Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゴミクズになるとかいう直球すぎるタイトルおもろい
フレンは物を知らなすぎるだけだと思ってたからIQが人並みなのは個人的には解釈一致
2:47 ここのいかにも頭の中で計算してる顔好き
フレン友達多いし優しい子だよ頭の良さより大切な事沢山持ってて羨ましいぐらい尊敬してる
ほんとそれ、好き
フレン人として凄い魅力的なんよな笑顔なる
頭はともかく
IQ以外の能力は全てSランクだからね…
@@hatimitsu2002 神は二物を与えずの典型
以前クイズノックが解説してたけど、厳密にはIQで頭の良さを測ることはできない足が速い人は運動神経が良い傾向にあるとはいえ、足の速さでタイムを比較してどっちが運動神経が良いかは決められないようなもの
サスケなら判るかも。
@@moon_XLVわからんわからん
フレンと勝くん会話ギリギリなのほんま草
また星川との溝が深まってる
仲じゃなくて溝が深まるの草
でろでろでろでろでろーん
イヌイトコ
ほんひまはほんひまで「フレンちゃんはジョー(バイデン)知らないだろう」って言ってたし本当似た者同士なんだろうなあ
4:07ここの「んぉ〜…」がめちゃくちゃバカっぽくてかわいい
フレンと同じだった……これからは純粋に応援していく事にします……
2:30※なおフレン718キロダイパンに対して星川778キロダイパンなので実際に拳を交えるとフレン不利な模様
星川強すぎワロタw
剣でステータスバフかかるからトントンかな?
一般人の拳に剣持って戦おうとする女騎士エグくて草
拳交えるって言いながら剣構えるの卑怯すぎるやろ
それでも不利そうでなお草
星川さんのリアタイで見てたけど理解が早かったんよな
星川ァの138はリスナー全員で問題解いた結果のやつで草
それにしては低いの草
リスナーも同レベル奴らが集まってるからそんなもん
烏合の衆で草
多分一番頭がいいリスナーの数値しか反映されないはず、IQテストってそんなもん
集合知ってやつか(笑)
何だかんだ気軽にDiscord送り合う仲で良いな
また星川との仲(の溝)が深まって良かったね
勝くんとギリギリ会話通じてよかったね、フレン
もう既に「コイツならええやろ」の枠に星川が入ってるw
フレンさんはグウェルさんの算数を真面目に受けてて理解できてたから100ちょいと思ってたら合ってた!
タイトルのゴミクズ呼ばわりで一生笑ってるw
月の件が衝撃的すぎるから勘違いするけど勉強方面の知識がないだけで頭の回転は早いはず…にしても諸々がアレすぎるんだ…
フレンさんは口が周るから頭いいよね
このテストの問題点をいくつか挙げるとすれば提供者(サイト?)がイマイチ分からない記憶等の問題が皆無で図形しかない平均に反映される回答を出した人たち全員が真面目にやってるとは限らない等などただ、全く同じ問題をやった人となら得点の振り幅で楽しめるかも知れないそれとフレンがかわいい
星川の返しが最高w
IQは常に変動するものであり、例えメンサの会員だったとしても欠如している部分は存在します。そしてIQテストでは言語、芸術、音楽、コミュニケーション能力は鍛えることが出来ません。自分にとって得意な部分を活かせる場で活躍出来ることが一番大事です。面接やオーディションの話を聞く限りでは、人の立場になって考えることが可能で、賢い立ち回りをしている方だと思いました。IQ上位帯が2%しかいない理由が、マルチタスクが可能なのが全体人口の2%と関係性が深いと私は考えています。
きたえりゃ多少は良くなるけど、変動はそんなにしないで?総合IQで変動するようなら、テストの項目が偏ったって事まぁ幅5ぐらいずれるのを変動っていうならそうかもしれないが、割と気にする範囲だし
@@グスコーツ-v5e そのときの体調や精神状態に影響を受けるってことじゃないかな
@グスコーツ このVの方の場合ですとIQテストの図形、記号を含むとかなりな多数の項目に思考と視覚を使っています。この作業は「ヘビーメディアマルチタスク」になります。マルチタスクは継続すればするほど、効率は全体的に下がるのが統計で算出されています。同じような図形が並ぶことでそれぞれが異なって視えてしまう現象、いわゆるゲシュタルト崩壊、錯覚を簡単に起こすので数値が変動しやすいと言えます。しかしこれが鍛錬や慣れによって、読書をしながらコーヒーを飲む作業と同じになれば数値は大して変動はしないでしょう。
慣れもあるだろうけど通称”全肯定BOT”の名は伊達じゃない立ち回りと言葉選びの上手さは本物のおバカさんのそれには見えないよね
5:38 いい笑顔
「俺より弱い奴に会いに行く」のパワーワードww フレンと会話出来るオレら(リスナー) 皆幸せやで👍
IQはあくまで知力を測る一側面でしか無いしこのテスト自分もやったけど、標準偏差15ってことなんで85~115までは一般的なラインってことになる。つまりフレンは超普通ということだから気にする必要は全く無い。
メンタルに一番良いのは上でも下でもなく過去の自分と比べることです
まさか本当に拳交えるとはなぁ、、、
やしきずは136とかじゃなかった?「それをわざわざ覚えてるって誇りに思ってそう」と名伽尾アズマに煽られる動画を前に見た気がする、有識者わかる?
それチェンソーマンパロとかじゃないのか
@@Kando_bin_bin うーん、どうやろ?手描きにじさんじみたいな切り抜きやったから詳細はまるで覚えて無いのよね、チェンソーマンの元ネタがあるんやったらそうなんかもしれん。
結局星川と仲良いの良き
星川の本当のiqは107だからそりゃ仲良いよねw
やっぱり、フレンは地頭は悪くないんだよな常識とか知識がアレなだけ
フレンは知識を取り入れる能力が終わってるだけで、ひらめきとか応用能力は一般人をはるかに上回ってると思ってる
別にIQって知識じゃなくてむしろひらめき、応用力に近いと思うけど
@@user-zysaomz6te コメ主さんの言う「知識を取り入れる能力」ってのは記憶力のことのようですから、IQとは大いに関係ありますよ。
@@黒葉-o2o それはそうだけど、今回のテストで測ってるのはそれ以外の二つが強い気がしてこういう書き方をした
一般人をはるかに上回ってるんじゃなくて、本人の記憶力をはるかに上回ってるだけだから一般人と比べると普通だと思う
記憶力とかとは別に情報処理速度にも9種類ある。例えば図形の認識能力と単純な計算能力は違う脳領域の話だったりする。コメ主の言う通り、フレンのコメの切り返しを見れば知能指数は明らかに一般人より高い部分がある。
王覇山とか不破湊とかふわふわ会話の方々のIQを知りたい
ほんひまはそもそも測れなかったのおもろすぎふ
フレンはIQが低いんじゃなくて単純に吸収してきた知識の絶対量が低いだけだと思うわ
サムネ見た時に真っ先に思ったのが「思ったより高い」
コレはあくまでこのテストの結果であってこのテストが得意ってだけだからもちろん多少の相関はあるけど、IQちゃんと測ると知識も問われるしパズルもやるし計算問題もやるしそもそも4時間くらいかかる
IQは低くないから単に勉強不足なことが判明してしまった…w
グウェルと勉強したおかげで102+20の暗算できるようになってるしね
@user-yb4mq1mo8s世界基準のIQ102が日本の中で真ん中なのかかなり下の方なのかはよく分からんからなー。アジアは全体的に高い傾向があると言うし、日本基準では下の方かもしれない
2:27フーディンじゃねぇか懐かしいなww
3:52 IQ5000はフーディン
フレンは中〜高INT,低EDUなイメージあった
性能低くないバカ感は強いよね
2:31 拳を交える(アソビ大全)配信待ってます
これはもう、ローション殴り合いへ一直線だな、、
イルカのIQが118 ボノボのIQは120検索したら自分より賢くて震えてる
イルカのように泳ぎボノボのようにホカホカしてIQを鍛えよう
イルカになれば解決やんけ
人間みたいに個体差で、測った個体がたまたま天才だったんじゃね…?
@@Wakiguso_greenpepper_3656 まずどうやって測ったんだ?
イルカって、人間以外では唯一異性を”襲う”らしいぞ
顔ほぁーってしてるのに検索する時急に手だけモーション精密なの地味にツボすぎる
頭悪い自覚ないのが美しい
正味フレンもまちゅもツッコミのキレ鋭いからIQ高めだと思うけどな
この発言がもう頭悪い
わかる 知識がないだけで頭の回転はいいよね勉強に興味が無いから物を知らないだけのタイプ
ナランチャみたいな感じよな
IQ5000はフーディンすぎる
謎の将棋指した仲推し草
ワイ128!ってどやってたのに全然星川に大敗して黙ったよねこれが愚か者
星川のは嘘だから信じちゃ駄目よw
@@_newby_geek7219 これがLoser😭
まさか本当に星川と殴り合うことになるとはなぁ
120って天才レベルだよな。。。
騎士の誉れはどこへ…
やしきずはギリギリ会話になってない時あるから120くらい?ってことか
最終的に全てリスナーになすりつけられて終わった…
ギリ勝くんと会話できてて良かったねw
にじさんじの頭いい勢、医学、情報学、数学、法学とだいぶ幅広いな
ギリ人と言うけど平均100なんだから100未満人じゃなかったら人類の約半数が人じゃないことになっちまうw
実はIQは130以上は全人類の2~2.1%しかおらず、145を超えると上位0.1%に値します平均は100なのですが、「一定の基準」に基づく点では無いので、受験者の質が大きく変わった後に受験すると相対的に点が変わることもあるみたいなので、10年も経てばかなり変化があるかもしれませんね因みに表を見ると、145↑ 上位0.1%130↑ 上位2.1%115↑ 上位16.1%100↑ 平均以上といった感じここまで言えば何が言いたいかわかるか…?コメント欄の自称130overの皆さんよぉ…星川が138って言ったから自分もそのくらいあるだろと思ってコメしたやつ絶対いるだろ!!!!!!!!!!上位2%の奴らがようつべのコメ欄にこんなにいてたまるか!!!!!!!!聞いたところによると星川の138はコメ欄のみんなと相談して取った叡智の集合らしいですねせこ((殴
※本物の130overの皆さんには大変失礼な物言いをしておりますごめんね
50人に1人ってまあまあいる感じするけどな
@@kiki_beer 偏差値70レベルだぞ
@@ああ-c1m2t 11万再生の動画だから2200人くらいは居ることになる。まあコメントするようなやつは半分くらい嘘くさいけどね。
クラスに1人いるかいないかってレベルだとあんまりすごく感じないわな
ガチのIQテストは3時間とかかかるしネットにある10分くらいで終わるやつは通常よりかなり高くなる傾向にある
色んな人にやらせた結果フレンが一番下であってほしい
フレンがアホって言われてんのって記憶力がちょっとよくなくて、当たり前であるとおもわれていることを忘れてて知らないからであるときが多いと思う頭悪いって方面のアホではないからIQも低くないどころか並だし、実感として話してる感じがアホそうに思えないんだよな知識は置き去りにしてるけど知性は人並みに備えてる騎士ってことなんかな
他人のiqムシキングみるのって謎の楽しさある
ネットの簡易化されたIQテストはたいてい高めに出るからな…
メンサのやつは比較的正しい数値に近いと思う
短絡的なだけであって知性はあるしなぁフレン
これは穴場かもしれんけど葉山という女がいる。あやつは絶対になんか起きる
寧ろ葉山は知性はそこそこ高いだけど色々考えすぎて思考がまとまらないタイプ普通の人とは発想が違うってだけでおバカさんではないんよ不思議ちゃん?それはある
話が通じないのは下から上に対してで、上は話そうと思えば遙か下ともレベル合わせられると思う
自分のIQをフーディン並みに盛るなw
タイトル「IQ5000のフーディンです」がもうアホすぎて好きw
フレンは話してる感じだと知性が見えるし地頭は悪くはないとは思ってた
多分社さんと会話成り立たないのって...
社のIQが82以下って、、、コト?
@@マルス-d7x 草
そんな…社は効率悪くて社畜属性だったのか
フレンはEQめっちゃ高そう。
唐突にフーディンになるな(IQ5000)
フレンはIQじゃなくてEQ(感情知能指数)がバカ高いんだと思う。
関係ないのにサムネに入れられるまちゅかい…
2:27フーディン・E・ルスタリオ
タイトルでもう草生える
ちゃんとIQテスト受けに行った時106だったから同じ位で草
2:51会話じゃなくて一方的に送ってるだけだから…
星川のやつリスナーに手伝ってもらったやつだから実際100ないと思うぞ
星川普通に頭いいからな
タイトルが辛辣すぎて草
フレンはPQだけブチ抜けて高いイメージ
フレンは常識ないのと変なところに知識があるだけで、IQはそれなりなんだよな。
この切り抜き見て俺もやってみたらフレンのIQと全く同じで草生えた
フーディン(物理型)
世界の平均が100でアジア(東側)の平均は110くらい・・・なんだぜ!
それは間違いですにゃ
5000だぞ!って返答するあたりIQの低さが....
やっぱりフレンは頭は悪くないんだよ。ただ一般常識や知識が圧倒的に足りてないだけで
フレンかわいい
2:26 自分がフーディンだと誤認してるな
こうやって点数比べるのって本来凄い楽しいんだよなドラゴン桜かなんかで見たような学校の勉強だって頭いい奴は最初から勝てるから楽しくて沢山やるし
それは上手くいってる時だけの話成績がなかなか良くならなくて嫌なスパイラルに陥ってる時にそれされると、その場で首描き切って自害したくなるんよ少なくとも自分は1ミリも楽しいと思ったことがない
こういうゲームの比較ならいいけど学校のテストとかは本気で嫌がる人いるしその考えやめた方がいいんじゃねえかな
こうやっていじめは連綿と紡がれるんやなって……ウッ(死亡)
まあそれを得意分野でやるためにスポーツやらも生まれたんだろうからな。競走による勝利は人間の本能とも言えるよな
もちろん人がみんなそうとは思ってないし、同じ人でもライフステージやおかれた環境によって競争したくなったりしたくなくなったりするものだとは思ってるよん
フレンってハンドルとギアが無いだけでエンジンとタイヤは高性能だよな
知らないリスナーが星川の結果信じてんだよな...w
2:26フレン・E・ルスタリオ、フーディンだった。
CPU i7メモリ 32GBストレージ 10GB/512GBみたいな感じ
5000とかメガフーディンかよ🤣
ひまちゃんはIQ300だからね、計れなかったんだろうね。
にじさんじのノイマンで草
わい、フレンは地頭良いと思ってたからIQテストもうちょい上だと思ってたわ
ゴミクズになるとかいう直球すぎるタイトルおもろい
フレンは物を知らなすぎるだけだと思ってたからIQが人並みなのは個人的には解釈一致
2:47 ここのいかにも頭の中で計算してる顔好き
フレン友達多いし優しい子だよ
頭の良さより大切な事沢山持ってて羨ましいぐらい尊敬してる
ほんとそれ、好き
フレン人として凄い魅力的なんよな
笑顔なる
頭はともかく
IQ以外の能力は全てSランクだからね…
@@hatimitsu2002
神は二物を与えずの典型
以前クイズノックが解説してたけど、厳密にはIQで頭の良さを測ることはできない
足が速い人は運動神経が良い傾向にあるとはいえ、足の速さでタイムを比較してどっちが運動神経が良いかは決められないようなもの
サスケなら判るかも。
@@moon_XLVわからんわからん
フレンと勝くん会話ギリギリなのほんま草
また星川との溝が深まってる
仲じゃなくて溝が深まるの草
でろでろでろでろでろーん
イヌイトコ
ほんひまはほんひまで「フレンちゃんはジョー(バイデン)知らないだろう」って言ってたし本当似た者同士なんだろうなあ
4:07
ここの「んぉ〜…」がめちゃくちゃバカっぽくてかわいい
フレンと同じだった……
これからは純粋に応援していく事にします……
2:30
※なおフレン718キロダイパンに対して星川778キロダイパンなので実際に拳を交えるとフレン不利な模様
星川強すぎワロタw
剣でステータスバフかかるからトントンかな?
一般人の拳に剣持って戦おうとする女騎士エグくて草
拳交えるって言いながら剣構えるの卑怯すぎるやろ
それでも不利そうでなお草
星川さんのリアタイで見てたけど理解が早かったんよな
星川ァの138はリスナー全員で問題解いた結果のやつで草
それにしては低いの草
リスナーも同レベル奴らが集まってるからそんなもん
烏合の衆で草
多分一番頭がいいリスナーの数値しか反映されないはず、IQテストってそんなもん
集合知ってやつか(笑)
何だかんだ気軽にDiscord送り合う仲で良いな
また星川との仲(の溝)が深まって良かったね
勝くんとギリギリ会話通じてよかったね、フレン
もう既に「コイツならええやろ」の枠に
星川が入ってるw
フレンさんはグウェルさんの算数を真面目に受けてて理解できてたから100ちょいと思ってたら合ってた!
タイトルのゴミクズ呼ばわりで一生笑ってるw
月の件が衝撃的すぎるから勘違いするけど勉強方面の知識がないだけで頭の回転は早いはず…
にしても諸々がアレすぎるんだ…
フレンさんは口が周るから頭いいよね
このテストの問題点をいくつか挙げるとすれば
提供者(サイト?)がイマイチ分からない
記憶等の問題が皆無で図形しかない
平均に反映される回答を出した人たち全員が真面目にやってるとは限らない
等など
ただ、全く同じ問題をやった人となら得点の振り幅で楽しめるかも知れない
それとフレンがかわいい
星川の返しが最高w
IQは常に変動するものであり、
例えメンサの会員だったとしても欠如している部分は存在します。
そしてIQテストでは言語、芸術、音楽、コミュニケーション能力は鍛えることが出来ません。
自分にとって得意な部分を活かせる場で活躍出来ることが一番大事です。
面接やオーディションの話を聞く限りでは、
人の立場になって考えることが可能で、賢い立ち回りをしている方だと思いました。
IQ上位帯が2%しかいない理由が、マルチタスクが可能なのが全体人口の2%と関係性が深いと私は考えています。
きたえりゃ多少は良くなるけど、変動はそんなにしないで?総合IQで変動するようなら、テストの項目が偏ったって事
まぁ幅5ぐらいずれるのを変動っていうならそうかもしれないが、割と気にする範囲だし
@@グスコーツ-v5e そのときの体調や精神状態に影響を受けるってことじゃないかな
@グスコーツ このVの方の場合ですと
IQテストの図形、記号を含むとかなりな多数の項目に思考と視覚を使っています。
この作業は「ヘビーメディアマルチタスク」になります。
マルチタスクは継続すればするほど、効率は全体的に下がるのが統計で算出されています。
同じような図形が並ぶことでそれぞれが異なって視えてしまう現象、
いわゆるゲシュタルト崩壊、錯覚を簡単に起こすので数値が変動しやすいと言えます。
しかしこれが鍛錬や慣れによって、読書をしながらコーヒーを飲む作業と同じになれば数値は大して変動はしないでしょう。
慣れもあるだろうけど通称”全肯定BOT”の名は伊達じゃない
立ち回りと言葉選びの上手さは本物のおバカさんのそれには見えないよね
5:38 いい笑顔
「俺より弱い奴に会いに行く」のパワーワードww フレンと会話出来るオレら(リスナー) 皆幸せやで👍
IQはあくまで知力を測る一側面でしか無いしこのテスト自分もやったけど、標準偏差15ってことなんで85~115までは一般的なラインってことになる。
つまりフレンは超普通ということだから気にする必要は全く無い。
メンタルに一番良いのは上でも下でもなく過去の自分と比べることです
まさか本当に拳交えるとはなぁ、、、
やしきずは136とかじゃなかった?「それをわざわざ覚えてるって誇りに思ってそう」と名伽尾アズマに煽られる動画を前に見た気がする、有識者わかる?
それチェンソーマンパロとかじゃないのか
@@Kando_bin_bin うーん、どうやろ?手描きにじさんじみたいな切り抜きやったから詳細はまるで覚えて無いのよね、チェンソーマンの元ネタがあるんやったらそうなんかもしれん。
結局星川と仲良いの良き
星川の本当のiqは107だからそりゃ仲良いよねw
やっぱり、フレンは地頭は悪くないんだよな
常識とか知識がアレなだけ
フレンは知識を取り入れる能力が終わってるだけで、ひらめきとか応用能力は一般人をはるかに上回ってると思ってる
別にIQって知識じゃなくてむしろひらめき、応用力に近いと思うけど
@@user-zysaomz6te コメ主さんの言う「知識を取り入れる能力」ってのは記憶力のことのようですから、IQとは大いに関係ありますよ。
@@黒葉-o2o それはそうだけど、今回のテストで測ってるのはそれ以外の二つが強い気がしてこういう書き方をした
一般人をはるかに上回ってるんじゃなくて、本人の記憶力をはるかに上回ってるだけだから一般人と比べると普通だと思う
記憶力とかとは別に情報処理速度にも9種類ある。
例えば図形の認識能力と単純な計算能力は違う脳領域の話だったりする。
コメ主の言う通り、フレンのコメの切り返しを見れば知能指数は明らかに一般人より高い部分がある。
王覇山とか不破湊とか
ふわふわ会話の方々のIQを知りたい
ほんひまはそもそも測れなかったのおもろすぎふ
フレンはIQが低いんじゃなくて単純に吸収してきた知識の絶対量が低いだけだと思うわ
サムネ見た時に真っ先に思ったのが「思ったより高い」
コレはあくまでこのテストの結果であってこのテストが得意ってだけだから
もちろん多少の相関はあるけど、IQちゃんと測ると知識も問われるしパズルもやるし計算問題もやるしそもそも4時間くらいかかる
IQは低くないから単に勉強不足なことが判明してしまった…w
グウェルと勉強したおかげで102+20の暗算できるようになってるしね
@user-yb4mq1mo8s
世界基準のIQ102が日本の中で真ん中なのかかなり下の方なのかはよく分からんからなー。アジアは全体的に高い傾向があると言うし、日本基準では下の方かもしれない
2:27
フーディンじゃねぇか懐かしいなww
3:52 IQ5000はフーディン
フレンは中〜高INT,低EDUなイメージあった
性能低くないバカ感は強いよね
2:31 拳を交える(アソビ大全)配信待ってます
これはもう、ローション殴り合いへ一直線だな、、
イルカのIQが118 ボノボのIQは120
検索したら自分より賢くて震えてる
イルカのように泳ぎ
ボノボのようにホカホカしてIQを鍛えよう
イルカになれば解決やんけ
人間みたいに個体差で、測った個体がたまたま天才だったんじゃね…?
@@Wakiguso_greenpepper_3656 まずどうやって測ったんだ?
イルカって、人間以外では唯一異性を”襲う”らしいぞ
顔ほぁーってしてるのに検索する時急に手だけモーション精密なの地味にツボすぎる
頭悪い自覚ないのが美しい
正味フレンもまちゅもツッコミのキレ鋭いからIQ高めだと思うけどな
この発言がもう頭悪い
わかる 知識がないだけで頭の回転はいいよね
勉強に興味が無いから物を知らないだけのタイプ
ナランチャみたいな感じよな
IQ5000はフーディンすぎる
謎の将棋指した仲推し草
ワイ128!ってどやってたのに全然星川に大敗して黙ったよね
これが愚か者
星川のは嘘だから信じちゃ駄目よw
@@_newby_geek7219 これがLoser😭
まさか本当に星川と殴り合うことになるとはなぁ
120って天才レベルだよな。。。
騎士の誉れはどこへ…
やしきずはギリギリ会話になってない時あるから120くらい?ってことか
最終的に全てリスナーになすりつけられて終わった…
ギリ勝くんと会話できてて良かったねw
にじさんじの頭いい勢、医学、情報学、数学、法学とだいぶ幅広いな
ギリ人と言うけど平均100なんだから100未満人じゃなかったら人類の約半数が人じゃないことになっちまうw
実はIQは130以上は全人類の2~2.1%しかおらず、145を超えると上位0.1%に値します
平均は100なのですが、「一定の基準」に基づく点では無いので、受験者の質が大きく変わった後に受験すると相対的に点が変わることもあるみたいなので、10年も経てばかなり変化があるかもしれませんね
因みに表を見ると、
145↑ 上位0.1%
130↑ 上位2.1%
115↑ 上位16.1%
100↑ 平均以上
といった感じ
ここまで言えば何が言いたいかわかるか…?
コメント欄の自称130overの皆さんよぉ…
星川が138って言ったから自分もそのくらいあるだろと思ってコメしたやつ絶対いるだろ!!!!!!!!!!
上位2%の奴らがようつべのコメ欄にこんなにいてたまるか!!!!!!!!
聞いたところによると星川の138はコメ欄のみんなと相談して取った叡智の集合らしいですね
せこ((殴
※本物の130overの皆さんには大変失礼な物言いをしております
ごめんね
50人に1人ってまあまあいる感じするけどな
@@kiki_beer 偏差値70レベルだぞ
@@ああ-c1m2t 11万再生の動画だから2200人くらいは居ることになる。まあコメントするようなやつは半分くらい嘘くさいけどね。
クラスに1人いるかいないかってレベルだとあんまりすごく感じないわな
ガチのIQテストは3時間とかかかるしネットにある10分くらいで終わるやつは通常よりかなり高くなる傾向にある
色んな人にやらせた結果フレンが一番下であってほしい
フレンがアホって言われてんのって記憶力がちょっとよくなくて、当たり前であるとおもわれていることを忘れてて知らないからであるときが多いと思う
頭悪いって方面のアホではないからIQも低くないどころか並だし、実感として話してる感じがアホそうに思えないんだよな
知識は置き去りにしてるけど知性は人並みに備えてる騎士ってことなんかな
他人のiqムシキングみるのって謎の楽しさある
ネットの簡易化されたIQテストはたいてい高めに出るからな…
メンサのやつは比較的正しい数値に近いと思う
短絡的なだけであって知性はあるしなぁフレン
これは穴場かもしれんけど
葉山という女がいる。
あやつは絶対になんか起きる
寧ろ葉山は知性はそこそこ高い
だけど色々考えすぎて思考がまとまらないタイプ
普通の人とは発想が違うってだけでおバカさんではないんよ
不思議ちゃん?それはある
話が通じないのは下から上に対してで、上は話そうと思えば遙か下ともレベル合わせられると思う
自分のIQをフーディン並みに盛るなw
タイトル「IQ5000のフーディンです」がもうアホすぎて好きw
フレンは話してる感じだと知性が見えるし地頭は悪くはないとは思ってた
多分社さんと会話成り立たないのって...
社のIQが82以下って、、、コト?
@@マルス-d7x 草
そんな…社は効率悪くて社畜属性だったのか
フレンはEQめっちゃ高そう。
唐突にフーディンになるな(IQ5000)
フレンはIQじゃなくてEQ(感情知能指数)がバカ高いんだと思う。
関係ないのにサムネに入れられるまちゅかい…
2:27
フーディン・E・ルスタリオ
タイトルでもう草生える
ちゃんとIQテスト受けに行った時106だったから同じ位で草
2:51会話じゃなくて一方的に送ってるだけだから…
星川のやつリスナーに手伝ってもらったやつだから実際100ないと思うぞ
星川普通に頭いいからな
タイトルが辛辣すぎて草
フレンはPQだけブチ抜けて高いイメージ
フレンは常識ないのと変なところに知識があるだけで、IQはそれなりなんだよな。
この切り抜き見て俺もやってみたらフレンのIQと全く同じで草生えた
フーディン(物理型)
世界の平均が100で
アジア(東側)の平均は110くらい・・・なんだぜ!
それは間違いですにゃ
5000だぞ!って返答するあたりIQの低さが....
やっぱりフレンは頭は悪くないんだよ。ただ一般常識や知識が圧倒的に足りてないだけで
フレンかわいい
2:26 自分がフーディンだと誤認してるな
こうやって点数比べるのって本来凄い楽しいんだよな
ドラゴン桜かなんかで見たような
学校の勉強だって頭いい奴は最初から勝てるから楽しくて沢山やるし
それは上手くいってる時だけの話
成績がなかなか良くならなくて嫌なスパイラルに陥ってる時にそれされると、その場で首描き切って自害したくなるんよ
少なくとも自分は1ミリも楽しいと思ったことがない
こういうゲームの比較ならいいけど学校のテストとかは本気で嫌がる人いるしその考えやめた方がいいんじゃねえかな
こうやっていじめは連綿と紡がれるんやなって……ウッ(死亡)
まあそれを得意分野でやるためにスポーツやらも生まれたんだろうからな。競走による勝利は人間の本能とも言えるよな
もちろん人がみんなそうとは思ってないし、同じ人でもライフステージやおかれた環境によって競争したくなったりしたくなくなったりするものだとは思ってるよん
フレンってハンドルとギアが無いだけでエンジンとタイヤは高性能だよな
知らないリスナーが星川の結果信じてんだよな...w
2:26
フレン・E・ルスタリオ、フーディンだった。
CPU i7
メモリ 32GB
ストレージ 10GB/512GB
みたいな感じ
5000とかメガフーディンかよ🤣
ひまちゃんはIQ300だからね、計れなかったんだろうね。
にじさんじのノイマンで草
わい、フレンは地頭良いと思ってたからIQテストもうちょい上だと思ってたわ