Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
漫画版は「高校受験?人生まだまだこれからじゃん」って希望というか、日常に埋もれていく終わり方で好きだった。
セカンドインパクトで狂った世界の象徴の常夏の東京に冬が来るというあまりに綺麗な終わり方
劇的な展開ではないかもしれない。だが物語として静かに、そして綺麗に終わった漫画版は結構好き。あと地味に苛立ちを見せるカヲル君やポジティブな感情で割と熱くなるシンジとか、他ではあまり見ない構図が違う枝だってよく分かる。
生きてる間にアニメ、漫画、映画のエヴァンゲリオンを全部見られて良かった。
貞本版のシンジは思い切りのいい性格してて好きなんだよなぁ落ち込むけど、ウジウジしないし
っぱ貞エヴァよ何度も読み返して思うけど、内容もさることながら画力が桁外れなんだよ
冗談抜きで、シャワー浴びた後の綾波が本当に良かった
個人的には一番きれいな終わり方かな…マルチエンディングだとハッピーエンドって感じだ
貞本エヴァが1番好き雪が降っていることで使徒との戦いが終わったことを示唆しているし、量産機との戦いでのアスカとのやりとり、レイとの別れ、カヲルを殺すシーン等全部が1番綺麗だと思う何よりみんなとバラバラになっていないし、未来に希望がある感じが好き
漫画版は初めて読んだときこんなにも良い作品があるんだと思うほど面白かったです。
漫画版のシンジは周りの人達との心の距離が近いのが好き特に綾波や加持さんの2人
TV~旧劇を視聴して「あそこのシーンでこうなっていたら!」というファンの妄想を色々具現化してくれた作品確かに旧劇の衝撃的な描き方だからこそ社会現象にはなったけど、あれを見た当時のファンの願いを形にしてくれたifみたいな展開ではあるので、これはこれですごく価値があるなので旧劇ファンにこそ読んで欲しい作品
うだるような夏が終わらない世界、その苦しさがシンジ君の心証世界だったけど冬が来ることで時が巡り始めたことを象徴した終わり方、ヱヴァは終わったんだ、と俺たちに突き付けてくれたラスト
大分旧劇パートがマイルドになって、シンジのデストルドーから量産型への殺意に変更したりとアスカ鳥葬ルート回避で読みやすいしエヴァ入門としてめちゃくちゃありなのよね漫画版
キチンと話を終わらせることの重要性
アニメは話題性はあったけど完成度自体は普通だった新劇は名作扱いはされているけどわざわざみんなと離れる意味はなかったと思う意味のある終わり方が良かったからやっぱり漫画版が一番好きだわ
やっと終わったっていう点でだけの評価だしな破のテンションのまま進んでたらリメイク大成功名作待った無しだったんだけどうっ頭が
旧劇は完成度どうこうを超えた何かがあると思う
旧エヴァはAirまごころ含めてそもそも完結していない。シンはエヴァらしい形、つまりメッセージ性を重視して完結した。漫画はエヴァという作品を名作と呼ばれる他の作品と同じように名作の終わり方で完結させた。こう思ってる。
マジで新劇はなんで破のままいけなかった…そういう意味では漫画版ちゃんと統一感持って最後まで綺麗に完結してたから良かったわ
漫画版は静かで綺麗で希望がある最期で好きだった。シンの最期も希望はあるんだろうけど何か煙に巻かれてる感じがした
リアタイで追ってたけど、最終巻だけは見ずにシンを観るまで寝かせた漫画と新劇両方一緒に終えた時はなんとも言えない気持ちになった
よく目先の完結に飛びつかなかったな…あまりにも羨ましい体験過ぎる…
漫画版のエンディングが1番気持ちよかったエヴァとしてだけじゃなくいろんな漫画のラストの中でもトップクラスに大好き
良い終わり方
超名作キャラの性格が違うから初心者におすすめ出来ないとか言う人いるけど、断然漫画版をオススメするわ最近の人らは訳分からんものを敬遠しがちだから、まず設定や話の輪郭がハッキリしてる漫画版に触れてみて、そこから他のものに触れるかどうかの選択をした方が良いと思う漫画版だけでも大満足できるしね
シンエヴァ公開までに読んでおいて本当に良かったと思える作品…内容はTV本編と旧劇のIFだけど個人的に漫画版のラストはシンエヴァでネオンジェネシス発動してから14歳のシンジくんが28歳のシンジくんに至るまでの過程のごく一部を描いてるんだとシンエヴァ鑑賞後に解釈してるw
雪が降る最終話は当時息を呑んだ
トウジが14巻の巻頭冬服イラストや特別版表紙でちゃんと一人のチルドレンとして扱われてたのが嬉しかった
わしも漫画版好き、あの世界みんなが夢見ていたわしらが過ごす世界の日常みたいなのに溶けていく感じがのぉ…でもまあ全部含めて味がするんや、漫画も映画もアニメも全部のエヴァンゲリオンは必要だよな
アレはアレで等身大の子供って感じで好き、あとゲンドウと親子喧嘩するっていう劇場版が先延ばしにしてたベストアンサーを先に描いてたな.hackのキャラデザもしてたし、そっちも漫画書いて欲しかったな...
貞本エヴァの余りにも綺麗にフェードアウトしていくのが好き最終巻だけは限定版予約して買ったな……CDが付いててヒーリング音楽みたいな感じだむた
そもそも漫画版は初期ラフストーリーに、貞本がアレンジを加えていった王道路線。アニメ版は、庵野がこじらせにこじらせて、一度作った物語をまたリブートするという、それまでのアニメ作品ではありえなかった構成になって、2021年にようやっと完結だからな。シン・エヴァは「あれから、よく完結させたなぁ・・・」って感嘆しましたw
小学生のころから単行本読んで高校あたりで買うの一旦やめて社会人になって本屋覗いてまだ完結してなかったときは結構衝撃だったぞ今の人気の長期連載はこれどころじゃないけど
漫画版は細かい説明があってありがたい
漫画版マジで大好きだからシンエヴァで綾波と握手したシーンで号泣した
貞本版だとゲンドウが最低なのはそうなんだけど中途半端に構おうとしないのが良かったと思うよ後は結局、誰とくっつくかを最後までボカしたところが良かったと思う
漫画版は雪が「常夏を舞台とした物語の終わり」を象徴してて、物凄く綺麗な締め方だと思った。唯、ANIMAで示されたルールだと、終わらなかった世界にはアルマロスが来て強制終了させようとするんだよなぁ
リアタイで付き合わされた人はたまったもんじゃない、と言うのはよく分かる。コミック発売の間隔が空きすぎて、久しぶりに本屋で見かけて新刊出たんか、って買ったら読んだことある巻だった。それも確か二回もやっちまったんだよな・・・
終わり方は一番漫画版が良い
カプ厨と言われるだろうが、シンジとアスカのボーイ・ミーツ・ガールで終わるのがいいんだよな希望を感じるアスカも綾波もどちらもいいヒロインだし、トウジやカヲルとの関わりもよかったリアタイが地獄だったのはマジでそう
俺にとってのエヴァはこれ。中学生の俺には世に溢れてるエヴァのどれが元になってるのかわからなくてこれ読んだ
庵野に終わらせ方を期待してはいけない貞本は時間はかかったが畳み方が上手かったさすがプロ
3巻の最初の方の「僕らが渡るのはなぞなぞの空〜」的な謎ポエム好きだった。影響されて学校の詩の宿題でそれっぽいの書いてた…
貞本エヴァはストーリーも絵も良かったけど、何気にギャグもキレてて最高。特にアニメを踏まえると笑えるシーンが多い。送られてきたミサトの写真を見て「変な女…コイツ親父の何?」と思うシンジとか、ミサトの「後退しなさい!」に「後退……しない。してやらない」になるシンジとか、「わしを殴れ」と言われて「じゃあ一発だけ…やっぱやめた。君には貸しを作ったままにしておくよ。その方が面白いからw」とムカつく笑い方するシンジとか。……シンジばっかだな。それだけ面白いんだよ漫画版シンジ。あとミサトと加持がキスしそうになるのを「不潔」するアスカや、アスカからの要求を「いやよ、私関係ないもの」と一蹴するレイなどなど。みんな読んでくれ。
貞本版の綾波が一番好き
「4巻までみんな持ってる」マジでこれなんで?病院の待合室にあったやつも4巻までだったし
丁度エヴァが流行ってた時期に4巻まで発売されてて、その後暫く新刊出ないでブームが終わった頃に5巻が出たから
最初の劇場版で漫画版EDならば、傑作だけど「何で最後に無難着地選んだ?」となったはず。最初の劇場版が無茶苦茶エンドで、新シリーズも迷走する中で無難着地したのがむしろ新鮮に映るという作品に。
EOE終わった後のあの映画館のなんとも言えない空気はあれじゃないと出せなかっただろうなとは思うなんとも言い難いなんか凄いもん見ちゃったな……って雰囲気が凄かった
漫画版シンジくん、「親父の野郎今頃必要とか言いやがって乗ったるわふざけんなよ」のメンタルがスタートなのほんと好きなんだよな良い具合に中学生しててラストの成長度合に良い味出してる
ちゃんと完結したからリアタイで追えてよかったと言えるけど、実際その時に先が見えないのは地獄でしかなかった
漫画版はメインキャラだけじゃなく他のキャラも色々描いてくれてたのが好きだったな。加地さんとか、トウジとか。ケンスケも出番こそ少なかったけれどクソ良い奴で、劇場版のイケメンケンスケを違和感なく受け入れられたのは漫画版があったおかげだと思ってる。
最初にテレビシリーズを見た時に感じた衝撃は無いんだけど、話のまとまりとか分かりやすさとか漫画版の完成度が一番だと思う。当然ずっと作画いいしw 四季が無くなった世界で雪が降ってる最終回とか感動したなあ。
絶妙なビターエンドなんすよ!!
ちょいネタバレ注意シンレイ推しとしてはめちゃくちゃ好きなんだよなレイが自爆したあとに4回目の握手でレイは何を感じてたのか、シンジが1人泣くシーンがすごく好きレイが死んだ事に絶望してたシンジがカヲルにレイを悪く言われて激昂してるシーンがすごく好き1度は人との繋がりを拒んだシンジが「もう一度君(レイ)に会いたいから」と人と人の繋がりに意味を見出したシーンがすごく好きラストで雪が降る中シンジのバッグに付けられたミサトさんのペンダントが光るシーンがすごく好き
おれもこれがエヴァ正統派だと思ってる変に歌舞いてない
漫画版エヴァはアスカが「見知らぬ誰かの精子提供で生まれた。だから父親が誰かはわからない」ってところまで読んだ何巻かはもう内容もほとんど覚えてないからわからないがこの反応集見てたら全巻見たくなったから買うわでも俺は歪んだエヴァが好きだから庵野エヴァ派かな‥でも漫画版の終わり方が常夏だったエヴァの世界が終わり、季節が進んで冬になってるっていうので円環の終わりを表現してるのは感慨深いな〜しかしエヴァって夏が冬、赤い海を青い元の海に、そして旧劇と新劇の終わり方とかいろんなものが対になってて上手く言えんがカッコいいな
貞本さんは庵野さんの構想とは聞かず全く別の路線で描いてるのかな
シンはまぁ新劇内だけで展開した話を閉じたって感じで、他の旧劇っぽいものはあくまでサービスシーンだしなぁ貞元版は結局一貫して旧劇ってか初期案をベースにしてる、それこそトウジなんて本来の企画でやるはずだったやつだし旧劇に呪われた人々の解呪はこっちのほうが良い、エヴァはこういうのじゃないつってる人とかまだ拗らせてそう
動画内コメントにも旧劇に魂引かれてる人いますしね・・・
漫画版のあの終わり方をリアタイで観測したかった
漫画版の何が良かったかって、対量産型戦でシンジが助けに来たとこよ
漫画版のシンジと綾波の関係が好き。お互いに片想いだった。
ある程度各スパロボ作品のエンド後の世界って大体こんな感じがするみたいなラストなおゲッター
好きな作品を長く読めて幸せだろ、ってそれはちゃんと毎月読める場合に言える言葉だろ(;^ω^)それでもちゃんと完結させてくれただけ幸せっちゃ幸せだけどさ
アニメ版だと量産機と戦っているアスカを助けようと思ったけど初号機が固めてられて動かないからぐずったけど漫画版はそれでも諦めたくないから「動いてよ!母さん!」って叫んだシンジ君がめっちゃ好きだった。
それに呼応するように勝手に起動したエヴァ初号機絶体絶命のアスカに間一髪駆けつけるシンジ「約束したんだ、アスカを助けるって」一連の流れがあまりにも激アツ過ぎてホントにエヴァかコレ…ってなってしまうでも嫌いじゃないむしろ好き
たった20年で完結とか良識ある作者やな
アニメより漫画版エヴァのが好き
これが1番しっくりきた、庵野がめちゃくちゃにしたエブァをよくここまで上手くまとめて完結させたなと当時関心した
アクの強い部分全部オミットして普通の漫画にした感じよねでもアニメがこれだとエヴァ自体があの人気を獲得する事は出来なかったと思う
エヴァを見たことないって人に、まず薦めるなら貞本版。
貞本版エヴァもいいんですけど、完結まで長くてコミックスを集めるのを止めてしまった。まぁシンジは健全ですよね、最終回は冬が訪れて驚いた。でも良かったよね😊
トウジ関連のお話がね、TV版より丁寧に描かれててとてもいいんですよ...で、6巻の最後の委員長でトドメ刺されて鬱になるまでがセット
シンがアレ過ぎて実家のコミックス全部売ったわちゃんと切り離して評価できてる皆を見習いたい
漫画版だけが作品として一貫性を保ったまま話が終わった。100年後に何も知らない人が読んだら、これ以外は二次創作だと思うだろう。
赤坂アカ(推しの子)は漫画版エヴァを見習って反省しろ。
ネタバレは避けたいですが ロボットアニメなら.主人公なら.あそこだけは間に合ってほしかった がそうなってくれた それで満足
エヴァンゲリオンだけじゃなく、ほとんどのラストは漫画の方が良いと思う。が、僕だけがいない街は実写映画のラストの方が好きだったwww
GANTZも最終回は原作より実写版の方が良かった
最終巻の限定版だけ持ってる
後味べっちゃり旧劇とスッキリ喉越し漫画版って感じ
4巻まではもってた。
中学生日記でネタになるぐらい休載多かったからな。
だいぶ時間かかったけどね。
シンエヴァより好き
貞本エヴァはゲンドウを甘やかしてるからきらい 戦自に攻め込まれて怯えるシンジ君に恨み言は言うしシンと一緒でさわやかな最期も腹が立った 旧劇のゲンドウのほうがまともですよ
え、漫画がtrue endじゃないの?
読んだ事ない。アニメと映画は見たけど、「?、?、?」ばっかりで面白さが全くわからんかった。
出るの遅すぎて売ったわw
漫画版は「高校受験?人生まだまだこれからじゃん」って希望というか、日常に埋もれていく終わり方で好きだった。
セカンドインパクトで狂った世界の象徴の常夏の東京に冬が来るというあまりに綺麗な終わり方
劇的な展開ではないかもしれない。だが物語として静かに、そして綺麗に終わった漫画版は結構好き。
あと地味に苛立ちを見せるカヲル君やポジティブな感情で割と熱くなるシンジとか、他ではあまり見ない構図が違う枝だってよく分かる。
生きてる間に
アニメ、漫画、映画の
エヴァンゲリオンを
全部見られて
良かった。
貞本版のシンジは思い切りのいい性格してて好きなんだよなぁ
落ち込むけど、ウジウジしないし
っぱ貞エヴァよ
何度も読み返して思うけど、内容もさることながら画力が桁外れなんだよ
冗談抜きで、シャワー浴びた後の綾波が本当に良かった
個人的には一番きれいな終わり方かな…
マルチエンディングだとハッピーエンドって感じだ
貞本エヴァが1番好き
雪が降っていることで使徒との戦いが終わったことを示唆しているし、量産機との戦いでのアスカとのやりとり、レイとの別れ、カヲルを殺すシーン等全部が1番綺麗だと思う
何よりみんなとバラバラになっていないし、未来に希望がある感じが好き
漫画版は初めて読んだときこんなにも良い作品があるんだと思うほど面白かったです。
漫画版のシンジは周りの人達との心の距離が近いのが好き
特に綾波や加持さんの2人
TV~旧劇を視聴して「あそこのシーンでこうなっていたら!」というファンの妄想を色々具現化してくれた作品
確かに旧劇の衝撃的な描き方だからこそ社会現象にはなったけど、あれを見た当時のファンの願いを形にしてくれたifみたいな展開ではあるので、これはこれですごく価値がある
なので旧劇ファンにこそ読んで欲しい作品
うだるような夏が終わらない世界、その苦しさがシンジ君の心証世界だったけど冬が来ることで時が巡り始めた
ことを象徴した終わり方、ヱヴァは終わったんだ、と俺たちに突き付けてくれたラスト
大分旧劇パートがマイルドになって、シンジのデストルドーから量産型への殺意に変更したりとアスカ鳥葬ルート回避で読みやすいしエヴァ入門としてめちゃくちゃありなのよね漫画版
キチンと話を終わらせることの重要性
アニメは話題性はあったけど完成度自体は普通だった
新劇は名作扱いはされているけどわざわざみんなと離れる意味はなかったと思う
意味のある終わり方が良かったからやっぱり漫画版が一番好きだわ
やっと終わったっていう点でだけの評価だしな
破のテンションのまま進んでたらリメイク大成功名作待った無しだったんだけどうっ頭が
旧劇は完成度どうこうを超えた何かがあると思う
旧エヴァはAirまごころ含めてそもそも完結していない。
シンはエヴァらしい形、つまりメッセージ性を重視して完結した。
漫画はエヴァという作品を名作と呼ばれる他の作品と同じように名作の終わり方で完結させた。
こう思ってる。
マジで新劇はなんで破のままいけなかった…
そういう意味では漫画版ちゃんと統一感持って最後まで綺麗に完結してたから良かったわ
漫画版は静かで綺麗で希望がある最期で好きだった。
シンの最期も希望はあるんだろうけど何か煙に巻かれてる感じがした
リアタイで追ってたけど、最終巻だけは見ずにシンを観るまで寝かせた
漫画と新劇両方一緒に終えた時はなんとも言えない気持ちになった
よく目先の完結に飛びつかなかったな…
あまりにも羨ましい体験過ぎる…
漫画版のエンディングが
1番気持ちよかった
エヴァとしてだけじゃなく
いろんな漫画のラストの中でも
トップクラスに大好き
良い終わり方
超名作
キャラの性格が違うから初心者におすすめ出来ないとか言う人いるけど、断然漫画版をオススメするわ
最近の人らは訳分からんものを敬遠しがちだから、まず設定や話の輪郭がハッキリしてる漫画版に触れてみて、そこから他のものに触れるかどうかの選択をした方が良いと思う
漫画版だけでも大満足できるしね
シンエヴァ公開までに読んでおいて本当に良かったと思える作品…
内容はTV本編と旧劇のIFだけど個人的に漫画版のラストはシンエヴァでネオンジェネシス発動してから14歳のシンジくんが28歳のシンジくんに至るまでの過程のごく一部を描いてるんだとシンエヴァ鑑賞後に解釈してるw
雪が降る最終話は当時息を呑んだ
トウジが14巻の巻頭冬服イラストや特別版表紙でちゃんと一人のチルドレンとして扱われてたのが嬉しかった
わしも漫画版好き、あの世界みんなが夢見ていたわしらが過ごす世界の日常みたいなのに溶けていく感じがのぉ…
でもまあ全部含めて味がするんや、漫画も映画もアニメも
全部のエヴァンゲリオンは必要だよな
アレはアレで等身大の子供って感じで好き、あとゲンドウと親子喧嘩するっていう劇場版が先延ばしにしてたベストアンサーを先に描いてたな
.hackのキャラデザもしてたし、そっちも漫画書いて欲しかったな...
貞本エヴァの余りにも綺麗にフェードアウトしていくのが好き
最終巻だけは限定版予約して買ったな……
CDが付いててヒーリング音楽みたいな感じだむた
そもそも漫画版は初期ラフストーリーに、貞本がアレンジを加えていった王道路線。
アニメ版は、庵野がこじらせにこじらせて、一度作った物語をまたリブートするという、それまでのアニメ作品ではありえなかった構成になって、2021年にようやっと完結だからな。シン・エヴァは「あれから、よく完結させたなぁ・・・」って感嘆しましたw
小学生のころから単行本読んで高校あたりで買うの一旦やめて社会人になって本屋覗いてまだ完結してなかったときは結構衝撃だったぞ
今の人気の長期連載はこれどころじゃないけど
漫画版は細かい説明があってありがたい
漫画版マジで大好きだからシンエヴァで綾波と握手したシーンで号泣した
貞本版だとゲンドウが最低なのはそうなんだけど中途半端に構おうとしないのが良かったと思うよ
後は結局、誰とくっつくかを最後までボカしたところが良かったと思う
漫画版は雪が「常夏を舞台とした物語の終わり」を象徴してて、物凄く綺麗な締め方だと思った。
唯、ANIMAで示されたルールだと、終わらなかった世界にはアルマロスが来て強制終了させようとするんだよなぁ
リアタイで付き合わされた人はたまったもんじゃない、と言うのはよく分かる。
コミック発売の間隔が空きすぎて、久しぶりに本屋で見かけて新刊出たんか、って買ったら読んだことある巻だった。
それも確か二回もやっちまったんだよな・・・
終わり方は一番漫画版が良い
カプ厨と言われるだろうが、シンジとアスカのボーイ・ミーツ・ガールで終わるのがいいんだよな
希望を感じる
アスカも綾波もどちらもいいヒロインだし、トウジやカヲルとの関わりもよかった
リアタイが地獄だったのはマジでそう
俺にとってのエヴァはこれ。中学生の俺には世に溢れてるエヴァのどれが元になってるのかわからなくてこれ読んだ
庵野に終わらせ方を期待してはいけない
貞本は時間はかかったが畳み方が上手かったさすがプロ
3巻の最初の方の「僕らが渡るのはなぞなぞの空〜」的な謎ポエム好きだった。影響されて学校の詩の宿題でそれっぽいの書いてた…
貞本エヴァはストーリーも絵も良かったけど、何気にギャグもキレてて最高。特にアニメを踏まえると笑えるシーンが多い。
送られてきたミサトの写真を見て「変な女…コイツ親父の何?」と思うシンジとか、ミサトの「後退しなさい!」に「後退……しない。してやらない」になるシンジとか、「わしを殴れ」と言われて「じゃあ一発だけ…やっぱやめた。君には貸しを作ったままにしておくよ。その方が面白いからw」とムカつく笑い方するシンジとか。
……シンジばっかだな。それだけ面白いんだよ漫画版シンジ。あとミサトと加持がキスしそうになるのを「不潔」するアスカや、アスカからの要求を「いやよ、私関係ないもの」と一蹴するレイなどなど。
みんな読んでくれ。
貞本版の綾波が一番好き
「4巻までみんな持ってる」
マジでこれなんで?病院の待合室にあったやつも4巻までだったし
丁度エヴァが流行ってた時期に4巻まで発売されてて、その後暫く新刊出ないでブームが終わった頃に5巻が出たから
最初の劇場版で漫画版EDならば、傑作だけど「何で最後に無難着地選んだ?」となったはず。
最初の劇場版が無茶苦茶エンドで、新シリーズも迷走する中で無難着地したのがむしろ新鮮に映るという作品に。
EOE終わった後のあの映画館のなんとも言えない空気はあれじゃないと出せなかっただろうなとは思う
なんとも言い難いなんか凄いもん見ちゃったな……って雰囲気が凄かった
漫画版シンジくん、「親父の野郎今頃必要とか言いやがって乗ったるわふざけんなよ」のメンタルがスタートなのほんと好きなんだよな
良い具合に中学生しててラストの成長度合に良い味出してる
ちゃんと完結したからリアタイで追えてよかったと言えるけど、実際その時に先が見えないのは地獄でしかなかった
漫画版はメインキャラだけじゃなく他のキャラも色々描いてくれてたのが好きだったな。
加地さんとか、トウジとか。
ケンスケも出番こそ少なかったけれどクソ良い奴で、劇場版のイケメンケンスケを違和感なく受け入れられたのは漫画版があったおかげだと思ってる。
最初にテレビシリーズを見た時に感じた衝撃は無いんだけど、
話のまとまりとか分かりやすさとか漫画版の完成度が一番だと思う。当然ずっと作画いいしw
四季が無くなった世界で雪が降ってる最終回とか感動したなあ。
絶妙なビターエンドなんすよ!!
ちょいネタバレ注意
シンレイ推しとしてはめちゃくちゃ好きなんだよな
レイが自爆したあとに4回目の握手でレイは何を感じてたのか、シンジが1人泣くシーンがすごく好き
レイが死んだ事に絶望してたシンジがカヲルにレイを悪く言われて激昂してるシーンがすごく好き
1度は人との繋がりを拒んだシンジが「もう一度君(レイ)に会いたいから」と人と人の繋がりに意味を見出したシーンがすごく好き
ラストで雪が降る中シンジのバッグに付けられたミサトさんのペンダントが光るシーンがすごく好き
おれもこれがエヴァ正統派だと思ってる
変に歌舞いてない
漫画版エヴァはアスカが「見知らぬ誰かの精子提供で生まれた。だから父親が誰かはわからない」ってところまで読んだ
何巻かはもう内容もほとんど覚えてないからわからないがこの反応集見てたら全巻見たくなったから買うわ
でも俺は歪んだエヴァが好きだから庵野エヴァ派かな‥
でも漫画版の終わり方が常夏だったエヴァの世界が終わり、季節が進んで冬になってるっていうので円環の終わりを表現してるのは感慨深いな〜
しかしエヴァって夏が冬、赤い海を青い元の海に、そして旧劇と新劇の終わり方とかいろんなものが対になってて上手く言えんが
カッコいいな
貞本さんは庵野さんの構想とは聞かず全く別の路線で描いてるのかな
シンはまぁ新劇内だけで展開した話を閉じたって感じで、他の旧劇っぽいものはあくまでサービスシーンだしなぁ
貞元版は結局一貫して旧劇ってか初期案をベースにしてる、それこそトウジなんて本来の企画でやるはずだったやつだし
旧劇に呪われた人々の解呪はこっちのほうが良い、エヴァはこういうのじゃないつってる人とかまだ拗らせてそう
動画内コメントにも旧劇に魂引かれてる人いますしね・・・
漫画版のあの終わり方をリアタイで観測したかった
漫画版の何が良かったかって、対量産型戦でシンジが助けに来たとこよ
漫画版のシンジと綾波の関係が好き。お互いに片想いだった。
ある程度各スパロボ作品のエンド後の世界って大体こんな感じがするみたいなラスト
なおゲッター
好きな作品を長く読めて幸せだろ、って
それはちゃんと毎月読める場合に言える言葉だろ(;^ω^)
それでもちゃんと完結させてくれただけ幸せっちゃ幸せだけどさ
アニメ版だと量産機と戦っているアスカを助けようと思ったけど初号機が固めてられて動かないからぐずったけど漫画版はそれでも諦めたくないから「動いてよ!母さん!」って叫んだシンジ君がめっちゃ好きだった。
それに呼応するように勝手に起動したエヴァ初号機
絶体絶命のアスカに間一髪駆けつけるシンジ
「約束したんだ、アスカを助けるって」
一連の流れがあまりにも激アツ過ぎてホントにエヴァかコレ…ってなってしまう
でも嫌いじゃないむしろ好き
たった20年で完結とか良識ある作者やな
アニメより漫画版エヴァのが好き
これが1番しっくりきた、庵野がめちゃくちゃにしたエブァをよくここまで上手くまとめて完結させたなと当時関心した
アクの強い部分全部オミットして普通の漫画にした感じよね
でもアニメがこれだとエヴァ自体があの人気を獲得する事は出来なかったと思う
エヴァを見たことないって人に、まず薦めるなら貞本版。
貞本版エヴァもいいんですけど、完結まで長くてコミックスを集めるのを止めてしまった。まぁシンジは健全ですよね、最終回は冬が訪れて驚いた。でも良かったよね😊
トウジ関連のお話がね、TV版より丁寧に描かれててとてもいいんですよ...
で、6巻の最後の委員長でトドメ刺されて鬱になるまでがセット
シンがアレ過ぎて実家のコミックス全部売ったわ
ちゃんと切り離して評価できてる皆を見習いたい
漫画版だけが作品として一貫性を保ったまま話が終わった。100年後に何も知らない人が読んだら、これ以外は二次創作だと思うだろう。
赤坂アカ(推しの子)は漫画版エヴァを見習って反省しろ。
ネタバレは避けたいですが ロボットアニメなら.主人公なら.あそこだけは間に合ってほしかった がそうなってくれた それで満足
エヴァンゲリオンだけじゃなく、ほとんどのラストは漫画の方が良いと思う。が、僕だけがいない街は実写映画のラストの方が好きだったwww
GANTZも最終回は原作より実写版の方が良かった
最終巻の限定版だけ持ってる
後味べっちゃり旧劇とスッキリ喉越し漫画版って感じ
4巻まではもってた。
中学生日記でネタになるぐらい休載多かったからな。
だいぶ時間かかったけどね。
シンエヴァより好き
貞本エヴァはゲンドウを甘やかしてるからきらい 戦自に攻め込まれて怯えるシンジ君に恨み言は言うし
シンと一緒でさわやかな最期も腹が立った 旧劇のゲンドウのほうがまともですよ
え、漫画がtrue endじゃないの?
読んだ事ない。
アニメと映画は見たけど、「?、?、?」ばっかりで面白さが全くわからんかった。
出るの遅すぎて売ったわw