Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「君が一歩を踏み出せないと言うのなら、ぼくの方から半歩だけ近付こう」
初めて小説で泣いた
その小説はよきよき
アニメでも一瞬半歩出してたな
半歩…半歩ぉ…、って泣いてて、親から「半歩」って名前のキャラが死んだと思われたよwww
てか恥パの話が出てるのに誰もジョルノがそこでフーゴを裏切り者として粛清することによる危険性考えてたの言わないのなんか草
@@rira5787 その通りです、そして表の任務である「旧パッショーネの麻薬製造チーム」の討伐任務でフーゴの精神を成長させて「パープル・ヘイズ」を制御可能にするという目論見がジョルノにはありました。(フーゴは詳細を知らない裏の任務もありましたがそれは「恥パ」をよんでぜひ確かめてください他の方も散々書かれてますがすごい面白くて感動できる話ですので!)
進撃の悔いなき選択みたいに、OVAでアニメ化してほしい
恥パはフーゴが自分のスタンドに対しての「こんな目をしていたのか」っていうセリフで自身の心と向き合うことができたっていう表現が良かった。ラストのジョルノがフーゴのいつか言った「彼女の好きな音楽すら知らない」って言うセリフに対する返答で、その後の「半歩だけ歩み寄ろう」ってセリフの前振りとして完璧すぎるシーンも感動した。
上遠野浩平さんマジでいい作品書いてくれるよね...
スタンドが変化し、間違いなく精神的な成長をしたであろうラストにすら、前に踏み出せない、、、というのは本当にな、、、上遠野浩平先生が他作品でも度々描いてきた悲哀でもあるのだけれども。
これで戻ってきたらそれこそ恥知らずだろ。反逆した際、ミスタが「ブチャラティがボスを倒したら次の幹部は俺だよな?」って言ったのを聞いていたハズ。ジョルノが政権を獲った事は想定外かも知れないが、ボスを倒すことによるメリットとリスクを天秤にかけて離脱したんだから、今さら戻って来れまい。
フーゴ自ら顔向けはできないけど組織から離脱したのはジョルノ側であってフーゴは留まった側
組織を裏切ったわけじゃないんよな。恥パの最初の方でミスタとやり取りする時に描かれてる。
ブチャラティチームの中じゃ一番怖くなかったミスタが大出世というてかそもそもフーゴはブチャラティ自身が乗りたくないなら船には乗らなくていい的なこと言ってたから裏切りではない
そもそも裏切ってるのはブチャの方っていう
でも文字通り鉄砲玉として一番体張ってくれたからな
???「どっちの裏切り者となるんだ!?」
@@ohinpex5028どこのうろ覚えだよ笑
ミスタは多分ブチャラティチームのなかだと怖い方だよ。基本、ギャングがやりそうなことに一切抵抗がないからな。というか青年時代から歯止めがあった描写がまったくない。こういうタイプは良いこと悪いことなにをやらせてもソツなくやるから逆に怖い。
一回きりの登場なのにインパクト強すぎて印象に残るスタンドだよな
意外とみんな恥パは公式扱いしてないもんだな あれ踏まえると挽回させてやるから一からがんばれ、あとスタンドコントロール出来るようになれって感じだと思ってた
小説公式扱いするとジョージジョースターとかまで公式扱いになるし
あと公式度が高いアニメで出された過去と違いが出ちゃったからね
同じ人が書いてる「クレイジー・Dの悪霊的失恋」も公式にはならない感じなのかな?
フーゴが仮についてきてもグーリンデイともオアシスにも勝ち目ないからどのみち退場だったと思う。ミスタの幹部入りは実績、人格、判断力ともに優秀だしジョルノとしても信頼おけるメンツとしてそばに置いておきたいのはすげぇわかる。フーゴは招集しても辞退するのが目にみえているからきっかけは必要と考えていたかもしれない、と妄想しちゃうわ。
いやフーゴいたらボスの能力的に瞬殺できるし普通に最強格だぞ途中で離脱したのも強すぎて扱いが難しかったからだろうし(4部でいうとしげちー枠)
漫画として見るならまず活躍させる為に敵がホイホイ近づいてくる状況や味方が無事な理由を一々作らないといけないし、活躍させてもまず盛り上がりよりグロが勝つから強さ以前に仲間キャラとして全く向いてないんよな
@@youmu_myon 動画内でも言われてるけど、当初から編集と打ち合わせしててフーゴは裏切る設定だったんだよでも読者が可哀想になって辞めた。文庫版のあとがきにもそう書かれてる何のソースも無い、強すぎて扱いが難しかったから~wwとかいうのを連呼してる人って何なんだろ登場人物たちが吉良が倒せなくて、方法を考えるのに死ぬほど苦労したって言ってるような漫画家なんだから、そんな安易な理由で退場させるわけねーだろ
荒木先生によるフーゴは強すぎて扱いにくかったから強制退場させたそうです
@@Usa-fg1gn何を言ってるんだこいつ…真上のコメントが読めないのか…?
アニメ十周年記念展に行ったら、声優さんたちがみんな同じ質問に回答してる展示があったんだけど、5部メンがめっちゃ熱いメッセージ書いてる中、フーゴ役の人だけ当たり障りないあっさりしたコメントでわろた
🍄🟫さぁwww
呪術で忙しいのだろ😢
@@nec0murav0 アバもブチャもそうだろ
デクも盛り上がってきてて忙しいかと…
密かにフーゴの漫画スピンオフを期待してる依頼なんて奇妙な出来事への招待状に最高だし
ボスになったジョルノにゴマ擦りながら「幹部の座空いてる?」って聞くフーゴのイラスト好き
作者名を覚えていたりしないかッ!?
@@ふるん-p6o コメ主じゃないですがたーけんさんの恥知らずのパープルヘイズという作品ですね
まさかボスになっちゃうなんてな〜痺れるな〜憧れちゃうな〜
恥を知れパープルヘイズやん
@@ふるん-p6o ニコニコ静画にありました
仮に荒木先生がフーゴをボートに乗せるor敵として再登場させるって展開にさせたとしてもどの道フーゴは死んでただろうな
流石に共に反旗を翻した訳でもない組織の一員を何の理由もなく引き上げたら他の構成員に示しがつかんやろジョルノは組織の長として当然のことをしているだけというかフーゴも何の理由もなく引き上げられたら気まずすぎるやろ
自分からケジメをつけたんでしょ
兄貴の好きなケジメです
@@コメント-d3f久世の兄貴ィー!
フーゴって根っから真面目だしなぶちギレたらえぐいけど
ブチャのどっちの裏切り者となるんだ!?で選んだ道が道だったからね…(チーム汚染)
恥知らずのパープルヘイズといえ小説がありましてね…
ジョルノはかつての仲間として信用はしていたけど、それでも一度チームを抜けたフーゴをすぐに入れるのはギャングの体裁上難しかったと思う。
ジョルノはパッショーネを乗っ取って、フーゴは組織を裏切ったわけではなかったからギャングの体裁とかは関係なかったのでは?
@@たどとどチームを抜けた(裏切った)のはどっちかってとブチャ達だよな
@@モーコンは見る専 そう、それに一応恥パだと、フーゴのスタンドが暴走するの恐れたみたいな書いてあった気する
皆さんのコメントありがとうございます。私も恥パは呼んだ身として、ジョルノの説明(フーゴのスタンドの暴走の抑制)は本心だとは思いますが、それはそれとしてすんなりパッショーネに戻すのは厳しいのは事実だったと思ってます。フーゴ離脱時点ではブチャラティ側がボスから離反したので、その時点ではフーゴは組織に忠誠を誓う側と言えるでしょう。ただ、ジョルノがパッショーネを乗っ取った以上、離反の立ち位置は逆転したと私は思っています。それに、仮にそのままパッショーネに復帰させると、ジョルノには新生パッショーネ旗揚げから急に逃げた臆病者を縁故でいれた身内に甘いボス、という風聞がつきまといかねないし、フーゴにはお情けで復帰が認められた、と言う事実が出来てしまうと思いました。それは結果として組織のため、そして何よりフーゴのためにならないと判断したジョルノが、麻薬チーム撲滅という功績を立てさせて、自他共にその実力を認めさせることをもくろんだ、というのも目的の一つだとは思います。(その自負がスタンドを成長させたとも捉えられますし。)長文失礼しました。
あれわかりにくいけどフーゴは半ばパッショーネから逃げ出してるんだよねもちろん正式に足抜けしたわけじゃないけどだからジョルノ側としてはやはり復帰扱いになるのよね
さすがにあの流れで幹部になったら組織内で示しがつかないし、フーゴも肩身が狭い思いするだけだろう
現実的だっただけで、そこまで恥知らずではないしな。
何処かのネタ画像で、ジョルノに「幹部の座ってまだ空いてますか?」って、聞いていて、そのタイトルが【恥知らずと、パープル・ヘイズ】って画像がありましたw
恥を知れパープルヘイズ
フーゴが傘下に入って数年後…ジョルノ「フーゴは最低のゲス野郎だ、きっと辺りをめちゃくちゃにしてまわるだろう…だが、最後はお前が仕切らなければならない…」
快楽殺人鬼と汚職教師ボコボコ青年では違いすぎるけど、それはそれとして草
恥パの話しながら「スタンド使い辛い」って言う人いるのほんま謎恥パはパープルヘイズがコントローラブルになる物語なのにしかもよく考えると、フーゴはトリッシュの生存に寄与しているのも確かだから、一応功績もあるんよなあ
威力を抑えて制御しやすくなるんじゃなくて「攻撃性の増したウイルス同士が殺し合うから爆心地では威力が減る」というなかなか癖のある仕様だけどな
いやそれでも十分使いづらいだろ
いや使いづらいやろさすがに肩入れしすぎや
組織の末端構成員達がどう捉えているかは分からんけれど、ジョルノ的には「全員のわだかまりを無くす」ための、禊だったんだと思う。恥パは。むしろそういう機会を作ろう&フーゴのメンタルと実力に期待というジョルノの判断はバランス感覚があると思う。任務に成功したからフーゴの地位を上げることも組織内で異論は出ないだろうし。
恥パはどこぞの誇り高きドイツ軍人に関する言及があるって聞いて読んでみたけど、あいつ結構な厄ネタ残してて草。
我が軍の科学力は世界一ィィィィッッ!!って人ですか!?
読んどる場合かーッ!バシ
どんな事書いてあったっけ?
『血は生命なり』とだけ書いとく
まあ7部みたいに世界自体が違うわけでもないし1、2部と地続きの話だからあれだけ大量生産されてたらそりゃ一個くらい残ってるよなあって話
一週間も一緒にいなかったし急に切れるし毒ばらまく勝手に動くスタンドだしチョコラータポジにするよね
恥パが公式でないとしても、けじめとして最低10年は暗殺チームの代わりに組織の汚れ仕事を請け負うことになると思うなあ。実際スタンドも暗殺向きだし。
でもパープルヘイズって出したらグルルルうるさいしバレそう
全身出すのが怖かったら右手だけ出してカプセル投げればええんやで
カプセル投げて腐敗させよう
@@ユカッリオタベェ暗殺チームが再三やってたみたいに誰が殺したかわからない様に殺すのが暗殺やからパープルヘイズがうるさくても目撃者全員殺せば暗殺完了だからね
@@ユカッリオタベェ スタンド使いにしか聞こえないから大丈夫
そも周りに示しがつかないしフーゴの意思を蔑ろにする行為を取らないジョルノムーヴやろ実際生き残ったから勝っただけだしだからフーゴが気にするからってのも解像度高いなぁって思うわ何ならブチャチームで気にしてるのフーゴだけまであるからな
存在がバイオテロってサムネでミスタのことかと思った
ジョジョに倣って洋楽系能力名にしたブギーポップが、ラノベの概念を変えて日常系にまで裾野広げて、それを成し遂げた上遠野さんがフーゴの物語を完成させて次に繋げる。この関係性、ジョジョの物語みたいに「意志が受け継がれる」感あってめちゃくちゃ好き。
フーゴを最後まで命かけた味方と同等に扱ったらそれこそ仲間内から文句が出るだろう下っ端として使うけど多く使ってやって出世の機会を多く与えるくらいのちょっとした贔屓くらいが現実的
IQ152のフーゴと、パープル・ヘイズの凶暴さのギャップがいいのよね
ボスからの第一指令って有志の創作漫画読んできたけど、腸チフスのメアリーって実在するんだな
見ているだけで惚れ惚れするようなこの男が、いまだにフーゴを仲間はずれに
ザブックは何ならジョジョ小説で一番好きだけどなあ
いつか恥知らずのパープルヘイズをアニメ化してほしい
バイオテロと聞いてミスタかと思った
一応建前としては『偽のボスを始末した』という形で、実際にメンバーとしてポルナレフとミスタを幹部に据えてるが、フーゴの場合ディアボロとの戦いには参戦してないので、幹部に迎え入れた上で、他の幹部を納得させるにはそれなりの理由を用意しなきゃいけないってのも有っただろうな
フーゴがチョコラータみたいに無駄無駄ラッシュ喰らってゴミ収集車にぶち込まれてたら、確かに気分悪くなりそうな展開だったからあのまま離脱で良かったなジョジョって第一部以外は全部その後のストーリー幾らでも拡げられるのが凄いよなジョルノは賢いので、組織のボスやりながら大学とか行って、そこで変なトラブルがあって…みたいな第四部的なジョルノの日常とかあったら見てみたいわ第四部と第五部はマジでその後10年くらい描いてもいいくらいの内容(一巡さえなければ)
パープルヘイズは放っておくには危険すぎるし、近くに置いとくにも危険すぎる。つまり危険すぎるだから恥パでディストーションにする必要があったんですね
フーゴは覚悟が決められてなかったんだなっていうジョルノの優しさ。いつ命を落とすか分からない世界なんだから抜けられるときに抜けるほうがいいに決まってる。
コロッセオ行くまでと行ってからの戦いで、フーゴが活躍できそうな場面まじで一個もなかった笑
ジョルノ「フーゴ…?フー…………あ、あぁ。いましたねそんな奴」的な感じになってたらどうしよう
冷たいとかじゃあなく記憶力が…
@@モーコンは見る専 今更だけど、ジョルノからしたら道間違えてキレられたのとなんか鏡スタンドに連れ去られたぐらいしか関わりないんじゃ…?
お互い過干渉しないのが落とし所な気はするな
スタンドが強すぎるのとジョルノとなんか見た目似てるし敬語頭脳派キャラ被ってるから途中離脱サセラレテシマッタ・フーゴ
フーゴはビビっただけかもしれないが、ある意味では組織に忠実なコマとして使われ続けそう
…ナランチャも、死んだのか…?…ああ。恥知らずのパープルヘイズのミスタとのやり取り。フーゴが仲間を見捨てたことを、深く後悔しているのがよくわかる。
ジョジョASBRでパープルヘイズ•ディストーション出てたから自分はこれは公式でいいでしょって思ってたけど意外とみんな公式扱いしてない?
公式だけど正規ではないんよなぁ
公式と正史をゴッチャにしてる人らが割と居て「公式ではない!」って騒いでる感じ公式ではある
一部のキャラの妄想・考察スレに恥パを正史として持ち出す人が出てきてA「恥パは公式(正史)」→B「公式(正史)ではない」→C「恥パって公式(ジョジョ作品)じゃないのか…」っていうすれ違いコントのできそこないみたいな流れになるのはよく見る
実際フーゴって裏切り者って感じしないんだよな...ボートに乗ればほぼ命は無いし組織を敵に回すってのに恐怖心が勝ってしまった結果だと自分は思ってる
この話題に関しては恥パの描写が最適解なような気がするそこに公式も非公式も関係ない
ジョルノ「あの人は恥を知らないからな…」ミスタ「4444444444」
荒木先生「やべ、忘れてた」
フーゴ自身が居づらいだろ一番大事なところでバックレたんだから
パープルヘイズで毒を撒き散らして、味方にはジョルノに血清を作って貰えば近接は完封出来るの強い
というかあの時点で覚悟決まってない奴が側近にいても辛かろうよ今度はジョルノが命を狙われる側になるしな
やっぱ恥パは公式扱いにしちゃって良いと思うんよなぁ「我らがジョジョ」をアニメで見てえもん
ザブックはジョジョでやるにしては文学すぎた気がするあと終始陰鬱な雰囲気だったのがなぁ…
置き土産に妹を孕ませるっていう
コラでフーゴが帰ってくる作品があってなあれh神
ペリーコロさんあたりの仕事引き継いで幹部やってるんじゃない?スタンスも割と近いし。
フーゴはヤクザ向いてないからカタギになるのが正解
2ちゃんねるの人達は漫画とか見るの向いてない笑
じゃなんであんたはこういう反応集見るんだよw
恥パを史実とするかどうかはともかく、いまいちコントロールの難しいパープルヘイズを制御する為やら、禊の為に前体制側の粛清やら少々危険な任務をこなしつつ、メンバーとして認められていった(幹部とは限らない)って事でいいんじゃないかと個人的には思う。まぁ要するに詳細をぼかした恥パの内容そのものなんですが
離脱した所で何か別の活躍(潜水艦)があったアブドゥルさんも、対して活躍の機会がなかったし、両者共通して言える事は能力が使いづらいかなぁ(どっちも周囲を巻き込む)
なんで後ろワールドやってんだ w
ワンピのウォーターセブン編のウソップとおんなじやろ。あんな別れ方しておいてなあなあで合流できるわけがない。
ウソップとは全然違う例えば、カイドウを倒す前に恐れて船を降りたのと同じ。
まず、比較になってない。
ポルポルさんがNO2なので参謀なのか?
個人的にノベライズやスピンオフ漫画は「公認」ではあるが「公式」ではないと思ってる
公式だけど正規ではないらしい
公式だけど正史ではないってのが正しいべ
ミスタ「おいおいおいおいやべぇぞジョルノ!」ジョルノ「……どうしたんですか?ミスタ」ミスタ「今俺たちは俺、ジョルノ、亀のおっさん、トリシュの4人だ!4人はまずい!急いで1人入れなければ不幸が起きちまう!……そうだフーゴの奴を呼ぼう!」ジョルノ「落ち着いてください。トリシュはギャングには入らず普通の生活に戻る予定なので3人ですよ。」ミスタ「あ〜ならフーゴいいや」
小説版『恥知らずのパープルヘイズ』をOVAで是非アニメ化して欲しい。
いや、むしろ入れてもらったほうがフーゴとしては居づらいだろ。ジョルノが恨んでるとかじゃなくてさ‥‥。
フーゴが裏切ったみたいな扱いは好きじゃないなブチャラティとジョルノ側が主人公だからしゃーないけどただジョルノが信頼出来て傍に置くって面なら圧倒的にミスタ、あとはポルナレフとかだろうな
入ったり抜けたり簡単にできるような甘い世界じゃねえだろ
パープルヘイズ一人歩きしないように任務行かせたとかじゃなかったっけ
でも確かフーゴってジョルノミスタと共にアメリカ来てたんじゃなかったっけ、6部で
フーゴ「あかん、ウィルスばら撒いてもうた」ジョルノ「敵意ないから無に返せへんわ(ガク」
ナニヤッテンダ・フーゴ
敵でも味方でも中途ハンパなキャラで使いづらいから途中離脱がベストだったな
キャラとしての動かしづらさがアブドゥル超えてるんだから残当
原作のままだと、ジョルノの正体をしっていて、スタンドは強力、でも完全な信頼を置けないっていう厄介な立場になる。最悪ジョルノに消されてもおかしくない。恥知らずの補完はフーゴが信頼されるためには必須。だからミスタも、最悪はフーゴを殺す決意があったんだと思う
3:13 この話は始めて知ったどうりで両者とも似たタイプの能力だったわけだ6:33 結局これだと思うけどなあ…
フーゴは裏切り者でもなんでもないからジョルノもなんとも思ってないでしょてかジョルノの新体制ではどんな活動やってるのか気になる
ラストのシーンが恥パ前なのでは?
まあ、どっちも超絶気まずいもんわだかまりをすぐ解消できないだろうし
パープル・ヘイズの制御はどう頑張っても出来ないからだろ
そりゃあフーゴよりピストルズのが信用してるでしょ
フーゴを批判するのは躊躇われる自分に置き換えると、仮に新入社員がえげつないパワハラで病んで会社を辞めた後、会社を訴えたとするその新入社員から「あなたは真実をみてましたよね、証言をしてください」と言われて果たして裁判所で証言できる?
フーゴは普通に一般人として暮らしてるのかな。どこいったんだろ。
創作が人生の切り売りな面があったとして、ちょっと面白くできないなと考えた時期だったとかね
厨房がボスって、パッショーネって創立何年なん?ジョナサンのタマタマにいる頃からボスって事にならんかね
恩人よりリスクを取るからやろあの戦いでフーゴいた方がリスク高いけどね
そら恥を知っているからよ
パープルヘイズはそう言う名前の大麻があんねん
うーん…。もし、フーゴが悪役になってる世界線だったとしたら、多分、CV石田彰
暗殺に使いやすいって考えヤバすぎんかどこがどう暗殺向きなんだよあのスタンド
暗殺って別にバレないように殺れ!ってワケじゃないんで…
@@小田氏治-c9g バレないのが1番やろwバレなくてもできるかは争点にはならんやろw
ノラナカッタ・ボート
まぁ本来は裏切る設定らしかったからなぁ。流石に可哀想だからこんな形になったらしいし。仮にフーゴいても敵はおろか仲間にも迷惑かかるし、ジョルノいないと多分全滅もあり得る。
曹操は賢いが同時に軍師集めまくったじゃん参謀はいくらでもいるんやで(๑•̀ㅂ•́)و✧爆薬詰んだ参謀なんているかどうか知らんが
めっちゃ納得した。
裏切り者にはレクイエムを
まぁ組織裏切るのは言ってなかったしね確か
\(-ε-)/まあ途中で逃げたやつは幹部に入れないでしょ
原作者がクレームつけてないならスピンオフて事でOKじゃね?
恥パ定期
なぜイヴェルカーナ…
作者の都合っていう一言で説明できると思う。
小説だと🤫ミスタが🤫あれだけ仲間が死んで😡お前は何をしていたと😠詰め寄っていた様な🤫
「君が一歩を踏み出せないと言うのなら、ぼくの方から半歩だけ近付こう」
初めて小説で泣いた
その小説はよきよき
アニメでも一瞬半歩出してたな
半歩…半歩ぉ…、って泣いてて、
親から「半歩」って名前のキャラが死んだと思われたよwww
てか恥パの話が出てるのに誰もジョルノがそこでフーゴを裏切り者として粛清することによる危険性考えてたの言わないのなんか草
@@rira5787 その通りです、そして表の任務である「旧パッショーネの麻薬製造チーム」の討伐任務で
フーゴの精神を成長させて「パープル・ヘイズ」を制御可能にするという目論見がジョルノにはありました。
(フーゴは詳細を知らない裏の任務もありましたがそれは「恥パ」をよんでぜひ確かめてください
他の方も散々書かれてますがすごい面白くて感動できる話ですので!)
進撃の悔いなき選択みたいに、OVAでアニメ化してほしい
恥パはフーゴが自分のスタンドに対しての「こんな目をしていたのか」っていうセリフで自身の心と向き合うことができたっていう表現が良かった。
ラストのジョルノがフーゴのいつか言った「彼女の好きな音楽すら知らない」って言うセリフに対する返答で、その後の「半歩だけ歩み寄ろう」ってセリフの前振りとして完璧すぎるシーンも感動した。
上遠野浩平さんマジでいい作品書いてくれるよね...
スタンドが変化し、間違いなく精神的な成長をしたであろうラストにすら、前に踏み出せない、、、というのは本当にな、、、
上遠野浩平先生が他作品でも度々描いてきた悲哀でもあるのだけれども。
これで戻ってきたらそれこそ恥知らずだろ。
反逆した際、ミスタが「ブチャラティがボスを倒したら次の幹部は俺だよな?」って言ったのを聞いていたハズ。ジョルノが政権を獲った事は想定外かも知れないが、ボスを倒すことによるメリットとリスクを天秤にかけて離脱したんだから、今さら戻って来れまい。
フーゴ自ら顔向けはできないけど組織から離脱したのはジョルノ側であってフーゴは留まった側
組織を裏切ったわけじゃないんよな。恥パの最初の方でミスタとやり取りする時に描かれてる。
ブチャラティチームの中じゃ一番怖くなかったミスタが大出世という
てかそもそもフーゴはブチャラティ自身が乗りたくないなら船には乗らなくていい的なこと言ってたから裏切りではない
そもそも裏切ってるのはブチャの方っていう
でも文字通り鉄砲玉として一番体張ってくれたからな
???「どっちの裏切り者となるんだ!?」
@@ohinpex5028どこのうろ覚えだよ笑
ミスタは多分ブチャラティチームのなかだと怖い方だよ。基本、ギャングがやりそうなことに一切抵抗がないからな。
というか青年時代から歯止めがあった描写がまったくない。こういうタイプは良いこと悪いことなにをやらせてもソツなくやるから逆に怖い。
一回きりの登場なのにインパクト強すぎて印象に残るスタンドだよな
意外とみんな恥パは公式扱いしてないもんだな あれ踏まえると挽回させてやるから一からがんばれ、あとスタンドコントロール出来るようになれって感じだと思ってた
小説公式扱いするとジョージジョースターとかまで公式扱いになるし
あと公式度が高いアニメで出された過去と違いが出ちゃったからね
同じ人が書いてる「クレイジー・Dの悪霊的失恋」も公式にはならない感じなのかな?
フーゴが仮についてきてもグーリンデイともオアシスにも勝ち目ないからどのみち退場だったと思う。
ミスタの幹部入りは実績、人格、判断力ともに優秀だしジョルノとしても信頼おけるメンツとしてそばに置いておきたいのはすげぇわかる。
フーゴは招集しても辞退するのが目にみえているからきっかけは必要と考えていたかもしれない、と妄想しちゃうわ。
いやフーゴいたらボスの能力的に瞬殺できるし普通に最強格だぞ
途中で離脱したのも強すぎて扱いが難しかったからだろうし
(4部でいうとしげちー枠)
漫画として見るならまず活躍させる為に敵がホイホイ近づいてくる状況や味方が無事な理由を一々作らないといけないし、
活躍させてもまず盛り上がりよりグロが勝つから強さ以前に仲間キャラとして全く向いてないんよな
@@youmu_myon
動画内でも言われてるけど、当初から編集と打ち合わせしててフーゴは裏切る設定だったんだよ
でも読者が可哀想になって辞めた。文庫版のあとがきにもそう書かれてる
何のソースも無い、強すぎて扱いが難しかったから~wwとかいうのを連呼してる人って何なんだろ
登場人物たちが吉良が倒せなくて、方法を考えるのに死ぬほど苦労したって言ってるような漫画家なんだから、そんな安易な理由で退場させるわけねーだろ
荒木先生によるフーゴは強すぎて扱いにくかったから強制退場させたそうです
@@Usa-fg1gn何を言ってるんだこいつ…真上のコメントが読めないのか…?
アニメ十周年記念展に行ったら、声優さんたちがみんな同じ質問に回答してる展示があったんだけど、5部メンがめっちゃ熱いメッセージ書いてる中、フーゴ役の人だけ当たり障りないあっさりしたコメントでわろた
🍄🟫さぁwww
呪術で忙しいのだろ😢
@@nec0murav0 アバもブチャもそうだろ
デクも盛り上がってきてて忙しいかと…
密かにフーゴの漫画スピンオフを期待してる
依頼なんて奇妙な出来事への招待状に最高だし
ボスになったジョルノにゴマ擦りながら「幹部の座空いてる?」って聞くフーゴのイラスト好き
作者名を覚えていたりしないかッ!?
@@ふるん-p6o
コメ主じゃないですがたーけんさんの恥知らずのパープルヘイズという作品ですね
まさかボスになっちゃうなんてな〜痺れるな〜憧れちゃうな〜
恥を知れパープルヘイズやん
@@ふるん-p6o ニコニコ静画にありました
仮に荒木先生がフーゴをボートに乗せるor敵として再登場させるって展開にさせたとしてもどの道フーゴは死んでただろうな
流石に共に反旗を翻した訳でもない組織の一員を何の理由もなく引き上げたら他の構成員に示しがつかんやろ
ジョルノは組織の長として当然のことをしているだけ
というかフーゴも何の理由もなく引き上げられたら気まずすぎるやろ
自分からケジメをつけたんでしょ
兄貴の好きなケジメです
@@コメント-d3f久世の兄貴ィー!
フーゴって根っから真面目だしな
ぶちギレたらえぐいけど
ブチャのどっちの裏切り者となるんだ!?で選んだ道が道だったからね…(チーム汚染)
恥知らずのパープルヘイズといえ小説がありましてね…
ジョルノはかつての仲間として信用はしていたけど、それでも一度チームを抜けたフーゴをすぐに入れるのはギャングの体裁上難しかったと思う。
ジョルノはパッショーネを乗っ取って、フーゴは組織を裏切ったわけではなかったからギャングの体裁とかは関係なかったのでは?
@@たどとど
チームを抜けた(裏切った)のはどっちかってとブチャ達だよな
@@モーコンは見る専 そう、それに一応恥パだと、フーゴのスタンドが暴走するの恐れたみたいな書いてあった気する
皆さんのコメントありがとうございます。
私も恥パは呼んだ身として、ジョルノの説明(フーゴのスタンドの暴走の抑制)は本心だとは思いますが、それはそれとしてすんなりパッショーネに戻すのは厳しいのは事実だったと思ってます。
フーゴ離脱時点ではブチャラティ側がボスから離反したので、その時点ではフーゴは組織に忠誠を誓う側と言えるでしょう。ただ、ジョルノがパッショーネを乗っ取った以上、離反の立ち位置は逆転したと私は思っています。それに、仮にそのままパッショーネに復帰させると、ジョルノには新生パッショーネ旗揚げから急に逃げた臆病者を縁故でいれた身内に甘いボス、という風聞がつきまといかねないし、フーゴにはお情けで復帰が認められた、と言う事実が出来てしまうと思いました。それは結果として組織のため、そして何よりフーゴのためにならないと判断したジョルノが、麻薬チーム撲滅という功績を立てさせて、自他共にその実力を認めさせることをもくろんだ、というのも目的の一つだとは思います。(その自負がスタンドを成長させたとも捉えられますし。)
長文失礼しました。
あれわかりにくいけどフーゴは半ばパッショーネから逃げ出してるんだよね
もちろん正式に足抜けしたわけじゃないけど
だからジョルノ側としてはやはり復帰扱いになるのよね
さすがにあの流れで幹部になったら組織内で示しがつかないし、フーゴも肩身が狭い思いするだけだろう
現実的だっただけで、そこまで恥知らずではないしな。
何処かのネタ画像で、
ジョルノに「幹部の座ってまだ空いてますか?」って、聞いていて、そのタイトルが
【恥知らずと、パープル・ヘイズ】って画像がありましたw
恥を知れパープルヘイズ
フーゴが傘下に入って数年後…
ジョルノ「フーゴは最低のゲス野郎だ、きっと辺りをめちゃくちゃにしてまわるだろう…だが、最後はお前が仕切らなければならない…」
快楽殺人鬼と汚職教師ボコボコ青年では違いすぎるけど、それはそれとして草
恥パの話しながら「スタンド使い辛い」って言う人いるのほんま謎
恥パはパープルヘイズがコントローラブルになる物語なのに
しかもよく考えると、フーゴはトリッシュの生存に寄与しているのも確かだから、一応功績もあるんよなあ
威力を抑えて制御しやすくなるんじゃなくて
「攻撃性の増したウイルス同士が殺し合うから爆心地では威力が減る」という
なかなか癖のある仕様だけどな
いやそれでも十分使いづらいだろ
いや使いづらいやろ
さすがに肩入れしすぎや
組織の末端構成員達がどう捉えているかは分からんけれど、ジョルノ的には「全員のわだかまりを無くす」ための、禊だったんだと思う。恥パは。
むしろそういう機会を作ろう&フーゴのメンタルと実力に期待というジョルノの判断はバランス感覚があると思う。
任務に成功したからフーゴの地位を上げることも組織内で異論は出ないだろうし。
恥パはどこぞの誇り高きドイツ軍人に関する言及があるって聞いて読んでみたけど、あいつ結構な厄ネタ残してて草。
我が軍の科学力は世界一ィィィィッッ!!って人ですか!?
読んどる場合かーッ!バシ
どんな事書いてあったっけ?
『血は生命なり』とだけ書いとく
まあ7部みたいに世界自体が違うわけでもないし1、2部と地続きの話だからあれだけ大量生産されてたらそりゃ一個くらい残ってるよなあって話
一週間も一緒にいなかったし急に切れるし毒ばらまく勝手に動くスタンドだしチョコラータポジにするよね
恥パが公式でないとしても、けじめとして最低10年は暗殺チームの代わりに組織の汚れ仕事を請け負うことになると思うなあ。
実際スタンドも暗殺向きだし。
でもパープルヘイズって出したらグルルルうるさいしバレそう
全身出すのが怖かったら右手だけ出してカプセル投げればええんやで
カプセル投げて腐敗させよう
@@ユカッリオタベェ暗殺チームが再三やってたみたいに誰が殺したかわからない様に殺すのが暗殺やからパープルヘイズがうるさくても目撃者全員殺せば暗殺完了だからね
@@ユカッリオタベェ スタンド使いにしか聞こえないから大丈夫
そも周りに示しがつかないし
フーゴの意思を蔑ろにする行為を
取らないジョルノムーヴやろ
実際生き残ったから勝っただけだし
だからフーゴが気にするからって
のも解像度高いなぁって思うわ
何ならブチャチームで気にしてる
のフーゴだけまであるからな
存在がバイオテロってサムネでミスタのことかと思った
ジョジョに倣って洋楽系能力名にしたブギーポップが、ラノベの概念を変えて日常系にまで裾野広げて、それを成し遂げた上遠野さんがフーゴの物語を完成させて次に繋げる。
この関係性、ジョジョの物語みたいに「意志が受け継がれる」感あってめちゃくちゃ好き。
フーゴを最後まで命かけた味方と同等に扱ったらそれこそ仲間内から文句が出るだろう
下っ端として使うけど多く使ってやって出世の機会を多く与えるくらいのちょっとした贔屓くらいが現実的
IQ152のフーゴと、パープル・ヘイズの凶暴さのギャップがいいのよね
ボスからの第一指令って有志の創作漫画読んできたけど、腸チフスのメアリーって実在するんだな
見ているだけで惚れ惚れするようなこの男が、いまだにフーゴを仲間はずれに
ザブックは何ならジョジョ小説で一番好きだけどなあ
いつか恥知らずのパープルヘイズをアニメ化してほしい
バイオテロと聞いてミスタかと思った
一応建前としては『偽のボスを始末した』という形で、実際にメンバーとしてポルナレフとミスタを幹部に据えてるが、フーゴの場合ディアボロとの戦いには参戦してないので、幹部に迎え入れた上で、他の幹部を納得させるにはそれなりの理由を用意しなきゃいけないってのも有っただろうな
フーゴがチョコラータみたいに無駄無駄ラッシュ喰らってゴミ収集車にぶち込まれてたら、確かに気分悪くなりそうな展開だったからあのまま離脱で良かったな
ジョジョって第一部以外は全部その後のストーリー幾らでも拡げられるのが凄いよな
ジョルノは賢いので、組織のボスやりながら大学とか行って、そこで変なトラブルがあって…みたいな第四部的なジョルノの日常とかあったら見てみたいわ
第四部と第五部はマジでその後10年くらい描いてもいいくらいの内容(一巡さえなければ)
パープルヘイズは放っておくには危険すぎるし、近くに置いとくにも危険すぎる。つまり危険すぎる
だから恥パでディストーションにする必要があったんですね
フーゴは覚悟が決められてなかったんだなっていうジョルノの優しさ。
いつ命を落とすか分からない世界なんだから抜けられるときに抜けるほうがいいに決まってる。
コロッセオ行くまでと行ってからの戦いで、フーゴが活躍できそうな場面まじで一個もなかった笑
ジョルノ「フーゴ…?フー…………あ、あぁ。いましたねそんな奴」
的な感じになってたらどうしよう
冷たいとかじゃあなく記憶力が…
@@モーコンは見る専 今更だけど、ジョルノからしたら道間違えてキレられたのとなんか鏡スタンドに連れ去られたぐらいしか関わりないんじゃ…?
お互い過干渉しないのが落とし所な気はするな
スタンドが強すぎるのとジョルノとなんか見た目似てるし敬語頭脳派キャラ被ってるから途中離脱サセラレテシマッタ・フーゴ
フーゴはビビっただけかもしれないが、ある意味では組織に忠実なコマとして使われ続けそう
…ナランチャも、死んだのか…?
…ああ。
恥知らずのパープルヘイズのミスタとのやり取り。
フーゴが仲間を見捨てたことを、深く後悔しているのがよくわかる。
ジョジョASBRでパープルヘイズ•ディストーション出てたから自分はこれは公式でいいでしょって思ってたけど意外とみんな公式扱いしてない?
公式だけど正規ではないんよなぁ
公式と正史をゴッチャにしてる人らが割と居て「公式ではない!」って騒いでる感じ
公式ではある
一部のキャラの妄想・考察スレに恥パを正史として持ち出す人が出てきて
A「恥パは公式(正史)」→B「公式(正史)ではない」→C「恥パって公式(ジョジョ作品)じゃないのか…」
っていうすれ違いコントのできそこないみたいな流れになるのはよく見る
実際フーゴって裏切り者って感じしないんだよな...
ボートに乗ればほぼ命は無いし組織を敵に回すってのに恐怖心が勝ってしまった結果だと自分は思ってる
この話題に関しては恥パの描写が最適解なような気がする
そこに公式も非公式も関係ない
ジョルノ「あの人は恥を知らないからな…」
ミスタ「4444444444」
荒木先生「やべ、忘れてた」
フーゴ自身が居づらいだろ
一番大事なところでバックレたんだから
パープルヘイズで毒を撒き散らして、味方にはジョルノに血清を作って貰えば近接は完封出来るの強い
というかあの時点で覚悟決まってない奴が側近にいても辛かろうよ
今度はジョルノが命を狙われる側になるしな
やっぱ恥パは公式扱いにしちゃって良いと思うんよなぁ「我らがジョジョ」をアニメで見てえもん
ザブックはジョジョでやるにしては文学すぎた気がする
あと終始陰鬱な雰囲気だったのがなぁ…
置き土産に妹を孕ませるっていう
コラでフーゴが帰ってくる作品があってな
あれh神
ペリーコロさんあたりの仕事引き継いで幹部やってるんじゃない?スタンスも割と近いし。
フーゴはヤクザ向いてないからカタギになるのが正解
2ちゃんねるの人達は漫画とか見るの向いてない笑
じゃなんであんたはこういう反応集見るんだよw
恥パを史実とするかどうかはともかく、いまいちコントロールの難しいパープルヘイズを制御する為やら、禊の為に前体制側の粛清やら少々危険な任務をこなしつつ、メンバーとして認められていった(幹部とは限らない)って事でいいんじゃないかと個人的には思う。
まぁ要するに詳細をぼかした恥パの内容そのものなんですが
離脱した所で何か別の活躍(潜水艦)があったアブドゥルさんも、対して活躍の機会がなかったし、両者共通して言える事は能力が使いづらいかなぁ(どっちも周囲を巻き込む)
なんで後ろワールドやってんだ w
ワンピのウォーターセブン編のウソップとおんなじやろ。
あんな別れ方しておいてなあなあで合流できるわけがない。
ウソップとは全然違う
例えば、カイドウを倒す前に恐れて船を降りたのと同じ。
まず、比較になってない。
ポルポルさんがNO2なので参謀なのか?
個人的にノベライズやスピンオフ漫画は「公認」ではあるが「公式」ではないと思ってる
公式だけど正規ではないらしい
公式だけど正史ではないってのが正しいべ
ミスタ「おいおいおいおいやべぇぞジョルノ!」
ジョルノ「……どうしたんですか?ミスタ」
ミスタ「今俺たちは俺、ジョルノ、亀のおっさん、トリシュの4人だ!4人はまずい!急いで1人入れなければ不幸が起きちまう!……そうだフーゴの奴を呼ぼう!」
ジョルノ「落ち着いてください。トリシュはギャングには入らず普通の生活に戻る予定なので3人ですよ。」
ミスタ「あ〜ならフーゴいいや」
小説版『恥知らずのパープルヘイズ』をOVAで是非アニメ化して欲しい。
いや、むしろ入れてもらったほうがフーゴとしては居づらいだろ。
ジョルノが恨んでるとかじゃなくてさ‥‥。
フーゴが裏切ったみたいな扱いは好きじゃないな
ブチャラティとジョルノ側が主人公だからしゃーないけど
ただジョルノが信頼出来て傍に置くって面なら圧倒的にミスタ、あとはポルナレフとかだろうな
入ったり抜けたり簡単にできるような甘い世界じゃねえだろ
パープルヘイズ一人歩きしないように任務行かせたとかじゃなかったっけ
でも確かフーゴってジョルノミスタと共にアメリカ来てたんじゃなかったっけ、6部で
フーゴ「あかん、ウィルスばら撒いてもうた」
ジョルノ「敵意ないから無に返せへんわ(ガク」
ナニヤッテンダ・フーゴ
敵でも味方でも中途ハンパなキャラで
使いづらいから途中離脱がベストだったな
キャラとしての動かしづらさがアブドゥル超えてるんだから残当
原作のままだと、ジョルノの正体をしっていて、スタンドは強力、でも完全な信頼を置けないっていう厄介な立場になる。最悪ジョルノに消されてもおかしくない。
恥知らずの補完はフーゴが信頼されるためには必須。だからミスタも、最悪はフーゴを殺す決意があったんだと思う
3:13 この話は始めて知った
どうりで両者とも似たタイプの能力だったわけだ
6:33 結局これだと思うけどなあ…
フーゴは裏切り者でもなんでもないからジョルノもなんとも思ってないでしょ
てかジョルノの新体制ではどんな活動やってるのか気になる
ラストのシーンが恥パ前なのでは?
まあ、どっちも超絶気まずいもん
わだかまりをすぐ解消できないだろうし
パープル・ヘイズの制御はどう頑張っても出来ないからだろ
そりゃあフーゴよりピストルズのが信用してるでしょ
フーゴを批判するのは躊躇われる
自分に置き換えると、仮に
新入社員がえげつないパワハラで病んで会社を辞めた後、会社を訴えたとする
その新入社員から「あなたは真実をみてましたよね、証言をしてください」と言われて
果たして裁判所で証言できる?
フーゴは普通に一般人として暮らしてるのかな。どこいったんだろ。
創作が人生の切り売りな面があったとして、ちょっと面白くできないなと考えた時期だったとかね
厨房がボスって、パッショーネって創立何年なん?
ジョナサンのタマタマにいる頃からボスって事にならんかね
恩人よりリスクを取るからやろ
あの戦いでフーゴいた方がリスク高いけどね
そら恥を知っているからよ
パープルヘイズは
そう言う名前の大麻があんねん
うーん…。もし、フーゴが悪役になってる世界線だったとしたら、多分、CV石田彰
暗殺に使いやすいって考えヤバすぎんか
どこがどう暗殺向きなんだよあのスタンド
暗殺って別にバレないように殺れ!ってワケじゃないんで…
@@小田氏治-c9g
バレないのが1番やろw
バレなくてもできるかは争点にはならんやろw
ノラナカッタ・ボート
まぁ本来は裏切る設定らしかったからなぁ。
流石に可哀想だからこんな形になったらしいし。
仮にフーゴいても敵はおろか仲間にも迷惑かかるし、ジョルノいないと多分全滅もあり得る。
曹操は賢いが同時に軍師集めまくったじゃん
参謀はいくらでもいるんやで(๑•̀ㅂ•́)و✧
爆薬詰んだ参謀なんているかどうか知らんが
めっちゃ納得した。
裏切り者にはレクイエムを
まぁ組織裏切るのは言ってなかったしね確か
\(-ε-)/まあ途中で逃げたやつは幹部に入れないでしょ
原作者がクレームつけてないならスピンオフて事でOKじゃね?
恥パ定期
なぜイヴェルカーナ…
作者の都合っていう一言で説明できると思う。
小説だと🤫ミスタが🤫あれだけ仲間が死んで😡お前は何をしていたと😠詰め寄っていた様な🤫