Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホント歴史に残る天才打者フォロースルーまでかっこいい
現役の時に俺よりバット振ったやつはいない!絶対にいないって言うほど練習してたのめっちゃかっこいい
これは芸術過ぎる
マジ芸術
逆方向に綺麗に脱力した感じに打てるし、晩年はミートの瞬間に回転かけてライト側ならフック、レフト側ならスライスして切れてファールにならない様に打てるようになったとかもう仙人だろう。
ボールに無駄なく力が伝わってますねー
解説してるところを頑張ってもこんな神みたいな選手にはなれないわ。本人しか分かってない技術が何万と詰まってるんだろうな。
足から膝、膝から腰、腰から肩、肩から肘、肘から手首。この力の流れが一瞬でスムーズに伝わり、全てが回転力になっている。芸術。
それなんよ、体の連動が綺麗
牧田「落合博満選手のバッティングフォームをスローVTRで」
画質悪くてこんなに美しい動画は無い
腕のたたみ方が天才。肘の角度は中々いない。お腹出ててもホームランは打てる。
足の筋肉が凄いなこれが三冠王の足か、、、
正直わけがわからない。天才なんだなと思う。
ですね!
バットのしなりが凄い
肘と手首の使い方も天才的
いつ見てもキレイな流れる様なスイングだな。
スゲェ!改めて見て凄いバッターやなぁ!!
技術的な分析以前にスイングが落合そのものですね。フィニッシュまで全く淀みがなくて美しい
時々本人の打撃理論聞くけど、わかりそうで結局わからんくなる。自分なりに理詰めして合理的なフォームになったんやろうけど天才の領域になってるんよ
最終的に一番重要なのはこれを見ると体が前に突っ込まないということ 、踏み込んでからの一連の動作を全部垂直線上でやっている
引退後・元阪神の今岡さんのインハイHRを絶賛していたのを思い出しました👏
ステップ幅ちっさ理想だ
進展えぐ
このインコース高めをホームランしたのスゴすぎるからね!真似できません。
本当それ。痺れる
バットにボールが乗るってこの人のバッティングでわかった。
全コースをホームランにできるぽぽ唯一のバッター
やってるのは木製バットと硬式球なのにインパクトの瞬間にボールがあんなに弾くの凄すぎる
軸足の内転筋のところ、昨夜の球辞苑での辻発彦さんの守備のお話に通じるところがありました。ありがとうございます。
落合にしかできないバッティング真似しろって言っても誰も絶対真似できない
ですね
芸術的
かつてMLB選手が「イチローは打撃の基本を全て逸脱している。身体はスエーして投手に向かってくる。軸足に体重が乗らない。頭の中心線が一定でない。オレの子どもにはイチローの真似して欲しくないね。」(それでもイチローが何故打てるかって?)「手が最後まで(キャッチャー寄りに)残ってるからだよ。」
とにかく人とは違う芸術的スイング
1言、カッコイイ!!!
落合さんのフォームがテニスの両手打ちに見えて来る❗後ろでバット面を作って素直に球筋に乗せて振って❗しかもラケットでなく細いバットの芯で捉えるのがスゴイ❗フォロースルーでパワーを乗せ切るまでも一切無駄が無い❗
真似したら打てるようになってきた。多分軸足タイプだったんだと思う
重心の移動
なんかバットの軌道が無駄がないっていうか上手く伝えられないけど美しすぎる
スイング以前に神領域の動体視力とボールの下を叩いてバックスピンをかける技術がエゲツない。そして、あらゆる球に反応する為にインパクト直前まで脱力→インパクト時の瞬間的な超人的な握力。だからバットに細工を疑われる程に打球が異常にノビてスタンドに入る。天才的な動体視力と理に叶った打撃技術の融合。もうこんな選手は出てこないかもしれない。正にレジェンド。
恥ずかしいコメントに賛同多数‥世も末やな‥1ミリも理解していない、且つ支離滅裂‥
@@dandygaga 反論をするなら自分の持論を展開してするべき。持論も述べず、ただ人のコメを揶揄するだけでは説得力皆無。出直してらっしゃい。
@@超-l9z ①動体視力②握力③脱力お前は漫画の見過ぎだな。一切、関係ないよ。現代でそんなこと言ってたら笑われるぞ。もう少し、お勉強してからだな。
昔のNPB強打者で初めて動画がたくさん残っている人
綺麗だなぁ🎉
ガチで理想すぎる
よく真似したが、神主みたいな構えしか真似できなかった
体がすごい筋肉の鎧
美しいスイング
幼少期にテレビで見てた時、草野球のおっちゃんみたいなスイングで「なんであんな飛ぶんやろう」って思ってた(笑)
必要な筋肉を順番にグッグッグッって感じで使ってる感じがする
美しい
普通こんなに目線の高さブレたら打てない素人は真似しちゃいけないね落合さんだから出来てる
ですよね!
落合のバッティングは同じ体格の人が同じスイングしてもあんなに飛びません。落合にしかこのスイングでスタンドに入れる事は無理だと思います。
The昔の選手って感じの打ち方で好き
なんとなく理にかなってることはわかるけど、俺だったら絶対にこのフォームじゃ打てない
バランスが悪い人が、これだけ肘を畳んで振ると、力が入らない所謂手打ちに成ってしまいます。これだけ肘を畳んで振りながらもボディターン出来ていると言う事は、部分部分の関節の働きが柔らかいと言う証拠です。この関節の柔らかさと言うのは、バランスから来るものなので最も個人差が出る部分です。
その前の初動が大事だと思う
当時の野球指導者はヒッチとコックはダメだとか、壁を作るとか少年野球レベルでも常識の様に言われていましたが、落合氏のバッティングフォームはそれら当時の常識を崩すものですからね~。
この人は間違いなく今の野球でも余裕で通用する。
本人曰くむしろ現代の選手が昔の選手相手に通用しないと言ってるので、通用するどころか無双するやろねよく、言われるピッチャーのスピードにしても大谷でも当時のガンで測ったら下手したら140k代やからな
内角の球に対して腕を一切たたんだままで体の回転を利用して逆方向の回転をかけている
落合打法!!!
んでダイナミックに足は開きつつ腕をたたみ、強靭な足腰とリストを使いながらボールを捉えることが出来ればこのようにインハイのストレートをホームランにできます簡単ですね!
すんごいバットしなってる
投手のレベルが今と違うからっていう人もいるみたいだけど3度三冠王取ってるからそんなのは関係ない。本当に心技体が優れていた証拠だと思うな。
ロッテ時代のやって欲しい
これが軸足が化け物と言われる由縁なんですね…
見落とせないポイントとして、ボールを捉える時の腰と肩の位置だとおもう、普通の人よりかなり右肩よりで捉えて、腰の回転を最大限使ってる!
正直わからないが、体が真っ直ぐなって、後ろ足を軸にして、回転しているのがわかる。体重移動してパワーを作るとか、背中を反らしてヘッドスピードを上げるとかはしてないのは理解した。
慣性モーメントを小さくすることで、回転力を高めてスイングスピードを早めています。
回転がエグい
なるほど、グリップよりもバットの先端寄りにスイングの軸があるからスイングにかかる時間が短い。でも遠心力不足でトルクってか力の大きさはどうやって生みだしてんだろ。
慣性モーメントを小さくしています。この動画の考察はほぼほぼ間違いです。
流石、3度の3冠王の打撃技術😊落合さんがイチロー、王さんの真似して打つのはダメって言ったように落合さんの打撃技術も真似できるものでは無い!てかプロの技の真似なんか出来ない笑笑
なんやろ?でんでん太鼓がふっとイメージに湧いたのは俺だけ?
いい線いっています。この動画主は「慣性モーメント」を理解していない故、この動画内の字幕で語られることは大して重要ではない。貴方の感覚は素晴らしい。
真似をするなと言われても追求してしまう。
真似したら死亡ファールにならない打ち方がわかった
簡単に真似できないですよね!
落合さんが42歳で、ヤクルトの左腕・山部投手のインコースのストレート打った時の動画ですね。
素人の俺には分からないから、玄人の人には分かるはず
ライトポール方向にフックをかける落合、レフトポール方向にフックをかける掛布。高度過ぎて意味わからん。
今思えば、ゴルフスイングの二重振り子に近いですね〜
右手が打つ瞬間下からバット持ってるのがミソよ
バットが始動して腕の中心が胸の前に来た時点でバットがまだ体に巻き付くように残っているというのが意味分からないポイント。そんでその状態からインコースを腕を畳みながらクルッと裁いてスタンドイン、ありえない。
ちなみにこれで40過ぎてます
腰の回転で振ってるからバットが遅れて出てくるんよね。これが中々できず凡人は手打ちになるんだよなぁ。
逆です。手が先です。
なんてきれいな形所作だ見て下さい縦の線ボールをじっくり的確にバットにのせている素晴らしい投げる球を打つのではない^_^きた球を単純にグランドにかえすだけ。素晴らしい
右足……尋常じゃない太さ
胴体でバットを回してる感じですね。ボールとの距離を腕で計る感じ?まぁ凄い人ですね。
軸足めっちゃ強いんだろうな。
振り抜くの意味だよ。俺は、居合道達人から、振り抜くの動きと、効果を、教えてもらった。簡単な実験もしたけど、効果に理解したよ。
よく辿り着くわ、こんな打ち方に。考えて考えて考え抜いたんだろうな。
ベーブ・ルースとボンズの中間が落合打法な気がする。
これは内角球打った時だね
こんなことは出来ません
そりゃ自分でも真似はすんなって言うわけだわ笑こんな打ち方落合さんだからできるかもだけど普通にやろうとしたら体開きまくって死ぬ笑笑
落合は左足がちょっとアウトステップするフォームだった。1度目の三冠王を取った年のオフからアウトステップしないフォームに矯正しようと取り組んだが次の年しっくりこずイマイチの成績で、残り何試合かで元のフォームに戻した。そこから打ちまくって3度目の首位打者を獲得した。結局アウトステップするフォームが合ってたんや。🎉
たらればじゃないけど尋常じゃないバットコントロールの落合さんはHR狙わなければ4割行けた気がするけど…ロマンがないか
かもしれないですね
こんな窮屈なスイングでホームランて異次元すぎやろ
こんな打ち方できる人がいないのか、現代野球にあってないのか分からないけど、今このフォーム見ないな。
やっぱダウンじゃなくてアッパーなんだ笑
アホ発見笑落合の言ってることもう一度確認してこい。落合は実像とイメージは違うと言ってる。ダウンで振るイメージでちょうどよくレベルになると。
この手のタイプはアッパーとも違うと思う。ちょっと前だったら若い頃の坂本、今だったら正木みたいな振った瞬間にボールを弾く感じ。小久保みたいなのがアッパー。普通この打ち方だと点で打つことになるから三振多くなるし四球も増えないはずなんだが落合はおかしい。
落合さん、絶対に下半身の強化を徹底的にやってたよね。走りまくってなけりゃ、あの軸足は説明不可能。
ありがたいんやけど、そんな天上人の解説されても…って感じだなww
ずっと右肘は畳んだままなんやな。
なぜこれで飛ばせるのだろう
確かにダウンスイングだな手首をうまく使ってバットの重みを利用してるのかも
レベルスイングです。
こんなの真似出来ねえ…
長嶋さんのバッティングにも見える
すげーなこりゃ、無駄な動きが一切無し
落合モデルのバット自分には全然合わなかった。
難しいですよね
ホント歴史に残る天才打者
フォロースルーまでかっこいい
現役の時に俺よりバット振ったやつはいない!絶対にいない
って言うほど練習してたのめっちゃかっこいい
これは芸術過ぎる
マジ芸術
逆方向に綺麗に脱力した感じに打てるし、晩年はミートの瞬間に回転かけてライト側ならフック、レフト側ならスライスして切れてファールにならない様に打てるようになったとかもう仙人だろう。
ボールに無駄なく力が伝わってますねー
解説してるところを頑張っても
こんな神みたいな選手にはなれないわ。
本人しか分かってない技術が
何万と詰まってるんだろうな。
足から膝、膝から腰、腰から肩、肩から肘、肘から手首。
この力の流れが一瞬でスムーズに伝わり、全てが回転力になっている。
芸術。
それなんよ、体の連動が綺麗
牧田
「落合博満選手のバッティングフォームをスローVTRで」
画質悪くてこんなに美しい動画は無い
腕のたたみ方が天才。
肘の角度は中々いない。
お腹出ててもホームランは
打てる。
足の筋肉が凄いな
これが三冠王の足か、、、
正直わけがわからない。
天才なんだなと思う。
ですね!
バットのしなりが凄い
肘と手首の使い方も天才的
いつ見てもキレイな流れる様なスイングだな。
スゲェ!改めて見て凄いバッターやなぁ!!
技術的な分析以前にスイングが落合そのものですね。フィニッシュまで全く淀みがなくて美しい
時々本人の打撃理論聞くけど、わかりそうで結局わからんくなる。
自分なりに理詰めして合理的なフォームになったんやろうけど天才の領域になってるんよ
最終的に一番重要なのはこれを見ると体が前に突っ込まないということ 、踏み込んでからの一連の動作を全部垂直線上でやっている
引退後・元阪神の今岡さんのインハイHRを絶賛していたのを思い出しました👏
ステップ幅ちっさ
理想だ
進展えぐ
このインコース高めをホームランしたのスゴすぎるからね!真似できません。
本当それ。痺れる
バットにボールが乗るってこの人のバッティングでわかった。
全コースをホームランにできるぽぽ唯一のバッター
やってるのは木製バットと硬式球なのにインパクトの瞬間にボールがあんなに弾くの凄すぎる
軸足の内転筋のところ、昨夜の球辞苑での辻発彦さんの守備のお話に通じるところがありました。ありがとうございます。
落合にしかできないバッティング
真似しろって言っても誰も絶対真似できない
ですね
芸術的
かつてMLB選手が「イチローは打撃の基本を全て逸脱している。身体はスエーして投手に向かってくる。軸足に体重が乗らない。頭の中心線が一定でない。オレの子どもにはイチローの真似して欲しくないね。」(それでもイチローが何故打てるかって?)「手が最後まで(キャッチャー寄りに)残ってるからだよ。」
とにかく人とは違う芸術的スイング
1言、カッコイイ!!!
落合さんのフォームがテニスの両手打ちに見えて来る❗後ろでバット面を作って素直に球筋に乗せて振って❗しかもラケットでなく細いバットの芯で捉えるのがスゴイ❗フォロースルーでパワーを乗せ切るまでも一切無駄が無い❗
真似したら打てるようになってきた。多分軸足タイプだったんだと思う
重心の移動
なんかバットの軌道が無駄がないっていうか上手く伝えられないけど美しすぎる
スイング以前に神領域の動体視力とボールの下を叩いてバックスピンをかける技術がエゲツない。
そして、あらゆる球に反応する為にインパクト直前まで脱力→インパクト時の瞬間的な超人的な握力。
だからバットに細工を疑われる程に打球が異常にノビてスタンドに入る。
天才的な動体視力と理に叶った打撃技術の融合。
もうこんな選手は出てこないかもしれない。
正にレジェンド。
恥ずかしいコメントに賛同多数‥
世も末やな‥1ミリも理解していない、且つ支離滅裂‥
@@dandygaga
反論をするなら自分の持論を展開してするべき。
持論も述べず、ただ人のコメを揶揄するだけでは説得力皆無。
出直してらっしゃい。
@@超-l9z
①動体視力
②握力
③脱力
お前は漫画の見過ぎだな。
一切、関係ないよ。現代でそんなこと言ってたら笑われるぞ。もう少し、お勉強してからだな。
昔のNPB強打者で初めて動画がたくさん残っている人
綺麗だなぁ🎉
ガチで理想すぎる
よく真似したが、神主みたいな構えしか真似できなかった
体がすごい筋肉の鎧
美しいスイング
ですね!
幼少期にテレビで見てた時、草野球のおっちゃんみたいなスイングで「なんであんな飛ぶんやろう」って思ってた(笑)
必要な筋肉を順番にグッグッグッって感じで使ってる感じがする
美しい
普通こんなに目線の高さブレたら打てない
素人は真似しちゃいけないね
落合さんだから出来てる
ですよね!
落合のバッティングは同じ体格の人が同じスイングしてもあんなに飛びません。落合にしかこのスイングでスタンドに入れる事は無理だと思います。
The昔の選手って感じの打ち方で好き
なんとなく理にかなってることはわかるけど、俺だったら絶対にこのフォームじゃ打てない
バランスが悪い人が、これだけ肘を畳んで振ると、力が入らない所謂手打ちに成ってしまいます。これだけ肘を畳んで振りながらもボディターン出来ていると言う事は、部分部分の関節の働きが柔らかいと言う証拠です。この関節の柔らかさと言うのは、バランスから来るものなので最も個人差が出る部分です。
その前の初動が大事だと思う
当時の野球指導者はヒッチとコックはダメだとか、壁を作るとか少年野球レベルでも常識の様に言われていましたが、落合氏のバッティングフォームはそれら当時の常識を崩すものですからね~。
この人は間違いなく今の野球でも余裕で通用する。
本人曰く
むしろ現代の選手が昔の選手相手に通用しないと言ってるので、通用するどころか
無双するやろね
よく、言われるピッチャーのスピードにしても
大谷でも当時のガンで測ったら下手したら140k代やからな
内角の球に対して腕を一切たたんだままで体の回転を利用して逆方向の回転をかけている
落合打法!!!
んでダイナミックに足は開きつつ腕をたたみ、強靭な足腰とリストを使いながらボールを捉えることが出来ればこのようにインハイのストレートをホームランにできます
簡単ですね!
すんごいバットしなってる
投手のレベルが今と違うからっていう人もいるみたいだけど3度三冠王取ってるからそんなのは関係ない。本当に心技体が優れていた証拠だと思うな。
ロッテ時代のやって欲しい
これが軸足が化け物と言われる由縁なんですね…
見落とせないポイントとして、ボールを捉える時の腰と肩の位置だとおもう、普通の人よりかなり右肩よりで捉えて、腰の回転を最大限使ってる!
正直わからないが、体が真っ直ぐなって、後ろ足を軸にして、回転しているのがわかる。体重移動してパワーを作るとか、背中を反らしてヘッドスピードを上げるとかはしてないのは理解した。
慣性モーメントを小さくすることで、回転力を高めてスイングスピードを早めています。
回転がエグい
ですね!
なるほど、グリップよりもバットの先端寄りにスイングの軸があるからスイングにかかる時間が短い。でも遠心力不足でトルクってか力の大きさはどうやって生みだしてんだろ。
慣性モーメントを小さくしています。
この動画の考察はほぼほぼ間違いです。
流石、3度の3冠王の打撃技術😊
落合さんがイチロー、王さんの真似して
打つのはダメって言ったように落合さん
の打撃技術も真似できるものでは無い!
てかプロの技の真似なんか出来ない笑笑
なんやろ?
でんでん太鼓がふっとイメージに湧いたのは俺だけ?
いい線いっています。
この動画主は「慣性モーメント」を理解していない故、この動画内の字幕で語られることは大して重要ではない。貴方の感覚は素晴らしい。
真似をするなと言われても追求してしまう。
真似したら死亡
ファールにならない打ち方がわかった
簡単に真似できないですよね!
落合さんが42歳で、ヤクルトの左腕・山部投手のインコースのストレート打った時の動画ですね。
素人の俺には分からないから、玄人の人には分かるはず
ライトポール方向にフックをかける落合、レフトポール方向にフックをかける掛布。高度過ぎて意味わからん。
ですね
今思えば、ゴルフスイングの
二重振り子に近いですね〜
右手が打つ瞬間下からバット持ってるのがミソよ
バットが始動して腕の中心が胸の前に来た時点でバットがまだ体に巻き付くように残っているというのが意味分からないポイント。
そんでその状態からインコースを腕を畳みながらクルッと裁いてスタンドイン、ありえない。
ちなみにこれで40過ぎてます
腰の回転で振ってるからバットが遅れて出てくるんよね。これが中々できず凡人は手打ちになるんだよなぁ。
逆です。手が先です。
なんてきれいな形
所作だ
見て下さい
縦の線
ボールをじっくり
的確にバットにのせている
素晴らしい
投げる球を打つのではない^_^
きた球を単純にグランドに
かえすだけ。
素晴らしい
右足……
尋常じゃない太さ
胴体でバットを回してる感じですね。ボールとの距離を腕で計る感じ?まぁ凄い人ですね。
軸足めっちゃ強いんだろうな。
振り抜くの意味だよ。
俺は、居合道達人から、振り抜くの動きと、効果を、教えてもらった。
簡単な実験もしたけど、効果に理解したよ。
よく辿り着くわ、こんな打ち方に。考えて考えて考え抜いたんだろうな。
ベーブ・ルースとボンズの中間が落合打法な気がする。
これは内角球打った時だね
こんなことは出来ません
そりゃ自分でも真似はすんなって言うわけだわ笑
こんな打ち方落合さんだからできるかもだけど普通にやろうとしたら体開きまくって死ぬ笑笑
落合は左足がちょっとアウトステップするフォームだった。
1度目の三冠王を取った年のオフからアウトステップしないフォームに矯正しようと取り組んだが次の年しっくりこずイマイチの成績で、残り何試合かで元のフォームに戻した。
そこから打ちまくって3度目の首位打者を獲得した。
結局アウトステップするフォームが合ってたんや。🎉
たらればじゃないけど
尋常じゃないバットコントロールの落合さんはHR狙わなければ4割行けた気がするけど…ロマンがないか
かもしれないですね
こんな窮屈なスイングでホームランて異次元すぎやろ
こんな打ち方できる人がいないのか、現代野球にあってないのか分からないけど、今このフォーム見ないな。
やっぱダウンじゃなくてアッパーなんだ笑
アホ発見笑
落合の言ってることもう一度確認してこい。落合は実像とイメージは違うと言ってる。ダウンで振るイメージでちょうどよくレベルになると。
この手のタイプは
アッパーとも違うと思う。
ちょっと前だったら若い頃の坂本、
今だったら正木みたいな
振った瞬間にボールを弾く感じ。
小久保みたいなのがアッパー。
普通この打ち方だと点で打つことになるから三振多くなるし四球も増えないはずなんだが落合はおかしい。
落合さん、絶対に下半身の強化を徹底的にやってたよね。
走りまくってなけりゃ、あの軸足は説明不可能。
ありがたいんやけど、そんな天上人の解説されても…
って感じだなww
ずっと右肘は畳んだままなんやな。
なぜこれで飛ばせるのだろう
確かにダウンスイングだな
手首をうまく使ってバットの重みを利用してるのかも
レベルスイングです。
こんなの真似出来ねえ…
長嶋さんのバッティングにも見える
すげーなこりゃ、無駄な動きが一切無し
落合モデルのバット自分には全然合わなかった。
難しいですよね