「なり」【JLPT N1】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 三本塾の教材「カジュアル日本語」販売中!
The textbook of Sambon Juku "Casual Nihongo" on sale!
• 三本塾の教材「カジュアル日本語」/New J...
■■■
🏫三本塾/Sambon Juku
先生: • TEACHERS/職員室
挨拶: • Akkie's Greeting: Not ...
■■■
🐥: / sambonjuku
📸:www.instagram....
📖: / sambonjuku
■■■
🏅BASICS
• BASICS/基本
🥉N3
• GRAMMAR/文法 N3
🥈N2
• GRAMMAR/文法 N2
🥇N1
• GRAMMAR/文法 N1
■■■
#Japan #Japanese #JLPT #日本 #日本語 #日本語教育 #study #learn #日本語能力試験 #N1 #N2 #N3 #N4 #N5 #日本留学試験 #EJU #留学 #漢字 #kanji #ひらがな #hiragana #かたかな #katakana #旅行 #観光 #trip #travel #sightseeing #文化 #culture
One of the things I like the most about your explanations is that you tell us in what 'bamen' we're ok to use the words/sentences/patterns you teach us. Congrats, thanks and hugs from Brazil!
在宅勤務なので、自分なりに料理を作って頑張ります。
Excellent explanation Sensei. I usually hear this "nari" often in dramas. This lesson is very useful. Thank you so much.
その動画はめっちゃ役に立ちます
ありがとうございます
全然難しくなった本当にありがとうございます。
今年ずっとこのをやってるから、それなりに自信があります。
日本語でどう言ったらいいかよく分からないんだけど、自分なりに言ってみてなんとか通じることもあります。。って感じで使いますか。いい講義でありがとうございます!
メッチャ分かりやすいです。
ありがとうございます!!!
いつもありがとうございます。
今はまだ新人ですが、自分なり頑張ります。
Muito obrigado pelas boas aulas, são bem explicadas e inesquecíveis!
あき先生、あなたの説明はとても分かりやすいです。ありがとうございます!私なりに頑張ります!
日本語が難しいけど、自分なりにがんばっていきます。
毎日勉強したので、それなりに自信があります。
日本語毎日勉強している。もちろんまだまだですけど、毎日勉強しているので、それなりに自信があります。先生、今回のレッスンありがとうね!
勉強しますではなく勉強していると使った方がいいですね。
@@yogeshghadge5748 そうですね。ありがとう。(◠ᴥ◕ʋ)
わかりやすい表現ですね。
先生の説明が分かりやすすぎて本当に有り難いです😭❤️いつもありがとうございます☺️
やっと分かりました、なりの使い方が! ありがとう、先生。
とても分かりやすいです
Looking forward for another video
勉強になりました。ありがとうございます
話し方は遅いと感じますが説明はとてもいいです。ありがとうございます
Great video! Every example sentence offers a slightly new nuance to the way you use the grammar, to help give a full video of the range of uses... keeps you on your toes!
先生、ありがとうございます。この動画はとても役に立った!
とても分かりやすいです。
ありがとうございます。
もっとN1の文法を教えてほしいですのでよろしくお願いします。
Thank you so much for your lessons, sensei! Your explanations are always very clear and complete! So grateful for your channel! 😊
Did anyone notice that the picture on the guy's t-shirt is a scene from 'The Shining', where Danny's riding his tricycle along the corridor?
とても分かりやす久手役に立ちます、もって良い映画をしていただけますか
わかりやすい説明してくださってありがとうございます!もし時間があれば、N1の「~にかまけて」の文法も説明していただけませんか?
すごい分かりやすいです。もっとN1 の文法を見たいです。
ありがとうございました。
Oooh. Good one. This one is easy to remember. ありがとうございます。
「私なり」と「自分なり」が一番分かりにくいと思います。私には「私」だけじゃなくて、女性のことや外国人のことやありますので誰と比べているかなーと思うのはかなり時間がかかると思います。
I think 「私なり」and 「自分なり」are the most difficult to understand. I'm not just 'me', but I am also a female, a foreigner etc. and so wondering who I am being compared to will take an awkwardly long time...
Muy Difícil, pero muy buenas explicaciones, gracias
Love It 🇧🇷 授業が好きです
めっちゃおもしろい文法だねー
分かりやすくてありがとうございます!
お金無いなりに生活をするぜ〰️ーー
Excellent shirt! ;)
~なり「の」~
残念がこう言う例文がありませんでした。。例文を作ってくれると思いますか?
(日本語が下手ですが、下手なりに頑張っています。(笑) )
すごくいい勉強になりました!いつもありがとうございます。
Great lesson, very useful !
Just a question, is there other meanings to なり ? Because I encountered なり in this kind of sentences before:
動物は動物なりのコミュニケーションが出来る。
私は私なりに、人生観を持っています。
I struggle to see a reference to a general norm in the first sentence, or a comparison among a subgroup in the second.
I thought it just meant something along the line of "in their own way".
日本仕事なりの面接受ける方法を教えていただけますでしょうか。
「なり」はN1だったのですか?アニメでよく聞いてたんだから既に慣れています。それでもありがとうございます、あっきー先生!
アニメは良く勉強になったね
What anime?
@@rikky3751 好きなジャンルを選んで観てください。日本語の文法は覚えるより少しずつ慣れる方が簡単です。
あっき先生かっこいい!
~なりに の文法難しい! ですけど先生の説明が分かりやすい。なりにのはラベルの事ですね。なりで文章を作るのは難しい:-D [なり]の意味は良い事と悪い事があり。仲良くの友達と話すと良い意味になる。他の人と良いかどうか分からないですね。
ー
[高いなりに、美味しくない?]: 意味は値段が高い場合、味も美味しい。ですね?
例:毎日練習ので、それなりに勝ちます。
それは正しいですか?
名前は「あっき」じゃなくて「あっきー」です。日本では名前が間違ったらとても失礼ですから。
@@yogeshghadge5748 ^_^そうですね。名前が間違ったですね!
それはとても失礼ですね。教えてくれて、ありがたう!
前ももうあっきー先生から教えてくれました。ですけどあっきー先生はめっちゃ優しい人ですから大丈夫そうでした(笑)
先生、いつも勉強になっています~😊
質問ですが、「高いなりにおいしいんじゃない?」の場合、「なりに」の代わりに「だけに」を使っても意味は同じですか。もし違いがあったら、教えていただけないでしょうか。
同じじゃないです。
英訳するとこうなりますから→
「なりに」It's as delicious as it's expensiveness, isn't it?
「だけに」It's delicious only because it's expensive, isn't it?
@@SeraYagami ありがとうございます❗😊👍
「高いなりにおいしい」とはあまり言わない感じがしますよーー
「安いなりにおいしい」、こっちもあんまり言わないかも??
うーん、
「安いわりにおいしい」
「安いわりにうまい!」
「高いわりにさほど…(おいしくない)」
「高いくせして…(イマイチ)」
【訂正】
動画内の状況なら言いますね
ただ、実際に食べてるときには言わない気がします
状況と例文は学習にうってつけですね
I am sorry beginner but would like to know, anyone could help me the main meaning of this bunpou??
「からしたら、からすれば、からすると」の違いを教えてもらえますか。
ご説明ありがとうございます!ところで、このTシャツが怖いですね。おもしろいんですけど。笑
ありがとうございます!めっちゃわかりやすかった!
質問がありますけど。。。何かの普通のやり方がわからないけどどうせ構わないときには、「俺が思うに勝手にする」って感じで「自分なりにやる」って言えますか? それとも、才能が標準以下って当たり前の時だけに使いますか?
はじめの大島さんの例と同じように、(新人なら分からないことが沢山ある、ということだと思うので)
「何も分からないけど自分なりにやってみる」
も使います。(「分からない」時は、「やってみる」の方が比較的よく聞きます、「やる」だと少し強めな感じがします)
また、ある行動の基準、善し悪しが存在しない時でも使います。
例えば↓
・自分なりの人生を送るのが良い
・どの地域も、それなりの文化を持っている
@@小石川の鳩 分かりやすく説明してくれてありがとうございます!!😀
先生今年12月にJLPT をしてあります
「私は下手だけど、自分のレベルに100パーセント頑張っている」っという感じですか?
そうです。
先生は教え方が上手です。
先生今年12月JLPT をしますか?
ザ・シャイニングですね:)
❤❤❤❤❤❤
お金持ちには どうやって1万億を費やせればいいか迷ってるかも。とても難しい問題ですから😂😂😂
えー、ビデオに関係ないんですけど、コメント欄に敬語とタメ口どっちのほうが自然ですか
その時の雰囲気で決めて大丈夫ですけど、敬語を使えば何の問題もないです。
つまり、状況によって割にやにしてはという表現にちょっと似てますね。^^
下手だけど下手なりに一生懸命歌いますー全然分かりません
簡単に言うと、「下手だけど、がんばります。」ということです。歌のレベルは"下手"でも、"一生懸命歌う"ことはできますね。
ちょっと(〜のように)と似ているね?
例えば、友だちの誕生日のように、プレゼントを上げたい
Me, a JLPT N4,8 , watching this video: *nodding politely*
そうだ、先生に言ってトイレに行くナリ!
クッソw 俺もサムネ見た時は、それとコロ助思い出したわ
俺歌が下手だけど、下手なりに一所懸命歌います
理解安いです