井岡一翔、“覚悟の一戦”を終え、次はエストラーダとの対戦を熱望 WBO王者・中谷潤人については「避けているわけじゃない」と将来的な対戦の可能性に言及

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 июн 2023
  • #井岡一翔 #ボクシング
    『SANKYO Presents LIFETIME BOXING FIGHTS 15』が24日に行われ、井岡一翔とジョシュア・フランコが激突。12ラウンドの激闘の末、3-0の判定勝利を井岡がおさめ、WBAのベルトを勝ち取った。
    ◆『SANKYO presents Lifetime Boxing Fights 15』AEBMA PPVで独占生中継!
    6/24 (土) ごご2時30分〜番組開始 PPV購入・詳細はこちら▷abe.ma/3OLT0H7
    ◆武尊復帰戦『Impact In Paris』AEBMA PPVで独占生中継!
    6/24 (土) よる8時30分〜番組開始 PPV購入・詳細はこちら▷abe.ma/42d82su
    ◆6/24 『VS世界』を応援しよう!ABEMA独占同時生中継
    『SANKYO presents Lifetime Boxing Fights 15』&『武尊 復帰戦 Impact In Paris』
    井岡一翔&武尊 特設ページはこちら▷abe.ma/3C8Ih1W
    セットチケットなら¥3,000もお得!
    (オススメ動画)
    🎬WBA王者となった井岡一翔、改めてドーピング検査での大麻検出についてコメント「後ろめたい事 1ミリもしてない」検査結果公表のタイミングに不信感
    • WBA王者となった井岡一翔、改めてドーピング...
    🎬井岡一翔、ドーピング検査で大麻成分が検出された件にコメント 記者からの質問に正々堂々と答える『WBA 世界スーパーフライ級タイトルマッチ』前日計量・公式会見
    • 井岡一翔、ドーピング検査で大麻成分が検出され...
    最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
    ⇒ bit.ly/2DNkNTZ
    【マイナビニュース エンタメTOP】
    news.mynavi.jp/top/entertainm...
    【エンタメ・ツイッター】
    / mn_enta
    【ホビー・ツイッター】
    / mj_hobby
    【特撮・ツイッター】
    / tokusatsumynavi
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 354

  • @user-zu6nf3mh6t
    @user-zu6nf3mh6t Год назад +180

    エストラーダとの対戦は復帰したときから望んでいたこと。エストラーダとやらせてあげて欲しい。何回も指名試合をこなしてきたんだから。

    • @mycar4583
      @mycar4583 Год назад +17

      同感。(探せば居るな。アンチばっかりで疲れてたから)

    • @sando945
      @sando945 Год назад +16

      ほんとそれ。
      井岡のやりたい相手とやってほしい

    • @user-vc2rf7zq6h
      @user-vc2rf7zq6h Год назад +6

      つよいやつとやりたいならかっけーけど エストラーダのストーカーになったらだめよ

    • @okamurakohta6169
      @okamurakohta6169 Год назад +11

      エストラーダとやらせてあげてほしい。
      選手のモチベーションが一番大事。

  • @user-bw5cf7ok1z
    @user-bw5cf7ok1z Год назад +46

    苦労が続くね
    本人のやりたいようにやらしてあげたい

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 Год назад +10

    時代の流れとしても、過去の黒歴史から(井岡選手個人の事ではなく)
    今は「記録さえ作ればいい」という「だけでは」見透かされてしまうようになってますからね。
    基本的に強い選手と戦う路線に向かう選手が増えてるのは良い事。
    エストラーダは長い期間、強い選手として有名。そりゃ今だったら戦いたいでしょう。叶えさせてあげて欲しいと思う反面、
    中谷 vs エストラーダも観たい自分もいてる。どういう流れで誰が先に対戦するか、そこも楽しみです!!

    • @sumirenana9037
      @sumirenana9037 Год назад +2

      そうですね!
      中谷もチャンピオンのエストラーダとやりたいでしょう!
      井岡は、一つ夢を叶えたのだから、中谷のやりたい事もやらせてあげるべき‼️
      減量が難しいなかスーパーフライ級にとどまれる時間も限りが有る。
      井岡は、中谷に失礼な事をしているのだから、中谷にチャンピオンと戦わせてあげて下さい。
      井岡は、中谷とエストラーダの勝者と戦えば良い‼️

  • @hiromatz2682
    @hiromatz2682 Год назад +20

    井岡一翔氏の1回目の引退後からのセカンドキャリアは自分の為に戦っている。自分の目標を果たす為に。苦しい思いをして練習して、やりたい相手とやる。今までの築いた彼のキャリアを考えればもうそれでいいじゃないか。ここ数年はそう思います。

  • @221takuma
    @221takuma Год назад +22

    もう井岡も晩年だから悔いのないように好きなように生きさせてあげなよ。前も田中から逃げるなとか言われてた記憶あるが

  • @mikan2010ful
    @mikan2010ful Год назад +21

    中谷は統一戦をしたいが、スーパーフライにはいつまでも留まれないと言ってる
    やらないんじゃないかな
    WBOの王者になった今となっては井岡でも他の王者でもいいらしい

    • @user-fj9wj8zh2s
      @user-fj9wj8zh2s Год назад +8

      井岡も統一戦やりたいって言ってて3年近く経ってフランコ戦が実現ですから、統一戦に至るまでも時間がかるのが普通なんですよね。

  • @redball3416
    @redball3416 Год назад +56

    なんでこの記者ため口なの?
    敬語使うべきだろ。話し方で人間性が伝わってくる。

    • @sunimu_jp
      @sunimu_jp Год назад +10

      井上選手にもタメ口でしたよね〜

    • @ymr3442
      @ymr3442 Год назад

      ボクシング記者って結構レベル低くない?

    • @Telegno
      @Telegno Год назад

      ​@@ymr3442さん
      本郷は特にクソ

    • @redball3416
      @redball3416 Год назад +1

      @@sunimu_jp 本郷は出禁にした方がいいですね。気分を害す。

    • @user-dm8he4cb8c
      @user-dm8he4cb8c Год назад

      顔見知りなんでしょうね。

  • @oi1021
    @oi1021 Год назад +34

    井岡は前々からエストラーダとやりたいと公言してる
    井岡からしたら中谷よりエストラーダ相手のほうがモチベーションも上がるし魅力的だろ
    これまでの実績や実力考えたら中谷よりエストラーダと戦いたいっていうのは普通の感覚

    • @user-if6sx7xm1j
      @user-if6sx7xm1j Год назад +8

      誰であろうと指名挑戦を受けるのはチャンピオンの義務
      当たり前の話
      そう井岡本人が言った端からベルト返上して対戦拒否したんだから
      逃げたとしか言いようが無い
      当たり前の義務なんで果たさなかったの?

    • @ny-pk7ke
      @ny-pk7ke Год назад +18

      @@user-if6sx7xm1j
      団体の王者として指名を受けるのが義務。それを果たせないから返上した。それが事実。返上の理由は本人と周りにしか真実はわからない。周りが逃げたというのは、推察の域をでない話。本人にとって闘いたいと思う相手に行くことは尊重されていいと思います。もちろん、わたしも中谷選手との試合くるのかと期待しました。残念でしたが、尺度は人それぞれですから、井岡選手にとって後悔のない選択を応援します。

    • @kakinuma_passball
      @kakinuma_passball Год назад +3

      @@user-if6sx7xm1j
      井岡はもともとWBOのチャンピオンになってから4度も指名試合受けてるけどね。

    • @kasem2450
      @kasem2450 11 месяцев назад +4

      エストラーダとやる為にはベルトが必要
      フランコと中谷だと中谷の方が危険と考え返上したんだろうね

    • @nomura-yi2ft
      @nomura-yi2ft 11 месяцев назад +2

      ​@@kakinuma_passball中谷から逃げた証明にしかならんけどなそれ

  • @user-fj8xq7co8p
    @user-fj8xq7co8p Год назад +16

    ここまでハッキリきっぱりエストラーダって言ってんのにアンチには避けてるとか言われる井岡はホントに気の毒。

    • @user-ks5sq2pw2l
      @user-ks5sq2pw2l 10 месяцев назад

      だから理由なんか関係なく、中谷とはやりたくないんだろ?
      今回の場合、エストラーダと戦いたいから中谷とは戦わないんだろ?
      中谷を避けてエストラーダを選んでる
      つまり中谷を避けてるってことやん

  • @triple1853
    @triple1853 Год назад +36

    何のためにボクシングをしているのか
    井岡の中では答え出てるんだろうな
    目に強い光がある

  • @user-vm4tr4me6b
    @user-vm4tr4me6b Год назад +30

    復帰した理由がエストラーダとやりたいってのがあったんだからもうキャリア終盤だろうし叶えられたらいいなと思う。

  • @fukufuku69
    @fukufuku69 Год назад +27

    普通に考えてエストラーダと戦いたいだろ!お金も動くし、勝ったら階級最強だし!中谷との試合が見たいのは日本人だけだと思うなぁ。もちろん見たいけど。

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад +3

      じゃあエストラーダと井岡はどこの国の人が見たがってるんですか?

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад +1

      @@keysan824 そんな海外では全く注目されてないカードと比べるレベルなのか…

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад

      @@keysan824 妄想が激しすぎて草

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад

      @@keysan824 予想以上に会話できなくて草

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад

      @@keysan824 うん会話しよ
      電車俺も知らないからボクシングでいいよ
      海外で全く注目されてない井上ドネアなんかとなんで比べたの?🙂

  • @gangmusic1998
    @gangmusic1998 Год назад +53

    インタビューしてる本郷は選手にいやな気分をさせる質問するので有名だけど、井岡は達観してるかのようにナチュラルに答えてるね。素晴らしい。

    • @user-rx8se4oy2i
      @user-rx8se4oy2i Год назад

      こういうゴミ記者や協会が居るからいつまでも世界基準の格闘技が出来ないんだよね。

    • @usedstorechinaski9055
      @usedstorechinaski9055 Год назад +10

      ボクシング同様、上手く強くなっているという事。

  • @2012Spark
    @2012Spark 11 месяцев назад +28

    2年半前
    井岡「エストラーダとやりたい」
    周り「無敗の田中恒成から逃げるな!」
    →仕方無く試合してKO勝ち
    現在
    井岡「エストラーダとやりたい」
    周り「無敗の中谷潤人から逃げるな!」

    • @takada5genki532
      @takada5genki532 11 месяцев назад +9

      好き勝手言いたいんですねw
      逃げてるとか言う人はボクシングがどうやって試合組まれるとか知りもしない人多いし無敗だから戦わなくちゃいけないとか勝手な理由作ってますよね。
      相手も然り井岡にとっても然りですが、どんなメリットがあってそのメリットを欲すという利害の一致が起きなければ試合はそもそも周りが言っても実現しませんからね。

    • @user-li3qc9zk3s
      @user-li3qc9zk3s 11 месяцев назад +3

      井上はそんなの関係無しに試合組んでますけどねww
      井岡のプロモーターがポンコツなだけでしょ
      それも含めての選手の実力てすからねww

    • @user-ks5sq2pw2l
      @user-ks5sq2pw2l 10 месяцев назад +2

      @@takada5genki532きみボクシングの試合がどうやって組まれてるか知らんやろ

    • @user-qz2yk6it4q
      @user-qz2yk6it4q 10 месяцев назад +5

      でも中谷の方が強いやんw インファイトもできて、中距離、遠距離にもアジャストできるし、パワーもあるし、勝てるわけないよ

    • @user-me4ih9wo6s
      @user-me4ih9wo6s 8 месяцев назад +6

      @@user-qz2yk6it4q個人的には井岡の方が強いと思う

  • @kt-gx2sm
    @kt-gx2sm Год назад +19

    ここまできたらエストラーダと是非戦ってほしい。

  • @user-uq2dj1zc5w
    @user-uq2dj1zc5w Год назад +25

    中谷が先にエストラーダとやったら?

    • @user-sm1xb3nc7h
      @user-sm1xb3nc7h Год назад

      エストラーダが中谷を選ぶかどうかですよね…
      ロマゴンやマルチネスもいるけど、中谷はその三人の誰かと一戦やったらバンタムに上げるでしょうね…

    • @maniajfa3285
      @maniajfa3285 Год назад +3

      エストラーダも中谷から逃げるよ、多分。

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад +1

      若くて勢いのある中谷より年齢いっててピークすぎた井岡との統一戦を選ぶでしょうね。その方が勝ち目もあって金も入る。

    • @sasuke6055
      @sasuke6055 26 дней назад

      エストラーダは井上の時もファイトマネーを理由に逃げたしどうせ中谷からも逃げるよ

  • @sdfsss9649
    @sdfsss9649 Год назад +5

    エルトラーダとやれるんじゃない。エルトラーダ自身、中谷選手とやるより勝算あるだろうから

  • @user-od1sy8lv3v
    @user-od1sy8lv3v Год назад +23

    もうボクシング人生も長くないんだから本人が望んでるエストラーダとやらせてあげてよ。こんだけ世界のトップに居た人が逃げるわけない。

  • @user-el5tk3df6g
    @user-el5tk3df6g 11 месяцев назад

    本郷は嫌な質問に聞こえるけどファンが求めてる質問はしてくれてるよな

  • @sankakusaito7243
    @sankakusaito7243 11 месяцев назад +4

    数年前は田中から逃げるなと言われてたよな。
    戦った結果はどうだったか。

  • @user-clplkjganmr
    @user-clplkjganmr 11 месяцев назад

    左耳すごい腫れてるなぁ、、、
    試合お疲れ様でした&王座獲得おめでとうございます

  • @takuun3622
    @takuun3622 Год назад +36

    エストラーダとやれる事を願ってます。
    妙な外野の声を気にしない芯の強さ!

  • @user-dq5sx8uy2z
    @user-dq5sx8uy2z Год назад +7

    まぁ興行だから色んな事があるよね···井岡今回はおめでとう

  • @user-yi2wi9lf7m
    @user-yi2wi9lf7m Год назад +30

    ここまで来たらエストラーダと戦ってほしい。
    中谷はその後でいい

  • @patai-cx7hc
    @patai-cx7hc Год назад +6

    中谷がスーパーフライに上げる前からエストラーダとやりたいと言ってるんだからやらせてあげてほしい
    それがなぜ中谷から逃げてる事になるのだろうか
    やりたい相手とやらせてあげてほしい

    • @user-dm8he4cb8c
      @user-dm8he4cb8c Год назад +4

      指名試合回避するためにベルト手放してko率の低い
      イージーな相手選んだら逃げたと言われてもしかたない

  • @taroatom4731
    @taroatom4731 Год назад +4

    まあそのうち中谷は確実に上げるからね。あと1年半くらいかな。
    それが過ぎりゃやんなくても良いからそんな感じでスケジュールを見据えていくんだろう。

  • @user-tx8ux7dj4q
    @user-tx8ux7dj4q 10 месяцев назад +1

    実績だけならそうかもしれないが今、スーパーフライ級で今一番評価が高いのはエストラーダ ではなく中谷だと思うけどね。

  • @yadpkiethflack8417
    @yadpkiethflack8417 Год назад +10

    このインタビューしてる本郷さん、わざと嫌な話を振ってみんなが気になってる事を聞いてくれる!それによって井岡選手の純粋な言葉が聞ける。よくわかんないネットニュースよりこうやって生の声を聞けて嬉しいです!ありがとうございます!

  • @user-sb8ex6nt1n
    @user-sb8ex6nt1n Год назад +4

    すごハート耳だな。今日初めて気付いた。

  • @yakumo-mb5hs
    @yakumo-mb5hs 11 месяцев назад

    いつか中谷と井岡の統一戦が見たいです。

  • @yukizokin
    @yukizokin Год назад +16

    エストラーダ、ロマゴン、マルチネス、この辺が見たいな。日本人対決は外国に敵がいなくなってからやってほしい。もったいないじゃん。

  • @parker_panda-18910
    @parker_panda-18910 Год назад +2

    井岡が自分の考えでやりたいようにやればいいのにそれに外野が口出すの本当意味分かんないと思う
    目標のエストラーダが目の前なんだからそりゃ今回り道する必要ないだろ

  • @ccc00100ccd
    @ccc00100ccd Год назад +33

    見据えてるものが人間の成熟というね。素晴らしいね。

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq 7 месяцев назад +1

    まあ、勝てなそうな人とやりたくないもんね
    仮に逃げてないとしたとしても、逃げてるように見えることをした時点で、逃げたと言われるのは仕方ないこと

  • @user-bx8oe5hf4f
    @user-bx8oe5hf4f Год назад

    天才耳やな

  • @jpyou
    @jpyou Год назад +9

    まわりのやっかみの意見などどうでも良い
    井上選手というモンスターが居るから何となく分かりづらく映りがちだが偉大な歴史的ボクサーである
    生意気だが目指すところまで頑張っていただきたい…

  • @user-fb8zp7tj8i
    @user-fb8zp7tj8i 11 месяцев назад

    エストラーダと闘う事が目標、夢なんだか仕方ない。もし、中谷さんと闘って負けたらエストラーダと出来なくなるのなら、そら先にエストラーダとやっておきたいだろ🤔

    • @user-ks5sq2pw2l
      @user-ks5sq2pw2l 10 месяцев назад +1

      なるほど、だから中谷から逃げたんだね

  • @user-hp5bi1lm1e
    @user-hp5bi1lm1e Год назад +1

    この記者誰?

    • @user-hf6yk8oe5d
      @user-hf6yk8oe5d 11 месяцев назад

      論スポの本郷。
      口調は悪いけどいい記事書くよ。

  • @namasukanamasute938
    @namasukanamasute938 Год назад +3

    22年末のWBO/WBAの統一戦前の時点では、2本のベルトがエストラーダ戦の道を開くためのキーアイテムのようなものだと認識していた。その後色々あって井岡選手の保持タイトルがWBOからWBAに移り変わったのだけど、ベルト2本から1本に条件が緩和される事があり得るのかな?エストラーダ選手にとっても残された時間が少なくなってきてるなどの理由で変わったりするんだろうか。

  • @user-iw5jn8dk9r
    @user-iw5jn8dk9r Год назад +12

    試合が終わってすぐでこういう落ち着いたコメントが出てくるのって本当に凄いと思います。

  • @user-iz6cn7ob7r
    @user-iz6cn7ob7r Год назад +32

    中谷には勝てないかもしれない。
    でも次はエストラーダと決めてたんだから
    やらせてあげれば。

  • @user-if3jv8kp5z
    @user-if3jv8kp5z Год назад +1

    まぁ井岡からしたら日本を盛り上げるという以前に自分の気持ちもあるしな。
    中谷とやれば盛り上がるけど、それは視聴者の希望だけであって、本人がエストラーダとやりたいなら尊重してあげたい。(井岡vs中谷は見たくてたまらないが)
    現役もいつまで続けれるかわからない過酷な環境の中、健康体でまだ動けるうちに挑戦したいという気持ちがあるんだろう。
    俺も最初は逃げたとか思ってたけど、王座返上してまで中谷を避けるのはある意味認めてるからだと思う。それだけのリスクを背負って今後エストラーダ戦という夢が散る可能性があるなら直接エストラーダ戦に向かっていきたいんだろう。

    • @user-uf1xf3sb4c
      @user-uf1xf3sb4c 3 месяца назад

      負けるからでしょ!皆んな、お見通しです。

  • @user-rd3zb2ex4q
    @user-rd3zb2ex4q Год назад

    逆に中谷vsエストラーダもありうる。

  • @user-gg4uk4fq4g
    @user-gg4uk4fq4g Год назад +17

    本郷陽一って捏造記者だからねw

  • @77kuroro42
    @77kuroro42 6 месяцев назад +1

    逃げたんたとみられてしかたない。エストラーダにもふられて、どうするの?

  • @user-nw6qr1sj5h
    @user-nw6qr1sj5h 11 месяцев назад

    デストラーデとやれんのかおらー

  • @carma3199
    @carma3199 Год назад

    エストラーダが中谷を選ぶから井岡は関係無いんじゃねーの?

  • @user-uf1xf3sb4c
    @user-uf1xf3sb4c 3 месяца назад +1

    井岡のトリマキしか、認めてないの気づかず、かわいそう。他の誰も、認めてないよ。

  • @takoboy9921
    @takoboy9921 Год назад +5

    中谷はあと一試合で階級あげるらしいし、フェザーまで行けそうな中谷とスーパーフライが限界そうな井岡に俺つえーしてる中谷もやられる井岡も観たくないわ

    • @user-sm1xb3nc7h
      @user-sm1xb3nc7h Год назад

      中谷さんはエストラーダと闘ったらバンタムに上げるみたい…
      エストラーダが無理ならマルチネスとやるみたいですね…
      ベルト二本取りたいって、ぶっちゃけチャンネルで言ってましたね!

  • @user-jj1ke8pg5v
    @user-jj1ke8pg5v Год назад

    耳の位置と耳のデカさ

  • @user-co4fg6qw2s
    @user-co4fg6qw2s Год назад

    インタビュー全般いつもなんだけど、何か綱渡りみたいな話し方なんだよな。エストラーダとやりたい以外、話に内容がほぼ無い。

  • @user-xv3ju3kt4d
    @user-xv3ju3kt4d Год назад +23

    見てみたいだけで周りが騒ぎすぎだし、避けるとか井岡選手に失礼ではないかい?エストラーダー選手はヤバいぞ。勿論中谷選手との戦いも観たいけど周りがとやかく言うべきじゃない!

  • @user-bz2ql3uc4i
    @user-bz2ql3uc4i Год назад +17

    井岡選手は何も間違ってない。
    やりたい相手とやって何が悪いのかと思う
    嫌なら見なければいいだけ
    私は、井岡選手の試合は好みじゃないから見ない
    ただそれだけよ
    逃げたとか外野はいう必要なし

    • @user-st5pf2vd4k
      @user-st5pf2vd4k Год назад +1

      間違ってますよ。喧嘩じゃないんだから、やりたいやつとばっかやるとかわがまま言えないでしょルールに基づくスポーツなんだから。
      なら指名試合とかいうルールを真っ向から否定することになりまっせ? 王者がみんな指名試合しなくなったら、どうなんのよww

    • @user-bz2ql3uc4i
      @user-bz2ql3uc4i Год назад +7

      @@user-st5pf2vd4k 何も間違ってないよ。ベルトも返上してるし
      ルールに違反してますか?

    • @user-bz2ql3uc4i
      @user-bz2ql3uc4i Год назад +8

      @@user-st5pf2vd4k これは個人的な考え
      ですけどね
      なぜ、当事者でも関係者でもない外野が
      試合の取り組みまで口出すんですか?
      試合の感想や、こういう組み合わせなら
      面白いなと予想するのは自由やと思います
      でもそれ以外を勝手な憶測で文句垂れるのは、おかしいと思いませんか?
      それにね、ベルトを返上するってなったら
      世間から何を言われるのか本人も
      十分理解してるはずです。
      それを承知した上で今回の試合挑んだんですよ。
      見方を変えたら、凄いですよ。
      少しは本人の気持ちに立って見たげてほしいですね!

    • @user-st5pf2vd4k
      @user-st5pf2vd4k Год назад +1

      @@user-bz2ql3uc4i これはあくまでも私見ですよ?
      ベルト返上してまで指名試合を避けるってことが王者として間違ってると私は思いますよ?
      そうです十分理解したうえで返上してますよね?つまり逃げてるということじゃないですか?
      ファンあっての職業、ファンを失望させてまで、己の道を行くのが間違っていないんですかね?
      あなたのように凄いって思う人もいるんでしょう
      でも少なくとも自分は失望しました。そういう人も少なからずいるんですよ。
      何度も言いますが、これはあくまでも私見ですし、あなたの言ってることも理解できるので、個人的意見ということで聞き流してください。

    • @user-bz2ql3uc4i
      @user-bz2ql3uc4i Год назад +4

      @@user-st5pf2vd4k ファンもあっては間違いではないです。
      ただし、
      何のために厳しい減量して練習して試合するんですかね?
      ファンの為にですか?
      一番は自分の為やないんですか?
      例えば私は社会人ですが、働く一番の理由は会社の為ではないです
      自分の為に仕事してますよ
      みんな一緒と違うんですかね?
      ファンなら井岡選手の選んだ道を黙って応援するのがホンマのファン違いますかね?
      返信するつもりなかったんですが
      これでやめときます。

  • @user-qg8xm4hd3s
    @user-qg8xm4hd3s Год назад +8

    中谷は強いよ。でも井岡とは格が違う。試合後のインタビューやこの会見で井岡一翔が何処にいて何処を視てるか、わかるでしょう?

  • @akkunggg6644
    @akkunggg6644 6 месяцев назад +1

    避けているわけではないなら,王者として対戦しないといけない。
    もちろん王者として相手を選択するときもあると思う。でもハイリスク・ローリターンの試合も義務として,時にはしないといけない。
    そうしてこそ世界王者。

  • @user-nz2sx2yp3i
    @user-nz2sx2yp3i 11 месяцев назад

    とりあえず指名試合してからやな防衛戦はチャンピオンとしてやるべき事 ダイレクトリマッチは当人同士は良いやろけど 挑戦者はおもんない話やで! 中谷もずっとはおらんやろ階級上げるやろしな

  • @user-es5ln1rh3r
    @user-es5ln1rh3r 11 месяцев назад +1

    井岡がずっとエストラーダを追いかけていてようやく手が届くのだからやればいいというのと、
    井岡がチンタラしている間に悲しいかな階級で一番評価が高いのはエストラーダではなく中谷になってしまったというのと
    別々の事実が並列して存在しているだけの話

  • @goo6161
    @goo6161 Год назад

    亀田よりはマシ

  • @user-ni8yp4yc9c
    @user-ni8yp4yc9c 2 месяца назад

    ブレイキングダウンのてるくんに似てる

  • @user-yd7ok9ll1h
    @user-yd7ok9ll1h Год назад

    こんだけカッコよく語ってるけどグラビアアイドルに一時期ボケてたんよな😅

  • @user-wm4vo9ex7p
    @user-wm4vo9ex7p 6 месяцев назад

    本物のハードパンチャーは嫌です。だな

  • @user-fh3ww6kz2w
    @user-fh3ww6kz2w 6 дней назад

    中谷のが2つぐらい上のステージにおる

  • @user-rj8gk5fr3p
    @user-rj8gk5fr3p Год назад +28

    井岡はそもそもエストラーダと闘うために復帰して、それを実現させるためにボクシングしてるのであって、中谷選手とやるのはその目標回り道になる。
    行動は最初からずっと一貫してることに気付いて欲しいわ
    いうてあと一年半ちょっとの間には中谷との試合も実現するでしょう。

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад +10

      つまり中谷に負けるとベルトなくなってエストラーダ戦は遠のくから回り道になってしまうってことね。

    • @user-rj8gk5fr3p
      @user-rj8gk5fr3p Год назад +14

      @@user-ym3or7kh9p 勝っても回り道になるよ。一歩手前まで来てるのにわざわざ挟む必要ないでしょ。直接申し込めば済むのだから。なんでもかんでも言い訳ととらえない。

    • @user-ls8si9dv3j
      @user-ls8si9dv3j Год назад +7

      指令を受けるのはチャンピオンの、義務だって発言してた人が指令試合受けずにベルト返上すりゃ、後で何をどう言ったって言い訳にしか思われないよ
      もうどんなに理屈こねたって無理だって
      井岡の信者以外はそんな事情なんかいちいち考慮すると思うなよ、沢山の人が観たい試合をやってくれない人は失望されて当然なんだよ、興行スポーツは

    • @sando945
      @sando945 Год назад +9

      ​@@user-ls8si9dv3j井岡指名試合やってるやん。やった上でもうなん試合もできないキャリア最終なんだからやりたいようにやらしたげたらええやん。井岡にはその権利あると思うで

    • @sakutar0
      @sakutar0 Год назад +7

      ​@@user-ls8si9dv3j井岡信者でもファンでもない意見としては、井岡が言い訳してるとも屁理屈だとも思わないかな、キャリア終盤で自分の目標としてたエストラーダ戦を純粋にやりたいだけ、確かに中谷から逃げたと捉えられても仕方ないとは思うが、現時点ではエストラーダ、中谷ならエストラーダの方がネームバリューは有るし、井岡が中谷とやっても中谷が必ず勝つとは言えないし、これまでトップ戦線で頑張って来たんだから、引退まで好きにさせてやろう位の気持ちになれないアンチは、ほっとけば良いと思ってる。

  • @mmdelightchar1220
    @mmdelightchar1220 11 месяцев назад +1

    井岡対エストラーダを先にやって勝ったほうが中谷と戦うことを確約しておけばいい
    そうすれば井岡も逃げたと言われないで済むだろ
    勝者が必ず中谷と戦うことを確約しとけ

  • @user-ev6ey5xk9j
    @user-ev6ey5xk9j Год назад +48

    ボクシングやってる以上強いやつと戦って勝ちたいってのが本当のとこでしょ。 中谷から逃げるとか絶対ないだろ。 是非大晦日にエストラーダよやってほしい。

    • @dd-mn9xd
      @dd-mn9xd Год назад +35

      いや逃げただろ。中谷の指名挑戦を避けてWBOを返上したんだぞ、意味わかんないだろ。

    • @ny-pk7ke
      @ny-pk7ke Год назад +17

      人それぞれ物差しは違うから、逃げたではなく、彼にとって優先順位と目標があるからその信念に沿って動いてるだけなのかなと思いました。年齢もありますし。
      井岡対中谷観たいですけどね。

    • @user-ev6ey5xk9j
      @user-ev6ey5xk9j Год назад +16

      @@dd-mn9xd 中谷よりフランコと戦って勝ち負けハッキリさせてエストラーダと戦いたいってのが正直なとこだと思うけど。 仮にあなたがボクシングやってたとして、引退近くて逃げるってことありますか?

    • @dd-mn9xd
      @dd-mn9xd Год назад +19

      @@user-ev6ey5xk9j 中谷から逃げてフランコとの再戦を選んだって事な。指名挑戦を避けて返上するって完全にそういう事だぞ。

    • @user-hy7ph7jh2v
      @user-hy7ph7jh2v Год назад +17

      エストラーダも衰えてるだろ!中谷は若いし勢いあるから避けたいわなw

  • @user-ht5zo1fc5l
    @user-ht5zo1fc5l Год назад +1

    まあエストラーダとやる方が井岡にとってメリットあるからね。ただ日本に呼ぶのは無理そうかな。アメリカに乗り込む必要あるので大晦日は期待しない方がいい。

    • @user-ym3or7kh9p
      @user-ym3or7kh9p Год назад

      エストラーダってアメリカでそんなに人気あるの?軽量級なのに。
      日本で中谷とやるよりアメリカでエストラーダとやるほうがマネーが良いようには到底思えないんだけど…井岡のメリットとは?

    • @user-dm8he4cb8c
      @user-dm8he4cb8c Год назад

      日本でやってもいい言うてましたよ

    • @jeep9083
      @jeep9083 Месяц назад

      中谷とやるとリスクあるからね。
      そりゃ必死になって逃げるよ

  • @user-lj8kt5ty9f
    @user-lj8kt5ty9f Год назад +1

    強さよりもキャリア(出世)を取り続けてますよね…
    サラリーマンと同じですね

  • @user-yd9jc6gt3m
    @user-yd9jc6gt3m Год назад +45

    この階級で一番強いのは
    井岡でもエストラーダでもなく
    中谷やと思うわ

  • @user-ts5gg8uu3f
    @user-ts5gg8uu3f Год назад +2

    次は変な成分が検出されないといいですね!しっかり抜きの期間つくらないと!

  • @user-el8ho7fd6w
    @user-el8ho7fd6w Год назад +10

    王者の務めって言ってたんだし、中谷に一言あってもいいとは思うけどね。
    エストラーダの首ほうのが、魅力あるから目移りすんのはいいとして、井岡自身にケチがつくマネはしないで欲しかったなあ。

    • @user-rb4vk7ss4m
      @user-rb4vk7ss4m Год назад +6

      目移りしてない
      井岡は昔ロマゴン、現在エストラーダ 中谷なんて言った事ない

  • @user-sd9tj9in6q
    @user-sd9tj9in6q 3 месяца назад

    逃げんと殺されるけな。

  • @user-hi9os2my1l
    @user-hi9os2my1l 3 месяца назад

    投げても逃げてない 笑

  • @user-yk7vc4yi4x
    @user-yk7vc4yi4x Год назад +1

    すげーよな。井岡と井上
    俺が学生の時からずーと世界チャンピオン。長谷川とか内藤とか内山とか神の左とか色々おったけど
    この2人は偉業だよ
    中谷とかゆーチーズちゃんぽんは
    そのうち消える内藤レベかな

    • @user-if1vw5ec7s
      @user-if1vw5ec7s 11 месяцев назад +2

      井上と井岡を一緒にしないでくれ。

    • @user-yk7vc4yi4x
      @user-yk7vc4yi4x 11 месяцев назад

      だよね悪かった。井岡のほうが偉業だよな俺も同意見だよ

    • @user-xt7tq8sr9q
      @user-xt7tq8sr9q 10 месяцев назад

      ⁠@@user-yk7vc4yi4x訂正します。井岡⇨井上でした。

  • @user-nd7le7ry1w
    @user-nd7le7ry1w Год назад +8

    中谷がエストラーダより強いか?
    前の試合はサウスポーからっきし駄目な選手選んでんだろう
    その前の試合は相手に井岡はまだ早いと言われてたぞ。

    • @user-ym5bx8dk9k
      @user-ym5bx8dk9k Год назад

      かなり情報間違ってるみたいですが。客観的に見ると今のエストラーダより中谷の方が強いでしょう。あと中谷自身は相手を選んでませんし、ロドリゲスは井岡も大苦戦した相手ですよ。

    • @user-nd7le7ry1w
      @user-nd7le7ry1w Год назад +1

      ロドリゲスが言ってたんだけど

    • @user-ym5bx8dk9k
      @user-ym5bx8dk9k Год назад

      @@user-nd7le7ry1w 負けた相手が言ってるんで信憑性がなく単に負け惜しみじゃないですかね。

    • @user-nd7le7ry1w
      @user-nd7le7ry1w Год назад

      @@user-ym5bx8dk9k
      ロドリゲスにあの試合内容でエストラーダに勝てるのか。

    • @user-ym5bx8dk9k
      @user-ym5bx8dk9k Год назад

      @@user-nd7le7ry1w ロドリゲスはやりにくく強いですよ。舐めちゃいけません。

  • @KY-dq7jk
    @KY-dq7jk Месяц назад

    いおかめだ

  • @user-jq1tk8nn2u
    @user-jq1tk8nn2u 11 месяцев назад +4

    逃げることが得意だな

  • @user-eu8ob9tm3s
    @user-eu8ob9tm3s Год назад +17

    中谷に引導を渡してもらいましょう😢

    • @user-xw9cx5fd5v
      @user-xw9cx5fd5v Год назад +2

      何って言っても井上にボコられては❓盛り上がるし亀田より面白い

    • @user-eu8ob9tm3s
      @user-eu8ob9tm3s Год назад +2

      @@user-xw9cx5fd5v 井上は階級2個違うし格も違うからやる価値ない。

    • @user-xw9cx5fd5v
      @user-xw9cx5fd5v Год назад +1

      @@user-eu8ob9tm3s ボクシングのスタイルは色々あるしタイプも真逆だけど井上に倒し方の極意を(笑)拳闘家と近代ボクシングの違いとか。闘争心が薄くチャンスの時に見ちゃうクセどーにかして欲しい😏

  • @kirameki_snow1040
    @kirameki_snow1040 Год назад +4

    エストラーダと中谷が対戦をして、中谷がエストラーダのベルトを取ったら全ての事がハッキリします。

  • @user-jg6it6pb2d
    @user-jg6it6pb2d Год назад +16

    ここまでの実績を積み重ねてきた選手に選ぶ権利もあるし、中谷から逃げてるって言うけどエストラーダも十分強いわ笑

    • @sando945
      @sando945 11 месяцев назад +2

      ボクシングは相性の問題もあるしな。

    • @sumirenana9037
      @sumirenana9037 11 месяцев назад +4

      エストラーダも中谷とはやりたくないでしょう!
      あの勝ち方みてたらスーパーフライ級のパンチじゃない❗️
      中谷はバンタム級に上がる前に
      1人で良いからチャンピオンとやりたいって言っているのだから、井岡がわしが相手すると言えばかっこいいと思います‼️
      興行的にも1番盛り上がるんじゃないでしょうか?
      ハードパンチャーVS超テクニシャンお互い気を抜けないだろうけど、ファンは観てみたいですね!

    • @user-jg6it6pb2d
      @user-jg6it6pb2d 11 месяцев назад +2

      @@sumirenana9037 というか実績だけ見たら中谷が王座統一してやらざるを得ない状況にすればいいと思う。井岡もエストラーダも何で中谷にやってくれって自分からお願いしないといけないの?ってなるし普通に考えて笑

    • @user-jg6it6pb2d
      @user-jg6it6pb2d 11 месяцев назад +2

      @@sando945 ほんまそれ。蓋開けてみたら井岡圧勝もあるし、田中恒成戦みたいに

    • @sumirenana9037
      @sumirenana9037 11 месяцев назад +1

      @@user-jg6it6pb2d
      中谷も強いチャンピオンを倒してベルトを巻きたいでしょう❗️
      王者決定戦でチャンピオンになった中谷は、統一選を誰とでも良いから一度やってバンタム級に上がりたいと言っている。
      井岡と中谷の勝者がエストラーダに挑戦するってのがファンが盛り上がるカードじゃなかろうか?
      真の格闘者だったら、強いチャンピオンとやりたいでしょう‼️
      井岡もレジェンドになるのではないでしょうか?

  • @user-yr3fb8hr4c
    @user-yr3fb8hr4c 5 месяцев назад

    彼の功績、キャリアを考えたらエストラーダやらしてあげたいね。
    エストラーダとやったらあっさり試合受けそう

  • @user-li3qc9zk3s
    @user-li3qc9zk3s 7 месяцев назад +3

    逃げまくった選手同士の試合やな
    エストラーダなんて井上に完全にビビっちゃってww
    お似合いのカップルの試合みたいね
    まぁ、せいぜい頑張ってね

  • @user-bm8lp7gx4i
    @user-bm8lp7gx4i Год назад +6

    竹原さん達が言ってたけどエストラーダ倒して中谷かかってこいだったらカッコいいけど、今のままだと逃げたようにしか映らないよね

  • @takahirok7978
    @takahirok7978 Год назад +12

    避けてるわけじゃない‥
    ロマゴンの時も言ってたけどね‥

  • @user-ug9qe4ne9u
    @user-ug9qe4ne9u Год назад

    質問してる奴何笑ってんの?
    面白いところあった?

    • @jeep9083
      @jeep9083 Месяц назад

      わざわざ弱い選手を選んでるのを正当化してごちゃごちゃ言い訳してるから笑ったんだろ。リスクある中谷より勝算のあるエストラーダに首ったけで呆れてる

  • @user-st5pf2vd4k
    @user-st5pf2vd4k Год назад +10

    指名試合は王者のつとめとか言いながら、今回は都合よく王位返上までしてやらないのは意味不明。
    中谷との指名試合をこなしてフランコ▶︎エストラーダが定石だし、これだと何にも言われなかっただろうに。

    • @user-co3zq7wk9p
      @user-co3zq7wk9p Год назад +9

      周りに何を言われるとか関係ない。本人はエストラーダとやることだけを目指してるわけでそこに向けての障壁は少しでも低い方が良いに決まってる

    • @user-br4bu4gw8w
      @user-br4bu4gw8w Год назад +1

      大陰唇小陰唇陰核

    • @user-dt3tr1sy3m
      @user-dt3tr1sy3m Год назад +5

      ​@@user-co3zq7wk9pだから中谷からは逃げたってことでおけ?w

    • @user-co3zq7wk9p
      @user-co3zq7wk9p Год назад +1

      @@user-dt3tr1sy3m 頭悪いな👎逃げたってファンが言うのは自由だけど、ずっと目標にしてる対戦に向けてあえて遠回りする選択をする必要ないでしょ笑ましてや年齢的にも終盤の選手が望む試合をするのは当然だと思うけどな。

    • @user-dt3tr1sy3m
      @user-dt3tr1sy3m Год назад +2

      @@user-co3zq7wk9p 頭悪いのは君ねw
      そもそもエストラーダとやる条件はベルトを保持することなんだからWBOの指名試合で中谷とやって防衛すればよかっただけだろ
      まあ中谷にはボコされるから返上して逃げたけどな

  • @marine_carlife
    @marine_carlife Год назад +28

    エストラーダもロマゴンも田中も強いとは思うけど、エストラーダとロマゴンは正直ピークは通り越した感じだし田中はディフェンスに難を感じる。
    やっぱり若くて勢いがあってKO率も高くて無敗の中谷戦が見たいなぁ。

    • @user-ym5bx8dk9k
      @user-ym5bx8dk9k Год назад +7

      自分もそう思います
      エストラーダは過大評価の塊だと思う

    • @YY-qd8tj
      @YY-qd8tj Год назад +15

      こんだけバケモノだらけの階級でほぼ全員退けて
      いまだにトップにいるに過大評価って

    • @user-ym5bx8dk9k
      @user-ym5bx8dk9k Год назад +11

      @@YY-qd8tj 少なくともエストラーダは化け物とは戦ってないですよ。衰えたロマゴンと何度もやってるだけなんで。

    • @YY-qd8tj
      @YY-qd8tj Год назад +12

      @@user-ym5bx8dk9k そのロマゴンをKOしたのがシーサケット。
      そのシーサケットに負傷判定ながら判定勝ちしたのがクアドラス。
      この三人の試合はいつも激戦。
      これでバケモノじゃないなら誰が強いんだか。
      エストラーダはその二人にも勝っている

    • @user-ym5bx8dk9k
      @user-ym5bx8dk9k Год назад +8

      @@YY-qd8tj その中に今現在輝いている選手はいませんよ。ロマゴンもシーサケットもクアドラスもとっくに旬は過ぎているので。

  • @user-sr1bc3dr3z
    @user-sr1bc3dr3z Год назад +19

    中谷が一番強いよね。井岡もエストラーダもやりたくないだろうが。。

  • @jjmm4905
    @jjmm4905 3 месяца назад +1

    井上、中谷、ロマゴン。井岡は全員と試合できる機会はあった。

  • @user-ho8bm8ey4e
    @user-ho8bm8ey4e 11 месяцев назад +4

    まぁ逃げたやな

  • @jantakenta25zy
    @jantakenta25zy 11 месяцев назад +2

    別に逃げてるわけじゃないだろうし、逃げてるとも思わんけど
    そう言ってる人たちを黙らせたり、逃げたというイメージが消えることはない
    井岡にとって理不尽だけど、それを覆すには中谷とやるしかないというのが気の毒なところ
    中谷とやるまでは本人や、それ以外の人が何を言っても、上記の人たちは逃げたと言い続けるだろうし、イメージは消えない
    まあ、仕方ない

    • @user-ks5sq2pw2l
      @user-ks5sq2pw2l 10 месяцев назад +4

      確かにその通り
      ロマゴンから金払って逃げたり
      井上尚弥から逃げるように引退したり
      中谷から逃げるように返上したり
      これで逃げたと言われない方がおかしい

  • @user-nu4dq9uh2r
    @user-nu4dq9uh2r Год назад +11

    中谷には勝てないんだならエストラーダでいいんじゃない

    • @mycar4583
      @mycar4583 Год назад +1

      中谷のパンチなんか当たらんて。

    • @user-zc5bn1qy4j
      @user-zc5bn1qy4j Год назад +2

      逆だろ、井岡は格が違う塩漬けにされるよCOWCOW多田は

  • @cancan0528
    @cancan0528 3 месяца назад

    井岡選手、かっこいいぜ

  • @sushi3295
    @sushi3295 Год назад +1

    中谷って強いのか?

    • @user-dt3tr1sy3m
      @user-dt3tr1sy3m Год назад +6

      井岡が逃げるくらいだし強いでしょ

    • @user-dm8he4cb8c
      @user-dm8he4cb8c Год назад +1

      ネクストモンスターからもう1人のモンスターに
      進化したようです

  • @user-ol7gc4ns2r
    @user-ol7gc4ns2r Год назад +3

    契約体重3キロオーバーの相手に勝った。スゴいとも言えるがフランコはそもそも井岡戦に向けて練習してなかった気配濃厚。気負う井岡とやる気ゼロのフランコって印象。

  • @user-ej8zs6gx2t
    @user-ej8zs6gx2t 11 месяцев назад +10

    エストラーダもロマゴンもシーサケットもクアドラスもアンカハスも当時皆んな井上を怖がって避けた選手。井上最強!

  • @77kuroro42
    @77kuroro42 6 месяцев назад +1

    結局やれないじゃん、中谷としないから

  • @user-ly4qu4yu2v
    @user-ly4qu4yu2v Год назад +2

    井岡選手は中谷選手と戦わなくても良いと思います
    エストラーダ選手と戦い善戦むなしく敗れて引退して
    そのかたきを中谷選手にとってもらえば良いと思います

    • @user-sm1xb3nc7h
      @user-sm1xb3nc7h Год назад +1

      中谷さんは、年内にエストラーダとの試合契約が出来なかったら、マルチネスと闘ってバンタムに上げるみたいな感じですね…
      マルチネスとも試合契約が出来なかったら、仕方なくバンタムに上げるのでは?

  • @user-xw9cx5fd5v
    @user-xw9cx5fd5v Год назад +4

    勝ったと言え王座返上してまた王座奪取したのって何❓リスクしかない。負けてたら?何をしてたか知りたい!判定勝ち多い人だしつまろない😏

  • @user-lz8ff7jl2h
    @user-lz8ff7jl2h Год назад +1

    今回のような体重差でも勝てたのですから、
    エストラーダ戦が実現したらその後、しないようならすぐ5階級をめざしたらいかがでしょう。
    お金のためにしているのでは、ないでしょうから。
    また逃げたと言われてしまうかもしれませんが、井岡チャンピオンのテクニックをもってすれば、
    バンタム級でも勝てるのではないですか?

  • @atsk6304
    @atsk6304 11 месяцев назад

    この考えの持ち主がなぜ不正をする?
    私は信じているし信じる。
    井岡選手も超一流、風のうわさ位のそよ風で揺らぐ信念ではない。