3000匹のコオロギ出汁ラーメン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 2 тыс.

  • @tsuno1pon
    @tsuno1pon Год назад +3316

    昆虫食が面倒なことに巻き込まれてる中、それ以前から昆虫を食べていながらただ「美味いから食べる」を貫き通すホモサピさんは凄い。

    • @aiboucyclone
      @aiboucyclone Год назад +94

      @@ルイスレンヒーフォ-j4j 毒はタンパク質、旨味はアミノ酸(タンパク質)、よって毒は旨味

    • @きーうぃ-c2n
      @きーうぃ-c2n Год назад

      @@ルイスレンヒーフォ-j4j [悲報] タイ人とカンボジア人、人間じゃない

    • @sigsan
      @sigsan Год назад +51

      みんな黙ってイナゴ食え。解散!

    • @hiramenta
      @hiramenta Год назад +12

      @@ルイスレンヒーフォ-j4j ゴキブリもほぼ人間と同じ食事だから大丈夫か…

    • @hiramenta
      @hiramenta Год назад +31

      @@ルイスレンヒーフォ-j4j 現代の家に住むゴキブリたちは僕らと同じメニュー食ってますよ。
      残り物がそれ以外かの違いだけで。

  • @おぎゃあ-i7s
    @おぎゃあ-i7s Год назад +690

    虫食べたらウケるから〜とかじゃなくて、ただただ美味しいから食べてるってだけなのがすごい

    • @shintouwa
      @shintouwa Год назад +23

      まあ美味しくなかったらたべないよね

    • @もち-u4f
      @もち-u4f Год назад +10

      あと栄養摂取においてもコスパよかったよね、たしか

    • @kqfe_yt
      @kqfe_yt Год назад +22

      ​@@もち-u4fタンパク質が異次元レベルに高く、カロリーがかなり低かった気がする

    • @whereveryouknow
      @whereveryouknow 10 месяцев назад +2

      数字取れるからやね

    • @boy-w5u
      @boy-w5u 7 месяцев назад

      @@whereveryouknowコンセプトがまず
      それだしな

  • @lalaboon81
    @lalaboon81 Год назад +1774

    え、ちょっとまって、味とか虫だとか置いといてコオロギの調味料を作って揃えてるの凄すぎて感動した
    本当に凄え

    • @k6275
      @k6275 Год назад +46

      @でぶごん 化学合成の食紅の方が多そうだけども

    • @バイクマン-t3g
      @バイクマン-t3g Год назад +20

      @@k6275 多かったらなんなの?
      身近に虫由来の食品が案外多いこととなにか関係がある?

    • @shimesabadesu
      @shimesabadesu Год назад +18

      @@k6275 ビミョーにずれてるよ

    • @アガ三綱
      @アガ三綱 Год назад +33

      ​@@k6275
      今ではアレルギー反応起こす人がいて、別途表記しないといけなくなったから使ってる商品少ないよって言いたかったんやろ?
      別に君の言いたいことわかるやで

    • @k6275
      @k6275 Год назад +48

      @@バイクマン-t3g すまんなその話はしとらんのや、紅生姜の全てが虫由来の色素と誤解されそうだから言うただけや
      そんなすぐ煽りなさんな

  • @真島また先
    @真島また先 Год назад +574

    完全に調理方が未知なのにここまで美味しい料理を食材採取から初めて出してくるの神だろ

  • @ryonaruse1224
    @ryonaruse1224 Год назад +308

    篠原さん、これほど食材に拘っておられるのだから、ホモサピ氏の食レポの間に追加で話したいことがいっっっぱいあると思う。
    だけど終始言葉少なに美味しい食事だけを提供して、最後に、求められた時だけガーーッと熱く語るところがカッコよかった!

    • @dokenplus
      @dokenplus Год назад +20

      篠原さんの熱量、すなわち㌍が
      昆虫食を美味しく仕上げている
      と思いました。

  • @ムラ-f2y
    @ムラ-f2y Год назад +761

    細かいことは置いておいて昆虫食美味い!だけを発信するホモサピ氏のやり方も
    地球の豊かさをキーワードにそれを伝えることを目的にする篠原さんのやり方も
    どっちも真摯だなあと思いました

    • @dokenplus
      @dokenplus Год назад +17

      そのとおりだと思います。
      そして、真摯だから、きっと伝わる。
      そう感じました。

  • @taka1974
    @taka1974 2 месяца назад +26

    この動画を見て、ANTCICADA行きました。
    ただただおいしいラーメンで、今まで食べた醤油ラーメンで1番おいしかったです。
    ありがとうございました。

  • @般若仮面-x9f
    @般若仮面-x9f Год назад +181

    給食の件はちらっと耳にしてたけど、そんな背景があったんですね
    昆虫食系の動画とかいっぱいあるから興味を持つ子供がいるのは自然な流れなんだ

  • @みじんこ-u8m
    @みじんこ-u8m Год назад +1286

    正直「昆虫があまりに嫌いなのでいくら旨かろうが食べたくない」勢は自分含めて一定数いると思うので、様々なアプローチからその良さを提案してくれる今回のようなコラボは素晴らしいと思う

    • @Jack-or
      @Jack-or Год назад +200

      分かる、自分もどんなにおいしさを説明されても昆虫というだけで絶許派だけど、強要するわけでもなく純粋に美味しさを伝えようとしてくれてる努力は素晴らしいと思った

    • @nan-chan
      @nan-chan Год назад +45

      昔からそこらへんのゴキブリを捕まえて炙って食ってた俺も今回の動画も素晴らしいと思った

    • @にくにく-i5l
      @にくにく-i5l Год назад +39

      @@nan-chan 胃が頑丈になってそうw

    • @dydbるcgつっdf
      @dydbるcgつっdf Год назад +11

      俺もわかるわ。昆虫をどうしても嫌な様に、LGBTとかあまりに嫌いで、いくら多様性とか言われても絶対受け付けないわ…

    • @Tsutino_3
      @Tsutino_3 Год назад +18

      友人がそれだけで火病ってクッソ大変だったわ…

  • @kurage707
    @kurage707 Год назад +50

    地球少年篠原さんの大昔のブログから昆虫食気になってずっと見続けてるから今もこうして活動してるの知れて嬉しい、、

  • @user-mk2bz2go4d
    @user-mk2bz2go4d Год назад +2066

    食レポ上手いなって思うのに虫の風味がわからなすぎて想像できないの辛い

    • @Beeru_MK
      @Beeru_MK Год назад +80

      じゃあ食べましょう!美味しいですよ!!

    • @芋煮侍
      @芋煮侍 Год назад +28

      @@Beeru_MK 確かにwちょっと食ってくる🏃

    • @saruru_flower
      @saruru_flower Год назад +13

      土っぽさとエビっぽさだすな😵

    • @ニッケル-u6h
      @ニッケル-u6h Год назад +28

      マジで上手く言えないけど虫の味なんよ

    • @生なまこ_加熱用
      @生なまこ_加熱用 Год назад +17

      強いて言うならなんかのハーブ?ぽい香りが抜ける感じ
      俺はあんま好きじゃなかった

  • @24sai-gakusei-death
    @24sai-gakusei-death Год назад +108

    酒・煙草・菜食主義・宗教・アレルギーなんかにも言える事かもしれないが
    やる事を他者に強要するべきではないし、
    逆に「(ただ自分が気に入らないってだけの理由で)やめろ!」と強要するのもまた違うよね
    押し付け合いじゃなく、やりたい人が自分で選んでやれりゃあいいんだけどね
    って打ち込んでたら思った事全部最後に言ってくれてた件

  • @ガトリングおじさん
    @ガトリングおじさん Год назад +610

    単純に料理人としてのレベルが高い

  • @貴様世界
    @貴様世界 Год назад +341

    雑に粉末にするんじゃなくて、ここまでやってくれたら食ってみたいってなるわ。
    料理人ってスゲえなってなる

  • @yuta2016
    @yuta2016 Год назад +37

    美味しいから食べるっていうのが凄く伝わってくる

  • @takoika2360
    @takoika2360 Год назад +301

    昆虫食の専門店があるなんて知らなかった。
    しかもしっかり一般向けに調理されているし店主の本気度が伺えますね。
    野生児のホモサピも昆虫食の現状をしっかり考えてて見直しました。

  • @gatyamine
    @gatyamine Год назад +241

    篠原さんめちゃくちゃ最後饒舌www
    ほんとに虫好きなんだなって愛を感じる

  • @hatah291
    @hatah291 Год назад +55

    良し悪しは別にして最初から色眼鏡 観られるのは看過できないという店主さんとホモサピさんの食材対する愛を感じる動画でした
    自分が食べたいかは別にしてその姿勢は尊敬します

  • @yenyen9234
    @yenyen9234 Год назад +92

    虫をこんなオシャレに料理できるのすげえ

  • @hiloki0713
    @hiloki0713 Год назад +117

    お洒落な高級料理店の料理人特有の柔らかな口調とオタク特有の喋り出したら止まらない感じが同居してていい。

  • @yw4437
    @yw4437 Год назад +196

    昆虫をただただおいしく食べたいという純粋な気持ちを突き詰めていくとこうなるのか
    コオロギ醤油どころか昆虫の加工食品すら想像の外側にあったので、すごいなって思いました

  • @おすしたべる-b1x
    @おすしたべる-b1x Год назад +86

    ANTCICADAさんのコオロギラーメンは本当に美味しいです。エビに近いけど確かなコオロギ風味があり、それまでのコオロギ観が覆されて感動しました。コオロギという食材に対するこだわりがすごくてラーメンとしての完成度が高いので、昆虫食とか抜きにまた食べに行きたいラーメンです。

  • @rinrin_PR
    @rinrin_PR Год назад +13

    こんなにアレンジして料理出来る店主さんイケメンすぎる

  • @Pess802
    @Pess802 Год назад +22

    食い終わるまでコオロギがベースですって言われないと分からないほど綺麗なラーメンだな。
    知らない方が幸せな事って沢山あるわ。

  • @Hawks999
    @Hawks999 Год назад +26

    『ヒエッ…』と思いながら視聴したけど、出てくる料理が洗練されてて『うまそ…食べてみたい』って思った。

  • @建志川端
    @建志川端 Год назад +120

    虫ムリだけどラーメンだけ見たら凄い美味しそうなんだよなぁ

  • @プリンまっちゃ-x6b
    @プリンまっちゃ-x6b Год назад +56

    スープを濾す時のコオロギダイブの絵面がすごい笑笑

  • @KYU_natumy
    @KYU_natumy Год назад +94

    篠原さんの最後の気持ちを表した文見たら長いのに全然まとまってて聞いても理解しやすい凄い昆虫食への気持ちが伝わった

  • @39イットリウム
    @39イットリウム Год назад +22

    むしろ進んで食べてみたいレベルで美味しそう

  • @mangneng1952
    @mangneng1952 Год назад +5

    9:34 切り取られないように全部一気に書いてるのよい

  • @ft2272
    @ft2272 Год назад +275

    このレベルまでお洒落に調理してくれたら食べてみようって思える

  • @ソクラテス-q4h
    @ソクラテス-q4h Год назад +329

    すげー めちゃくちゃうまそう
    虫食への愛が伝わってくる
    素揚げもいいけどこういうのも広まってほしいなぁ

    • @亮多高橋
      @亮多高橋 Год назад +4

      ほんと美味そうだよな

  • @たたたたーん-o5i
    @たたたたーん-o5i Год назад +71

    こんな風に研究して美味しく出してくれるの、素敵だなぁ。
    ホモサピさんの動画みてて美味しそうだなって思っても、知識も技術もなくて怖いから(毒とか怪我とか)、お店で食べられるのいい。

  • @monitero
    @monitero Год назад +25

    アントシカダさんはエンターテイメントの昆虫食ではなくて、美味しく食べるための調理をしてるから好感がモテる

  • @_chr6854
    @_chr6854 Год назад +46

    虫食べたことないしエビすらも見た目で苦手なくらいだけどこれだけ真面目に美味しそうに調理してもらえるなら食べてみたい

  • @川の主-e4c
    @川の主-e4c Год назад +196

    店主の「ご用意致します」がすき

  • @kanon819
    @kanon819 Год назад +77

    コオロギスープが美味しそうに見えた瞬間に鍋ふちに張り付いてるコオロギの脚を見て現実に引き戻される

  • @kazunoko_nishin
    @kazunoko_nishin Год назад +83

    それ作るならコオロギの必要ないって意見が飛んでいますが、ごもっともです。コオロギである必要ないです。出汁取るなら煮干しでいいです。でも小麦粉の麺とは別に米粉の麺があるように、それが食のバリエーションを広げることに繋がるんだから、出汁の取り方の選択肢としてコオロギが入るってだけで、それを必要不必要で考えることはないんじゃないかなと思います。アレルギー云々は置いといてね。
    少なくとも昆虫食を本気で広めたくて活動されている方々は、皆さんにコオロギを我慢して食べてもらいたい訳じゃなく、「こういうものもあるんだよ」っていう食へのアプローチを目的にしていると思います。
    なので出来ればハナから否定から入らず、まずは興味を持って知ることから始めて欲しいなと考える次第です。知ってから食べるか食べないかは皆さんに任せます。
    少し生き物が好きな人間の戯言でした。

    • @chrono5394
      @chrono5394 Год назад +6

      しらすを筆頭に海洋資源の保護が懸念されていますし煮干しの代替にコオロギっていうのはコスト次第ですがなかなか魅力的だと思います
      ただ、昆虫食で問題になっているのは一部企業側が騙すような姿勢のパッケージだったり虫につきものの不衛生なイメージを払拭する努力を怠っていたりするところかと
      人間は未知の体験には興味よりも恐怖が勝りますし昨今の世間の推され方では恐怖の方を増長しがちですから…

    • @apmjw
      @apmjw Год назад +2

      @@chrono5394アレルギーも問題

    • @apmjw
      @apmjw Год назад +2

      @@chrono5394あとコオロギのプリン体

    • @apmjw
      @apmjw Год назад +2

      @@chrono5394正直、コオロギである必要性を感じない。
      サザムシとかでよくね?

    • @kazunoko_nishin
      @kazunoko_nishin Год назад +8

      @@apmjw 他の方のコメントで書かせて頂いたのですが、プリン体の量は他の乾物とほとんど変わらないだろうと昆虫食の専門企業であるTAKEO様が推測されています。煮干しとほぼ変わらないということです。それでも他の食べ物と比べたら多いでしょうが。
      アレルギーに関してはまだ新興的な食べ物なため、法整備が進んでいないのも仕方のないことだと思います。ただほぼ全ての事業者様はコオロギと甲殻類の成分の類似性をパッケージ裏に表記されているので、加工品に関しては何も知らない方がそのまま口に運ぶことにはならないんじゃないかなと。そもそもまだコストの高い食材なので、わざわざ混ぜ込んで隠す理由もないですし。
      ザザムシでいいという意見も共感できます。何であろうと、知らない食べ物に手を出すのは怖いです。でもそこで先人たちが手を止めなかったからこそ、今の食文化の多様性が生まれたのだと思います。なのでその流れを汲み取るなら、未知の食材でも選択肢として有ってもいいのでは、と思います。もちろん選択するかは個人の自由ですが。

  • @愚かなる豚-w2w
    @愚かなる豚-w2w Год назад +29

    自分は虫の見た目がすごい苦手だから、そのまんまの姿で売られてるものが食べられる気がしないけど、この方みたいにきちんと料理されてるのはすごく美味しそうに思えた。
    見た目が苦手な自分でも食べられそうな料理があったらぜひ行ってみたいな。

  • @わんわん-r9j5c
    @わんわん-r9j5c Год назад +1242

    強制されてもないのに、ジジババ達がキレてるのワロタ

    • @gamugomurimuzin
      @gamugomurimuzin Год назад +5

      あいつらバカだからwwww

    • @d.d.3418
      @d.d.3418 Год назад +196

      あいつら日本語読まないから

    • @東山江野
      @東山江野 Год назад +162

      @@d.d.3418 脳みそが更新してないからブレーキとアクセル踏み間違えたり文字読んでも都合悪事だけ忘れたりする奴らじゃん

    • @hideto19990127
      @hideto19990127 Год назад +45

      どっかの市民団体よろしく自意識過剰なんだ、ほっとけばそのうち避けられるだろうさ

    • @HaRkofu
      @HaRkofu Год назад +47

      早くお陀仏していただきたい

  • @あほのあつし
    @あほのあつし Год назад +356

    誰も指摘してないけど見ただけでコオロギ3000匹って分かるの凄すぎて草

    • @24sai-gakusei-death
      @24sai-gakusei-death Год назад +11

      3:28
      俺ら「キッショ。なんで分かるんだよw」

    • @shintouwa
      @shintouwa Год назад +2

      確かにw

    • @vgnpm
      @vgnpm Год назад +1

      コオロギ3000匹くらい捕まえたことあるんだろうなあwww

  • @moxon_ktkr
    @moxon_ktkr Год назад +6

    ダイエット中に腹減りすぎてラーメン動画漁ってたらたどり着きました!
    ありがとうございます!

  • @curryumaiyo
    @curryumaiyo Год назад +37

    出てくる品の見た目がきれいで
    すごく美味しそうに見える

  • @philopon
    @philopon Год назад +123

    高級虫料理…!
    お金ができたら頂いてみたいなぁ…!

    • @Channel-bj7to
      @Channel-bj7to Год назад +2

      本人様だ!

    • @homosapi
      @homosapi Год назад +63

      甲殻類アレルギーのヒロポンさんじゃないですか!

    • @philopon
      @philopon Год назад +15

      ​@@homosapi
      ちゃんと診断はされてないからきっとセーフ…

    • @文-r7s
      @文-r7s Год назад

      @@philopon マジで好きです

  • @コハクヌシニギハヤミ-m9q

    昆虫食についてよく考えるきっかけになりました。多くの人にこの動画を見て貰って、間違った認識を少しでも改善して行って欲しいと思いました。
    これからも動画投稿応援しております。

  • @h2i2bo33
    @h2i2bo33 Год назад +159

    虫は食べたい人だけ食べるとかして棲み分けできれば良いですね。自分は蜂の子、イナゴ、コオロギ、タガメぐらいしか食べたことないですが、これからも虫を食べていきたいです。コオロギラーメン食べたいなぁ。

    • @さばば-q4h
      @さばば-q4h Год назад +59

      肉も野菜も食べたい人しか食べてないんだけどね。それが虫だからってなんなんだろうね🤔

    • @桜桜-r1z
      @桜桜-r1z Год назад +10

      @@さばば-q4h 地球がーとか言ってる奴が頭終わってるからでしょ
      イスラム教みたいに豚を禁じるのは豚は人間と同じ物を喰うから砂漠で食料少ないのにそんな事したら人間が困るから禁じた
      人間が喰うものと同じものを食べるコオロギを進める理由が意味不明すぎる
      つまりカブトムシとかの幼虫のイモムシを喰うべきだ 
      意外と美味いし栄養あるし人間と喰うもの被らんし共食いしない

    • @ひととせりっか
      @ひととせりっか Год назад

      ​@@さばば-q4h 食べたくない奴にも食べさせる上に、公金ぶっ込んでいる上に、畜産潰しまくっている。
      本末転倒もいいところ。

    • @みんみん-q8k
      @みんみん-q8k Год назад +3

      こおろぎラーメン通販やってましたよ

    • @user-zi7so8bc6y
      @user-zi7so8bc6y Год назад

      @@桜桜-r1zお前も文章見る限り頭終わってるぞ

  • @Shocha_n_maru
    @Shocha_n_maru Год назад +120

    メインと同時にあげてくるホモサピさん神です!

    • @neko_dayo221
      @neko_dayo221 Год назад +3

      確かに(^o^)そうですね😂

  • @れーーもん
    @れーーもん Год назад +19

    色々炎上してるけど、初期からほもさぴさんを見てる私からすればこの動画は飯テロ以外のなんでもない。食べたい

  • @KKR-ej2ox
    @KKR-ej2ox Год назад +33

    二人の会話の説得力がエグい。

  • @0310Sugar8
    @0310Sugar8 11 месяцев назад +5

    店名おしゃれに聞こえるけど
    日本語にすると「ありセミ」なの好き

  • @pf1207
    @pf1207 Год назад +6

    すごい食器といい盛り付けといいおしゃれで綺麗な見た目にされてるからこれなら食べられるかも。。

  • @剛244-s6m
    @剛244-s6m Год назад +7

    旨そう、じゃなくて美味しいよねっ‼️ 長野県伊那市に住んでいる現在50歳の男性です。子供の頃、ザザ虫、蜂の子、蚕のサナギは当たり前のように食べていましたよ😃 蜂の子の炊き込みご飯なんか超最高でした🤤 スーパーには、蜂の子、蚕のサナギなんか売っていますが、けっこうの値段しますよ❗️昆虫食、最高⤴️

  • @乖割大根
    @乖割大根 Год назад +21

    昆虫食があーだこーだ言われる前から道端の虫食ってた男だ、面構えが違う。

  • @雑用係-t6y
    @雑用係-t6y Год назад +48

    バッタ食った事あるやつから言うけど、相当上手いって認知させないとみんな食べないと思うから、自分もこの店に行ってみたいと思った

  • @ヨシフおじさん-r5s
    @ヨシフおじさん-r5s Год назад +57

    酒、タバコ、スナック菓子、ジャンクフードは食うのにコオロギになった途端「健康が〜」は流石に草

    • @連-x2u
      @連-x2u Год назад +8

      @@フルアーマー安倍-p6h なら手を出さなけりゃ良いだけの話じゃねぇかよ。酒臭ぇから口閉じとけやおっさん。

  • @あああ-w5d3j
    @あああ-w5d3j Год назад +135

    一個も味の想像が出来ないのおもろすぎるw

  • @グロ-p3z
    @グロ-p3z Год назад +56

    通知間違えて押しちゃってドブ貝から飛んできたからこっちを先に見ようと思う

  • @凜-c5k
    @凜-c5k Год назад +18

    私は海老とかも見た目が苦手で食べられないし、コオロギ食にチャレンジできる人が本当にすごい。

  • @masa082191
    @masa082191 Год назад +6

    昆虫食に否定も肯定もしてませんけど、なんか見てしまう😂
    こういう世界見せてくれるホモサピさん応援してます!

  • @鳩チャン-q3i
    @鳩チャン-q3i Год назад +4

    ラーメンの完成度凄すぎて食べたくなった

  • @茂木尚美-c7z
    @茂木尚美-c7z Год назад +15

    コオロギラーメン🍜美味しそう(^q^)
    食物アレルギー検査しました。
    陽性でなかったら食べに行きたいです😋

  • @hq5035
    @hq5035 Год назад +8

    私たち(僕ら)がやっている事はあくまでも趣味の延長線上にあるもので
    人に強制するものでもない無理やり誘い込むものでもない
    これはどんな趣味にも通じることになりますね。
    これを常に思って生活していきたいです。

  • @Gatqjm
    @Gatqjm Год назад +7

    まずい時にはまずいって言うからホモサピさん好き

  • @officialyoutubechannel2844
    @officialyoutubechannel2844 Год назад +46

    有識者ぶってるコメンテーターが「これからの時代は〜、費用は〜」とか「嫌でも食べなければいけない時代が来る」みたいな危機感を駆り立てて無理やり食べさせようとしてくる言い分が多い中で、ホモサピさんの昆虫食の紹介は味一本で攻めてて、本当に好きで食べてるのが伝わってくるから、魅力的に見えるし食べたいと思える。

    • @ららら-f2d
      @ららら-f2d Год назад +1

      それのどこが危機感を駆り立ててるの?食べたくなきゃ食べなかったらいいじゃん

    • @h_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_c
      @h_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_c Год назад

      ​@@ららら-f2d嫌でも食べなければいけない時代が来るってとこ

    • @user-nng55
      @user-nng55 Год назад

      @@ららら-f2d読解力を鍛えるには、読んだ本の要約を他人に伝えるのが良いらしいですよ。

  • @NISR_
    @NISR_ Год назад +6

    いつもは見ても食べたいとは全く思わないのに今回のだけは食ってみたくなる。

  • @セレン_Roboser
    @セレン_Roboser Год назад +5

    めちゃくちゃオシャレなラーメンにコオロギ乗ってるのおもろい

  • @人修羅-j6r
    @人修羅-j6r Год назад +6

    大昔ナマコもカニもゲテモノで食べてみたら美味しかったから今も食されてるので時間が経てば昆虫食も受け入れられる。

  • @manbooo123
    @manbooo123 Год назад +68

    ホモサピの動画を一日に2回見れるの気持ちよすぎだろ!!!!

    • @七篠ゴンベ
      @七篠ゴンベ Год назад +8

      どうして料理に虫が入ってんだよ‼︎教えはどうなってるんだ教えは⁉︎

    • @kusaneko-mw2cx
      @kusaneko-mw2cx Год назад

      @@七篠ゴンベ クレームかな?

    • @kaz7621
      @kaz7621 Год назад

      ネタ知らんの?

    • @kusaneko-mw2cx
      @kusaneko-mw2cx Год назад +2

      @@kaz7621 知ってるけど言い方が悪かったわごめん

    • @tokoyanohito
      @tokoyanohito Год назад

      @@kusaneko-mw2cx素直に謝れるのとてもえらい

  • @本松和彦-s5b
    @本松和彦-s5b 5 месяцев назад +2

    正直虫を食べるのはすごい

  • @m.m.m.m.m.1
    @m.m.m.m.m.1 Год назад +30

    真面目なこと語り出した途端終わるのおもろwww

  • @岸波-s1c
    @岸波-s1c Год назад +13

    サクラケムシウンコティーの語感すき

  • @user-konbanha
    @user-konbanha Год назад +131

    こんな動画こそネットニュースとかにしてほしいのに

    • @Shark_Punch_Center
      @Shark_Punch_Center Год назад +1

      まぁその結果コメ欄荒れたらしいけどね

  • @らいあ-w4r
    @らいあ-w4r Год назад +21

    要約
    「虫食ったこともねえくせに不味いとか汚いとかほざくな」

  • @くつわ
    @くつわ Год назад +8

    現状我々の頭の中での昆虫食のイメージが「そこら辺のドブで拾った魚」と「めちゃくちゃ綺麗な生簀で養殖された魚」が同じ魚でしょ?みたいになっちゃってるのがいけないってことか

  • @デュー-d5c
    @デュー-d5c Год назад +40

    料理人が楽しそうに語ってるのが好印象だわ
    コオロギラーメンは半分怖いもの見たさではあるけど食ってみたい

  • @Rararararararararara
    @Rararararararararara Год назад +60

    4:40
    コオロギラーメン普通に美味そうなの笑うw

    • @オーイシジュン
      @オーイシジュン Год назад +12

      ヴィーガンラーメンの隣で出店してほしい

    • @24sai-gakusei-death
      @24sai-gakusei-death Год назад +5

      @@オーイシジュン
      初対面で顔面パンチカマすくらい
      にはれっきとした宣戦布告で笑う

    • @shintouwa
      @shintouwa Год назад

      @@24sai-gakusei-deathたとえが的確すぎるw

  • @どらペン-c1d
    @どらペン-c1d Год назад +6

    元々虫嫌いだったけど、ホモサピさんのおかげで虫に対する偏見というか考えが変わった

  • @こめ-v4i
    @こめ-v4i Год назад +9

    ここのラーメンはまじで美味い
    かなりのラーメン食べてきたけどまじでトップレベルで美味かった

  • @rask_
    @rask_ Год назад +2

    ちゃんと飯テロしてるのすごい
    お腹空いた

  • @江頭3時30分
    @江頭3時30分 Год назад +5

    篠原さんの昆虫食愛、そして今後食料危機をも救うかも知れない考え方にとても共感しました。
    遠方なのでお店にうかがえるのがいつになるかわかりませんがイエアメガエルにコオロギを与えながらいつかはオレもくってやると篠原さんのお店ににお伺いできる日を楽しみにしてます。
    コオロギや色々な昆虫を食材として成仏させて「旨い食べ物」にして食物連鎖にとりこんでいる篠原さんを尊敬いたします。

  • @taichisaito5987
    @taichisaito5987 Год назад +39

    ホント凄いとしか言いようが無い😂

  • @riol960
    @riol960 Год назад +51

    そのまんま踊り食いで食えって言われるとムム…てなるけどここまで洗練されてると美味しそうに見えるから1回食べてみたいかもとなる…

  • @悠-s4f
    @悠-s4f Год назад +13

    2:07糞の抽出液って考えるとゲテモノだけど、よく考えたら葉っぱしか食べてない虫から出た物質だから発酵させた茶葉みたいなもんだよな

    • @uuitudtyg
      @uuitudtyg 3 месяца назад

      世界一高級なコーヒーは動物の糞に含まれる豆から作られてるんやで

    • @ベジータ王子-e1z
      @ベジータ王子-e1z 3 месяца назад

      @@uuitudtygジャコーネココーヒー

  • @syunn9763
    @syunn9763 Год назад +1

    ホモサピさんの動画見てたらどんどん昆虫食べたくなってきたので、こういうお店を紹介してくれるの本当に助かります😂

  • @baaaab8045
    @baaaab8045 Год назад +1

    「この辺を見て頂くと分かる通り──
    いや何も分からない」
    でカップヌードル吹いた

  • @user-ilVf6Qxo12
    @user-ilVf6Qxo12 Год назад +16

    ここまで来ると美食の世界やな。篠原さんただ者じゃないな。
    こおろぎラーメン食べてみたい。

  • @tsukabon
    @tsukabon Год назад +5

    美味しいから食べる!
    ホモサピさん応援してます!

  • @つきみ-l8z
    @つきみ-l8z Год назад +6

    普通に美味そう
    甲殻類から出汁とるのとたいして変わらないからそりゃそうかと納得

  • @shoyama105
    @shoyama105 Месяц назад +1

    今日アントシカダ行ってきましたー!
    クセのない美味しいラーメンでした

  • @pjao4436
    @pjao4436 Год назад +2

    こんな綺麗に盛り付けられていたら虫嫌いでも食べれちゃいそう

  • @ばくだん-m3e
    @ばくだん-m3e Год назад +7

    例の問題は昆虫食という概念の周りでわーわー言ってるのに対してこの人は虫という食材に対して真摯に向き合ってる…つまり次元がちげーわ

  • @uka3900
    @uka3900 Год назад +8

    これからは「おい!虫が入ってたぞ」に対して「コチラトッピングになります」って言える世界か...
    いいな

  • @zes16
    @zes16 Год назад +10

    虫はイナゴの佃煮しか食ったことないけど、このラーメンは一回食べてみたい

  • @尾川蒼空
    @尾川蒼空 11 месяцев назад

    こんなおいしそうにされたら食べたくなってくる

  • @butyou4164
    @butyou4164 Год назад

    この動画きっかけで食べに行ってきました!虫なのにとかそんなの関係なく本当においしかったです!

  • @はまぐり定食
    @はまぐり定食 Год назад +4

    タイトルの全てを集約した感めっちゃ好き

  • @クリスマスイブ-w4u
    @クリスマスイブ-w4u Год назад +29

    わからなくなってきた
    なんで私はコオロギ食のニュースに嫌悪感を抱いて攻撃的な態度をとっていたんだろう
    普通に食材じゃんね

    • @hiramenta
      @hiramenta Год назад +13

      逆方向に目覚めた人を初めて観測した

    • @nd-zc4zm
      @nd-zc4zm  Год назад +25

      すごい、余計反発する人しか見た事なかったので驚きです

  • @名は名無し
    @名は名無し Год назад +18

    なぜ叩かれているの?
    学校の給食とかに使われるとかはなんかちょっとだけど
    ホモサピさんが食べた動画を叩くのって違くない?

    • @裏山さん
      @裏山さん Год назад +12

      しかも給食に出された人は食べたいと希望した人だけっていうね

    • @HaRkofu
      @HaRkofu Год назад +5

      そんなこともわからない
      社会に出たこと無い人たちなんだろうね

  • @えびま-d3s
    @えびま-d3s Год назад +3

    昆虫食が普通になる→品種改良が盛んになる→脱走虫が生態系を……みたいなことならないのかなってふと思った。虫って単純に数が多いから人間がコントロールするの難しいイメージある。イナゴの大群が畑を荒らしたりもするし、ゴキブリは未だ最強だし。いっぱい増えるから食用にってことなんだろうけど、この手の話題を聞く度に色々大丈夫なのかなって思う。味についてはホモサピさんのお陰で全く心配が無い笑

  • @mona8schmona
    @mona8schmona Год назад +5

    美味しそうに食べていらっしゃるので一層昆虫食に興味がそそられたのもさりながら、地元にこれでもかと生えてくるnasturtium (属名Tropaeolumの方) が噂通りちゃんと食用にされてるのにちょい感動しました