ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ - Trepanation

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 апр 2021
  • 🚨 WHO AND HOW TOUR 2024 🚨
    We're coming to 🇲🇽🇺🇸🇨🇦🇩🇪🇫🇷🇬🇧🇳🇱🇯🇵
    millenniumparade.com/live/
    Listen to "THE MILLENNIUM PARADE" : va.lnk.to/h4fj6e
    Follow ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ:
    Instagram: / mllnnmprd
    Twitter: / mllnnmprd
    Facebook: / mllnnmprd
    RUclips: ruclips.net/channel/UChex...
    Store: www.official-store.jp/millpar...
    Official Site:millenniumparade.com/
    "Trepanation"
    常田大希率いるꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ、伝説的カルト漫画『ホムンクルス』の唯一無二の世界観が、綾野剛主演、清水崇監督によって実写化された映画『ホムンクルス』メインテーマ.
    Music: Daiki Tsuneta
    Vocal, Lyrics: Friday Night Plans
    Orchestral Programming, Synthesizer and Rhodes,: Ayatake Ezaki
    Orchestral Programming and Violin: Shuntaro Tsuneta
    All other instruments: Daiki Tsuneta
    Mix engineer: Yu Sasaki
    Mastering engineer: Tamotsu Suwanai (Wax Alchemy)
    [Video]
    アンドロイドは自我を手に入れた瞬間何を思うのか
    湧き上がる人間の心と、人間にはなれないという強い自覚
    その短い起動の数秒間には、自我を巡る刹那的な物語が潜んでいた
    Director: Ryoji Yamada (mimoid)
    Creative Director: Shu Sasaki (millennium parade / PERIMETRON)
    Producer: Hiroshi Yamakawa (MULTRA)
    Animator:
    Yasuhiro Tomita
    Ryoji Yamada (mimoid)
    Hideki Inaba (mimoid)
    Masanobu Hiraoka (mimoid)
    Tetsuya Tatamitani
    Tatsuhiro Ariyoshi
    Yurika Someya
    Choi seo yeon
    Tomoe Obayashi
    Miho Kidoguchi
    Color Art:
    Wakana Kuraguchi
    Rina Koide
    Ai Takeda
    Composite Editor:
    Shohei Inayoshi
    Mina Sanda
    Concept Artist:
    Tomoya Sato (WACHAJACK)
    Sha Sanzen (WACHAJACK)
    Online Editor: Takahiro Ota (KASSEN)
    Production Manager: Upcoming Imoto
    Japanese Translate: Friday Night Plans
    Chinese Translate: Taku Shin-ei
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 2,6 тыс.

  • @watage-ji1us
    @watage-ji1us Месяц назад +257

    久しぶりにみたら、アーティスト名が象形文字みたいになってる。
    かっこよ

    • @user-cm5ce8is8p
      @user-cm5ce8is8p Месяц назад +14

      これ中国の少数民族が使ってる彝文字(いもじ)という文字らしい
      ちなみになんて書いてあるかというとmillennium parade 
      読もうと思えば地味に読めるから面白い

    • @watage-ji1us
      @watage-ji1us Месяц назад +6

      @@user-cm5ce8is8p へぇー!彝文字って言うんだ!判別できるのすごいですねー

  • @abcdef-oq7en
    @abcdef-oq7en 3 года назад +1695

    常田大希さんのコメント
    「“Trepanation”というめちゃくちゃに格好良い曲を書き下ろしました。ホムンクルスの撮影にお邪魔した時に、偶然声をかけてきてくれたFriday Night Plansのマスミちゃん。今回そんな縁もあり、初めて一緒に音楽を奏でた訳ですが、こりゃあとんでもねえシンガーがおるもんだ、と驚愕。正に日本の宝です。そしてお馴染みブラザー綾野剛との2度目のタッグという訳で、まためちゃくちゃいい曲出来ちゃった訳で、まあなんて相性が良いのでしょうか。」

    • @yagioinu7488
      @yagioinu7488 3 года назад +25

      常田さんはいつも宝を探す天才ですね✨
      毎回唯一無二の作品をありがとうございます!
      最高にカッコいいです‼︎✨

    • @user-dl5jy1nq7l
      @user-dl5jy1nq7l 3 года назад +3

      裏ではこう言ってるけどね
      ruclips.net/video/PMsxlnoO_oA/видео.html

    • @ysys7778
      @ysys7778 3 года назад +9

      @絵ん藤チャンネルサブ【本垢の方を登録して】 甘えんな

    • @rnlura
      @rnlura 3 года назад +4

      かっけえ

    • @user-gf3mq6mu4w
      @user-gf3mq6mu4w 3 года назад

      @@rnlura
      いじめする奴は私が許さねぇ〜。
      ところで、常田大希さん大好きっす〜。

  • @user-bs7ew7qs5d
    @user-bs7ew7qs5d Месяц назад +107

    タイトルの字体とか変わってて、「あれ?記憶正しかったか?」って不安にさせてくる。好き。

    • @Lemon-ud1nb
      @Lemon-ud1nb Месяц назад +2

      良かった。
      自分も久しぶりに聞いてこんなタイトルだっけ?って思ってた

  • @riyou_k1019
    @riyou_k1019 3 года назад +3276

    アニメーションの密度すごすぎる、ニコニコの一般会員じゃ絶対に画質がガビガビになるこれ

    • @hs-nd9uf
      @hs-nd9uf 2 года назад +33

      @←修正失敗例がこちら ツライナー

    • @Crown509
      @Crown509 2 года назад +49

      360pにすると体験できるよ

    • @user-ql2ci9cn9k
      @user-ql2ci9cn9k 2 года назад +8

      ガビ山先生?!

    • @user-kehdb
      @user-kehdb Год назад +3

      ​@@user-ql2ci9cn9k は?

    • @Pu-tyan1015
      @Pu-tyan1015 9 месяцев назад +2

      例え好き過ぎるww

  • @user-ik4xx4ou3s
    @user-ik4xx4ou3s 3 года назад +422

    絶対パプリカ好きなんだろうな。オマージュの演出と、この人の個性が綺麗に合わさってるね。

    • @fwokkakaba7074
      @fwokkakaba7074 Год назад +18

      常田さんSNSで共有されたAmazonの履歴にパプリカ 映画 ってあったのはここからかな🤔

  • @user-dc2rc6ho5y
    @user-dc2rc6ho5y 3 года назад +1233

    ミレパの曲ってCDで聴いても十分すごいんだけどMVになったら究極完全体になった感がすごい

    • @user-nt7ve1tb7z
      @user-nt7ve1tb7z 3 года назад +67

      MV「理解させないよ~」

    • @aa-gl7fd
      @aa-gl7fd 3 года назад +41

      そりゃmv込みでミレパだからね

    • @yendollar22
      @yendollar22 3 года назад +25

      生の演出があるLIVEで限界突破ですかね。

    • @kmorimoto3711
      @kmorimoto3711 3 года назад +1

      デジモンみたい

    • @ruca8661
      @ruca8661 3 года назад +1

      分かる😌

  • @user-zi6xy1tk4j
    @user-zi6xy1tk4j 3 года назад +892

    最初の「目の前を舞う蝶に苛立って捕まえようとしたら実は蝶は長方形でその長方形を捕まえようとしたらそれはリトマス紙みたいなやつでそれに気付いたら実は自分は鹿でタコで頭蓋骨で蝶なんだって気付く」シーン好き

    • @user-cu8sh6cp8h
      @user-cu8sh6cp8h 2 года назад +235

      比喩の概念、皆無で好き

    • @user-ll6do1kd4r
      @user-ll6do1kd4r Год назад +82

      文章化したら余計カオス

    • @user-qx1cf9on6x
      @user-qx1cf9on6x Год назад

      精神分裂症だね

    • @pfdt2796
      @pfdt2796 Год назад +28

      全体的に胡蝶の夢っぽい何かに見える

    • @user-nf8cq8oh2m
      @user-nf8cq8oh2m 8 месяцев назад +6

      薬やった時の思考の支離滅裂さ

  • @user-wt2kd3en5s
    @user-wt2kd3en5s 3 года назад +321

    ホルス(ハヤブサ)の左目は「癒し」「全てを見通す知恵」という意味があり、また月の象徴として欠けた月が再び満ちるように「失ったものを回復させる」「完全なるもの」という意味もある。

    • @mohw66
      @mohw66 3 года назад +5

      解説ありがとうございます!知らなかった…

  • @user-qk2bo9ed1h
    @user-qk2bo9ed1h 3 года назад +582

    2:27 気持ちいいくらいパプリカやんけ
    「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」とか「攻殻機動隊」好きな人はハマりそう。

    • @SSR_Collector
      @SSR_Collector 3 года назад +32

      サムネになってたけど思った。色味とかも似てるしね。
      このmvの世界観めっちゃ好き。

    • @stvivianne8820
      @stvivianne8820 3 года назад +37

      サムネ見た途端俺もパプリカがよぎった
      ミレパは映像制作もするから今さんの影響もあるのかも??

    • @user-nc5vy2lp6d
      @user-nc5vy2lp6d 3 года назад +12

      曼荼羅のような世界観にイノセンスみを感じた

    • @user-vn6yx2zk3j
      @user-vn6yx2zk3j 3 года назад +4

      作画と無機質さがイノセンスっぽいけど、MVのコンセプトは押井守の方の攻殻機動隊や、自我、アンドロイド、まさしくブレードランナーと原作小説へのリスペクトだよね

    • @user-lr5md2vl9h
      @user-lr5md2vl9h 2 года назад

      攻殻機動隊×パプリカ

  • @user-sn3wu3eb5z
    @user-sn3wu3eb5z 3 года назад +3131

    どこを切り取ってもTシャツにできるMVだ!

    • @luckyun53
      @luckyun53 3 года назад +81

      確かに

    • @user-ml3nv2vv9m
      @user-ml3nv2vv9m 3 года назад +33

      個人的に0:35かな

    • @sw26719
      @sw26719 3 года назад +4

      ruclips.net/video/pooEvhVCiyE/видео.html

    • @user-xe2yy8kl2b
      @user-xe2yy8kl2b 3 года назад +7

      出たら欲しい〜

    • @user-vz8eb7us5z
      @user-vz8eb7us5z 3 года назад +11

      @コントローラーのRスティック
      多分mad me more softlyです。

  • @user-xv8rq2fx9y
    @user-xv8rq2fx9y 3 года назад +1085

    色盲でもすごく映像を楽しめるよ。ありがとう。

    • @user-kl9sn7ey1i
      @user-kl9sn7ey1i 2 года назад +38

      色盲だと何か違うんですか?
      僕も少し色盲なんですけど

    • @reichan_daaaaayo
      @reichan_daaaaayo 2 года назад +76

      @@user-kl9sn7ey1i 色がよく分からなくても映像の動きが豊かなおかげでとても楽しめるって意味かと…!🙇

    • @user-kl9sn7ey1i
      @user-kl9sn7ey1i 2 года назад +14

      @@reichan_daaaaayo なるほどですね!返信ありがとうございます😊

    • @reichan_daaaaayo
      @reichan_daaaaayo 2 года назад +6

      @@user-kl9sn7ey1i いえいえー!

    • @user-ct7oo7gp2j
      @user-ct7oo7gp2j 2 года назад +1

      APEXやりませんか?

  • @HYBERNATION87
    @HYBERNATION87 3 года назад +1138

    理解が追いつかないほどの狂気ではなく、いい具合に狂っているように見せるからきっと色んな人に響くんだと思う

    • @user-iy3gd8yq1i
      @user-iy3gd8yq1i 2 года назад +20

      ミレパはFlying Lotus、JPEGMAFIAあたりの万人受けするバージョンだと思ってる

  • @kk8_02
    @kk8_02 3 года назад +320

    最後全身が映って、
    一気に核心に迫るカットで
    複雑な感情わいて最高に鳥肌ゾッワァーだった。

  • @KO-du9tp
    @KO-du9tp 3 года назад +2110

    でも、パプリカを連想させるけれど、この感覚というか表現は今敏監督だけが持っているものでは決してないと思う。誰しもの夢とか空想に出てくるこの“気持ち悪い”感覚、を目に見える美しいものにできる人がしてくれる、それだけ

    • @user-zd7hv7ou8o
      @user-zd7hv7ou8o 3 года назад +172

      そもそも顔から顔が出てる仏像があって、調べたら中国の南北朝時代からあるそうで日本に伝わったのが平安時代だから約1400年前からありますね(早口)
      人は誰でも体の内に仏が宿り、生きたまま仏と
      化す
      っていう教えのもと作られたそうですよ

    • @kansetunoitami1972
      @kansetunoitami1972 3 года назад +90

      みんなしてパプリカパプリカ平沢平沢今敏うるさいなぁと思っていたからこの2つのコメントに非常に穏やかな笑顔で高評価を押しています。

    • @user-tk7yx7vf4i
      @user-tk7yx7vf4i 3 года назад +53

      サムネからパプリカ今敏平沢言われてそ〜と思ったら案の定言われててキショかったけど自分の語彙力じゃ表現できなかったこと全部言ってもらえて感謝しかない 曲も映像もパプリカとは全然違うものを感じた

    • @KO-du9tp
      @KO-du9tp 3 года назад +23

      【速報】ただ気持ちを書き込みましたが、最&高な人たち集まっていることに気づき、喜びに溢れていたら、窓の外に蜂が飛び荒れ狂ってました。これは関係ないですが、みなさん感謝しかないです。ともかく素敵な作品に拝みます🙏

    • @yuzu-lj9bw
      @yuzu-lj9bw 3 года назад +30

      そう、今敏の交錯するビジュアルがあまりにもポピュラーなだけで、LSDとかサイケデリックとかに近いのではないかと思う。

  • @user-fz6ly5wp5f
    @user-fz6ly5wp5f 2 года назад +399

    機械は人間と違って妄想や想像はしないはずだけど、何十年も放置されて意思が宿って、行き場のない思想を巡らせて…でも結局は機械だからその思想妄想は「不要なもの」として機械の自分が判断して、目が紫に偏光する時のあれって多分初期化みたいなことをされてて、それをずっとずっと1人繰り返してるのかな…なんて…

    • @user-xj4yp9rg1o
      @user-xj4yp9rg1o Год назад +7

      @あ ?

    • @rayyoshida7963
      @rayyoshida7963 Год назад +23

      Lain っていう自分を人間だと思ってるAIの話のアニメをみた直後にここに来てこのコメントが最初に出てきたから運命を感じた。

    • @user-ky1xx9qq5l
      @user-ky1xx9qq5l Год назад

      いたい

    • @uten5837
      @uten5837 Год назад +1

      @@user-ky1xx9qq5l lainはAIじゃないと思う。でも人間でもないよね

    • @D.aoaoaoaaao
      @D.aoaoaoaaao 4 месяца назад

      これって胡蝶の夢ですか?

  • @user-cf4tt6jo3j
    @user-cf4tt6jo3j 2 года назад +258

    アニメーションと音楽が同じくらいの強烈さでお互いに負けてないの凄い

  • @user-ic7rm2ou6f
    @user-ic7rm2ou6f 3 года назад +642

    学校にはミレパ好きなんて人いないのにここにきたらこんなにいるんだな。うれしいや

    • @user-fr3rh1we2d
      @user-fr3rh1we2d 3 года назад +49

      友達に言ってもだれも分からんよね笑

    • @sakumaru604
      @sakumaru604 3 года назад +50

      @@user-fr3rh1we2d ほら、キングヌーのひげのさ、ね?ああ、違う歌ってない方。そうそうギターのね? ってなる

    • @user-dn9bg2lz1f
      @user-dn9bg2lz1f 3 года назад +28

      俺の学校結構いるからウチに来ない?

    • @Gnumin
      @Gnumin 3 года назад +7

      全く同感です

    • @user-gf3mq6mu4w
      @user-gf3mq6mu4w 3 года назад +3

      @絵ん藤チャンネルサブ【本垢の方を登録して】
      ここにも居たの??

  • @midori3612
    @midori3612 3 года назад +397

    1:10ここめっちゃ常田大希感強い

    • @user-rf6kr7tw3p
      @user-rf6kr7tw3p 3 года назад +32

      テレレレレレレンってとこですよねわかります

    • @user-xc1dc7xg8x
      @user-xc1dc7xg8x 3 года назад +10

      1:10

    • @midori3612
      @midori3612 3 года назад +5

      @@user-rf6kr7tw3p そっから1:25位まで

    • @user-qi1wc1ik6n
      @user-qi1wc1ik6n 2 года назад +6

      なんかこの、歌がリズムの後に来る感じが常田大希を感じる

  • @kopicopium6304
    @kopicopium6304 2 года назад +468

    This gives me the same vibe as paprika, seriously the song hella good AND ANIMATION FREAKING UNREAL! seriously feels like a drea,

    • @pbh7235
      @pbh7235 2 года назад +3

      you mean the vegetable?

    • @your_name96
      @your_name96 2 года назад +25

      @@pbh7235 nope Satoshi Kon's masterpiece

    • @claudiaflores3944
      @claudiaflores3944 Год назад +13

      Same and also Puparia

    • @aejei
      @aejei Год назад +10

      Visually, sure. But paprika and satoshi kon's style in general cannot ne separated from susumu hirasawa's music

    • @AARVMUSIC
      @AARVMUSIC Год назад +1

      yeah the animation is clearly inspired by paprika

  • @user-ps5ld1nn8o
    @user-ps5ld1nn8o 3 года назад +293

    最初の「ギュイ、ギューイーンギュギュギュギュ」って音、
    trepanation(穿頭)する為にドリルで穴を開ける音なんかな
    ホムンクルスの狂った世界観、音楽はクールだし何もかもが最高やな

  • @mr.bluesky8272
    @mr.bluesky8272 3 года назад +716

    こういう時、何とか多くの人に共感してもらえるような文章打ちたいけど、語彙力皆無だから『映像キレイ』『歌上手い』『ミレパ神』しか出てこないのが辛い。

    • @user-lq3um2pl1n
      @user-lq3um2pl1n 3 года назад +38

      今日見たコメの中で一番共感した…

    • @user-uj7wj5yo9p
      @user-uj7wj5yo9p 3 года назад +10

      分かる

    • @user-fr3rh1we2d
      @user-fr3rh1we2d 3 года назад +9

      それな

    • @yzk_113
      @yzk_113 3 года назад +7

      まぁじで共感しかないです

    • @dolphin_therapy
      @dolphin_therapy 3 года назад +14

      感覚すぎて具体的に何がすごいのかわからないんよ…

  • @jeanne6670
    @jeanne6670 3 года назад +2212

    Probs to whoever made this animation, this is unreal and i feel like i don't deserve it for free.

    • @ban_gali
      @ban_gali 3 года назад +3

      Have You Seen The Movie??? It's incredible!!!!

    • @juujs4766
      @juujs4766 2 года назад +13

      @@ban_gali it's "homunculus? "

    • @nvhfri5521
      @nvhfri5521 2 года назад +2

      @@ban_gali name?

    • @muhammadlutfi2432
      @muhammadlutfi2432 2 года назад +1

      @@ban_gali still waiting for the name

    • @Ojan72
      @Ojan72 2 года назад +4

      @@muhammadlutfi2432 i think it's the live adaptation of "Homunculus"

  • @miauxy_
    @miauxy_ 2 года назад +198

    I played it without headphones first but then immediately realised that this song calls for headphones and the hearing experience just got 10x better.

  • @sotererere
    @sotererere 3 года назад +4602

    このMVの解釈を巡って友人と喧嘩になるくらい激論を交わした後に作者に別に意味は無いと言われたい

    • @user-tt7go8uz5e
      @user-tt7go8uz5e 3 года назад +511

      友人と激論交わすのも願望なのね‪w‪w

    • @almondcoco
      @almondcoco 3 года назад +321

      @@user-tt7go8uz5e やっぱ激論を交わした後だと意味はないと言われた時の喪失感が違うよね

    • @user-gz6ie7kr7b
      @user-gz6ie7kr7b 3 года назад +165

      ワロタ。否定された後の、虚無感というか
      感性の違いを突き付けられたい衝動(大物感

    • @user-gk3rl4si6f
      @user-gk3rl4si6f 3 года назад +88

      一般人の自分らが独特な世界観を見て不思議がって個人の意見をぶつけ合って激論してる中作者は何の意味もなく適当に作ったって言ってうわ、すげぇって思ったのと同時に意味あるやつだと思わせる程の世界観と本人は意味なしのつもりの映像で周りは色んな考察を立てられる程の完成度に驚かされるって言う妄想をして頭がおかしくなったおやすみ

    • @user-jv5zh8el3k
      @user-jv5zh8el3k 3 года назад +25

      なんやそれ最高か、意味がないのに捉える人によって幾重もの意味が生み出されるやつ(語彙力ない)

  • @isi4799
    @isi4799 3 года назад +1752

    青い蝶と割れていく顔面とそこから現れる別の顔を見るとどうしても頭の中でパプリカと結びついてしまう

    • @user-mb8it4ql6w
      @user-mb8it4ql6w 3 года назад +32

      めっちゃ分かります

    • @maruko_0262
      @maruko_0262 3 года назад +41

      平沢進も好き

    • @user-gz6ie7kr7b
      @user-gz6ie7kr7b 3 года назад +30

      みんなパプリカ、パプリカ連呼するから調べた。
      筒井康隆は読んでたなー。人のココロが流れ込んできてしまう家政婦の話とか。
      ホムンクルスの人のコンプレックスが見えるって話に繋がる感。
      アンドロイドが人の感情と記憶を手に入れたら、内面で戸惑いが起きてるってのを映像化とか凄いわ。

    • @a.4830
      @a.4830 3 года назад +45

      1:10と2:07辺りのサビのトラック(?)は平沢進のParadeが元になってそう

    • @user-dx4nq8ey5o
      @user-dx4nq8ey5o 3 года назад +6

      そのコメ探してた‼️

  • @kewi_5750
    @kewi_5750 Год назад +160

    ヒップホップ?とさらに独創的なシンセ、ブラスアレンジと曲の構成。なんか言葉にしづらいけどこんな曲が日本から生まれてたとは驚きました。
    常田さんすごいな

  • @user-nd2tl7pj7o
    @user-nd2tl7pj7o 3 года назад +128

    何も知らない親に聞かせてみたら、あれよくお前が聞いてるやつ、kingunuっぽいって言われた。凄い

  • @ing7048
    @ing7048 3 года назад +205

    曲自体は1つなのに歌詞の中に物語があって映画の主題歌としても物語があってMusic Videoとしても物語がある一体何面もの魅力的な物語をみせてくれるんだろう

  • @user-wh3ec2bn8d
    @user-wh3ec2bn8d 3 года назад +143

    1番目では
    2人で会話してる感じで
    声も交互に違ったりしてるのに
    2番目からは
    1人だけの声が主になってる。
    MV的にも2番目からは
    青髪の女の子だけ出てきる

  • @user-hc6kl5wh2l
    @user-hc6kl5wh2l 2 года назад +11

    普通にかわいいなこのロボット

  • @dunklow-sneakeroom
    @dunklow-sneakeroom 21 день назад +4

    ミレニアムパレードで1番好きな曲

  • @user-dx5kn7cv6i
    @user-dx5kn7cv6i 3 года назад +905

    アルバム持ってる人に共感してほしいんやけど
    Fly with me のアウトロから Bon Dance → Trepanation
    っていう流れが好きすぎる

    • @user-lc1ty5ds3f
      @user-lc1ty5ds3f 3 года назад +14

      最後の曲だけKing Gnuでいいわよね🤭ふふっ

    • @user-zy6pw7kp8e
      @user-zy6pw7kp8e 3 года назад +41

      自分は maturino atoからの2992が好き過ぎて。

    • @kousacu1204
      @kousacu1204 3 года назад +8

      @@Yuitomusic mvでは聴けんからなんか特別感ありますよね笑

    • @miraku1129
      @miraku1129 3 года назад +3

      分かるわ

    • @user-jm5yq7uz1e
      @user-jm5yq7uz1e 3 года назад +18

      みんな言いたいことは、全部通して聞けってことだな。

  • @user-lr2li9mw4n
    @user-lr2li9mw4n 3 года назад +104

    ミレパのMVの独特な感じの世界観がたまらん

  • @Neironify
    @Neironify 2 года назад +95

    i love how chaotic and just completely insane it is.Can not stop watching and listening.Gets better and better!

  • @user-ve9gs4so7f
    @user-ve9gs4so7f Год назад +144

    聴くのにすごく体力を使う。音楽を体験してる感覚

  • @user-bp9ir5wb3r
    @user-bp9ir5wb3r 3 года назад +25

    Bon Danceのライブ映像のコメントでHelixさんが、「怖いほど良い。良いほど怖い。」
    このコメントが1番この動画に合う気がする。

  • @haruito_asmr
    @haruito_asmr 3 года назад +95

    ただただ音楽と映像が美しい
    他はマジで何もわかんない

  • @noamussy4509
    @noamussy4509 2 года назад +57

    エグイよね
    こんな曲作れるとか
    世界観がドタイプなんだが。

  • @ainakawaii8
    @ainakawaii8 2 года назад +187

    色遣いは鮮烈すぎるくらいなのに、どこか無機質で温かみがない感じがするのスゴい…!Ryoji Yamadaさんとミレパのコラボもっと見たい😇

  • @user-nv2lg3fh7j
    @user-nv2lg3fh7j 3 года назад +3007

    監督は絶対に今敏が好きという事くらいしか分からん。

    • @user-em9ww2cn5b
      @user-em9ww2cn5b 3 года назад +288

      それな、サムネパプリカで開いちまった

    • @user-rm6yg2ze9g
      @user-rm6yg2ze9g 3 года назад +18

      わかるう!!

    • @madamegrotesque4516
      @madamegrotesque4516 3 года назад +79

      今敏、平沢進、ビョーク、もはやパクリ

    • @yakoto4876
      @yakoto4876 3 года назад +50

      また、冒頭のタイトル。あれは絶対にアキラを意識しています。

    • @pragh1543
      @pragh1543 3 года назад

      それなぁw

  • @user-ey7pt8fc3d
    @user-ey7pt8fc3d 3 года назад +337

    *ミレパのここがすごい!*
    作風やボーカルが曲ごとに変化していくアーティストは少なからずいる、だがここまで作品の振り幅が大きく引き出しが多いというのは他に類を見ない、ミレパの醍醐味であり強みと言って良いだろう。
    それにどの曲、映像を取っても聴けば聴くほど観れば観るほど分かってゆく"中毒性"が存在しており、常田氏率いるクリエイターの独創性の豊かさに驚く。
    こうして日々、私たちは音楽の新しさや多様性を得ているわけで、彼らの創る音楽には
    "飽き"というものが来ないのも納得できる。

    • @tsaak3935
      @tsaak3935 3 года назад

      @絵ん藤チャンネルサブ【本垢の方を登録して】 何こいつ。

    • @user-sx4xm8tz9y
      @user-sx4xm8tz9y 3 года назад +13

      @@tsaak3935 アットマーク付きの返事は報告しても消されにくくなるらしいから反応せず報告だけしといた方が良きだよ

    • @user-uj7wj5yo9p
      @user-uj7wj5yo9p 3 года назад

      @@user-sx4xm8tz9y 知らんかったありがとう

    • @user-ry7ef4yk8v
      @user-ry7ef4yk8v 3 года назад +1

      これすごいコメントだな

  • @user-gc3op4go2r
    @user-gc3op4go2r 7 дней назад +2

    やっっと見つけた!!!!!!あれ、高校の時見ててから一度も見たかった奴だ!!!

  • @user-sr5eo6cf8z
    @user-sr5eo6cf8z 2 года назад +44

    最初はこの曲難しい曲だと思ってたけどこの曲の魅力を知ってから鬼リピしてる

  • @user-en6of2wr1q
    @user-en6of2wr1q 3 года назад +8550

    やばい方のパプリカを感じた

    • @uo2352
      @uo2352 3 года назад +338

      それだ笑

    • @rei_4544
      @rei_4544 3 года назад +169

      わかる

    • @user-pn9os4qg9k
      @user-pn9os4qg9k 3 года назад +509

      ミレミアムパレードのパレードってそのパレードから持ってきたのか。
      狂気だ。

    • @gtsorz
      @gtsorz 3 года назад +545

      オセアニアじゃあ常識なんだよ

    • @user-zo9ip9qf9j
      @user-zo9ip9qf9j 3 года назад +284

      三角定規の肝臓思い知ってそう

  • @I2A52
    @I2A52 3 года назад +137

    0:10 ってショスタコーヴィチ交響曲第5番2楽章だよね??
    前も幻想交響曲からの抜粋あったし...めちゃ綺麗に入っとるのがすごい...

    • @mansolitaire4236
      @mansolitaire4236 3 года назад +32

      それがわかるあなたもすごいよw

    • @8soma940
      @8soma940 3 года назад +2

      サンプリングされてますよ

    • @I2A52
      @I2A52 3 года назад +28

      @@mansolitaire4236 たまたま今朝聞いてたんで笑
      他にもヒンデミットのマティス1楽章とかも2992に入ってましたね

    • @campingking9784
      @campingking9784 3 года назад +13

      King GnuのSummer Rain Diverに入ってるショパンの雨だれのアレンジがこれまたシビい。

    • @shimajiroh1
      @shimajiroh1 3 года назад

      にゃるほど・・🤔

  • @miniy3112
    @miniy3112 3 года назад +232

    SixTONESが好きな者です。常田さんが「マスカラ」を楽曲提供して下さったのをきっかけに初めて聴きに来ました。
    音楽の幅の広さと深さと世界観に圧倒されて、1曲聴き終わったあとに感情の整理が追いつかずに放心状態になりました。
    このままズブズブと惹き込まれていきそうです。

  • @damtak6584
    @damtak6584 2 года назад +23

    MVの感想多いけど、私は最近のミレパで一番好きな曲。

  • @Tatsu_otos
    @Tatsu_otos 3 года назад +75

    2:06 ここからが小さい頃によく泣いた夢の世界観とあってて、普通なら嫌なんだろうけど、この曲と聴くとあの世界観は幼い頃独特の何にも縛られない純粋な価値観や想像力で作り上げられた素晴らしいものだったんだなって感じた

  • @user-vs8cg6es7k
    @user-vs8cg6es7k 3 года назад +242

    まじで100年後の未来から
    来た人方だよ ほんとに
    世界感がいい意味でぶっ飛んでる

    • @12iphone28
      @12iphone28 3 года назад +1

      領域展開

    • @user-jo4cs9yp9j
      @user-jo4cs9yp9j 3 года назад +10

      @@12iphone28 どしたんいきなり

    • @JoJo-bw9ut
      @JoJo-bw9ut 3 года назад +8

      @@user-jo4cs9yp9j あまりの衝撃に領域が展開しちまったんだよ

    • @Lui_Xmas
      @Lui_Xmas 3 года назад +17

      @@JoJo-bw9ut それは衝撃展開

    • @user-lp7mr3xb1t
      @user-lp7mr3xb1t 2 года назад

      未来で流行ってそうな曲だよね
      知らんけど

  • @amdog_oseki
    @amdog_oseki 2 года назад +11

    フジロックえぐかった…

  • @user-bu7fc4hd1y
    @user-bu7fc4hd1y Год назад +13

    音に噛みつかれて消化されるような不思議な感覚を覚えた。
    それでいて不快ではなくて優しさと儚さに包まれるような感じで心が動かされる

  • @skygood2586
    @skygood2586 3 года назад +346

    唯一無二の曲
    唯一無二の歌声
    唯一無二のMV
    神曲確定

    • @user-dl5jy1nq7l
      @user-dl5jy1nq7l 3 года назад +2

      これもですね↓
      ruclips.net/video/PMsxlnoO_oA/видео.html

    • @madamegrotesque4516
      @madamegrotesque4516 3 года назад +3

      いやパクリです
      今敏、平沢進、ビョーク

  • @adamundaneedge2472
    @adamundaneedge2472 3 года назад +1661

    Trepanation basically means drilling a hole into the skull, people believed it was a treatment for head injuries and the more occult side used it because they believed it pulled out the spirit from the person receiving trepanation and that it gave them supernatural abilities such as a third eye and in some cases telekinesis, thats why the start of the video was a hole and the sound of drilling.

    • @coolbeans545
      @coolbeans545 3 года назад +74

      Thank you for this. Although I still didn't understand the lyrics

    • @incogniftoar3943
      @incogniftoar3943 3 года назад +27

      Thanks for the heads up

    • @lailizahrotunnisa426
      @lailizahrotunnisa426 3 года назад +70

      I know it from manga Homonculus

    • @ryui7529
      @ryui7529 3 года назад +24

      @@lailizahrotunnisa426 oh, yeah it gives me huge homunculus vibes now that you mention it haha

    • @sparkyboomboomboi7051
      @sparkyboomboomboi7051 3 года назад +6

      @@lailizahrotunnisa426 ooo I’ve never read that is it any good?

  • @Makakaka
    @Makakaka 3 года назад +100

    This gave me puparia and paprika vibes at the same time
    satoshi kun would be hella proud

    • @toolbox6228
      @toolbox6228 3 года назад +3

      Allow me, a perfectionist, to tell you that his name is Satoshi Kon. Well, you could have also just meant to call him with the additional "-kun" but yeah.
      I feel you though m8, it's the same for me.

    • @BravestCoward
      @BravestCoward 3 года назад +5

      It's actually a song written for the movie adaptation of Homunculus, a manga with similar vibes to certain Kon projects. Give it a read/watch!

    • @maattthhhh
      @maattthhhh 3 года назад +2

      @@BravestCoward Yup! When I was reading the manga, it definitely gave me Satoshi Kon vibes 👌

    • @nonsensicalabyss
      @nonsensicalabyss 2 года назад +1

      @@BravestCoward Oh dang no wonder. The title is a dead giveaway I guess.. since another commenter pointed out that Trepanation is the esoteric practice of drilling holes into one's skulls for healing/meditation(?)

  • @yy-eq2yb
    @yy-eq2yb 8 месяцев назад +16

    1:10 ここミレパって感じで本当いいよなw

  • @nammm-kl8bp
    @nammm-kl8bp 3 года назад +22

    初めてこのイントロを聴いたときに戻りたい。

  • @VirginPride
    @VirginPride 3 года назад +478

    My favorite Japanese musician Daiki.

  • @user-mw9qm9ed2o
    @user-mw9qm9ed2o 3 года назад +7

    これもうずっと聴いてられる

  • @misanthropicanthropologist7101
    @misanthropicanthropologist7101 2 года назад +62

    I am LOVING the tributes to Satoshi Kon's movies in this MV. The most obvious ones are to Paprika but I think I caught a few to Millenium Actress and Perfect Blue as well.

  • @muunya8886
    @muunya8886 3 года назад +38

    MV公開に合わせて昨日Netflixでホムンクルスを見ました。めちゃめちゃに面白いし、書き下ろしただけあって映画と音楽がぴったりマッチしているのでまだ見ていない方は是非。

  • @sumeshi_034
    @sumeshi_034 3 года назад +388

    人の域に留めておいた常田氏が本来の姿取り戻してゆく

    • @user-nt7ve1tb7z
      @user-nt7ve1tb7z 3 года назад +32

      常田氏が人間だったおかげで
      これらの曲が聴けているのかもしれない…

    • @user-xb3ui8sp3y
      @user-xb3ui8sp3y 3 года назад +36

      常田さんマジでおじさんになる頃にはどんな曲作ってるんだ

    • @user-cj3pv4iw3f
      @user-cj3pv4iw3f 3 года назад +7

      @@user-xb3ui8sp3y ついてけるかな...

    • @user-eq8ny3zu3r
      @user-eq8ny3zu3r 3 года назад +20

      ガフの扉開けそう

    • @doghouseoh6294
      @doghouseoh6294 3 года назад +21

      やめなさいツネタくん!
      人にもどれなくなる!

  • @nekonue
    @nekonue 5 месяцев назад +7

    やばいものを見つけてしまった
    密度がすごすぎて1回じゃ見切れない
    3分の動画やとは思えんくらいすごいわ

  • @user-fv3zm1rk8h
    @user-fv3zm1rk8h 5 месяцев назад +4

    中学生の頃海外に修学旅行で行って、その時深夜テレビで垂れ流していたアングラ風のMVの音楽をぼんやりした脳みそで聞いてたときを思いだす❤️‍🔥

  • @user-jy4oi5ne1x
    @user-jy4oi5ne1x 3 года назад +81

    最後の全身が映し出されるシーンで
    頭の中にVeilの女性が映し出されて鳥肌立った

  • @akubi6253
    @akubi6253 3 года назад +264

    主人公→人型のアンドロイド
    青い蝶→幸せ、癒しの象徴 幸せとはアンドロイドには分からない。''tell me how it(=heals癒し) tastes.''と嘆いている。mvでは青い蝶を(=幸せを)掴めていない
    なぜなら、アンドロイドの''自我''は、人間であるそのアンドロイドの発明者によって作られたものであるから。 0:50 ~で主人公とその幻影(''自我''?)が離れているのは主人公のアンドロイドの自我は自分のものでは無いという心身の距離感を表しているのでしょうか。ここからは主人公の頭の中のシーン。じぶんとは何者なのかという葛藤と戦ってるように見えますね(2:28~とか)
    ラストのシーンでなにか分かって決心したように回想シーンが終わるが、やはり青い蝶は掴めず。最後は頽廃した空気感、景色の中に、動き続けるアンドロイド。見た目は人間でも世から消えることなく永遠に人間らしい幸せを掴めずに生き続けることになる残酷な事実を示唆してるのかもと思いました(?

    • @Ippann0987
      @Ippann0987 3 года назад +3

      なんかパプリカ思い出して怖くなりました()

    • @akubi6253
      @akubi6253 3 года назад +7

      @@Ippann0987 当方アニメに関する素養が著しく欠如しており、パプリカというアニメ?をこのコメントで今知った次第ですが、このアニメは火垂るの墓的な絶対1度は見とけ!!みたいなアニメなのでしょうか??
      (18歳なので世代的に?)米津さんのパプリカしか先程まで知らず大変困惑しておりました()

    • @Ippann0987
      @Ippann0987 3 года назад +12

      @@akubi6253 2009年に公開された映画で日本語が狂ってるセリフが沢山出てくるアニメでしかも絵も怖いんですよ
      蛍の墓みたいに絶対に見たほうがいい作品というよりかはなんか経験(?)としてみた方がいいんじゃないかと思います

    • @akubi6253
      @akubi6253 3 года назад +6

      @@Ippann0987 なるほど…後のために1回経験しとくべきことってありますよね
      教えてくださりありがとうございました!

    • @-CASSAVA
      @-CASSAVA 3 года назад +6

      ショスタコーヴィチの交響曲第5番を使っているのもその意味があるのかもしれませんね。

  • @Mh47099
    @Mh47099 6 месяцев назад +5

    定期的に聴きたくなる

  • @kentakkie
    @kentakkie 3 года назад +36

    つい何年か前はこういう曲全然好きじゃなかったのに、今じゃ好きすぎて中毒になりつつある。Jポップとかボカロとか、ファストフードみたいな曲が好きだったけど、嫌いなジャンルをずっと聴いてその曲の良さを探って行くと、音楽の幅が広がっていったわ。好き嫌いしないって大事だわホント。

  • @user-rr1nu8xw1b
    @user-rr1nu8xw1b 3 года назад +33

    万華鏡覗いてるみたいに次々に変化していくの面白い

  • @user-ve8tg5vw3l
    @user-ve8tg5vw3l 3 года назад +56

    今敏みたいな世界観だな。夢の中みたい。奇妙で素敵

  • @sexkin_hilakinmania
    @sexkin_hilakinmania Месяц назад +25

    サムネ新しくなってる

  • @kindsteel1590
    @kindsteel1590 3 года назад +314

    自分用
    Take it or leave it
    We can't be too slow
    Make a deal
    You'll see what's in you
    Tell me how's it taste
    The taste of heals
    They coming up again
    I gotta tame them all
    Take it or leave it
    We can't be too slow
    Make a deal
    You'll see what's in you
    Tell me how's it taste
    The taste of heals
    They coming up again
    I gotta tame them all
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again
    I can't let go of my pain,away
    My dear,my pain
    You tried to blow out my last flame
    You did it like so easily
    Like putting out your cigarette
    I think I could feel
    I would let you stay here stay here
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again
    I can't let go of my friend,away the
    Don't blame for it
    I'm standing on house of cards
    Sound the same,love and hate
    No more dancing with kindness
    To keep it real
    I would let you stay here stay here
    Walk round the city
    The clock is still moving
    It's been a while since rolling the dice
    Where is the paradise?
    Is it different than what you expected?
    Howling like wolves,wolves
    To get my voice to you,you
    If you run your heart into the ground
    I'll fill your heart like the moon is waxing
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again

    • @kindsteel1590
      @kindsteel1590 3 года назад +6

      @@opiano_kun 自分用と書いたのですが字幕で歌詞を見れることに気付いたので正直誰がみても大丈夫です笑

    • @sparkyboomboomboi7051
      @sparkyboomboomboi7051 3 года назад +2

      Ty for this!

  • @user-lf2kv6vc5g
    @user-lf2kv6vc5g 2 года назад +25

    フジロックのステージでの演出ほんとに鬼才すぎる

  • @Oh-My-Godfather
    @Oh-My-Godfather 3 года назад +49

    初めて字幕有りで聴いてみると、
    映画のホムンクルスの内容、主題歌であるこのTrepanation、そして歌詞やMVが何処からマッチしているようで面白い。常田さん凄すぎる。

  • @Langobardorum
    @Langobardorum 3 года назад +55

    山田遼志さん作品ごとに作風変えててほんと変幻自在すぎる

  • @user-fg4xj9jc6t
    @user-fg4xj9jc6t Год назад +16

    トレパネーションだからちゃんと最初にドリルの音するのすごいな

  • @SoftDistorsions
    @SoftDistorsions 2 года назад +24

    Getting some Paprika vibes here. I absolutely love the animation work done here.

    • @tsarmond
      @tsarmond 2 года назад +1

      i just clicked bc the thumbb really reminds me paprika

  • @HANA-yg5wm
    @HANA-yg5wm 3 года назад +14

    青い蝶とお顔が半分に割れて出てくるところでどことなく映画のパプリカっぽさを感じたけど、最後まで観たらまた違った感じの映像だった、美しい。

  • @user-jy4oi5ne1x
    @user-jy4oi5ne1x 3 года назад +43

    この曲聴き始めたら他の音が入らない程
    引き込まれて無心になれる

  • @bell9707
    @bell9707 9 месяцев назад +3

    ハマりすぎてずっと聴いてる

  • @coro4880
    @coro4880 3 года назад +10

    無自覚、無意識、気付きたくないもの(自分)、でも蝶のようにチラついてくるもの。
    残酷さと美しさ。そんな感じがしました。

  • @user-ci6dg4dl7y
    @user-ci6dg4dl7y 3 года назад +76

    はぁ、何で最高のMVしか
    作れないん?(褒め言葉)

  • @user-he8wo2eb4x
    @user-he8wo2eb4x 3 года назад +411

    歌詞
    Take it or leave it
    We can't be too slow
    Make a deal
    You'll see what's in you
    Tell me how's it taste
    The taste of heals
    They coming up again
    I gotta tame them all
    Take it or leave it
    We can't be too slow
    Make a deal
    You'll see what's in you
    Tell me how's it taste
    The taste of heals
    They coming up again
    I gotta tame them all
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again
    I can't let go of my pain,away
    My dear,my pain
    You tried to blow out my last flame
    You did it like so easily
    Like putting out your cigarette
    I think I could feel
    I would let you stay here stay here
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again
    I can't let go of my friend,away the
    Don't blame for it
    I'm standing on house of cards
    Sound the same,love and hate
    No more dancing with kindness
    To keep it real
    I would let you stay here stay here
    Walk round the city
    The clock is still moving
    It's been a while since rolling the dice
    Where is the paradise?
    Is it different than what you expected?
    Howling like wolves,wolves
    To get my voice to you,you
    If you run your heart into the ground
    I'll fill your heart like the moon is waxing
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again

    • @umaiodango
      @umaiodango 3 года назад +2

      めちゃめちゃ助かります、、。ありがとうございます🙇

    • @yut11
      @yut11 3 года назад

      字幕で出ますよ?

    • @user-ie5gx3eg5g
      @user-ie5gx3eg5g 3 года назад +2

      よ、読むねーw

    • @yut11
      @yut11 3 года назад

      @@people7934 なるほどです
      なんかすいません💦

    • @user-he8wo2eb4x
      @user-he8wo2eb4x 3 года назад +1

      @@user-ie5gx3eg5g がんばれー

  • @osushilove
    @osushilove 2 года назад +6

    何気にアルバムの中で一番好きな曲かも

  • @user-dl1kn9mw9c
    @user-dl1kn9mw9c 2 года назад +58

    Uも良いけど、こっちも聞こうぜ!!

    • @xxxmalcolm8851
      @xxxmalcolm8851 2 года назад +1

      此の曲は凄い(๑˃̵ᴗ˂̵)👍哲学的❗️
      Uも好きだけど(*≧∀≦*)
      此の曲はephemeralとeternal(●´ω`●)

    • @user-hj1xf1if5i
      @user-hj1xf1if5i 2 года назад +4

      アルバムで聴こう!

  • @fawnofficial6725
    @fawnofficial6725 3 года назад +38

    millennium paradeのシュルレアリスムというか、こういう森羅万象を感じさせる作品、すごく好きです

  • @user-sc7mt6hr9l
    @user-sc7mt6hr9l 3 года назад +94

    このダークな雰囲気の曲からこんな色鮮やかな世界を見い出せるの凄い

  • @user-pe2mt6ow6z
    @user-pe2mt6ow6z Год назад +11

    Take it or leave it
    やるのか、やめるのか
    We can't be too slow
    遅すぎてはいけないよ
    Make a deal
    取引きをして、
    You'll see what's in you
    あなたの中にあるものを理解するのでしょうね
    Tell me how's it taste
    おしえてよ、どんな味がするの?
    The taste of heals
    癒しの味って
    They coming up again
    彼らはまたやって来るから
    I gotta tame them all
    全部飼いならさないといけないの
    Take it or leave it
    We can't be too slow
    Make a deal
    You'll see what's in you
    Tell me how's it taste
    The taste of heals
    They coming up again
    I gotta tame them all
    Maybe we've been blind
    たぶん、みんなずっと目がくらんでいるの
    But falcon's eye refracted the lights
    でもハヤブサの目はきらりと光を反射した
    You found what you wanted?
    あなたは欲しかったものを見つけた?
    Did you miss what you lost here?
    それとも、ここで失ったものを取り戻せなかったの?
    Can't call your name without crying
    あなたの名前を呼ぶと泣いてしまう
    I'm wading through this river
    この川をなんとか歩いて渡る
    The unclear promise
    このはっきりしない約束を
    And I will believe it again
    また信じてしまうのだろうな
    I can't let go of my pain, away
    この痛みを手放してやれないよ
    My dear, my pain
    私の愛しい痛みよ
    You tried to blow out my last flame
    私の最後の炎をかき消そうとしたのね
    You did it like so easily
    いとも簡単に
    Like putting out your cigarette
    まるでタバコの火を消すように
    I think I could feel
    でも、もしかしたら感じられるのかもしれないと思う。
    I would let you stay here stay here
    だから、あなたがここにいることを拒めないのだろうな
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again
    I can't let go of my friend, away
    仲間を手放して行かせてあげられないの
    Don't blame for it
    どうか責めないで
    I'm standing on house of cards
    トランプで出来た家の上に立っている
    Sound the same, love and hate
    愛と憎しみなんて、同じように聞こえるよ
    No more dancing with kindness
    優しさを相手にして踊るのはもうやめて
    To keep it real
    現実を見失わないように
    (「見失わないように」?!)
    I would let you stay here stay here
    それでもあなたがここにいることを許してしまうのね
    Walk round the city
    街を歩き回って
    The clock is still moving
    時計はまだ動き続けてる
    It's been a while since rolling the dice
    サイコロを振ってからしばらく経った
    Where is the paradise?
    でも、どこに楽園があるの?
    Is it different than what you expected?
    あなたが期待していたものと比べて違うのかな?
    Howling like wolves, wolves
    オオカミのようにうなる
    To get my voice to you, you
    私の声があなたに届くように
    If you run your heart into the ground
    もしあなたが心を無理やり動かして壊れてしまっても
    (run...into the groundで、過度に使ってつぶす、壊す、疲れさせる)
    I'll fill your heart like the moon is waxing
    月が満ちるように、わたしがあなたを満たしたい
    (「癒すよ」なんだ。healsの味はわからなくてもあなたの心は癒すんだ…)
    Maybe we've been blind
    But falcon's eye refracted the lights
    You found what you wanted?
    Did you miss what you lost here?
    Can't call your name without crying
    I'm wading through this river
    The unclear promise
    And I will believe it again

  • @user-qv9hg6wv4z
    @user-qv9hg6wv4z 10 месяцев назад +157

    こんな「わからない」と言われるサイケデリックなセンスの作品が
    多くの人に見て貰い評価を得ていることに価値を感じる。
    こういう前衛的なセンスのアーティストたちが自分を信じ表現できる場をビジネスとして整備した常田さんは偉大。
    20年後、いや100年後にも評価される作品だと思う。

  • @user-mr7yc3lx9d
    @user-mr7yc3lx9d 3 года назад +12

    綾野剛さんと常田さんのコンビは最高ですね

  • @neeet29
    @neeet29 3 года назад +24

    Every scene is mesmerizingly beautiful.
    I wanna have all the scenes as my desktop wallpaper and enjoy a good trip anytime.

  • @user-vx2ym2lw2e
    @user-vx2ym2lw2e Год назад +17

    MVのきらきらしててうねうねしてる表現、
    ロボットが必死に生命あるものの動きやランダムさ、生まれること、死ぬことを
    ロボットの視覚的情報や多くないデータベースで
    必死に真似しようとしてる感じかわいい

  • @user-xt1nl3uj1r
    @user-xt1nl3uj1r 3 года назад +7

    中毒性がある。
    1回見てから定期的に見ないと気がすまなくなった。

  • @stvivianne8820
    @stvivianne8820 3 года назад +859

    日本人がこんな曲を作れることに驚いてる

    • @mayare24
      @mayare24 2 года назад +96

      日本の音楽は素晴らしく多様だよ

    • @user-py5gb8um4y
      @user-py5gb8um4y 2 года назад +41

      逆にこうゆうサイケデリックでかつ繊細な作品は日本のものが多い気が

    • @to_txkxyx
      @to_txkxyx 2 года назад +9

      日本はサブカルチャーが発達してるからね

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 2 года назад +7

      哀しいかな売れな以下略

    • @user-zu1yq6bg6m
      @user-zu1yq6bg6m 2 года назад +1

      @@noname-dk7ri 何を持って売れてないと?映画の曲にもなってますよ。

  • @user-eq7kz7uy2r
    @user-eq7kz7uy2r 3 года назад +37

    どこを切り取ってもTシャツになりそうなくらい、どのシーンも素敵でかっこいい。。。

  • @anchaleechantana9013
    @anchaleechantana9013 3 года назад +24

    This is millennium parade vibes & the MV visual is insanely GOOD‼️ What a psychedelic art 🤩

  • @user-ol8gt7ze9j
    @user-ol8gt7ze9j 2 года назад +9

    0:25 〜の、ベース?ぼぼぼぼぼぼぼぼ♪みたいなのが好きすぎて、何回も聴いてしまいます。
    何を参考にしたらこんな曲を作れるのですか?本当に。

  • @thuyngannguyen9209
    @thuyngannguyen9209 3 года назад +616

    This song at first found it hard to make me like. But the more I listen to the better, the more I feel along with the song. Thanks to the millennium parade, the music you've made is so new and you're not afraid of a lack of welcome. One day you guys will get everything you deserve.

    • @nguyenquang8401
      @nguyenquang8401 3 года назад +17

      Yeah i love this song too because it melody so make me going to deep feeling when i listen to it a lot

    • @derpyburgerjr.5634
      @derpyburgerjr.5634 3 года назад +8

      I’ve been following Friday Night Plans for like a year so when I heard that they were featured in this song, I ended up listening to the song a few times, then gave the full album a try
      Now I’m at the point where I’ve preordered the vinyl record set lol

    • @lunaeclipse7145
      @lunaeclipse7145 3 года назад +4

      @@derpyburgerjr.5634 lmaooo i wanna order it too

    • @kit2691
      @kit2691 Год назад

      i dont like the song but the animation is gorgeous

  • @hman8164
    @hman8164 3 года назад +54

    This is that kind of song gonna make you feel something special
    A priceless experience more than just a song

  • @ruruko3440
    @ruruko3440 2 года назад +8

    「U」もいいけど個人的にはこれが一番好き

  • @user-rp6uk1co8g
    @user-rp6uk1co8g 2 года назад +3

    耳がずっとふわふわしてる