Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
△2二銀 3:06 →角換わり△4二銀 7:53 →中飛車△4四歩 15:29 →振り飛車△2二飛 21:03 →向かい飛車
将棋初心者です。ネットで何局か指してみて、「まず飛車先の歩をつく」という指し方が好みだなと思っていたわたしにはぴったりの動画でした。とくに角を交換するタイミングはとても参考になりました!今回は先手の指し方でしたが、後手番ではやはり違いがあるのでしょうか?今度、後手番の居飛車入門講座の動画も上げていただけるとうれしいです。
+manzoo0818 様コメントありがとうございます。なるほど、居飛車党の血が流れてますね(^o^)基本的には後手でも同じような考え方(方針)で指していって、十分に戦えると思います。先手のときと比べて一手分違うので、攻めが成功しづらかったり相手に先に攻められたりはしやすいですが、先手のときの経験を生かしながらやっていく感じですね。ただ、守り方を知らないとまずい展開もあることはありまして、簡単にいえばお互いに飛車先を伸ばしあって(相掛かりという戦型)、同じように攻めの手だけを指していくと先手が勝つわけです。なので、後手はどこかで守りの手が必要になります。その辺はまたお伝えできればと思います。
きょう10連勝を達成することができました!この動画にあるように、「とりあえず飛車先の歩をのばす」というように戦法を固定して、勉強する局面を減らしたのがよかったのかなと思っています。ただ、先手番の動画なのに、後手番のほうが勝率が1割くらい高いのが謎ですが・・・いまは4級ですが、初段目指してがんばります!これからも動画楽しみにしています!
分かりやすいので、何度も見て勉強させてもらってます。ありがとうございます!
入門や崩しの講座動画を何度も見て勉強させてもらってます。テンポが良くとても分かりやすいです。もし良ければ、振り飛車入門動画もあげて頂けないでしょうか?また私は中盤の駆け引きでよく負けてしまうので、中盤に強くなるコツのような講座動画をもしあげられるならお願い出来ないでしょうか?特に中盤はどの手が悪かったのかが分からない事も多く、なかなか上達出来ずにいます…
今日も勉強になりました🙏最高😃⤴⤴
わかりやすいですね
初段ですが、早繰り銀のところは参考になりました!
船囲いと左美濃が分かりました!早速使ってみます。
メモ: 後手(相手)が2二銀と上がった場合、飛車先の歩、8四歩突かれたら即角交換して銀を8八に上がる。
角換わりでこちら(先手)から角交換をしているのに手損をしていない(先後入れ替わらない)のは、相手が一手、3三角に上がっているからか。お互いに角を1回動かしているだけだから変わらない?つまり相手の角が動けば交換していいってことだ。
まじで勉強になります。ありがとうございますm(__)m
凄く上手にまとめられていて助かります。できれば、次は対三間飛車の動画を上げて欲しいです。早石田からガンガンこられるだけで不安になってしまいます。角も色々な位置に移動され対処ができません。教えて頂けると嬉しいです。
3:05~2二銀7:54~4二銀
9:00辺りで、□5五歩と位を取られると、□5六歩■同歩□同飛からの、横歩(6七)取りが気になります。ゴキゲン中飛車でも、同じことが気になっています。取らせて良いのでしょうか?
メモ: 中飛車に対して超速を勧めている。まあ、普通の早くり銀もできそうな形だからいいか。
4:55 この場面、角交換でなく、7八金と上がってたわ。ダメなんかな?→ああ、角交換されたら、金が7七に上がらされる形になるからダメだな。(銀が7七ならいいんだけど、金が上部に上がらされるのは形が悪い。)
勉強になりました ありがとうございます
お手軽居飛車入門、とっても参考になります。おかげさまで、将棋ウォーズでもなかなか時間のかかっていた1級にすんなりなりました。ところで、こちらが居飛車早繰銀or棒銀に対し、相手がかまいたち戦法をされると、毎回こてんぱんにやられます。なにかかまいたち対策はないでしょうか??
成功と失敗だけマインドマップに書くか
相振り飛車で金無双に囲った後の攻め方がわかりません( ̄∇ ̄)
△2二銀 3:06 →角換わり
△4二銀 7:53 →中飛車
△4四歩 15:29 →振り飛車
△2二飛 21:03 →向かい飛車
将棋初心者です。ネットで何局か指してみて、「まず飛車先の歩をつく」という指し方が好みだなと思っていたわたしにはぴったりの動画でした。とくに角を交換するタイミングはとても参考になりました!
今回は先手の指し方でしたが、後手番ではやはり違いがあるのでしょうか?今度、後手番の居飛車入門講座の動画も上げていただけるとうれしいです。
+manzoo0818 様
コメントありがとうございます。
なるほど、居飛車党の血が流れてますね(^o^)
基本的には後手でも同じような考え方(方針)で指していって、十分に戦えると思います。
先手のときと比べて一手分違うので、攻めが成功しづらかったり相手に先に攻められたりはしやすいですが、先手のときの経験を生かしながらやっていく感じですね。
ただ、守り方を知らないとまずい展開もあることはありまして、簡単にいえばお互いに飛車先を伸ばしあって(相掛かりという戦型)、同じように攻めの手だけを指していくと先手が勝つわけです。
なので、後手はどこかで守りの手が必要になります。
その辺はまたお伝えできればと思います。
きょう10連勝を達成することができました!この動画にあるように、「とりあえず飛車先の歩をのばす」というように戦法を固定して、勉強する局面を減らしたのがよかったのかなと思っています。ただ、先手番の動画なのに、後手番のほうが勝率が1割くらい高いのが謎ですが・・・
いまは4級ですが、初段目指してがんばります!これからも動画楽しみにしています!
分かりやすいので、何度も見て勉強させてもらってます。ありがとうございます!
入門や崩しの講座動画を何度も見て勉強させてもらってます。テンポが良くとても分かりやすいです。
もし良ければ、振り飛車入門動画もあげて頂けないでしょうか?
また私は中盤の駆け引きでよく負けてしまうので、中盤に強くなるコツのような講座動画をもしあげられるならお願い出来ないでしょうか?
特に中盤はどの手が悪かったのかが分からない事も多く、なかなか上達出来ずにいます…
今日も勉強になりました🙏最高😃⤴⤴
わかりやすいですね
初段ですが、早繰り銀のところは参考になりました!
船囲いと左美濃が分かりました!
早速使ってみます。
メモ: 後手(相手)が2二銀と上がった場合、飛車先の歩、8四歩突かれたら即角交換して銀を8八に上がる。
角換わりでこちら(先手)から角交換をしているのに手損をしていない(先後入れ替わらない)のは、相手が一手、3三角に上がっているからか。お互いに角を1回動かしているだけだから変わらない?
つまり相手の角が動けば交換していいってことだ。
まじで勉強になります。ありがとうございますm(__)m
凄く上手にまとめられていて助かります。できれば、次は対三間飛車の動画を上げて欲しいです。早石田からガンガンこられるだけで不安になってしまいます。角も色々な位置に移動され対処ができません。教えて頂けると嬉しいです。
3:05~2二銀7:54~4二銀
9:00辺りで、□5五歩と位を取られると、□5六歩■同歩□同飛からの、横歩(6七)取りが気になります。ゴキゲン中飛車でも、同じことが気になっています。取らせて良いのでしょうか?
メモ: 中飛車に対して超速を勧めている。まあ、普通の早くり銀もできそうな形だからいいか。
4:55 この場面、角交換でなく、7八金と上がってたわ。ダメなんかな?
→ああ、角交換されたら、金が7七に上がらされる形になるからダメだな。(銀が7七ならいいんだけど、金が上部に上がらされるのは形が悪い。)
勉強になりました ありがとうございます
お手軽居飛車入門、とっても参考になります。
おかげさまで、将棋ウォーズでもなかなか時間のかかっていた1級にすんなりなりました。
ところで、こちらが居飛車早繰銀or棒銀に対し、相手がかまいたち戦法をされると、毎回こてんぱんにやられます。
なにかかまいたち対策はないでしょうか??
成功と失敗だけマインドマップに書くか
相振り飛車で金無双に囲った後の攻め方がわかりません( ̄∇ ̄)