゲームじゃないけどボイドテラリウムっていうゲームは結構酷い
void tRrLM();と並ぶ、日本一ソフトウェアの性癖であるリョナが思う存分発揮される鬱ゲー
しかも日本一の標的は幼い女の子であることが多い……
幼女を合法的に虐めるのが趣味の会社…
なんか事案っぽいですねコレ
そういえば、夜廻の時代設定っていつ頃なんだろう?動画では昭和から平成初期の町並みって言われてるけど、俺は勝手に地方の田舎の町並みならこんなものかなって思って、現代の話だと思ってたんだけど……
コメントして思い出したけど、そういえば深夜廻でメリーさんのサブイベントで、スマホが出てきたっけ?
@@タンポポボーイアキラ出てた気がする、でかでかと目が映し出されるシーンスマホだったはず
碌でもない目に遭いすぎだろ…
子供が辛い目に遭う作品は心が痛むわ…
ホラゲのキャラの精神力は異常なほどに高く逆にビビり、臆病なキャラほど死にやすい傾向がある感じがします。クズキャラや悪役などは案外最後の方までしぶとく生き残ったりする反面良いキャラ<性格がいい>等は巻き込まれたり不幸な目にあることがおおいんだなぁと感じました。
良く勘違いされるけどフロムゲーも対策すればクリア出来るゲームだからな。別に理不尽な難易度って訳じゃ無い。ソウルライク理不尽ゲーとフロムゲーは違うからな。
ビックリゲー苦手だから序盤でビビって売ってしまったwwwこんな話だったのか
夜廻で日本一ソフトウェアと幼女に厳しい会社と認識したな。
懐かしいなぁ。
私としては、ちゃんとさようならを言う為の物語だったような気がします。
そりゃ深夜廻の方だ
何が日本一やソフトウェア好き
それに対する世界一やって褒め言葉好き
サブイベントの量がとにかけ多くてバケモンの種類も豊富だし...探索しがいがあるゲームだな、夜廻りだけに
続編の解説が聞きたいので、チャンネル登録しようと思ったら既にしていました
楽しみにしています
他のゆっくり解説補は違い、茶番や脱線がないのでとても聞きやすいチャンネルです
待ってた
小五の頃、Vita版買ってもらったけど犬が轢き殺される所で怖すぎてギブアップした。
クリアすると、なんとも言えない気持ちになる
チュートリアルでポロが轢かれた瞬間心がもうリタイアしてしまって、次に起動してゲーム進めるまでに丸3ヶ月かかった
初っぱなわんこ死んで泣いたよね
6:51 山の神違いwww😂
やばい…このゲーム印象が筋肉とDJ石像達の印象しかないw
おばけって実体ないのになんで触れたら死ぬんや?
そもそも触れんのやないか?
毒ガスみたいなものなんやろ物理では触れないけど向こうの影響はがっつり受ける的な
@@影森ケセド
わかりやすい
説明上手だねってよく言われない?
工場で手に入る鉄パイプに「これがあればおばけをやっつけられるかな?でも私じゃ振れない」的なコメントしてるし視えると触れるのかもしれない
日本一ソフトは本当に幼女に容赦がない……
ポロが死んで涙ぽろぽろとか下らねえこと言ってた人いたなあ
無印と深は詰む要素記憶にないけど、3のトゥルーエンドはマジでわからなかった記憶
このチャンネルが「鬱要素」と銘打ってるもの、ほとんどがただのショッキングな内容ってだけで鬱要素は皆無だよな
日本一(幼女に厳しい)ソフトウェア
幼女に厳しい日本一ソフトウェア