水換えしても・・・泡立つ水。🤔
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- プラ舟の泡が消えない??😂
原因は・・・サッパリ。🤯😵
【2021年 産卵から成長まで↓↓】
• 2021年 稚魚飼育・・・(10日毎の記録)
【その他の動画一覧はこちら↓↓↓】
• らんちゅう「横見」と「告知」
😊 お勧め 😊 【かわじぃ】チャンネル!↓↓↓ 古川さんも登場してます。
www.youtube.co....
www.youtube.co....
#らんちゅう
#金魚
#らんちゅう飼育
#江戸錦
#プラ舟飼育
#屋外飼育
#らんちゅうプラ船飼育
#らんちゅう稚魚飼育
#餌やり
#ranchu_goldfish
#koi
みんなまん丸で可愛い
コメントありがとうございます。✨
もう少し丸みが出るように頑張って育てたいと思います。💪
今後とも、宜しくです。☺️
@@user-kingyo 宜しくです!
なんで泡立つんだろう🤔新しくても、古くても、水は、難しい☝️🥸確かに‥
何度も、泡立つ🫧ようなら、裏太郎がシャボン玉🫧液でイタズラした可能性無きにしも非ずか!?🤡🤡☝️🫧🫧❤️❤️シャボン玉大好き❤🤡☝️🫧🫧
裏太郎ぉ。ヤハリお前さんか。🧟
まったく・・・何をしでかすやら・・・😮💨😮💨
島根のハーフは、ろくな者がいないわい。😜🤪😱🤯🤡🥸
臭っっさい亀🐢の動画。たのしみじゃ。👃😷
🤡🤡🤡☝️🫧🫧🫧ひゃひゃひゃ‼︎🐢😷☝️❤️
🐢💩👃😷🐢💩👃😷😵💫😵💫
江戸蘭さん、うちの水中動画のコメントありがとうございます✨😆💕
飼育水に泡が立つ、フィルターのバクテリアの繁殖が始まる証拠で、泡が多い程繁殖が旺盛って聞きました😅
同時に、稚魚の餌になるワムシも発生するっていうから、様子見かもですね❓
因みにうちは、番外編動画を挙げました🐟
是非ご覧下さいませ😅
バクテリアの繁殖なら良いですね。
反対に、水換えし過ぎてバクテリアの死滅の泡かも?🤔
どちらにせよ、バランスが少し狂ってますね。😂
足し水しながら様子見を、継続しますね。🚰👍💪✌️
こんにちは😃
赤虫あげるときも泡切れが悪くなりますね
あと、オスが追っかけてるときもたまになりませんか?🤔
江戸蘭さんの魚たちは相変わらず元気で色鮮やかですので水質に問題ないでしょう😄
目の保養です😍
こんにちは。✨
餌は粒えさのみで、追尾もないと思います。何なんでしょうね。🤔
今日も多くの泡がモコモコ。😭
気になるとしたら、舟のフタの雫💧
蒸れかなぁ。😅
今日、フタを洗って天日干ししました。😤
まっ、今は元気そうなので少しは安心ですが、早く改善しなきゃです。あれやこれやと、頑張ってみますね。✊✌️💪
@@user-kingyo
なんでしょうね🤷♂️
難でしょう😅
でも、これだけ
元気があれば何でも…
✊😆
季節の変わり目。9,10月はどうも苦手意識が・・・。😅
未だに、去年の失敗の・・・トラウマに飲み込まれてます。😵
う~ん😞水かえしても 泡立ち…うちもありますねぇ~何なんでしょうね?
だからと云って ★になったって事もないですが😅
わかったら 教えてね😊
掃除して、水質のバランスが狂うのは解るんですが・・・掃除する前からずっと泡が。😂
今日も更に増えてましたね。😭
足し水多めでしのげるか?頑張ってみます。👍💪✌️✊
おはよーございます🎵水質(;>_<;)分かりません❗難しい❗
室内水槽でも気温とか湿度で水の汚れが違ってきます。
泡の消え方にも時間が違いますよ❗
こんにちは。✨
ホント水は難しいですよね。😂
勝手に調子良い時もあるし、急に悪くなる時も。😱
こまめな水換えしかないですね。
考えても解らないものは解らないですからねぇ。🤯🤯
コツコツ頑張ってみます。✊☺️