中古スマートキーの登録を頼んでみた!!できるの??N-BOX JF3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 19

  • @まるまるはなまる
    @まるまるはなまる Год назад

    中古のKeyを買おうとしてたので、助かりました😊ありがとうございます✨

    • @kakkiDIY
      @kakkiDIY  Год назад

      どういたしまして(^^)

  • @イビキ-g1h
    @イビキ-g1h 2 года назад

    大変 参考になりました。

  • @89mair40
    @89mair40 2 месяца назад

    そうなんですね。ディーラーで、追加して12000円くらいなんですね。スペアキーを追加したくて3万円くらい、かかるかと思いました。ありがとうございます。ちなみにNBOXJF1です。

  • @ryu-sf1cc
    @ryu-sf1cc 3 года назад +2

    チャンネル登録しました!
    編集できるのっていいな…

    • @kakkiDIY
      @kakkiDIY  3 года назад +1

      ありがとうございます(^^)

    • @ryu-sf1cc
      @ryu-sf1cc 3 года назад +1

      はい!

  • @hageatama99
    @hageatama99 10 месяцев назад +2

    JF1とJF3は形状似てるけど
    中身は別物
    JF3のスマートキーなら
    ボタンの数関係なく登録出きます中古のスマートキーでなんの問題なく登録できます

  • @ttatsumi5355
    @ttatsumi5355 2 года назад +2

    フリードだとイモビライザーが3万、エマージェンシーキーが1万と言われました。こんなに違うのかなと。

  • @kouitisuzuki5494
    @kouitisuzuki5494 2 месяца назад

    初めまして、先日ボクシィのキー登録しましたが、新品では42000円位すると言われました。中古で内部基板の番号と運転席のキーシリンダー番号確認、同じタイプのデーターがクリアーにされてる物を入手4700円RUclipsで探した方に登録のお願いで、5500円、キーはメルカリで
    キー番号を伝えて作ってもらい、2300円
    断然安く作れました。
    近場で登録してくれる所がなかったので、仕方なく…100キロ程度離れた所まで行ったので、交通費もかかりましたが…(笑)

    • @kakkiDIY
      @kakkiDIY  2 месяца назад

      すごいですね。
      最近スマートキーのコピーとか登録とかできる業者も増えたみたいで、安く作れるとありがたいですよね(^^)
      参考になります。

  • @翔山鹿
    @翔山鹿 2 года назад +1

    安いですね…鍵屋で調べてるともっとしたので迷ってましたが…このきんがくなら…。

  • @pontukux
    @pontukux 2 года назад +1

    意外と安いっすね
    車種やディーラーによるのかな

    • @kakkiDIY
      @kakkiDIY  2 года назад

      手数料はそれほど変わりないと思いますが、スマートキーに関しては車種によってさまざまです。
      高い車種は2~3万円程度しますね(^_^;)

  • @mediabahntour
    @mediabahntour Год назад

    私もJF3のスマートキーを作ろうと近所のディーラーに電話で聞きましたが20000円かかると言われました。同じホンダでも価格差ってあるんですかね?

    • @kakkiDIY
      @kakkiDIY  Год назад +1

      両側スライドだと少し価格は上がると思います。リモコン代が…
      だけども価格違い過ぎですね。
      工賃は多少変わるかもしれないけど、登録に時間は掛からないので高すぎかと(^_^;)
      私の請求書は本物ですよ(^^)

  • @イビキ-g1h
    @イビキ-g1h 2 года назад

    OK

  • @calvinzhang3899
    @calvinzhang3899 2 года назад

    車をディーラーに持っていく必要がありましたか?ありがとうございました

    • @kakkiDIY
      @kakkiDIY  2 года назад

      車では行きましたが部品を頼むので車検証は必要ですね。