佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう 「1000%SPARKING!」 | ネギま!? | オープニング

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 423

  • @siotan2525
    @siotan2525 2 года назад +261

    木乃香の「守られてるばっかりは嫌やわ!うちも守りたい!!」からのサビで頭ぶっ壊れる

  • @茄子茄子茄子-y1e
    @茄子茄子茄子-y1e 4 года назад +509

    この頃の新房監督には絶対何か取り憑いてる
    そう思うレベルで新房アニメは全てが異端すぎた

    • @3151サマエル
      @3151サマエル Год назад +37

      うん、そう思う。この頃のシャフトは天才すぎた。
      当時はこんなアニメマジやべぇ、と思って見てたけど、36になって改めて見返すと逆にのめり込めなくなっている、自分がいた。
      20代の頃は天才アニメが来たマジやべぇ、だったのが、今になるとうん、天才だね。でも、だからこそのめり込めない。なぜなら僕は凡庸だからだ。天才の作品は感情移入できない、になってしまった。
      また、僕はファーストガンダムにも面白味を感じなくなった。
      ファーストガンダムもアムロというニュータイプの孤独についてのアニメだから、天才の人の苦しみは分かるが、感情移入は自分の限界を知ったいま、なかなか天才の物語なり、演出が、心が惹かれない。
      ラブひなぐらいがちょうどいい

    • @龍造寺貴信-s2w
      @龍造寺貴信-s2w 10 месяцев назад +13

      全盛期のシャフトはマジで凄かった。シャフト制作ってだけで名作確定だった。

  • @ShiranaiOjisan
    @ShiranaiOjisan 4 года назад +211

    OPディレクターの尾石達也さんのセンスが異次元過ぎるんだ
    まりあ†ほりっくとか絶望先生とか毎週OPで「とても凄いものを見た…」って気持ちになる
    学校机大量に出して散乱させたり可愛い女の子輪切りにしたり
    スカートばさっと脱げるとこみたいな急にドキッとさせる演出がクセになる

  • @おい綾鷹-h3b
    @おい綾鷹-h3b 4 года назад +23

    当時小学生で、オープニングがただただかっこいいという理由で見ていたアニメ……。懐かしいなぁ。しかもこれを17時からやるっていう。
    昔に戻りて〜。

  • @nishio_miyuki
    @nishio_miyuki 4 года назад +175

    一期よりもこの「ネギま!?」が大好きでした!また再放送してほしい!!

    • @佐々木剛憲
      @佐々木剛憲 2 года назад +20

      それな、自分的には出す時が間違ってただけでリメイクして今出したら結構売れると思うわ、あの時はこいつら何言ってるかわかんな~いみたいな時代だったからね

    • @th-hs8zz
      @th-hs8zz 2 года назад +10

      一応別作品みたいよ。しかも1期の方は最後の方はアニオリだから一回なかったコトにしてOVAを見てほしい。学際編はまるまるカットされてるけど原作に沿ってるから結構いい出来だよ。

    • @こまってぃーさん
      @こまってぃーさん Год назад +2

      めちゃくちゃ分かります。キャラデザも良かったし、ストーリーも良かった。

  • @IKAIRO2
    @IKAIRO2 4 года назад +328

    当時小学4年
    学校から帰ってテレビをつけ
    始めてこのOPを見た時の衝撃は今でも忘れない
    アニメ沼に入るキッカケの一つ

    • @miblg4198
      @miblg4198 4 года назад +18

      「これがアニメかー」って見たOPが特殊でしたってやつな。

    • @JS-tn8gv
      @JS-tn8gv 4 года назад +6

      あなたと同い年や。

    • @yuuno5852
      @yuuno5852 4 года назад +6

      同い年や〜

    • @ミタソン
      @ミタソン 4 года назад +1

      嘘松きも

    • @ミラーボ-p1c
      @ミラーボ-p1c 3 года назад +7

      深夜向けアニメがやってた異常な時期だよな

  • @スーツ
    @スーツ 4 года назад +20

    懐かしい。中学生時代にこの作品に出合って今のオタク生活があるんだ。明石祐奈に惚れて勉強頑張ったな

  • @ayaya19970508
    @ayaya19970508 4 года назад +258

    ネギ先生の声優も女性だったし収録現場も女子校みたいな感じだったろうな…

    • @珠手ちゆ-e8w
      @珠手ちゆ-e8w 4 года назад +16

      佐藤利奈さんですね!

    • @ta.5071
      @ta.5071 4 года назад +7

      ビリビリしちゃうよ!

  • @masashi6950
    @masashi6950 4 года назад +480

    積まれた机を見た瞬間監督がわかるな

    • @jinbilsan572
      @jinbilsan572 3 года назад +28

      確かに予想通りだったww。

    • @jeronimo20002000
      @jeronimo20002000 2 года назад +52

      監督はわからんが、シャフトの新房組だってことはわかる

    • @漬けマグロ-v8w
      @漬けマグロ-v8w 2 года назад +36

      @@jeronimo20002000
      そこら辺の認識大事だよね。
      シャフトと新房を分けて考えること、新房作品においてOPや本編で色を出してるのは必ずしも新房じゃなかったりすること。

    • @oxcastletony3629
      @oxcastletony3629 2 года назад +7

      それで欅のエキセントリックも新房監督かと思ったけど違った

  • @kukri_knife
    @kukri_knife 3 года назад +83

    2021年という時代を生きる俺が見ても鳥肌を覚えるOP…マジで半端ねぇなぁ..しかも好きな声優さんがいっぱいやないか...

    • @OCHI_TNH3...Twitter
      @OCHI_TNH3...Twitter 2 года назад +1

      ですよね〜今のこの閉塞的な時期にリメイクして再放送して欲しいです。。

    • @OCHI_TNH3...Twitter
      @OCHI_TNH3...Twitter 2 года назад

      @@kukri_knife先程CV確認してきましたけれど錚々たる面子ですね!!
      それもストーリー殆ど忘れているので再び見直してみますコメントありがとうございました!
      P.S.私はエヴァ推しでした~

  • @1フォレスト
    @1フォレスト 4 года назад +34

    このOP、映像や歌詞が回ごとに変わるから面白い!

  • @千代_chiyo
    @千代_chiyo 3 года назад +26

    いかにもシャフトらしいop
    化物語に通ずるところがある

  • @ジブンヲウールゴウン
    @ジブンヲウールゴウン 4 года назад +8

    1:01 ここすき

  • @漬けマグロ-v8w
    @漬けマグロ-v8w 4 года назад +35

    尾石にとっては文字もOPの演出の一部

  • @明後日明日-p4b
    @明後日明日-p4b 4 года назад +15

    個人的にはかなり好きな作品

  • @アルマロ-b8r
    @アルマロ-b8r Месяц назад +2

    グラブルでコラボするって事で調べたら昔ニコニコの合作で聞いたあの曲にやっと出会えてめちゃくちゃ嬉しい

  • @兵庫コッセツ
    @兵庫コッセツ 4 года назад +34

    1:00ここすこ

  • @Cocoa-Monaco_Monte-Carlo
    @Cocoa-Monaco_Monte-Carlo 4 года назад +246

    登場が後10年遅かったらおねショタハーレム作品として熱血バトル系に路線変更せずとも大成したろうに…
    連載当時、時代が追い付いていなかった惜しい作品

    • @虚木翠
      @虚木翠 3 года назад +54

      いやぁ元々の設定で別に路線変更してないと思うよ?この作者の作風的には
      戦闘系ヒロインが大好物っぽいから
      しかも複数の属性を網羅する自分の趣味に走りまくってるオタクの聖者的位置付け
      週刊誌連載しながら同人活動までしてたと知った時は尊敬しすぎて鼻血出そうだった

    • @虚木翠
      @虚木翠 3 года назад +4

      ていうか【A・Iが止まらない】時代から好きな作家さんです

    • @th-hs8zz
      @th-hs8zz 2 года назад

      @@虚木翠 いや、最初は旧い型通りの魔法少女物を男女逆転させたもので書いてたって聞いた。けど吸血鬼編からネタがなくなって得意な熱血戦闘ヒロインにテコ入れしたらしい。

    • @砂糖学
      @砂糖学 2 месяца назад

      時代を創ったかこじ開けたかの方だと思ってた

  • @海老桜-w8c
    @海老桜-w8c 2 месяца назад +4

    懐かしすぎて電車の中なのに崩壊しそう。そうもちろん涙腺がね。

  • @じゃがいも-n8j
    @じゃがいも-n8j 2 года назад +16

    このネギま!よかったよね
    原作ストーリーは無かったようなものだけどこれはよかった
    ネギまは声優が豪華すぎて爆死確定アニメなのかもしれんが、あえてこれはこれですばらしかった
    ネギま!の本気リメイクする会社さんをまってます
    全300話でお願いします。

  • @s8p-dxf
    @s8p-dxf 4 года назад +92

    この頃のシャフト帰ってきて…と個人的に思う

    • @yos0914
      @yos0914 4 года назад +45

      ぱにぽにだっしゅ!からネギま!?・絶望先生・ef・まりあほりっく辺りのシャフトのキレが好きだったなあ。

    • @yuki-bn8cb
      @yuki-bn8cb 4 года назад +9

      @@yos0914 世代丸かぶりで草

  • @MATYOtheSAM
    @MATYOtheSAM 4 года назад +123

    もしかしてシャフトって机積み上げるのすき??

    • @twt3579
      @twt3579 Год назад +14

      新房監督が単色と机が好き

  • @inu-to-neko
    @inu-to-neko 4 года назад +68

    もう15年前か・・・

  • @pinkrequiem8099
    @pinkrequiem8099 4 года назад +18

    I'm glad people still gather around negima after all these years.

  • @gojidora
    @gojidora 4 года назад +6

    公式が出してくれる有り難さ…

  • @user-zl1mc9ml9d
    @user-zl1mc9ml9d 4 года назад +20

    Aメロ Bメロがセリフとか、スゲー斬新な歌だ。

    • @ゆずみかん-f3b
      @ゆずみかん-f3b 3 года назад +1

      ショートver.のA・Bパートはフルver.の2番みたいです!

  • @TaeSunWoo
    @TaeSunWoo 4 года назад +57

    Still one of the best openings in anime

  • @ZZacerola7476
    @ZZacerola7476 3 года назад +10

    Q:なんで白黒なんですか?
    A:新房監督「カッコいいから」 ←これすき

  • @svdemiguras5628
    @svdemiguras5628 6 месяцев назад +5

    Bメロのエモい感じがセリフバージョンとめっちゃ噛み合う

  • @airsthesky2
    @airsthesky2 4 года назад +8

    今思うと、色んなアニメのMADクオリティ高かったなぁ。

  • @chiselonu6336
    @chiselonu6336 4 года назад +5

    いい時代だったなぁ…この頃のシャフト大好きだ…

  • @あんどらす
    @あんどらす 4 года назад +3

    普通に良作ですこ

  • @ROMWWWW
    @ROMWWWW 4 года назад +43

    ネギまミリしらだけどこのopは本当に好き

    • @th-hs8zz
      @th-hs8zz 2 года назад

      魔法先生とネギま!?があってどっちも面白いよ

  • @torehamu445
    @torehamu445 3 года назад +5

    full聞いた後にこれ聞くと、よくその箇所を使おうと思ったよなぁと思う

  • @konaccha
    @konaccha 4 года назад +80

    Most of you who clicked this probably know what Negima?! is, but for those of you who never heard of it, it's my favorite manga series and none of these animation studios ever did it justice. The first studio that picked it up, followed the ecchi beginning and went down its own route. The second studio Shaft decided to skip 200 chapters and throw us into the meat of the story then proceed to rush it to no end.
    Negima isn't a typical ecchi harem story. There are fantastical elements like magic, aliens, time travel. There are amazing battles like the kung fu tournament in Mahorafest and gladiator fights. There is a hidden underlying plot that makes you view the beginning all over from a different angle. This series will betray your original thought of "ecchi harem", because it isn't even a harem.
    Please give the original manga a read. I hope the fanservice doesn't turn you away in the beginning because it's not just a shallow cashgrab story like many ecchi shows are today. The ending may feel sudden, but it was due to a copyright law that was going to be implemented that forced the author to drop the series in a hurry. He went back and gave Negima a proper ending in UQHolder (like a hundred chapters in). It's a rollercoaster ride and I promise it's worth it. Give it a shot.

    • @SenorJapones
      @SenorJapones 4 года назад +1

      Do you know what copyright that make akamtsu ken finished this manga ? I know that is the problem, but I don’t know what kind law which affect the author. 🧐

    • @konaccha
      @konaccha 4 года назад +4

      @@SenorJapones The copyright law (which ended up not going through at the very end) gave anyone who had a "hand" in a series the power to sue people for copyright without the author's permission. This means that even though Ken Akamatsu loves doujin works (amateur music/manga) and allowed it for his series, the people involved in the production, serialization, etc would be able to sue the fan creators over his own series without his permission. They would be allowed to make deals without his consent and take the series (and effectively drop him) if they didn't like his direction with the work as well because they would be considered the "owner" of it rather than Ken himself.

    • @benjaminkasson2587
      @benjaminkasson2587 3 года назад +8

      Yeah the whole thing with Negima and why it's so commonly misunderstood is that in the beginning the creator just wanted to do a high-fantasy work. But his last series love hina inadvertently created the harem genre and was so popular, the publisher and his editors pushed for him to include harem elements in his new series too. Which is why we ended up with a series you could equally call one of the greatest harem or greatest serious fantasies and be equally right about both statements.

    • @nanatsuko6558
      @nanatsuko6558 2 года назад

      I agree this is not your typical harem. I enjoyed Negima a lot in my younger years, and up to this day I could still recall awesome reading experience i had with this series. This is more of a shonen series imo, with a dash of shoujo elements in it only. It could have stood up along the shonen shows we have right now if it was just adapted properly. I love this series a lot. Maybe I can go ahead and reread the entire thing again.

    • @evangelinea.k.mcdowell82
      @evangelinea.k.mcdowell82 2 года назад

      Soooooo are you still there?

  • @sayatokidosupai
    @sayatokidosupai 4 года назад +9

    中学時代、部活でアニメから離れてた自分を引き戻した作品。
    今でも大好きだわ。

  • @葵-v9h
    @葵-v9h 4 года назад +14

    1:01 ここ好き

  • @武知一厳
    @武知一厳 4 года назад +17

    このOPは作画も曲も入り方もいいな。

  • @サグメ推しの人
    @サグメ推しの人 4 года назад +6

    初期のシャフト感
    好き

  • @siroann
    @siroann 5 месяцев назад +1

    初めてOPをリアタイで見た時鳥肌が凄くて口開けながら見てたなあ…

  • @ゆえゆえに
    @ゆえゆえに 2 года назад +1

    この頃のシャフトアニメはOPED神がかってたなー。
    特にefとぱにぽにと絶望は・・・
    そしてEDで「らぶ☆センセイション」流れた時は
    震えたなぁ・・・
    よい時代だった・・・

  • @朝陽より子
    @朝陽より子 4 года назад +189

    なんかシャフトっぽいなーと思ったらシャフトだった。

    • @user-objectX
      @user-objectX 4 года назад +15

      違うかもしれないけど、たぶん物語シリーズのせい。

    • @よもぎ蒸し
      @よもぎ蒸し 4 года назад +23

      違うかも知れないけど、たぶん絶望先生のせい

    • @みかさ-f1h
      @みかさ-f1h 4 года назад +9

      サムネ見てシャフトっぽいなと思ってたらこのコメント見てやっぱりシャフトだった

    • @haneyagiteaysk
      @haneyagiteaysk 4 года назад +6

      シャフトみたいな映像の作りだと思ってコメ欄みたらシャフトで安心した。

    • @kyarirugiusu
      @kyarirugiusu 4 года назад +1

      これ普通にダークな雰囲気で神アニメやぞ
      他のは普通にエロアニメだが

  • @vincent_v0
    @vincent_v0 4 года назад +19

    it has been years and still a bop

  • @aitube12
    @aitube12 2 дня назад +1

    作詞:こだまさおり
    作曲・編曲:ホッピー神山
    という組み合わせでやって欲しかったりする。

  • @OCHI_TNH3...Twitter
    @OCHI_TNH3...Twitter Год назад +3

    子供の頃に見てたけどストーリーよりこっちの方が楽しかったし記憶に残ってるな〜

  • @ああああああ-x6g7p
    @ああああああ-x6g7p 4 года назад +3

    1:14の強者感好き

  • @flxsemi
    @flxsemi Год назад +2

    This OP is one of the most creative ones ever made

  • @tanyu5612
    @tanyu5612 4 года назад +4

    定期的に聴きたくなる

  • @あらびき-s8t
    @あらびき-s8t 4 года назад +4

    理由なら分からないですが放送前にラジオで1番を聞いたら2番とリアルタイムで見て分かりました
    後番外編のアニメです

  • @MrMisty-lz3pz
    @MrMisty-lz3pz 4 года назад +14

    1:00ココ好き

  • @StarlitLilies
    @StarlitLilies 4 года назад +44

    Wow I've never heard an anime op like this, that's actually pretty cool

    • @kylecyrus9457
      @kylecyrus9457 4 года назад +15

      Probably because this show is one of the worst adaptions known to man. The manga is solid as hell but the show butchers it hard.

    • @spicymelons8819
      @spicymelons8819 4 года назад +7

      @@kylecyrus9457 this ^ never heard something so true, both anime adaptions really screwed the story up which sucks cause Ken Akamatsu is such an amazing writer they didnt do him justice. :(

    • @yvelnavi6272
      @yvelnavi6272 4 года назад

      @@spicymelons8819 they also recently adapted the sequel to be an anime but also rushed the story lol

    • @ShinkuDragon
      @ShinkuDragon 4 года назад +8

      @@yvelnavi6272 honestly, the best things about the negima animes... are the OP/ED's. everything else is trash. the OVA's were cool at least if you ignore the movie.

    • @monikamatas9340
      @monikamatas9340 4 года назад

      @@kylecyrus9457 damn, that's harsh lmao

  • @useMaru
    @useMaru 2 года назад +1

    いい作品だった。まさか最近まで見て、ようやく初期作品が完結した。

  • @lewindgod6607
    @lewindgod6607 4 года назад +67

    I still want a proper anime adaptation... Negima was my favorite manga.

    • @kausthita11
      @kausthita11 4 года назад +3

      So true and if they get new Art style, the show will be a lot better than shit today

    • @jhaialx2399
      @jhaialx2399 4 года назад +5

      Have you read UQ holder it’s a sequel of Negi’s grandson

    • @kausthita11
      @kausthita11 4 года назад +3

      @@jhaialx2399 "Grandson", yes.

    • @jhaialx2399
      @jhaialx2399 4 года назад

      KausThita you like it?

    • @kausthita11
      @kausthita11 4 года назад +2

      @@jhaialx2399 Yes, it's pretty good, at least better than the anime 😂
      What about you?

  • @littlewitchling535
    @littlewitchling535 4 года назад +34

    No lie, shaft literally made this show so random 🤣

  • @Zテンちゃん2017
    @Zテンちゃん2017 2 года назад +12

    小林ゆうさんが色物になる前の貴重な作品😌

  • @諸葛亮朱里
    @諸葛亮朱里 2 года назад +2

    当選記念に聴きに来ました
    おめでとうございます🎉

  • @綿内轟
    @綿内轟 4 года назад +5

    スカバージョンのオープニングめっちゃ好き

  • @twitchykun
    @twitchykun 4 года назад +19

    Shaft's entire budget went into the opening and episode 14's falling scene.

    • @sarca_sc
      @sarca_sc 3 года назад +1

      That falling scene was animated by a single person lol (who still works for the studio)

    • @twitchykun
      @twitchykun 3 года назад

      @@sarca_sc that animator better be making bank

    • @sarca_sc
      @sarca_sc 3 года назад +1

      @@twitchykun Shaft has had managerial issues but Ive never heard anything about them paying low wages, so I assune hes paid quite well. His name is Genichirou Abe, and he has a prodigy/disciple at the studio named Hiroto Nagata.

    • @deadseeds
      @deadseeds Год назад

      @@sarca_schi sarca

  • @youtaka96
    @youtaka96 4 года назад +4

    2番の語りシーン、全部違うの好き

  • @yuki-bn8cb
    @yuki-bn8cb 4 года назад +12

    セリフパート一人でひたすら練習してたな…

  • @jam-akky4239
    @jam-akky4239 11 месяцев назад

    バカ懐かしい。こんな語りがあったなあってのと、作画神やんけ…

  • @littlewitchling535
    @littlewitchling535 4 года назад +6

    NEGIMA!? IN 2020!? LETS GOOOOOO

  • @yutaka4240baker
    @yutaka4240baker Год назад +1

    語る系の歌でもトップクラスに格好良い、寧ろ格好良すぎるくらいだぜ…

  • @윤승채-y2e
    @윤승채-y2e 4 месяца назад +1

    ネギま!?
    ネギ・スプリングフィールド 声 - Jeong Hye-ok
    相坂 さよ 声 - Lee Yoon-hee
    朝倉 和美 声 - Yeo Min-jeong
    綾瀬 夕映 声 - Lee Yoon-hee
    神楽坂 明日菜 声 - Chae Eui-jin
    釘宮 円 声 - Kwon In-ji
    古菲 声 - Kim Sung-yeon
    近衛 木乃香 声 - Yeo Min-jeong
    早乙女 ハルナ 声 - Sin Yeong-ae
    桜咲 刹那 声 - Han Chae-un
    佐々木 まき絵 声 - Kwon In-ji
    椎名 桜子 声 - Lee Yoon-hee
    龍宮 真名 声 - Yeo Min-jeong
    長瀬 楓 声 - Sin Yeong-ae
    那波 千鶴 声 - Han Chae-un
    鳴滝 風香 声 - Lee Yoon-hee
    鳴滝 史伽 声 - Kim Sung-yeon
    葉加瀬 聡美 声 - Han Chae-un
    長谷川 千雨 声 - Kim Sung-yeon
    エヴァンジェリン・アタナシア・キティ・マクダウェル 声 - Ha Mi-gyeong
    宮崎 のどか 声 - Ha Mi-gyeong
    雪広 あやか 声 - Jeon Sook-kyung
    四葉 五月 声 - Chae Eui-jin
    ザジ・レイニーデイ 声 - Jeong Hye-ok
    カモ / アルベール・カモミール 声 - Si Yeong-jun
    ネカネ・スプリングフィールド 声 - Jeon Sook-kyung
    アーニャ / アンナ・ユーリエウナ・ココロウァ 声 - Sin Yeong-ae
    タカミチ・T・高畑 声 - Lee Ju-chang
    シチミ 声 - Lee Yoon-hee

  • @おみず2
    @おみず2 Год назад

    オリジナル笑顔ってワードが新鮮だったよな、、、
    テレビチャンピオンのオタク選手権みたいなやつ見ると何故かこの時代?を思い出すわ

  • @kaz13lovespitz
    @kaz13lovespitz 2 года назад +2

    新房監督はOPで自分の名前出すタイミングがうますぎるのよ

  • @kazuma5814
    @kazuma5814 2 года назад +2

    この頃のシャフトアニメは輝いてた✨

  • @NegiSenseiTV
    @NegiSenseiTV Год назад

    ありがとうございます!

  • @森谷亜美-k4m
    @森谷亜美-k4m 9 месяцев назад

    私も小学生の時にネギまシリーズで初めてリアタイでこのアニメを観た事があります❗声優が豪華で、キャラデザも可愛いですね💗💕
    ネギまに出て来たキャラクター達の中で現実世界に実在する名字が多そうですね❗😄

  • @狐こんこん-c4d
    @狐こんこん-c4d 4 года назад +3

    クソ懐かしいOP

  • @worldsdominator
    @worldsdominator 11 месяцев назад +3

    I swear the animations feels ahead of its time

  • @HangGrenade01
    @HangGrenade01 2 года назад +4

    I'm still mad we never got the school festival animated.

  • @yuzuharatouna
    @yuzuharatouna 3 года назад +7

    深夜アニメだと思うでしょ?
    実は火曜の夕方5時30分(テレビ東京系)から放送されてたんだよね

  • @L-verreauxsifaka
    @L-verreauxsifaka 4 года назад +1

    なんだかんだ言って好きだった~ハピマテとはまた一味違う感じが👍

  • @tansai6766
    @tansai6766 4 года назад +5

    4、5人でグループ分けして歌ってるから総合的にCDの枚数がヤバイヤバイ。

  • @GinGa_ROB
    @GinGa_ROB 4 года назад +4

    この作品を愛しています。

  • @ミッキーミッキー-b1i
    @ミッキーミッキー-b1i 4 года назад +19

    0:18 踏んでる踏んでるwww

  • @renaldyhaen
    @renaldyhaen 4 года назад +8

    Finally HD version.

  • @LifeisLivid
    @LifeisLivid 4 месяца назад +4

    will never understand why they didn't follow through with the manga on this one...everything was there. Anime fans never got proper closure.

  • @清水将馬
    @清水将馬 4 года назад +14

    これ夕方に見ていた漫画だ

  • @ゴルフじろうチャンネル
    @ゴルフじろうチャンネル 6 месяцев назад +2

    絶望先生のOPのときもそうやけどセンスエグい

  • @mizugami_aki
    @mizugami_aki 4 года назад +33

    ちゃんとストーリー重視でアニメ化しないかなぁ

    • @鏑木景-o8x
      @鏑木景-o8x 3 года назад +1

      UQアニメ化したのでちゃんと1期2期3期と再アニメ化無理なんでは?

    • @ザラキ剣八-d7o
      @ザラキ剣八-d7o 3 года назад +4

      @@鏑木景-o8x しかもそのuq holderが三太のストーリーすっ飛ばし闘技場の話も大分改変したストーリーにしちゃって大爆死したからもうアニメ化は無理かもね。

    • @プリンライス
      @プリンライス 3 года назад +4

      ネギまとか火星(魔法世界)編からめちゃくちゃ面白いのにな
      原作遵守で丁寧にアニメにして欲しかったわ

  • @しか丸-f9j
    @しか丸-f9j 4 года назад +16

    シャフトのアニメだってすぐわかるw

  • @torusuzuki8263
    @torusuzuki8263 4 года назад +2

    センスパ、大好きです!

  • @999あ-g6n
    @999あ-g6n Год назад +1

    やっぱ尾石監督は天才や!

  • @sizuru_f
    @sizuru_f 11 месяцев назад

    中2の時に日曜日はアニメイトに入り浸っててずっと聴いていたなぁ。ショタ沼におちたきっかけだね

  • @densan2321
    @densan2321 4 года назад +12

    サビだけ知ってて初見で聞いたんだけど語る系なんだね笑笑

    • @まんやね
      @まんやね 4 года назад +5

      1000%sparkingは色々なverがあって、語る系の所が歌になってるverもあります。
      とてもいい曲なので、ぜひ調べて聞いてみてください!

  • @伊藤聖矢-k7o
    @伊藤聖矢-k7o 4 месяца назад +5

    2024年9月現在、まさかのブラウザゲーム化が決定したとのアナウンスがありました! 赤松先生のXの投稿がソースです。この投稿を見たネギま!ファンの皆さん、ぜひ新作ゲームを盛り上げてネギま!の再アニメ化を目指しましょう✨️(赤松先生も再アニメ化の話が来ないかなと書いておられました!)

  • @user-rr9sp1kj6d
    @user-rr9sp1kj6d 3 года назад +1

    今日ネギま!?全部見たけど、opは飛ばさず見てた

  • @高木低海
    @高木低海 4 года назад +2

    アニメ見て漫画買ったら、
    内容違うし刺激強すぎだったいい思い出
    (ちなみに6巻)

  • @柴犬-z4l5m
    @柴犬-z4l5m 4 года назад +4

    昔全パターン覚えたなー懐かしい

  • @yutaka4240baker
    @yutaka4240baker 4 года назад +1

    かっこよすぎる。懐かしいなあ組曲

  • @僚太沢村
    @僚太沢村 2 года назад

    泣けてきた…。

  • @ダン-b3t
    @ダン-b3t Год назад

    この前知り合いとネギま!の話で盛り上がって、ここに来ました。
    当時小5とかだったかな…ネギま!に出会わなかったら今の自分はないと思います。
    ちなみに未だにちゃんと全巻持ってます😌

  • @Sagisawa
    @Sagisawa 4 года назад +1

    アホほど懐かしい・・・

  • @unkotaberuwatasi
    @unkotaberuwatasi 4 года назад +1

    うん好き

  • @たまにはのんびり
    @たまにはのんびり 4 года назад +1

    懐かしいー
    op 凝ってて 好きだった!

  • @agjom
    @agjom Год назад +1

    この溢れんばかりのシャフト感よ

  • @石富石富俊
    @石富石富俊 4 года назад +2

    懐かしい!

  • @tai-e6l
    @tai-e6l 2 года назад +3

    圧倒的なシャフト感